ZenFone 6 のクチコミ掲示板

ZenFone 6

  • 128GB
  • 256GB

180度回転フリップカメラ搭載のSIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 6 製品画像
  • ZenFone 6 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 6 [トワイライトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone 6 のクチコミ掲示板

(1150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 bamboosnowさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
当方、ZenFone6 128GB ミッドナイトブラック を購入しました。

フリップカメラですが、前面カメラに切り替えると、
ウィーンと小気味良い音がし、カメラが180度回転しこちらを向きます。
問題なく使えています。

Amazonで手帳型のケースを買いまして、
装着したところ、
フリップカメラがうまく動かなくなる事象が発生するようになりました。
前面カメラに切り替えても、
中途半端な位置(例えば150度くらいの位置等)で止まってしまい、
「カメラフリップが機能していません」と表示されます。
音量ボタンでフリップを手動で動かしても、変な角度で止まってしまいます。

ケースを外すと、フリップカメラは問題なく動くので、
端末自体に問題は無く、ケースが悪いのだろうと思います。

しかしながら、相当凝視し観察しましたが、
フリップ部分にケースが干渉しフリップの稼働を妨げているようには見えません。
というか、ケースとフリップにはそれなりに空間があり、
稼働の邪魔はしていません。

ということは、ケースが本体を圧迫して、
中のモーターやギア部分に悪影響を与えているのか???と予想はするものの、
そんなことあるのか、知識不足でよくわかりません。

ということで、
同じような状況の方はいらっしゃいませんでしょうか?
情報共有したいです。

よろしくお願いします。



書込番号:22880039

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/26 02:57(1年以上前)

amazonだったら返品できるんじゃないですか

あと具体的商品名あるいはリンクを出すと皆さんも参考になるかと…

書込番号:22880084

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2019/08/26 07:13(1年以上前)

アマゾンに返品手続きしてください
そしてケース商品の評価も記入してください

スマホ発売して1か月くらいは不具合のケースでまわります
日本のエレコム等で売っているケースで試してください

書込番号:22880203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/27 16:17(1年以上前)

なお近接センサ(あるいはほかのセンサかも?)がケースでつぶれてるとかそういうので
うまく作動しない可能性はあると思いますので
カメラ周りが開口してるだけじゃわかりませんね

書込番号:22882832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2019/08/29 16:43(1年以上前)

下記のケースは評判がいいようですが、カメラに関するレビューがありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RQSWJFX

重要なのは純正ケースで問題がないかでしょうね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WTLBV8H

書込番号:22887016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2019/08/29 22:27(1年以上前)

>bamboosnowさん

その現象はカバーのの問題じゃないかもしれません。
台湾で買ったグローバルモデルでもたまに発生します。

発生しないようにするために私は下記の事をしています。

カメラ起動後すぐにフリップカメラの操作を行わない。
大体5秒ぐらい待つと動かなくなる現象は発生しないです。

最初にこの問題が発生したときにいろいろ実験したのですが、
カメラのアプリ自体が落ち着くまでに操作すると問題が発生します。

おっしゃっている不具合の他にも起きた現象もありますよ。
カメラ起動してすぐにビデオ撮影、撮影停止を行いカメラアプリを終了すると、
カメラアプリ次回起動時ブラックアウトする。
その時のエラーメッセージは”カメラアプリが他の操作で使用されています”とか
出ていました。

多分、カメラアプリのプログラムが起動している時に操作しようとすると、
基本プログラムが誤動作するみたいです。

書込番号:22887700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/08/30 07:23(1年以上前)

カメラアプリを立ち上げてすぐには使えない、
となると、
可動部を付けてまで端末本体の寸法の外にカメラを配置するメリットとは、
どこにあるのか、
個人的には気になります。
そこから最初に壊れてしまわないか、とか。

そう言えば、
折り畳み銀河は、どうなったんでしょう…。

書込番号:22888185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4635件Goodアンサー獲得:42件

2019/08/30 07:32(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ナゼここでGalaxyの話を?
相変わらず意味不明。

書込番号:22888196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ40

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

スレ主 sardine104さん
クチコミ投稿数:31件

格安simの方が安いことは分かってるのですが、どうしてもソフトバンクキャリアのsimで使いたいと思っています。私はアンドロイドを使用しているので恐らく持ち込み機種変更でusimとか言うものに変えなければならないと思うのですが、APN設定など初めてで分からない事が多いです。そこで実際にやった方が入ればやり方を教えて欲しいです。

書込番号:22878846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/25 15:41(1年以上前)

androidのSIMカードはIMEI制限で使えないよ。
そこでマルチUSIMカードに交換何だけど、ほとんどのショップで取扱がないし、店員すら存在を知らないショップがほとんどだよ。

在庫があるショップは直営店以外は、ほとんど無いと思うよ。
実際にSIMカードの交換に行った事あるけど、マルチUSIMカードの在庫があるショップがなかったからiphone用のSIMカードに交換して使ってるよ。

iphoneのSIMカードなら無いショップは無いからね!
androidで使うならSoftBankのandroid以外ならテザリングも無料で使えるし便利だよ。

書込番号:22878870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sardine104さん
クチコミ投稿数:31件

2019/08/25 16:33(1年以上前)

ヨドバシ横浜店ソフトバンクショップではUsimの在庫があると言われました。設定は勝手にやってくれと言われましたが。

書込番号:22878986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/08/25 16:44(1年以上前)

>sardine104さん
ZenFone6は始めから色々なプロバイダのAPNが設定されているようで、docomo(spモード、moperaU)やイオンモバイル、楽天モバイル、DMM、Lineモバイルなど、結構な主力プロバイダがsimを挿した段階で繋がるようになっています。
ただ、プロバイダによってはAPNの設定が必要なようです。
私の場合はdocomo(spモード)とDTIなのですが、DTIはAPNの設定が必要でした。
多くのsimフリースマホは全て自分で設定することを考えると、主力なものについては設定してくれている分、親切ですね。
ただ、ソフトバンクモバイルやY!モバイルが設定されていないのは、何かあるのかもしれません。

simフリースマホなので使えると思いますが、APNなどの設定が必要なようですね。
ソフトバンクのホームページにも記載されていますよ。

https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

ZenFone6の場合、というか、多分、アンドロイドならそれほど変わらないと思いますが・・・。

設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→アクセスポイント名

ここの上部に表示される+をタップすると、APNの追加ができます。
ソフトバンク4Gであれば

APN plus.4g
ユーザー名 plus
パスワード 4g

これだけ設定すれば、ソフトバンクのsimでも使えるようになるはずです。

私の場合、docomoは直ぐに認識されてDTIはAPNの設定をして使えるようになりました。
ただ、メッセージSやメッセージRが受信できなかったり、docomoアカウントが認識できなかったりなどの支障があったので、docomのsimは今まで通りdocomoのスマホで使って、ZenFone6はDTIsimでテザリングという形でパケットを節約することにしています。

最近のスマホやタブレットはsimロック自体がかかっていないものも多く、APN(アクセスポイント)の設定をすれば格安simでも使えるようです。
docomoのアクオス、d-tabを持っていますが、共にDTIsimが認識されています。
ご参考までに。

書込番号:22879014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/08/25 16:55(1年以上前)

>sardine104さん
auやdocomoでは撤廃されているようですが、ソフトバンクモバイルではIMEI制限があるようですね。
https://sp1.jp/imei/#_SIMIMEI-3

音声通話、SMSはできるけれど、データ通信ができないとのことで、ZenFone6でも除外しているのでしょう。
ただ、ソフトバンクショップでsim変更(交換手数料3000円)ができるようです。
ヨドバシのソフトバンクショップで、IMEI制限が無いマルチUSIM(F)カードにしてくれって言えばいいんじゃないかなぁ。
新規なら、書かれているデメリットも考える必要は無さそうですし・・・。

APNの設定自体は先に書いた通りでできると思います。
それにしても、ソフトバンクって不便ですね・・・。

書込番号:22879036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/25 17:36(1年以上前)

スレ主さん
量販店にマルチuSIMカードがあるの?
今度、機種変更する時にマルチuSIMカードに変更出来るか聞いて見るね?

SoftBankはSIMカードの種類が複数あるから勘違いしてるだけだと思うよ?

SoftBankでIMEI制限が無いのは、マルチuSIMカード、iphone用のSIMカードだよ。

書込番号:22879126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/25 18:50(1年以上前)

>sardine104さん
>ヨドバシ横浜店ソフトバンクショップではUsimの在庫があると言われました。設定は勝手にやってくれと言われましたが。

それは、契約するためのIMEI制限のあるSIMの話をされていると思います。

契約後、マルチUSIMカード(F)に変更する必要があります。


■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709

書込番号:22879262

ナイスクチコミ!3


スレ主 sardine104さん
クチコミ投稿数:31件

2019/08/25 18:51(1年以上前)

正しくAPN設定してもキャリアのメール(ソフトバンクならsoftbank.ne.jpなど)は使えない可能性があるということですか?

書込番号:22879266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/25 19:16(1年以上前)

>正しくAPN設定してもキャリアのメール(ソフトバンクならsoftbank.ne.jpなど)は使えない可能性があるということですか?

通信可能なマルチUSIMカード(F)に変更後、以下の方法で利用可能です。


メールアプリは以下のものがダウンロード可能な端末(キャリア端末等)からapkファイルを取り出して本機にインストールすれば良いと思います。
SoftBankメール
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softbank.mb.mail
※SIMフリーでもダウンロード可能な機種もあります。

MMSの設定は公式サイトに記載があります。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/

挫折して、以下を利用することになる方もいるようです。

■ソフトバンクでキャリアメールを利用する方法
S!メール(MMS)どこでもアクセス
https://www.softbank.jp/mobile/service/multidevicemail/

書込番号:22879305

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/25 19:47(1年以上前)

機種不明

>sardine104さん
店員さんが、普通のSIMと勘違いしていないことを確認するために、SIMを見せてもらって、添付画像のように(F)の記載があることを確認されるとよいかと。

書込番号:22879385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/08/25 20:10(1年以上前)

>sardine104さん
参考までに、何故、そこまでソフトバンクキャリアに拘るのでしょうか?
新規契約をするということは、今まで使っていたメールアドレスを引き継ぎたいとかいうわけでも無い感じですので・・・。
SMSでセキュリティーコードの認証を受けるなどの必要があれば別ですけどね。
極論ですが、電話はLine通話などの音声チャットを利用して、データsimだけ使っている人も多いのかなと。

書込番号:22879443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2019/08/26 08:15(1年以上前)

ちょっと参考にならないかもしれませんが
私はワイモバイルで使用していますが、zenfone4の時と一緒でsimを差すだけで
何も設定をしなくても通信、通話できましたよ
非常に快適に使用できています

ソフトバンクではないのですが、ちょっとワイモバイルの話が出たので参考になればと思い書き込みました。

書込番号:22880285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/26 08:50(1年以上前)

>ハングルアングルさん
Y!mobileのスマホ契約のSIMカードはIMEI制限が無いからSIMフリー端末なら問題なく使えるよ。
Y!mobileスマホ契約のSIMカードn101 n111 n141があってSIMフリー端末やキャリアモデルでもSIMロック解除してあれば使えるよ。

問題になってるのが、SoftBank何だけど、ここが面倒でandroid契約のSIMカードにはIMEI制限があってSoftBankが発売したandroid端末しかデータ通信が出来ない用になってるの。
Pixel3系だけはSIMフリー版、ドコモ版でも使えるけどね!

書込番号:22880342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/26 13:11(1年以上前)

>†うっきー†さん

>添付画像のように(F)の記載があることを確認されるとよいかと。

大阪のグランフロント大阪のショップってソフトバンクの直営みたいですけど、このショップでの契約では希望しましたら
件の”F”記載のソフトバンクのシムにて契約可能でしょうかね?

書込番号:22880714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/08/26 18:07(1年以上前)

>ハングルアングルさん
考えてみると、Y!mobileは以前にNexus5で使っていたことがありました。
simフリー端末でしたが、問題なく使えていました。
誤解を与えるような書き込みで申し訳ありませんでした。
ソフトバンクは使ったことが無いです・・・

書込番号:22881133

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/26 18:09(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
>大阪のグランフロント大阪のショップってソフトバンクの直営みたいですけど、このショップでの契約では希望しましたら
>件の”F”記載のソフトバンクのシムにて契約可能でしょうかね?

電話で確認されるとよいと思います。


https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
>ソフトバンクの回線契約があるお客さま
>店頭へUSIMカードの在庫をご確認の上、ご来店願います。
>ソフトバンクの回線契約がないお客さま
>店頭へUSIMカードの在庫をご確認の上、ご来店願います。

https://www.softbank.jp/shop/search/detail/K1U6/
>ソフトバンクグランフロント大阪
>住所 〒530-0011
>大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪ナレッジキャピタル2階 0219K-0222K番
>電話番号 06-6359-2552

書込番号:22881136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2019/08/26 20:17(1年以上前)

>9464649さん

私は知識不足なため、ワイモバイルも何種類かsimがあるのかな〜っておもっただけです。
わざわざレス頂き申し訳ございません。
NEXUS5も使っていましたし、今も現役のサブ端末としてつかっています。NEXUS5Xは1年でちにましたww

すれ主様、すっきり解決できることお祈り申し上げます。

書込番号:22881397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/08/27 20:58(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
直営店なら在庫が有る可能性は高いです

ただし、Softbankとしては出来るだけIMEI制限無しのSIMへの変更はさせたく無い様です

auガラホプランも含めdocomo以外ではIMEI制限を通常化させたい意図が有るため

そういう人たちにはY!mobileへの移動をかつては勧めていました

Sprint売却決定以後はARPUアップの為に逆にY!mobile→Softbankへのブランドチェンジを推奨してます

auはスマホのプランはIMEI制限が無いのでSoftbankにおいてAndroidスマホのプランがシムフリー機でデータ通信出来ないのは、現状問題有り、と言えるでしょう

書込番号:22883349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2019/08/27 21:00(1年以上前)

なおY!mobileでもルータープランとAndroidケータイのケータイプランSSはIMEI制限有り

AndroidケータイのケータイプランSSはシムフリー機では通話SMSしか使えません

書込番号:22883355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/08/27 21:33(1年以上前)

そもそも、SoftBankは SIM Cardの事を、
NTT DOCOMO の『FOMAカード』
に対峙する形で 『USIM』と呼称していて、それが 4G/LTE の今でも続いています。
ヨドバシ横浜店の SoftBankコーナーで在庫がある、と言っているのは、
ここで必要とされている、具体的な「マルチUSIMカード(F)」ではなく、
一般的な SIM Card の事ではないでしょうか。

書込番号:22883428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/27 23:14(1年以上前)

>舞来餡銘さん

>直営店なら在庫が有る可能性は高いです
ただし、Softbankとしては出来るだけIMEI制限無しのSIMへの変更はさせたく無い様です

ITリテラシー高いショップのスタッフが対応してくれるのを期待してます。
キャリアでは、手帳でのハーティー割引可能にて美味しい。
auやドコモでも、複数の端末毎にて適用ですし。

書込番号:22883654

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

30周年限定モデル

2019/08/25 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

なんですが、通話での受話音量がMaxでも小さいのは初期不良なのでしょうか?

初、ASUSのスマホ端末です。
今しがた、メーカーにも問い合わせをしました。

書込番号:22878205

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件

2019/08/26 09:44(1年以上前)

初期不良で交換扱いになった。
30周年限定モデル ってフラッグシップモデルのはずですがねぇ。

書込番号:22880413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/08/27 11:33(1年以上前)

同じ現象が出ています。

音が割れて漏れているような感じです。

変だと思ったのですが、やっぱり不具合でしたか。

最近のASUSのスマホは、製品検査がおろそかになっている
んでしょうか。

書込番号:22882449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2019/08/28 21:53(1年以上前)

30周年限定モデルではないですがzenfone3からの変更です、
今までと同じように使ったら電話の通話音量が小さく、
スレ主と同じかと思いましたが、耳を当てる所を変えると、
聞こえるようになりました。ちょうど、画面の電池マークが
ある所から音が出ているようです。
なんか変ですが耳を当てる位置で音の大きさが
変わるみたいです。

書込番号:22885596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件

2019/08/30 10:36(1年以上前)

>ガンバのしっぽ!さん
>さんしすいめいさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22887518/#tab

>通話相手に声が届かない…

上記の症状まで出ました。返金して貰おうかな。

書込番号:22888473

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 15:28(1年以上前)

>上記の症状まで出ました。返金して貰おうかな。

そちらのスレッドは、後から入れたアプリが原因だったようで、問題解決したようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22887518/#22893443


後から入れたアプリが原因ということもありますので、トラブルが起きた場合は、
端末を初期化。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
これで確認するのが良いと思います。

初期化の前にセーフモードでも確認することで、後から入れたアプリの影響かも確認可能です。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1005163/


本機の場合は音が出る位置の問題で耳を当てる位置を変えるだけで、改善されている方もいるようではありますが。

書込番号:22893493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件

2019/09/01 21:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

返品、返金対応しました。
初のASUSでしたけど残念な結果でした。

ASUSジャパンの真摯な対応を期待したいですねぇ。

書込番号:22894480

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤフーショッピング

2019/08/25 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Joshinヤフーショッピング店で購入してポイントが、
22384円分付いて実質66716円でした。

書込番号:22877820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/08/25 02:15(1年以上前)

>カチカチ様さん

私は既にほかの物を7万円分購入してしまったので
プレミアム会員5%やアプリで5%付与が上限を越してしまうので買ってもそんなにポイントは付きませんが
私の場合はYmobileユーザーなのでenjoyパックの付与分が月1000ptまでとなってしまいます
ソフトバンクユーザーならスレ主さんと同じポイントが付与されると思いますが

私の場合は
89100円
20602pt
とある案件で1万円キャッシュバックで
実質58498円になります
ですが私にはZenFone 6のような高級品は買えません

書込番号:22877918

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信19

お気に入りに追加

標準

DSDVについて

2019/08/24 15:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

fomaとmineoデータsimのデュアルで使えますかね?

書込番号:22876769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/24 18:27(1年以上前)

>oyaneko1206さん

>fomaとmineoデータsimのデュアルで使えますかね?

FOMAですとDSDVでの”V”のヴォルテに該当しませんがね。

書込番号:22877111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/24 18:54(1年以上前)

>oyaneko1206さん

因みに、MVNOでのLTEで評価できるのはau回線でのUQモバイルくらいですけどね。
マイネオでのdocomo回線ないしau回線は、腹切りモンですよ。当然ですけど平日ないし土休日の昼間ではLTEは1Mbpsにも
未達ですし。

素直に、FOMAをスマホ端末でのクロッシーに機種変した方が幸せかと。

書込番号:22877170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2019/08/24 19:57(1年以上前)

5chではfoma sim使えたっていう報告が複数ありますね。

書込番号:22877274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 21:13(1年以上前)

ありがとう御座います。
現在、mate9でfoma+mineo(docomo回線)で運用しており、機種変端末を検討しております。
同様に使えればベストなんですが。

書込番号:22877422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/25 14:03(1年以上前)

>oyaneko1206さん

ZenFone 6 Edition 30  にてFOMAシムでどういう設定を行えばドコモのヴォルテ通話可能になるのですか?

書込番号:22878681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/08/25 14:26(1年以上前)

VoLTEはその名の通り、LTE通信ができるプランでなければいけません。

書込番号:22878714

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/25 18:30(1年以上前)

oyaneko1206さんの、質問は、本機はDSDV機ですが、
他のZenFoneのDSDV機同様に、
FOMA契約のSIMでの通話とSMSを3Gで行い、別のSIMで通信という、他のZenFoneのDSDV機で利用可能な運用方法と同じ使い方が出来ますか?
ということを質問されています。

使えるとは思いますが、実際に使えますかという質問のようです。

書込番号:22879224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/08/25 21:17(1年以上前)

その通りです。
ありがとう御座います!

書込番号:22879621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/26 00:44(1年以上前)

こんにちは。
当方、ZenFone6 128GB ミッドナイトブラック を購入しましたので、
以下のように情報共有しますね。

docomoのFOMA SIMカードでの通話・SMSを使用できることを確認しました。
docomo系MVNO SIMカードを指し、4G(LTE)でのデータ通信をできることも確認しました。

MVNO SIMカード(4G/LTE)をSIM1スロットに、
FOMA SIMカードをSIM2スロットに挿入すると使えました。
(FOMA SIMカードをSIM1に指した場合は使えませんでした。)

以上です。

書込番号:22880021

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/26 07:29(1年以上前)

>bamboosnowさん
>(FOMA SIMカードをSIM1に指した場合は使えませんでした。)

FOMA契約のSIMカードをSIM1に入れた場合は、SIM2側を通信側にセットすれば、普通に使えないでしょうか?
念のために、SIM1側の優先ネットワークの設定は2G/3Gなど4Gを使えないようにした状態で。

設定後、端末を再起動すれば、他の機種同様に、使えてもよさそうですが。

書込番号:22880220

ナイスクチコミ!1


シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/26 09:20(1年以上前)

おー
FOMAsimいけましたか
スロットはASUS仕様のやつでしたっけ
Zen3も2に入れないと動かなかったです

人柱ありがとございます。

書込番号:22880387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/08/26 12:03(1年以上前)

>シシアさん
>Zen3も2に入れないと動かなかったです

これは、単純な設定ミスのようです。
頻繁に設定方法が分からないという質問がありましたので。

ZenFone 3(ZE520KL)はSIM1,SIM2、どちらのスレッとでもFOMA契約でのSIMでの通話とSMSが利用可能です。
現在、SIM1側でFOMAのバリュープラン,SIM2側でLINEモバイル(docomo回線)、何の問題もなく利用しています。
FOMA契約のSIM側でない方を通信側にする限りにおいては、どちらも問題なく利用可能となっています。
通信側の設定を間違えた(しなかった)だけと思われます。

書込番号:22880599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/08/29 12:36(1年以上前)

dsdvも別に3gが使えないって話じゃないでしょ

書込番号:22886666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/29 12:42(1年以上前)

機種選定でやたらDSDVにこだわる人がいますが、データ通信の反対側SIMがauでない限り、DSDVである必要はないし、実際にDSDVをしてる人なんてほとんどいないでしょうね。

書込番号:22886677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/08/30 10:25(1年以上前)

Dual SIMの新製品が出る度に、
FOMA SIM が使えるか、気にする人々がいますが…。

確かに、
2015年晩夏に、ZenFone 2 Laserの国内版が初上陸した当時は、
Dual SIM 仕様を活かし、
docomo FOMA SIM + MVNO データ専用SIM
で、月額料金を安く抑える方法が持て囃されました。
果たして、今もそれが Best でしょうか?
Web上なら、goosimsrller & OCN 案件とか、実店舗なら、ビックカメラ & BIGLOBEの、
「SIM 1枚」の方が、簡単で安くなる場合があろうかと思いますが…。

書込番号:22888455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/30 10:34(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>果たして、今もそれが Best でしょうか?

利用環境は個々によって差異あって当然でしょう。
最適解なんざ、あるって判断してる >モモちゃんをさがせ!さん が心配です。
 

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=22880039/#tab

書込番号:22888468

ナイスクチコミ!7


勘吉♪さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/19 19:30(1年以上前)

最近のセールで購入しました。

SIMの組合せは以下の通りです。
SIM1:MVNO(OCNモバイルONE) LTE SIM(SMS付通信SIM)
SIM2:FOMA SIM (通話用、spモード/iモード契約ありだが通信は使用しない)

デュアルSIM関係の設定は以下の通り。
デュアルSIMカード設定>優先SIM設定>音声通話 ・・・ FOMA SIM
デュアルSIMカード設定>優先SIM設定>SMSメッセージ ・・・ FOMA SIM
デュアルSIMカード設定>優先SIM設定>モバイルデータ通信 ・・・ LTE SIM
デュアルSIMカード設定>デュアル4G ・・・OFF (OFF でも挙動は変わらず)
モバイルネットワーク>SIM1>優先ネットワークタイプ ・・・2G/3G/4G
モバイルネットワーク>SIM1>VoLTE ・・・ ←ここが問題
モバイルネットワーク>SIM2>優先ネットワークタイプ ・・・ 3G (2G/3G/4G や 2G/3G でも挙動は変わらず)
モバイルネットワーク>SIM2>VoLTE ・・・ 設定不可

SIM1 の VoLTE設定をOFFにすると、起動時に「SIM1 がプロビジョニングされていません」の警告が出ます。
ONにすれば警告は出ません。もちろん、FOMAでの通話も問題なく行えます。
弊害はそれだけではなく、通信SIMがLTEをたまにしか掴まず、3G(表示は "H") になります。
このSIMの組合せでは、SIM1(MVNO通信用LTE SIM) の VoLTE設定を ON してかないといけないようです。

書込番号:23117005

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2019/12/19 20:01(1年以上前)

>勘吉♪さん
>最近のセールで購入しました。
>SIM1 の VoLTE設定をOFFにすると、起動時に「SIM1 がプロビジョニングされていません」の警告が出ます。

セールということでgoo Simsellerで購入したものと推測しました。

念のために確認ですが、APNをデフォルト(プリセットされているもの)のものを使われているということはありませんか?
最近も、デフォルトのものを使っていましたという方がいましたので。

■OCNの新プランのAPNは「lte.ocn.ne.jp」

https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000g9p
2019年11月20日から開始された新プランのAPNは「lte-d.ocn.ne.jp」ではなく、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「lte.ocn.ne.jp」となります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新しいAPNを追加する必要があります。
既存のAPNが変更可能な場合は、変更してもよいです。

書込番号:23117054

ナイスクチコミ!2


勘吉♪さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/06 12:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

大変返信が遅れて申し訳ありません。全くレスに気付いていませんでした。(大汗

先ほど実機を確認したところ、APN リストには「OCN モバイル ONE (LTE)」と
「OCN モバイル ONE」の2つが存在しており、前者を有効にしていました。
APN名はそれぞれ、"lte-d.ocn.ne.jp" と "lte.ocn.ne.jp" でした。

APN を "lte.ocn.ne.jp" 側に変更して端末を再起動したところ、
「SIM1 がプロビジョニングされていません」の警告は出なくなりました。

ありがとうございました。

ちなみに、私が購入したのは Amazon の年末セールです。

書込番号:23212920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

zenfone6 予約注文

2019/08/22 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 yh7さん
クチコミ投稿数:17件

20日にヤマダ電機に6G 128Gを注文した
23日に入るのかな

書込番号:22873528

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/22 22:54(1年以上前)

入荷したら良いですね。

書込番号:22873586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yh7さん
クチコミ投稿数:17件

2019/08/23 22:36(1年以上前)

今日手に入ったけど 初期不良
カメラが回る時途中で少し止まる
明日ヤマダ電気に持っていく

書込番号:22875410

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/08/24 13:21(1年以上前)

>yh7さん
初期不良でしたか・・・残念ですね。
私、ASUSショップで30周年限定モデルを注文しましたが、23日に発送メールが届いて直ぐに配達されました。
発売日に受け取れるように事前に発送して、配達日だけ指定されていたようです。
可動式のカメラの耐久性が気になりますが、スペックは素晴らしいです。

書込番号:22876555

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)