iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(1697件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について。

2020/06/11 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB au

クチコミ投稿数:321件

今、iPhone 8 Plusを持っています。
2年使用して、結構写真も取り、アプリも入れてる方だと思っていましたが、40GBくらいしか使ってません。(256GBなのに…)
なので、次買うなら128GBで良いと思っています。
現在、ガラスフィルムがひび割れて居ますが、新しくフィルム買っても、本体を長く使うとは考え難いと思っています。
今まで2年以上使ったことないので。
なので、近いうち新しいiPhoneを買いたい気持ちがあります。

今、あんまり惹かれてないiPhone11を買うか、次を待つかで悩んでいます。
予測でいいので、どのくらいで次が出そうか教えて下さい。
後、iPhone11の魅力を教えて下さい。

私の使用用途は、60%くらいがゲーム、30%くらいがネットサーフィン、残り10%はLINEやメール確認など。
1日の使用時間はおよそ5〜6時間。休みの日はもう少し多いですが、最近iPad mini5を買ったのでそっちも使用するので、iPhone自体はそんなに使わないかも?

よろしくお願いします。

書込番号:23461391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/11 10:16(1年以上前)

買い替える必要性が見いだせません。

今までのあなたと、
これからのあなたは
別の生き方をしても良いのでは!

よって、もう一年8PLUS継続。

書込番号:23461455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/06/11 12:59(1年以上前)

>どのくらいで次が出そうか教えて下さい。
毎年9月ごろ新しいiPhoneが発売されます。

>iPhone11の魅力を教えて下さい。
iPhone11は超広角カメラば一番のメリットです。
逆光や夜景に強く、今までのiPhoneよりだいぶカメラが向上しました。

ただし現在マスク着用が必須の世の中Face IDはちょっと不便です。
今からtouch IDの機種を買うのはどうかと思いますが、すでに所有しているならわざわざFace IDの機種に買い替える必要もありません。

また現在端末の値引きがほとんどない情勢ですので、
新型が出た後に安くなった旧型を買うのはありだと思いますが、
新型発売直前で発売から9ヶ月も経っている機種を定価で買うのはもったいないと思います。

あと3ヶ月ですので、お勧めは新型発売後に新型を買うかそのころ安くなった11を買う

書込番号:23461755

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/11 14:51(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん
毎年9月20日前後に新型発表があります。
もう4か月切ってますね。
iPhone11は画面が大きい、iPhone8より処理速いのでゲームによっては快適になります。
あとiPhoneは長時間、いや短時間でも熱を持つと処理を落とします。
お手持ちがiPhone8plusで通常の8よりずっと熱を持ちにくくiPadも使われてるとのことで
熱による速度低下の回避には説得力がないかもしれません。
iPhone8plusのようにケースやフィルム探しに困ることはありません。
次のモデルを予約購入でいいと思います。
ファーストインプレッションと言うのは覆りがたく好きか嫌いと思ったら
簡単に変わるものでありません。
魅力感じないのに買ってもね。
9月に期待しましょう。

書込番号:23461901

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件

2020/06/12 16:58(1年以上前)

>at_freedさん
確かにそれでも良いのですが、なんとなく買い替えたい気持ちがあります。σ(^_^;)

>とねっちさん
9月に発売なんですね。毎年出ているとは知りませんでした。(゚o゚;;
確かに、次のiPhoneを見てから選択するのが良さそうですね。

>Taro1969さん
確かに、iPhone8plusはケース探すの大変でした。
その前は7plusだったので、やっぱりケースが無さすぎて困ったのですが。
次のiPhoneもケースに困らないと良いんですが…。

書込番号:23464065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB docomo

クチコミ投稿数:13件
機種不明
機種不明

質問させていただきます。

Safariで検索をして、文字の大きさをSafariの設定で75%にすると文字がボヤけて見えます。

検索結果の画面だけが少しボヤける形で、この他のページはボヤけてないです。

再起動やコントラストを変えたりしましたが改善は見られなかったです。対処法などありますでしょうか?

画像を添付させていただきます。(100%時と75%時の画像です)

書込番号:23461135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2020/06/11 07:50(1年以上前)

機種不明

同じような画面を出してスクショしてみましたが、どうですか?同じですか?
老眼の私の目にはまったくぼやけているようには見えませんが、ぼやけて見えるとしてもそれは正常な動作です。

文字サイズの変更はフォントのスケーリングを行っている結果で、文字サイズに対して画面の解像度が粗くなればなるほど輪郭はぼやけてきます。
(同じ解像度においては、文字サイズが小さくなるほど相対的に輪郭はぼやける。)

小さな文字でもなるべくくっきりとした表示を欲するのであれば、より解像度の高いモデルに変えるしかありません。
iPhone11=326ppi
iPhone11pro=458ppi
HUAWEI Mate 10 Pro=402ppi
Galaxy S8=570ppi

書込番号:23461249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/06/11 10:18(1年以上前)

ダンニャバードさん返信ありがとうございます!

iPhone11は以外と解像度が低いのですね。
些細な部分だけ気になったので、気にしないようにします!

ありがとうございました!

書込番号:23461456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/06/11 15:02(1年以上前)

機種不明

>ほるもんかるびさん
スレ主さん、今更すいません。
iPhone11ProMaxでも試してみましたが、よく分かりませんでした。

書込番号:23461917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 Androidからの機種変更

2020/06/06 03:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB docomo

【質問内容】
現在、Xperiaのxz2を使っているのですが調子が悪いので機種変更をしようかと考えてます。
Xperiaも視野に入れてるのですがiphoneもいいな&#12316;と思ってるのでiphone11のいいところ・悪いところや変えるべきかどうかアドバイスしてほしいです。
(今までアップル製品一度も使ったことないので全くわかんないです)

【iphoneがいいな&#12316;と思う理由】
・Apple Watchと連携できるから
・Air pods proをつかってみたい
・デザインが好き
・使いたいアプリがアップル製品のみのことがよくある
・Xperia Xz2がカメラの画質悪くて使い物にならないから
・機種変更候補のXperia 1 iiよりお得
・カバーなどのアクセサリーの種類豊富

【iphoneにしようか迷う点】
・修理時、代替機が来ない(修理遅い)と聞いたことある
・今使ってるアプリは今後も使えるのか……
・音楽をSonyのヘッドホンで聞くので音質などは大丈夫か…(ハイレゾやBluetoothの接続など)
・64,128、256GBと容量差があるがどれを選べばいいかわかんない
・液晶が割れやすいと聞いたことがある
・5Gとかとは別物…?
・パソコンがサーフェスなので互換性など大丈夫なのか…
・AndroidとIOSどちらが性能いいのか


【比較している製品型番やサービス】
Xperia 1 ii、Xperia 5 、iphone 11、iphone 11 pro

書込番号:23450298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/06/06 07:56(1年以上前)

>ガジュマルパプリカさん
今回のように異なるOSのLINEの移行では、トーク履歴とコイン残高は移行できないのはご存知ですね。

気になさる方は多いので、念のため。

書込番号:23450454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/06/06 08:00(1年以上前)

>野次馬おやじさん
LINEはあまり使ってないのでデータ吹っ飛んでも大丈夫です。

書込番号:23450464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/06 08:06(1年以上前)

>ガジュマルパプリカさん
質問が多いので一つずつ回答付けます。多いから悪いと言うことではないです。

【iphoneにしようか迷う点】
・修理時、代替機が来ない(修理遅い)と聞いたことある
アップルケアに入っていればアップルのサポートになるので2年間は安心だと思います。
以前頼んだ時はヤマトが箱持参で中2日くらいで戻って来ました。
ドコモのサポート分に関しては代替機が空いてれば借りれると思います。
アップルは直接アップルのサポート窓口であるサービスプロバイダに持ち込めるので
予約していけば当日に修理、交換など早いです。

・今使ってるアプリは今後も使えるのか……
Androidにあってアップルに無いもの逆の場合もあります。
これは割り切るしかないです。もしくは2台持ち。

・音楽をSonyのヘッドホンで聞くので音質などは大丈夫か…(ハイレゾやBluetoothの接続など)
Androidでもハイレゾは専用アプリからとか48Khz16bit、24bitまでの制限があります。
サブスクをストリーミングで聴くのか、自分でファイルを持っていて聴くのかなどで違います。
また有線とBluetoothでも違います。Bluetoothに関してはアップルはAACコーデックになるので
Android多くサポートされてるaptXより理屈上音質が落ちます。がイヤホンの質の方が大きいですね。
音質が落ちると言われるコーデックでもビットレート上げれば音質は上がります。

・64,128、256GBと容量差があるがどれを選べばいいかわかんない
標準的には128GBでいいと思います。
あまりアプリ入れないし写真も撮らないから少し安くであれば64GB
アプリ入れるし写真も撮るし、容量心配しながら使いたくないのであれば256GB
大抵、128GBで足りないことはありません。
写真や動画はiCloudなどの契約でCloudに逃がせます。
少しの圧縮でアップロードし放題のGoogleフォトや
Amazonのプライム会員などであればAmazonフォトにもバックアップ兼移動出来ます。
なので実質、アプリで使う分+αあれば間に合います。

・液晶が割れやすいと聞いたことがある
ガラスありますから、落としたら割れます(笑)
かなり割れやすい部類だと思います。
噂で割れやすく作って修理代で稼いでるなんて話もあります。
精密機械ですから落とさないようにすべきだし落としたら壊れるのも必然とも言えます。
手帳型やコーナー保護の強いタイプのケースに入れていれば保護力上がります。

・5Gとかとは別物…?
ファイブジー?でしょうか?4Gまでのサポートです。

・パソコンがサーフェスなので互換性など大丈夫なのか…
アップル製品はアップル製品同士の方が利便性高いですね。
ただ、WindowsPC用のiTunesもあるしタッチだけで接続など
アップル製品同士だけのFaceTimeが使えないなどがあります。
今より利便性が落ちると言うことはないと思います。
恩恵が少ないとは思います。

・AndroidとIOSどちらが性能いいのか
これは比べるものではないと思います。
プログラミングの言語が違います(強引
日本語と英語はどちらがいいかと言うのと同じです。
iPhoneの場合、iPhoneに対してiOSが専用です。
安定や能力引き出すにはとても貢献出来ると思います。
逆に言えばバリエーションがないです。
Androidはそのままにバリエーションがありすぎるために
Androidであっても1機種ごとにカスタマイズが違います。
アップルがiOSを一斉配信するのに対して
Androidは機種ごとにまちまちです。
バラつくことでサポート期間も短かったりします。
ただし、TVやラジオ付き、カメラ4つとか
大画面とか、低価格とかミドルスペックとか
デザイン面、UI(ユーザーインターフェース)など
自由度が全く違います。
そもそもに違うものなので比べられません。
比べるならご自身の体感しかないでしょう。

少し前に機種変の投稿ありましたがこちらが具体的なので
こちらに返信コメントさせてもらいました。

書込番号:23450477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2020/06/06 14:04(1年以上前)

>ガジュマルパプリカさん

>今までアップル製品一度も使ったことないので全くわかんないです

知人等から、iOS(or iPad OS) 端末のファイラーの画面を見せてもらい、
違和感を感じなければ大丈夫かも ^^; 。

自分は、Windows のエクスプローラーでは、
隠しファイルとかも全て表示する設定で使う人なので、
iOS を使い始めた当初、かなり戸惑いました。

>64,128、256GBと容量差があるがどれを選べばいいかわかんない

XZ2 のストレージ、どの程度使ってます?
iPhone の場合、SD カード(外部メモリ)が使えないので、
内蔵ストレージと SD カードの使用量に、
+α の余裕を加える必要があります。

SD カードが使える端末の場合、
データは安価な SD に入れられます。
よっぽど多数のアプリを入れたいという場合を除き、
内蔵ストレージは 64GB で余裕でしょう。

書込番号:23451148

ナイスクチコミ!2


司屋さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/28 15:22(1年以上前)

>ガジュマルパプリカさん

11ではないですがiPhone8(仕事用)とXperia XZ2の2台持ちです。
iPhoneも使いだすと何の問題もなく使えると思いますよ。実際私も最初だけ少し戸惑いましたが今は両方普通に使ってます。

ヘッドホンは問題なく使えるでしょう。
ストレージは多い方が良いでしょうが私のiPhoneは64GBで写真はGooglephotoに入れてます。
そしてその後本体の写真はお気に入り以外は削除してます。

気になられてるようですから一度iPhoneも使われてみてはいかがですか?


書込番号:23498945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源が入らなくなりました。

2020/06/02 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
使用中に突然電源が落ち、入らなくなりました。
【使用期間】
半年
【質問内容、その他コメント】

昨夜、充電器にさしたまま、漫画アプリで漫画を読んでいたところ、突然画面が真っ黒になり(おそらく電源がきれた)、充電器
のささりが悪く、充電がされていなかったのかと思い、さしなおし放置しました。

30分経っても画面がつかず、いつもは充電器をさすと表示される電池のマークも表示されません。

電源ボタンを長押ししても電源が入りません。

音声ボタンを1回ずつ押して電源ボタン長押しをしてもリンゴのマークも出ません。

どうしたものかと思い、PCに接続し、iTunesを開いてみましたが反応がありません。

充電器は3本あり全て試しましたが、どれもダメです。

ちなみに、同じ充電器で、サブで自宅でWiFiのみで使っている別のiPhoneは充電できます。

購入したのは昨年の12月なので、まだ半年しか経っていません。
ヤマダ電機で店頭で一括払いで購入しました。

落としたり、水没させたことはありません。

Appleケアは未加入です。
Appleのサポートサイトでシリアルナンバー(SiMケースに記載の番号)で検索したところ、
購入日:確認済み
無償電話サポート:期間終了
修理サービス保証:有効
お客様の製品は Apple 製品限定保証のハードウェア修理サービス保証の対象です。
有効期限 (推定):2020年12月6日

となっていました。


これはAppleへ問い合わせ修理依頼をするしかないでしょうか?
データのバックアップをいつとったか覚えておらず、もし何か対処法をご存知の方がいれば教えていただきたいです。

また、Appleへ修理を出すとなったら、修理にお金はかかるのでしょうか。

お分かりの方、お知恵をお貸しください。

書込番号:23442343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/02 09:39(1年以上前)

修理依頼してください。
https://getsupport.apple.com/?caller=kbase

料金は、

自然故障の判定ならゼロですが

(ご自身は水没は無いと思われても)
水没の判定なら有償になります。

書込番号:23442382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2020/06/02 09:41(1年以上前)

>るるーしゅ66さん
>これはAppleへ問い合わせ修理依頼をするしかないでしょうか?

それしかありません。
保証期間中ですから、通常は無料修理になるでしょう。

書込番号:23442387

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 iPhone 11 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 256GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/06/02 09:51(1年以上前)

AppleCare未加入の場合でしたらエクスプレス交換サービスは受けられませんので、AppleStoreに持参してみてもらうか、配送でAppleに送り修理完了を待つしかないでしょうね。
まずはAppleサポートに問い合わせてみられてください。

ただ、データのバックアップを取ることができない、というのは痛いですね...
一時的にでも電源を入れることができれば良いのですが。
画面が真っ暗になる前、バッテリー残量の警告は出ませんでしたか?もしかすると接触不良などで充電ができていなかった可能性はないでしょうか?
充電ケーブルには問題なさそうですので、iPhone側のコネクタに異物が混入しているとかはないでしょうか?

書込番号:23442402

ナイスクチコミ!7


matu0214さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/02 10:51(1年以上前)

ワイヤレス充電も不可でしょうか?
一旦電源が入れば、最低限のバックアップや障害の切り分けが出来るかもしれません。

書込番号:23442481

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2020/06/02 11:10(1年以上前)

>at_freedさん
返信ありがとうございます。
水没させたことはないですが、雨の日にリュックの中で湿気ムンムンのこととかがあったので、怪しいかもしれません。

10万も出して買って半年で修理に数万はなかなか辛いものがありますね…。仕方ないのでしょうが。

書込番号:23442506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/06/02 11:11(1年以上前)

>あさとちんさん
返信ありがとうございます。
やはりそうですよね…。

無料修理になることを祈ろうと思います。

書込番号:23442508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/06/02 11:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
サポート問い合わせてみました。
当然ではありますが、見てみないと無料修理かどうか分からないと言われました。

充電の警告が出たので充電器にさして利用していたのですが、もしかしたら充電ができていなかったのかもしれません。
異物は見たところ分からず、メガネ拭きで、ホコリのような細かいものは除去してみましたが、やはりうんともすんともです…。

書込番号:23442516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/06/02 11:15(1年以上前)

>matu0214さん
返信ありがとうございます。
ワイヤレスという手がありましたね!
ただ、ワイヤレス充電器を持っていませんので、ワイヤレス充電器というのは電源が入らなくても初期設定などなしで利用できるのでしょうか?

書込番号:23442517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/06/02 12:48(1年以上前)

ワイヤレス充電器、コンビニで4000円ぐらいで
売っていますね
多分設定とか、しないで充電可能だと思います
、バッテリーがダメな場合は充電出来ないですが。

書込番号:23442692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2020/06/03 00:22(1年以上前)

この方法はどうでしょう
もし電源オンのままフリーズしてるなら再起動できるかもしれません

https://appllio.com/ios-force-restart-iphone-ipad

書込番号:23444095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2020/06/03 04:09(1年以上前)

>みなみさわさん
返信ありがとうございます。
充電出来ないようです。
知人に試させてもらったのですが、いつまでたっても同じ状態でした。バッテリーがダメかもしれないです。
Appleに修理依頼を出しました。

書込番号:23444254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/06/03 04:10(1年以上前)

>ななしのよっしんさん
返信ありがとうございます。
電源自体オフのようで、強制再起動もダメでした。
大人しく修理に出そうと思います。

書込番号:23444255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

PCにバックアップしたパスワード

2020/05/31 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:462件

皆さん、こんちは。
先日、息子がiPhoneXを落としてしまい画面が真っ暗になり壊れました。
画面が操作が出来ないのでバックアップも取れず困っていたのですが、次の日画面が治ってバックアップを急いで取りました。
しかし、バックアップを取る際にバックアップのパスワードを設定していないにもかかわらずパスワードにロックがかかっていて新しいiPhone11に復元出来ません。
心当たりのパスワードは試してみましたがダメでした。
何か復元するためのアドバイスお願いしたいのですがよろしお願いします。

書込番号:23438690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2020/05/31 17:59(1年以上前)

パスワードじゃなくてパスコードのことですか??

書込番号:23438699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2020/05/31 18:34(1年以上前)

>おにぎり1114さん
iTunesでバックアップする時のパスワードだと思います。
今、パソコンがないので確認出来ませんが…

書込番号:23438787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/31 19:23(1年以上前)

確かバックアップするたびにパスコード設定する訳じゃないので
以前一度でもパスコード設定してバックアップしてればそれがずーっと有効ですからね

書込番号:23438897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/31 19:31(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT205220

ここにありますけど
完全にパスコード忘れたなら解除して再バックアップ以外ないです

書込番号:23438914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件

2020/05/31 20:17(1年以上前)

>こるでりあさん
やっぱり諦めるしかないですかね!
前のiPhoneXは、既にバックアップ不可能の状態ですのでダメですね(涙)

ありがとうございました。

書込番号:23439024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2020/05/31 20:28(1年以上前)

このようなソフトはどうなんでしょう?

https://www.tenorshare.jp/itunes-backup/best-iphone-backup-unlocker-software.html

使ったことある方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:23439051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2020/05/31 20:38(1年以上前)

貼り付けたURLコピーして検索したら英語で?だったので、
Tenorshare 4uKey - iTunes Backupと言うソフトです。

書込番号:23439077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2020/05/31 20:47(1年以上前)

このソフト有料ソフトみたいですね!
この手のソフトは有料みたいですね(涙)
先走ってしまいました。
済みませんでした。

書込番号:23439100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2020/06/01 02:44(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
何とかパスワードが見つかり無事に新しいiPhone11に復元出来ました。
お騒がせして済みませんでした。

書込番号:23439739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/03 11:13(1年以上前)

パスワードじゃなくてパスコードでちゃんと間違えは訂正しましょう>まーぴーマンさん

書込番号:23444706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2020/06/03 11:56(1年以上前)

>おにぎり1114さん
パスワードで合ってるでしょw

バックアップの暗号化をするにはパスワードの入力が必要で、そのパスワードを忘れたって書いてあるじゃんw

自分こそその変なツッコミ訂正したらw

書込番号:23444782

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/03 13:54(1年以上前)

iPhoneだとパスコードって言うのだよ笑笑

書込番号:23444968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/03 13:57(1年以上前)

いや、この場合はバックアップ暗証化のパスワードだから、パスワードが正しいです。

書込番号:23444972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2020/06/03 14:10(1年以上前)

>おにぎり1114さん

こるでりあさんのリンク見てみw

パスワードって書いてあるからwww

ちゃんと訂正してねw

書込番号:23444994

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/03 14:18(1年以上前)

そうだったんですね。煽り行為する人いるけど>うみのねこさん了解です。

書込番号:23445007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2020/06/04 08:49(1年以上前)

>おにぎり1114さん
人を悪者みたいに書いてるけど、そもそも解決済みで、パスワードとパスコードという大した違いがないのに訂正を求めるあなたの方が意味不明なんだけど。

そして人が訂正してあげたら、ドヤ顔で煽り返してるし。

そして最後に了解です、じゃないでしょ。

スレ主さんに変な要求したことに謝罪するのが筋じゃないの?

もしくはめちゃくちゃ恥ずかしいからレスの削除依頼するか。

書込番号:23446564

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ36

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームのアンインストールについて

2020/05/11 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB au

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

先日から四苦八苦しているのですが、ゲーム(トゥーンブラスト)のアンインストールができません。
また初めからやり直したくてアンインストールしたいのですが、なにかコツ?があるそうで、
調べたとおりにやっても、やり終えたところから始まってしまいます。

一体どうしたら完全削除できるのでしょうか?

詳しい方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:23398018

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 22:01(1年以上前)

>田舎もんだべさん
iCloudにセーブデータが残るのでそれを削除すればいいだけみたいです。
https://kozatoblog.com/2019/07/19/game-9/
削除しなくても同期を止めてゲーム開始すれば問題ないと思います。
特に保存すべきデータでなければ消した方がCloudの空きもでていいでしょう。

書込番号:23398049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件

2020/05/11 22:10(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

まず一つ、同期を止めるやり方がわかりません。(すいません、初歩的な質問で)

あと、教えていただいたページの通りにやるのですが、ストレージ→バックアップと行くのですが、
バックアップは0KBになっているんです。

どうやったら根本的に削除できるのでしょうか?

書込番号:23398063

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 22:30(1年以上前)

機種不明

ページ内のスクショです。ページ内で読んでもらってもいいと思います。

>田舎もんだべさん
初心者マーク付けてもらってた方がよかったですね。

どこまで分かるか想像付きませんので説明しながら分からなければ返信でよければ
ゆっくりとお付き合いします。

まず、iPhone本体はアンインストールで完全にクリーンになります。

iCloudと言うネット介してアップルのサーバー内に保存されたデータを消したり読み込まない作業が必要です。

ストレージでなくて、ページから一部スクショを取らせてもらいました。
設定の一番上のアップルIDからiCloud>該当アプリ名です。

バックアップではないです。

トゥーンブラストを見つけて下さい。

スイッチをオフにするとデータ削除の確認が出ますので削除して下さい。

一応以上です。

分からなければ聞いて下さい。のんびりでよければお付き合い出来ると思います。

書込番号:23398113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2020/05/11 22:31(1年以上前)

みるところが違うようですよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12216721767

書込番号:23398116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/05/11 22:45(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

>設定の一番上のアップルIDからiCloud>該当アプリ名です。

その順番で見るのですが、該当アプリが出てきません。

私の見方が間違っているのでしょうか?

スクリーンショットを上げられればいいのですが、そのやり方もわからないんです。

ホント、初心者ですいません。

書込番号:23398154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/11 23:42(1年以上前)

機種不明

>田舎もんだべさん
こういうのじゃなくてですか?

書込番号:23398260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/05/11 23:42(1年以上前)

>田舎もんだべさん
iOSのゲームアプリのセーブデータ保存方法は、アプリによっては複数対応しています。
Game Center、iCloud、ゲームメーカー独自のアカウント、Facebook連携、twitter連携等です。

とくにアカウント登録した覚えがなく、iCloudにも見当たらない場合は、Game Centerにサインインしていないか確認してください。
「設定」→「Game Center」で、自分のApple IDでサインインしているなら、「サインアウト」で、Game Centerからサインアウトし、その状態でゲームアプリを立ち上げてどうなるかを試してみましょう。
ただし、他のゲームアプリがGame Centerを使用している場合、それらのセーブデータにもアクセス出来なくなります。
Game CenterのデータはApple IDに紐付けられていて、個別のゲームデータの削除には対応していないようです。

書込番号:23398264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/11 23:42(1年以上前)

顔のアイコンが怒ったままでした。
すいません(゚д゚;)

書込番号:23398265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/11 23:59(1年以上前)

>腰痛くてたまらんさん

レスありがとうございます。
せっかくレスしていただきましたが、それではありません。

>壊れた時計さん

レスありがとうございます。

特にGAME CENTERにはサインインしてはいませんでした。

は〜、なんだかな〜・・・・。

書込番号:23398294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 00:41(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

とりあえず、設定の一番上のアップルIDからiCloudから該当アプリを見つけるまではいきましたが、その、
>スイッチをオフにするとデータ削除の確認が出ますので削除して下さい。

これが表示されません。
グリーンのバーを左側へスライドしても、確認表示が出てきません。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23398364

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 05:10(1年以上前)

>田舎もんだべさん
スイッチを左へスライドだけでいいです。
再起動してインストール試してみて下さい。

書込番号:23398508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 10:17(1年以上前)

>Taro1969さん

おはようございます。
レスありがとうございます。

設定→iCloudと進むんですが、今は表示されないんです。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23398844

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 10:40(1年以上前)

>田舎もんだべさん
一回オフにしたら新たにiPhoneにアプリをインストールするまで現れません。
インストールしていないアプリの項目は出ません。

iPhone内のデータをネット上でアップルサーバに同期して置いて保存する仕組みです。

iPhoneを反映するのでなくなっているのであれば無いで正しいです。

インストールすればまた表示され同期するしないのスイッチが現れれば正常です。

書込番号:23398888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 10:52(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん

レスありがとうございます。
普通にアンインストールしてしまったので再度インストールしましたが、
スクリーンショットのようにやはり表示されません。

スクロールして、一番下まで下げた状態です。

書込番号:23398906

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 11:06(1年以上前)

>田舎もんだべさん
そこはゲームプレイはじめて同期が必要になるまで放置でいいです。
iCloudは同期開始が遅いのです。

ゲームはどうでしょうか?

書込番号:23398932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 11:30(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

>そこはゲームプレイはじめて同期が必要になるまで放置でいいです。
>iCloudは同期開始が遅いのです。

では、多少時間がかかると解釈していいのでしょうか?

ゲームのほうは、やはり途中からプレイできます。

書込番号:23398990

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 11:40(1年以上前)

>田舎もんだべさん
ゲームを最初からやりたいと言うことですよね?

ちょっと強引な手ですが、アプリのアンインストール、再起動、アプリの再インストール

AppleIDの項目の一番下に「ログアウト」と言うのがあります。

これでCloudとも完全に切り離されます。

注意点はAppleIDのアカウントとパスワードをちゃんとわかっていて覚えていて戻れる場合以外はやらない方がいいです。

ログアウト出来たらプレイしてみて下さい。

ログアウトが難しい、また途中から始まったなどでしたら教えて下さい。

書込番号:23399012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 11:47(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

サインアウトはできますが、いざいんすとーるとなると、Apple IDとパスワードの入力を求められます。

書込番号:23399017

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 12:08(1年以上前)

>田舎もんだべさん
インストール後にログアウトです。

書込番号:23399063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 12:15(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

インストール後にサインアウトしてゲームを立ち上げましたが、やはり途中からのプレイになります。

は〜、困ったものです。

書込番号:23399072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 12:25(1年以上前)

>Taro1969さん

>スイッチを左へスライドだけでいいです。
>再起動してインストール試してみて下さい。

この場合、アンインストールが必要なのでしょうか?

書込番号:23399093

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 12:34(1年以上前)

機種不明

『このiPhone』です。

>田舎もんだべさん
バックアップからデータを瞬時に呼び出してるようです。

ログアウト前に読み込んでしまってるか、インストール時にすでにデータ復元してるのでしょう。

パソコンがあってバックアップをiTunesで取れるようにしてiCloudのバックアップを全削除するのが手っ取り早いのですが

もう一度、ゲームアプリの削除からお願いします。

そしてAppleIDは接続状態のままで「このiPhoneのバックアップ」をタップしたら各アプリなどの細かい名前ごとのバックアップ項目が出てきます。

そこでトゥーンブラストを選択して削除して下さい。

ここで一度念のために再起動。

そしてトゥーンブラストのインストール、プレイと試してみて下さい。

書込番号:23399108

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 12:38(1年以上前)

>田舎もんだべさん

>この場合、アンインストールが必要なのでしょうか?

はい、アンインストールせずに作業しても作業してるそばからデータのセーブをされる可能性があります。

セーブするべきトゥーンブラストがiPhoneにない状態でおこなって下さい。

iPhoneのキャッシュやメモリ上に残ってることもあり得るので念のため再起動もしておけば間違いないと思います。

書込番号:23399112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 12:51(1年以上前)

>Taro1969さん

>そしてAppleIDは接続状態のままで「このiPhoneのバックアップ」をタップしたら各アプリなどの細かい名前ごとのバックアップ項目が>出てきます。

>そこでトゥーンブラストを選択して削除して下さい。

それが出てこないんです。
バックアップは0KBなので、削除しようがないんです。

もしかして、私の見ているところが違うのでしょうか?

書込番号:23399136

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:06(1年以上前)

>田舎もんだべさん
逆にインストール中にデータのセーブが出来ると思います。

自分で積極的にセーブした場合どうでしょうか?

書込番号:23399168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 13:09(1年以上前)

>Taro1969さん

>自分で積極的にセーブした場合どうでしょうか?

すいません、どういうことでしょうか?

書込番号:23399175

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:22(1年以上前)

>田舎もんだべさん
iCloud側にバックアップ項目が出来てONの状態からOFFにして
このiPhoneのバックアップにバックアップが出来るのを待つ。
このタイミングは分かりません。
1分後なのか1時間後なのかどのタイミングかも全く分かりません。
短時間でもプレイしてみて再起動や通信のオンオフなどしてみて下さい。
項目が出来たら消すと言うことです。

書込番号:23399193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 13:25(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん

設定→名前をタップ→iCloud→ストレージを管理→バックアップ→このiPhone→ToonBlastが表示されています。

ここでバーをスライドさせればいいのでしょうか?

書込番号:23399198

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:35(1年以上前)

>田舎もんだべさん

はい、左にスライドでデータを削除になると思うのですが毎回削除になってないのですね?

ここと併せて「このiPhoneのバックアップ」もタップして一覧からトゥーンブラストを選択削除して下さい。

なければ、まだバックアップに入ってないのでスライドも戻して出来上がるまで待ってみて下さい。

積極的にバックアップデータが作られて削除出来る状態を待って削除してから再起動、再インストールで出来るはずです。

書込番号:23399218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 13:45(1年以上前)

>Taro1969さん

>ここと併せて「このiPhoneのバックアップ」もタップして一覧からトゥーンブラストを選択削除して下さい。

すいません、その「このiPhoneのバックアップ」にToonBlastが表示されていて、バーを左にスライドしたらダメなんですか?
私は「このiPhoneのバックアップしか見ていないのですが?

書込番号:23399231

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 14:29(1年以上前)

>田舎もんだべさん
上の階層、このiPhoneのバックアップと同じ並びにはアプリ名とスイッチないですか?

なければないでよいです。

バーを左スライドした時に削除の旨のコメントが出て削除であれば問題ないです。

毎回この削除が出ない部分が問題でした。

削除出来たら、再起動後に再インストール試してみて下さい。

書込番号:23399307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 15:56(1年以上前)

>Taro1969さん

何回も同じような質問して申し訳ないのですが、バーを左側にスライドさせる前にToonBlastを削除
したほうがいいのですよね?

すいません、前にも聞いたとは思いますが・・・・。

書込番号:23399454

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 16:11(1年以上前)

>田舎もんだべさん

ToonBlastを削除すれば初期状態から削除しなければ続きからになります。

書込番号:23399479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 16:23(1年以上前)

>Taro1969さん

このiPhoneのバックアップの一覧からToonBlastをのバーを左にスライドさせてからアプリの削除をしましたが、
やはり途中からになってしまいます。

順番が違うのでしょうか?

書込番号:23399492

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 16:44(1年以上前)

>田舎もんだべさん

バックアップにToonBlastが出来たら、まずToonBlastをアンインストール

ToonBlastのバックアップ削除、再起動してインストールです。


ToonBlastがインストール中にバックアップ削除しても本体がデータを持っているので順序は大切です。

書込番号:23399530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 17:48(1年以上前)

>Taro1969さん

ToonBastをアンインストールしてからバックアップを削除しようとしたのですが、表示されていたものが消えてしまいますがどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23399631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 17:51(1年以上前)

>田舎もんだべさん
消えて作業出来ないなら逆の順序で出来るようにやってみて下さい。

バックアップ削除>アンインストール

書込番号:23399639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 18:54(1年以上前)

>Taro1969さん

何回もお付き合いいただき、申し訳ありません。

逆の順序でやってもやはり途中からになってしまいます。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23399753

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 19:29(1年以上前)

>田舎もんだべさん

うちでも実際にインストールして検証してますが簡単に初期に戻ります。

Facebookと連携してバックアップ取ってるとかはありませんか?

書込番号:23399835

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2020/05/12 19:31(1年以上前)

>田舎もんだべさん

あきらめなよ。
あんたには無理だ、見ていて痛々しい。
ちょっとぐらい残っていても問題ないよ、こんなものだと思えばよい。

書込番号:23399839

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 19:47(1年以上前)

>田舎もんだべさん

私はいっこうに構いませんが通知なども頻繁に他の方に行くと思います。

もしよければ私の茶飲みのアイコンから縁側と言う自由に話せるところあるので移動して頂いても大丈夫です。

続けるなら続けてもらっても構いません。

タイトルの通りのゲームのアンインストールの問題解決以外していませんのでどんなに長くなっても特に問題ないと思います。

>orangeさん
すみませんね。
長引いてますけど、タイトルからずれていく質問でも内容が変わって行ってる訳でもないので問題ないと思っています。
購入相談から延々とキャリアやらSIMやら使い方に延びる方よりは問題ないと思っています。
通知切れたら切っておいて下さい。出来るだけ縁側でのんびりやりたいと思いますが縁側誘導も難しそう(笑)

書込番号:23399867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 20:06(1年以上前)

>orangeさん

すいません。 初心者なものですから、目に余るようでしたら見ないでください。

>Taro1969さん

すいません。 縁側に投稿させていただきました。
あとは縁側にてお願いします。

失礼します。

書込番号:23399911

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)