ZenFone 6 のクチコミ掲示板

ZenFone 6

  • 128GB
  • 256GB

180度回転フリップカメラ搭載のSIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 6 製品画像
  • ZenFone 6 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 6 [トワイライトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone 6 のクチコミ掲示板

(1150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました\(^o^)/

2020/01/06 15:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 梅茶漬さん
クチコミ投稿数:158件

皆さん、こんにちは。
この度、Zenfon6を購入しました。
MotoG4Plusからの買い替えです。
いやはや、携帯も時間が経てば進歩する物ですね。
快適そのもので、今の所は何の問題もありません(^_^)
Antutuベンチマークの値の良さ、動きの滑らかさ、スピード感にもびっくり(@_@;)
これから使いこんで行こうと思います(^o^)

ところで皆さんはAndroid 10にアップデートはしましたか?
今は自分はあえてAndroid 9にて使っております。
ここの書き込みを見ると若干の不具合が報告されている様ですが…。
アップデートしようか悩んでいる所です。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:23152265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2020/01/06 15:50(1年以上前)

こんにちは

android10は通知後すぐアップデートしました
その後端末を初期化して使用していますが
なにも不具合は出ておりません。

OSのバージョンが上がったら初期化するのは最低限の自己防衛だと思っているのでNEXUSのころからそうしています。

もちろん、自分に必要なアプリがandroid10に対応していなければアップデートはしません。

書込番号:23152313

ナイスクチコミ!3


スレ主 梅茶漬さん
クチコミ投稿数:158件

2020/01/06 18:40(1年以上前)

>ハングルアングルさん

こんばんは。
ご返信、有難う御座いました。

なかなかいい機種ですよね。
少しずつ、少しずつ、自分専用の端末になっていく感じがいつみても良い感じです。

OSのアップデートについては、一通り使い切ったかな、と思った頃にやりたいと思います。
今では何らかの不具合が出ても初期不良なのかそうでないのかも判断難しいですし。

お互いに使い込んでいきましょう〜(^_^)

書込番号:23152547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードにアプリを入れたい

2020/01/03 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

Android6.0以降で実装されたアプリをSDカードに入れて使うためのA1規格ですが、zenfone6は対応していますか?

書込番号:23146035

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2020/01/04 01:44(1年以上前)

>うどんおいしいさん
android9及び10はアプリをSDカードにインストールすることは出来ませんよ。

書込番号:23147217

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2020/01/04 05:30(1年以上前)

そうでしたか、残念。ご回答ありがとうございました。

書込番号:23147320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Android10 アップデート成功

2020/01/03 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:271件 ZenFone 6 256GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 256GB SIMフリーの満足度4

修理上がりで基板バッテリー諸々交換したと言っても心配でしたがバッテリー90%位から開始で問題無くアップデート出来ました。
Zenfone 5Zだと電池マーク等の表示違いましたがZenfone6だと変わりませんでした。

書込番号:23145052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/03 13:10(1年以上前)

>パック30さん

>Android10 アップデート成功

https://www.asus.com/jp/News/Phone/

手持ちのROG Phone II が記載されるのはいつになるのだろう。

書込番号:23145965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件 ZenFone 6 256GB SIMフリーのオーナーZenFone 6 256GB SIMフリーの満足度4

2020/01/03 19:54(1年以上前)

早くて2ヶ月は必要かも知れませんよ。
それかAndroid10を飛ばして次になるか

書込番号:23146598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

Zenfone6では、画面のアイコンとフォルダはデフォルトは円形ですが、以前使用していたZenfone3(max)同様に、角が丸みを帯びた四角いアイコンとフォルダに変更したいです。

下記の操作でダウンロードし、いろいろ確認していますが見つかりません。

どなたか、四角いフォルダが表示できた方、いらっしゃいますか?
ありましたらファイル名は?
また、他の方法でできるのであればご教授ください。

操作
@画面長押し→Aホーム画面の管理→Bユーザー設定→Cホーム画面→Dアイコンパック→E画面右上の縦三つ「・・・」→「アイコンパックを追加します」

書込番号:23139042

ナイスクチコミ!7


返信する
400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2019/12/30 22:28(1年以上前)

>sai01さん

自分も丸いアイコンが嫌で、四角いアイコンにしようとアイコンパックを探し、Cleaned UIというアプリに辿り着きました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mwkhoirul.cleandroidui

自分の理想を完全に満たす訳ではないですが、丸いアイコンよりは良いと思っています。

書込番号:23139099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2019/12/30 23:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

「cleandroidui」を私もインストール済みで、もう一度ダウンロードし直してインストールしてみましたが、フォルダーは丸いままでした。

インストールする際、「アイコンのみ」ではなく「全適用」を選択して適用しています。

書込番号:23139222

ナイスクチコミ!0


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2019/12/30 23:34(1年以上前)

機種不明

私も同じ方法でアイコンパックをインストールして、ふつうに四角いアイコンが使えています。

書込番号:23139250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2019/12/31 00:00(1年以上前)

質問の説明が誤解されやすかったのかもしれませんので、再度確認させてください。

アイコンを複数入れておくための「フォルダ」の形状が、丸から四角い形状に変ってくれません。
同じ画面上に、アイコンは四角、フォルダは丸の形状のままです。

400LDKさんの場合は、フォルダ自体の形状も四角い形状に変っているということですね?

書込番号:23139305

ナイスクチコミ!0


400LDKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:23件

2019/12/31 00:07(1年以上前)

アイコンは四角、フォルダは丸ですね。
てっきりアイコンが丸のままかと思ってしまいました。
フォルダは丸でもそこまで気にはなりません。

それにしても、Zenfone3、Zenfone4に比べるとカスタマイズできる機能がかなり減っていますね。
テーマとか気に入っていたのになくなってしまって魅力が半減です。

書込番号:23139316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hassiesさん
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:10件

2019/12/31 20:52(1年以上前)

>sai01さん
こんばんわ。
開発者オプションをOnにして、ホーム画面の長押しで変更出来ませんか?
但し、開発者オプションOFFにしても維持するのですが、
何かのタイミングでdefaultに戻る時があります(笑)←Googleのアップデートの時かも?

お暇な時に、再設定するといいと思います。

書込番号:23141100

ナイスクチコミ!1


スレ主 sai01さん
クチコミ投稿数:111件

2020/01/01 15:38(1年以上前)

> hassiesさん
情報ありがとうございます。

開発者オプションをONにし、いままでしたことを試しましたが、うまくいきません...。

他に気づいたことがあれば、更にチャレンジしたいと思います。

書込番号:23142392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影と同時に地図を表示できない

2019/12/28 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 fox007さん
クチコミ投稿数:6件

自転車に乗せて、マップを表示させながら動画撮影をしたいのですが
マップの方はマルチ画面に出来るのですが、カメラモードを同時に録画させることが出来ません 何か方法はありませんか?
動画撮影はそれ単体でしか使用できないのでしょうか?
フリップカメラだと、本体を画面の見やすい やや斜めに取り付けながらでも撮影できると思ったのですが…

書込番号:23133334

ナイスクチコミ!3


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3501件Goodアンサー獲得:606件

2019/12/29 04:12(1年以上前)

2画面表示でカメラ+マップはできません。

2画面は不能ですがGoogle mapでナビ開始してからホームボタンおすと小さい画面で割り込みの子画面表示できるので、その状態でならmapとカメラを同時に起動状態にできますよ

書込番号:23135132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:25件 近所のトリさん達 

2019/12/29 13:32(1年以上前)

いろいろしらべたところ
マルチウィンドで地図とカメラを表示して録画できますね

やり方がちょっとイレギュラーなんですが

設定〜システム〜端末情報〜ソフトウェア情報〜ビルド番号を数回タップして
開発者向けオプションをだします。

設定〜システム〜開発者向けオプションをタップ、アプリの項目で「アクティビティをサイズ変更可能にする」をonにします

この状態でも純正のカメラアプリだとマルチ表示できませんが
LINEカメラやLightroomのカメラアプリだとマルチ表示できます

しかもこのふたつのアプリはフリップカメラで角度が変えられます(ここ重要)
案外フリップカメラに対応しているカメラアプリってないんですねw

この状態でAZ Screen Recoderというアプリを別途インストして起動させておけば
画面をまるまる録画できます。

どのくらいの長さの録画が可能なのかは試していませんのでわかりませんが
こんな方法でよければ試してみてください。

順番としては、
AZ Screen Recodeを起動
google mapを起動
クイック設定パネルでマルチウィンドウにして
LINEカメラなどを起動

という感じでいけるとおもいます

録画が必要なければAZ Screen Recodeはひつようありません。

以上いろいろ試行錯誤した結果報告です

書込番号:23135802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fox007さん
クチコミ投稿数:6件

2019/12/29 21:38(1年以上前)

仕様として撮影中はそれしか出来ないのですね googlemapを縮小表示させるやり方でやってみようと思います
お二人とも、ありがとうございます。

書込番号:23136828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ツインアプリの通知

2019/12/21 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:923件 近所のトリさん達 

直近のシステムアップデートのおかげか、android10にあげたときに変わったのか
タイミングはわかりませんが
いままでLINEのツインアプリでの通知にsim1枚だと
simに紐づいていないアカウントは起動しておかないと通知を受信できませんでした。
これはZenfone4のころからそうだったので、しかたないと思っていましたが
さっき初めて起動していないアカウントでも通知を受信できました

simに紐づいているアカウントはもちろん起動していなくても通知を受信できます

これで毎日simに紐づいていないLINEを起動しておく必要がなくなったので、ちょっとありがたいです

android10になってからすこしですが使いやすくなった感じがして助かっています。

これでカメラをフリップできない設定があると最高なんですがwww

書込番号:23120697

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)