端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年8月23日発売
- 6.4インチ
- フリップカメラ/4,800万画素(メイン)/1,300万画素(超広角)
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone 6 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 6 256GB SIMフリー
radikoを聴いたりするのにTao tronics のTT-BH072 をBluetoothで繋げてます。もう1ヵ月くらいになります。
最初、aptXーHDで繋がっていて、スマホの画面上部の通知エリアにもそのロゴが表示されていたのですが、最近気がついたらその通知エリアの表示が無くなってる…。
かといって、それじゃあ実際に接続はどうなっているのか?とBluetoothの設定を開くと接続コーデックはちゃんとaptXーHDとなっていて、その他にaptXとSBCが選べるようになっている…。
通知エリアの表示、格好良かったんだけどなぁ。
この前のアプデで何か変わったのでしょうかね?
どなたか同じように気がつかれた方はおられませんか?
書込番号:22977457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内