ZenFone 6 のクチコミ掲示板

ZenFone 6

  • 128GB
  • 256GB

180度回転フリップカメラ搭載のSIMフリースマホ

<
>
ASUS ZenFone 6 製品画像
  • ZenFone 6 [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone 6 [トワイライトシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone 6 のクチコミ掲示板

(1150件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知ランプはありますか?

2019/09/03 06:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 mogutakaさん
クチコミ投稿数:59件

zenfone5を使用中ですが、買い替えを検討中です。田舎はまだ店頭にないので、通知ランプはありますか?

書込番号:22897148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2019/09/03 06:42(1年以上前)

ありますよ

書込番号:22897167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mogutakaさん
クチコミ投稿数:59件

2019/09/03 06:53(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
参考にします!

書込番号:22897178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

30周年限定モデル

2019/08/25 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー

なんですが、通話での受話音量がMaxでも小さいのは初期不良なのでしょうか?

初、ASUSのスマホ端末です。
今しがた、メーカーにも問い合わせをしました。

書込番号:22878205

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1148件

2019/08/26 09:44(1年以上前)

初期不良で交換扱いになった。
30周年限定モデル ってフラッグシップモデルのはずですがねぇ。

書込番号:22880413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/08/27 11:33(1年以上前)

同じ現象が出ています。

音が割れて漏れているような感じです。

変だと思ったのですが、やっぱり不具合でしたか。

最近のASUSのスマホは、製品検査がおろそかになっている
んでしょうか。

書込番号:22882449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2019/08/28 21:53(1年以上前)

30周年限定モデルではないですがzenfone3からの変更です、
今までと同じように使ったら電話の通話音量が小さく、
スレ主と同じかと思いましたが、耳を当てる所を変えると、
聞こえるようになりました。ちょうど、画面の電池マークが
ある所から音が出ているようです。
なんか変ですが耳を当てる位置で音の大きさが
変わるみたいです。

書込番号:22885596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件

2019/08/30 10:36(1年以上前)

>ガンバのしっぽ!さん
>さんしすいめいさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22887518/#tab

>通話相手に声が届かない…

上記の症状まで出ました。返金して貰おうかな。

書込番号:22888473

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 15:28(1年以上前)

>上記の症状まで出ました。返金して貰おうかな。

そちらのスレッドは、後から入れたアプリが原因だったようで、問題解決したようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029889/SortID=22887518/#22893443


後から入れたアプリが原因ということもありますので、トラブルが起きた場合は、
端末を初期化。
他の端末からデータを移行したり移行ツールなどは利用しないで新規にセットアップ。後から入れたものが影響していないことを切り分けるためにも。
これで確認するのが良いと思います。

初期化の前にセーフモードでも確認することで、後から入れたアプリの影響かも確認可能です。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1005163/


本機の場合は音が出る位置の問題で耳を当てる位置を変えるだけで、改善されている方もいるようではありますが。

書込番号:22893493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件

2019/09/01 21:51(1年以上前)

>†うっきー†さん

返品、返金対応しました。
初のASUSでしたけど残念な結果でした。

ASUSジャパンの真摯な対応を期待したいですねぇ。

書込番号:22894480

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 買入時期について

2019/08/31 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

3GガラケイとタブレットMedia PadM5 LETモデルを使用しています。
3Gが2022年で使用できなくなりスマホデビューを考えています。
この機種は発売されて間もないので安定動作に多少の不安があります。
消費税と解約違約金1000円?新規購入の時期はいつがベストですか?

書込番号:22891147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/31 16:29(1年以上前)

2022年に廃止されるガラケー=au
auの3GSIMはSIMフリースマホでは使えない
これを使うにはまずそれをどうするか考える必要がある

端末そのものの買い入れ時期についてですが
androidは発売から概ね2年でアップされなくなる可能性が大
待てば待つほど安くなるけど寿命も短くなる
どっちをとるかになります

書込番号:22891189

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/31 17:04(1年以上前)

自分が欲しい時に買えば良いだけでは?

書込番号:22891250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/31 17:25(1年以上前)

>消費税と解約違約金1000円?新規購入の時期はいつがベストですか?

将来どのようなプランが出てくるかは、誰にもわかりません。
欲しい時が買い時です。

今のauのガラケーのSIMでは、利用可能なSIMフリーは,g07+,g07++程度しかありません。

今欲しい訳ではないなら、停波直前が一番よいとは思います。
停波直前なら、キャリア端末の無料配布があるかもしれません。(それを売却して軍資金に出来る)
未来のことなので誰にもわかりませんが。

誰にもわからないことを質問しても、意味はない(正しい情報は得られない)と思います。

書込番号:22891295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/08/31 17:37(1年以上前)

「3Gガラケイ」が、どこのキャリアとも書いてありませんし…。

私も、
ご自分が欲しい時にお買い求めになれば宜しいのでは、
に一票。

書込番号:22891312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/31 17:47(1年以上前)

現行のZenfone6にはFirmware更新を行うことで正常に動作しなくなる個体が含まれています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030989/SortID=22880967/#tab

ASUSはこのことを告知していないので、改善時期は不明です。最悪修理に出す覚悟で買うしか無いかもしれません。

あと、現行プランにける解約は1000円にはなりません。更新月まで待つべきでしょう。

私は通話専用目的でソフトバンクのガラホに移行しました。

書込番号:22891336

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/08/31 17:50(1年以上前)

違約金が安くなるのは、次の契約からで、現在、二年縛り中のユーザーの違約金は変わりません。

次がどういうプランになるかは、未発表です。あとちょっとしたら出てきますよ。
基本的には今の水準のまま、違約金だけが下がるでしょう。
また、違約金なしのプランは、その代わり月170円高くなります。

したがって、二年縛り開けの時点で、納得のいく端末、プランがあれば、そのタイミングで買えばよいです。
もう少し様子見だが、半年以内に変えるつもりなら、違約金なしプラン、まだまだ迷いそうなら、違約金ありのプランで更新です。
いずれにしても、情報が出そろってから考えればよいです。

増税といってもたった2%です。
7.4万円の端末でも、1500円しか違わないのですから、それだけでジタバタする必要はないです。
スマホに変えれば、基本的には通信料金は上がります。
わずか1500円高くなるからと、慌てて高い端末をかって高い通信料金を払ったのでは、本末転倒です。

書込番号:22891339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/31 18:04(1年以上前)

大きな流れでいくとベストの時期はもう終わっており、ZenFone 6においてはこれから先今買うよりベストな時期がくるでしょう。

普段からアンテナを立てていればショップのセールや値下がり情報が入ると思います。

それまで待てるのなら待って、待てなければ買ってしまえば良いと思います。

書込番号:22891376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/08/31 18:34(1年以上前)

10月からは増税だけでなく、法改正により端末の値下げも制限されます。

なので、今のうちに大手キャリア・OCN・UQ・楽天の格安案件を利用してMNPするのも一つの手です。

書込番号:22891458

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/31 18:49(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>「3Gガラケイ」が、どこのキャリアとも書いてありませんし…。

初心者の方は、他の人に説明に慣れていない方が多く、必要な情報の提示がうまくできないことが多いです。
「3Gが2022年で使用できなくなり」の一文から、2022年に決定しているauのことだろうと推測してあげる必要があります。

書込番号:22891498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2019/08/31 18:57(1年以上前)

色々のご意見ありがとうございました。クチコミ情報を参考にしてもう少し先に決めたいとおもいます。

書込番号:22891513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/08/31 21:00(1年以上前)

>元会社員さん

30周年限定モデル なんですが通話で支障ありまして返金対応になってます。

>この機種は発売されて間もないので安定動作に多少の不安があります。

年末年始まで待てば色々な情報ってユーザーがアップしてくれるでしょう。

>†うっきー†さん

>>>モモちゃんをさがせ!さん
>「3Gガラケイ」が、どこのキャリアとも書いてありませんし…。

初心者の方は、他の人に説明に慣れていない方が多く、必要な情報の提示がうまくできないことが多いです。
「3Gが2022年で使用できなくなり」の一文から、2022年に決定しているauのことだろうと推測してあげる必要があります。


このまま、放置でしょう。 千葉にてキャリアショップや家電量販店をハシゴするので多忙みたいですし。

書込番号:22891807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2019/09/01 12:02(1年以上前)

9月なら、決算価格が出るけど大手キャリアの解約金1万円ですよ。

中国では、iphone11発売と関税30%があるので、今6万ですよ。

SIMフリーならMVMO運用で、iphone11発表〜9月30日がベターだと思いますよ。

そもそもauの3Gは海外スマホはほぼ対応していません。

私的にはキャリア縛りのないandroidに戻りたい。


書込番号:22893077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 kawauso333さん
クチコミ投稿数:4件
別機種

付属のイヤフォンでアップした画像のように差し込み口が
硬いのか奥まで差し込めないです。
力を込めれば いける気もするのですが
壊れそうで躊躇します。

どなたか購入済みの方でイヤフォンジャックが
同様の症状の方いますか?

初歩的な質問ですいませんが、アドバイス頂けると
助かります。

書込番号:22892749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/09/01 09:51(1年以上前)

本機以外でも、頻繁に質問がありますが、すこし固いだけですので、気にせず、奥までグッと差し込めばよいです。
壊れたというのは、聞いたことがないですね。

奥まで刺さずに、グラグラしますや、音が出ませんという質問があります。

最初は少し硬いのは普通にあることなので、気にする必要はないですよ。安心してグッと差し込んで下さい。

書込番号:22892811

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kawauso333さん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/01 10:12(1年以上前)

うっきーさん、無事奥まで差し込むことが
できました!
ありがとうございました!

書込番号:22892843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

データ専用SIMのVoLTE設定について

2019/08/30 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

データ専用SIMでもVoLTEはオンにする必要があるのでしょうか。
オンにしない場合、電波表示がHマークになり4Gでほとんど通信できません。

以下のSIMを使っています。
・音声用SIM:FOMA SIM
・データ用SIM:DMM mobile(データ契約のみ)

書込番号:22889911

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/08/31 01:53(1年以上前)

当機(日本版)は三キャリアのVoLTE対応

ゆえに基本的にVoLTEシムで使う事を前提にしてます

でもLTE拡張モード、のスイッチがモバイルデータ設定に存在すればOFFにすればデータ通信SIMで使えると思います

それで認識しないなら

データ通信SIMでもSMSオプション付けておく方が無難でしょう

その上でSIMを認識した上でSMSオプションを外せば良い

書込番号:22890038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47041件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2019/08/31 07:26(1年以上前)

>データ専用SIMでもVoLTEはオンにする必要があるのでしょうか。

一般的な話で言えば、データ通信専用SIMでは通話は使わないので、VoLTEはオンにする意味はないです。
オンにしてもオフにしても、どちらでも4G通信が可能です。

なぜ、本機とDMM mobileで4Gが安定しないかについては、原因はわかりませんが。
VoLTEをオンにすると不具合があるというものではないので、オンのままで安定しているなら、そのままオンのままで利用されたのでよいかと。

SMSはFOMA側でだけ使えればよいと思いますので、通信側にSMSをつける、無駄な出費は不要です。

書込番号:22890232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/31 10:13(1年以上前)

docomoXi通話シム
データ専用mineo-softbank
で使ってます

自分はデータ専用mineo-softbankのVoLTEをOFFにしても4Gになります

書込番号:22890493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/08/31 15:15(1年以上前)

そもそも正規の日本版を使ってるんでしょうか?

並行モデルだとデータ通信と3G通話でしか出来ないだろうし、日本のデータ通信SIM使うにもAPN設定次第になるかと

書込番号:22891060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2019/08/31 21:42(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
コールセンターに問い合わせてみたもののはっきりしたことが分からずに大変困っていました。

海外版ではなくamazonの日本正規代理店品を購入しました。

Volteオフでもちゃんと使えている方もいらっしゃるんですね。
同じSIMでzenfone3では4G通信が安定して使えていることから原因が分かりませんがVolteオンで使っていこうと思います。

今後も参考になるようなことを教えていただけたら助かります。
本当にありがとうございました。

書込番号:22891909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/09/01 00:57(1年以上前)

>じゃーばさん
ネットワークのみのリセットを行うのも手です

書込番号:22892357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラを出した状態で、落っことすと?

2019/08/31 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー

スレ主 mioko_bkさん
クチコミ投稿数:15件

関心があるのですが、カメラをフリップした状態で、コンクリートの床に落としたりしても、大丈夫でしょうか?
そうでない機種(または閉じた状態)だと、ケースで十分保護できているのですが・・・
お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:22891086

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/08/31 15:50(1年以上前)

ZenFone 6の落下時、回転カメラはどうなる?
https://japanese.engadget.com/2019/05/16/zenfone-fall/

書込番号:22891112

ナイスクチコミ!5


スレ主 mioko_bkさん
クチコミ投稿数:15件

2019/08/31 23:57(1年以上前)

すご〜い。しらなかった。ありがと。

書込番号:22892255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)