端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 30 | 2020年12月25日 21:26 |
![]() |
4 | 4 | 2020年12月21日 22:03 |
![]() |
25 | 9 | 2020年12月6日 08:05 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2020年10月27日 19:04 |
![]() |
14 | 4 | 2020年10月25日 08:27 |
![]() |
30 | 9 | 2020年10月27日 04:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031194/SortID=23862317/
先日↑のスレで質問させて頂いた者です。
あれからSIMの挿し直しをしたりしましたが、やっぱりesimの追加ができず、相変わらず設定画面に追加の項目が出てこないので、Appleに問い合わせたところ、スクショの回答でした。
私的にesim云々ではなく本体の技術的なものなのだと思うので楽天モバイルに聞いたところでかと...
納得いかない回答でしたが半強制的にやり取りが終了したのでまた後日電話でトライ予定です...
解決策分かる方いらっしゃいませんか(泣)
書込番号:23864143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Curtis210さん
ありがとうございます。
そうなのですね。
楽天モバイル側はこの後一旦ipadにインストールした為開通済みになっています。
書込番号:23864756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sengoku0さん
ありがとうございます。
物理SIM+esimのデュアルSIMは可能ですが、Appleが公表してる対応esim事業者一覧の中にはみおふぉん含め日本企業の記載が無いため、Appleからの回答はそもそも日本の通信事業者のesimは対応してませんとの回答でした。
1度物理SIM外してやってみます。
書込番号:23864774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mii3miiさん
iPhone11でUQをお使いならプロファイルのインストールをしてますよね?
一度プロファイルを削除してeSIMのインストールをしてみたらどうなりますか?
私はXSで似たようなことしてましたが、物理SIMはドコモでプロファイルのいらない条件でした。
その時は特に問題なく使用できました。
今は楽天を使ってないのでテストは出来ないのですが、
https://support.apple.com/ja-jp/HT209171
この内容を読むとプロファイルが必要な物理SIMとのデュアルはサポートしてないのではないかと思いました。
UQのプロファイル削除だけで有ればすぐにできると思います。
プロファイルの再インストールがすぐにできるようにWiFi等の他の通信手段のあるところでお試しください。
書込番号:23864796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>楽天モバイル側はこの後一旦ipadにインストールした為開通済みになっています。
ありゃ?iPadで開通してるんですか?
でしたら現在はiPadで通信できる状態なのでしょうか?もしそうならiPhoneで同じ番号は使えませんよね?
違うのかな?(^^;)
書込番号:23864814
1点

>mii3miiさん
>楽天モバイル側はこの後一旦ipadにインストールした為開通済みになっています。
eSIMの再発行をしていないという落ちはありませんか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001375/
>【機種変更先の製品でもeSIMが使える場合】
>「Rakuten Miniから他製品への機種変更」の手順6でeSIMを選択してください。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/upgrade/
SIM交換・再発行で、eSIMを選択して、新しいものを発行する必要があります。
スレッドは複数に分けずに、返信機能がありますので、継続する場合は、返信機能で継続して頂いた方がよいです。
書込番号:23864827
1点

ケア入ってない限り1年経ってればそもそもサポなんかありませんしアップルの塩対応も当然ですね
電話なんかしたって無駄です
どうやっても解決しないならネットワーク設定だけでも初期化するしかないですね
書込番号:23864888
0点

質問のスレを立てられていて、いろいろアドバイスをもらってるのであれば、トラブルの要因を切り分けるためにもそれらアドバイスに沿って一つ一つの確認作業はするべきです。
iPadで開通された後に別のデバイスに設定するのであればeSIMの再発行は必須ですし、
前スレでもアドバイスもらっている通り、物理SIMを外した上で設定されてみましたか?
エラーメッセージの内容から、そもそも11を購入した時に少しでも安くしようとauのSIMロックのかかっているものにしたとか(無関係ならスミマセン)。
自分が所有していたXSでも普通に設定出来ていたので、ご自身で原因を探っていかないことには後は初期化しかないと思いますよ。
書込番号:23864994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度iPadで読み込んだQRコードをiPhoneに読み込んでeSIMをインストールする事は出来ないはずです。
iPadのeSIMを削除し、マイ楽天アプリでeSIMを再発行してください。
書込番号:23865266
0点

>珍風景さん
ありがとうございます。
何故だかプロファイルの項目自体が無く削除ができません...(汗)
書込番号:23866182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
元々iPad用で契約した為最初はipadにインストールしてましたが、自宅がエリア外で職場がエリア内の為iPhoneにインストールしたいと思い、SIMの再発行をした上でiPhoneにインストールしようとしたら追加ができないという経緯です。
分かりづらくすみません。
書込番号:23866185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>†うっきー†さん
元々iPad用で契約した為最初はipadにインストールしてましたが、自宅がエリア外で職場がエリア内の為iPhoneにインストールしたいと思い、SIMの再発行をした上でiPhoneにインストールしようとしたら追加ができないという経緯です。
分かりづらくすみません。
すみません、やり方が分からずこのような返信方法にしてました...
やり方調べてみます。
書込番号:23866190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こるでりあさん
それもそうですね。
ネットワーク設定の初期化を試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:23866193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2015年「安」さん
ありがとうございます。
元々iPad用で契約した為最初はipadにインストールしてましたが、SIMの再発行をした上でiPhoneにインストールしようとしたら追加ができないという経緯です。
分かりづらくすみません。
まだできてないので本日ネットワーク設定の初期化と併せてしようと思っています。
iPhone11はAppleストアで購入したので元々SIMフリーです。
最終手段で年末年始の休みの間に初期化をやってみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23866198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とねっちさん
ありがとうございます。
元々iPad用で契約した為最初はipadにインストールしてましたが、自宅がエリア外で職場がエリア内の為iPhoneにインストールしたいと思い、SIMの再発行をした上でiPhoneにインストールしようとしたら追加ができないという経緯です。
分かりづらくすみません。
書込番号:23866200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頑張って下さい。
書込番号:23866267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2015年「安」さん
ネットワーク設定の初期化は試しましたが駄目でした。
ありがとうございました。
書込番号:23866491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mii3miiさん
設定→一般にプロファイルがないってことですか?
プロファイルの中に入ってもプロファイルがインストールされてないってことでしょうか。
初期化してバックアップから戻さないで一度試してみた方がいいかもしれないですね。
書込番号:23866516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今試しにUQのプロファイル削除したらiPhone11 Pro MAXでもプロファイルナシで通信可能になりましたね。
auに統合された影響でしょうか
うれしい改善ですね。
>mii3miiさん
設定の一般にプロファイルの一覧が無ければ、
QRコードを読み込んだ時のエラーメッセージをキャプチャーして
ここにアップするとみなさんが回答しやすいと思います。
書込番号:23866601
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
分かる方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。
Yahoo知恵袋にも質問させて頂いてますが...
楽天モバイルのesimのインストールができません。
iPhone11(Appleストアで購入)、ソフトウェア最新、UQ物理SIMで使用しています。 楽天モバイルのesimのQRコードを読み込むと
お使いのデバイスはesimのインストールに対応していません。
と表示されインストールできません。
設定→モバイル通信の中に追加の項目も表示されません。
そもそも対応していないとかではないですよね...?
書込番号:23862317 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mii3miiさん
>そもそも対応していないとかではないですよね...?
公式サイト記載通り、利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/esim/
>その他のeSIM対応製品(2020年11月時点)
>iPhone 11 ※2
>※2iOS13.0以降
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/setting/ios/
>初期設定方法(iPhone・iPad)
なぜ、mii3miiさんの端末でエラーになるのかは分かりませんが。
書込番号:23862382
0点

スタートガイドに機種名の記載があるので対応しています。
iPhone12では最新のiOSで問題が発生しているようです。
http://s-max.jp/archives/1802480.html
iPhone11は関係ないようですが、念の為SIMを外して試してみるといいでしょう。
書込番号:23862385
0点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうですよね。サイトを見ても対応になっていた記憶なので契約したんですが焦りました...
私のiPhone、購入直後からちょこちょこ調子悪い事があるのでSIM入れ直して駄目なようであればAppleに電話してみることにします。
書込番号:23862421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
最新iOSでそのような不具合が出てるんですね。
SIM挿し直して直らないようであればアップルへ電話してみることにします。
書込番号:23862430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
ドコモオンラインショップにてiPhone11を購入したくても全く入荷されません。
このままだと今月までのクーポンが切れてしまいます。もしかしてiPhone12を買わせるためにわざとではないかと…。
でも、まだ5G契約はしたくないです。
書込番号:23808953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

リアル店舗ではクーポン使えないんですか?
無い在庫はどうにもなりませんし、
11がほしいのであれば探す努力を。
書込番号:23808971
2点

私にも届きましたが、ドコモショップ限定です。
https://sp-mobile-blog.com/docomo-894/
Twitterをみると在庫があるドコモショップもありますが、MNP限定である可能性もあります。
書込番号:23809061
1点

>えーそーさん
ここはSIMフリー版なので、ドコモのiPhone11の掲示板は↓です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/M0000000697/pid=J0000031211/#tab
自分が先日Apple銀座で確認した時は、ドコモの契約端末(ALADIN)にコード番号を入力するようなクーポンなら使用できると言っていました。(ドコモショップ扱い)
他にも確認した方がいるようですが、利用できない店舗もあると言う返事を貰っているようなので、利用店舗には確認が必要だと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034157/SortID=23791452/
>ありりん00615さん
リンク先のどこにドコモショップ限定なんて書いてあるのですか?
明確に「ドコモオンラインショップ」またはドコモショップでご利用になれますと書いてありますが?
書込番号:23809547
4点

>私にも届きましたが、ドコモショップ限定です。
クーポン届いていて、第三者のブログですか?
相変わらず適当なURLアップするのお得意ですね。
>ありりん00615さん
届いているならメッセージRの画像アップすればわかりますよね?
ドコモショップ限定です。
こちらも証明できますよね?
書込番号:23809575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
友人はauなのですが、あちこちの店舗に問い合わせても
どこにもIphone11の在庫がないそうです。
やはり5Gは契約する必要ないだろうと思って
12より11を希望していたのですが、なければ仕方ないと12にしたそうです。
「Twitterをみると在庫があるドコモショップもありますが、MNP限定である可能性もあります。」
ぜひ問い合わせすることをお勧めします。
書込番号:23809578
0点

>エメマルさん
>α7RWさん
どうせまたお得意の逃げだろうね。
間違った解釈するんだから、そもそも書き込まなきゃいいのに。
せめて、間違いを指摘されたんだから、自分の間違いを認めればいいのに、逃げるからタチが悪いよね。
そして平然と新しいレスをする。
書込番号:23809936
4点

色々な家電のお店を探すしか、ビックカメラ、ヨドバシ、
ヤマダ、ケーズ電気等とか、電話で確認でも、他県の家電のお店
にも電話で確認かな。あとは情報ですね
書込番号:23809945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>hidesukiさん
お家芸見ですからね。
適当なURL検索してきて貼付けて、指摘されてもムシ。
>みなみさわさん
貴方も理解出来ないレスはスレ主さんに対して迷惑ですよ。
貴方はアドバイスしている積もりでも理解出来ない事がほとんどです。
その後、指摘されても修正もしないでムシ
詳しくないスレに頑張らなくても大丈夫ですよ。
混乱して迷惑になるだけですから?
書込番号:23809982 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

うちはオンラインショップで11(ノーマル)購入しましたけど、すぐきましたよ。10月末くらいかな。
書込番号:23832187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB docomo
iPhone11への機種変を考えていたのですが、12が発売されたあとdocomoオンラインストアではiPhone11がすべて売り切れになってしまいました。
もう少し日が経てば再度、入荷されるのでしょうか?
欲しかった色がパープルなので再入荷の望みは薄いかなと思いdocomoショップに探しに行くべきか迷っています…。
書込番号:23751177 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

待てばいつか入荷すると思いますけど
docomoオンラインショップとドコモショップとアップルストアで値段が大分違いますけどいいんですか?
128GBの売価
アップルオンラインストア76780円
docomoオンラインショップ95040円
ドコモショップ95040円プラス事務手数料とお店によっては頭金だったり一括での売価も自由設定なので95040円以上なんてざらです。
アップルストアでも無金利の分割やってますので
人それぞれですけどあまりdocomoで買うメリットはありません。
docomoオンラインショップは在庫の動き早いので、毎日午後3時前後に一度在庫を確認するしかありません。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/zaiko/index.html?category=011
書込番号:23751262
5点

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
先程、docomoオンラインストアを確認したところブラックは在庫ありになっていました。
パープルも再入荷するかしばらく様子を見ようと思います。
今までdocomoユーザーだからとdocomoオンラインストアから購入していましたが、Apple Storeからも無金利で分割が可能なんですね…SIMフリーとかよくわからないしと思っていましたが、調べてみます。
良いことを教えていただいてありがとうございました。
書込番号:23751744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
昨年XRを購入し使用しています。
ヘビーユーザーでバッテリーの消耗も早く来年には交換が必要かと思います。
今のXRを買取してもらい11を購入するか悩んでますが、あまりスペックもサイズも変わり無いようでもったいないか悩んでいます。
ちなみに、カメラは子供をとるのによく使います。
12は予算的に考えていないです。
アドバイス頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23746747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あまりスペックもサイズも変わり無いようでもったいないか悩んでいます。
11はCPUも当時最速のA13 Bionicを積んでいるので、XRと比較するとベンチマークでもスペックの違いはわかります。
https://mobareco.jp/a174271/
11は12の発売で値下げされ、64GBなら71,280円(税込)。XRのヤフオクの売却価格は美品で4万円程度なので、差額にスペックの価値を見出せるかですね。(appleの下取りはXR64GBで最大27,000円)カメラを良く使うようなので、11から追加されたナイトモードや超広角は便利だと思います。この辺に魅力を感じないなら、appleのジーニアスバーでバッテリー交換しても、XRなら7,400円です。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power
書込番号:23746800
4点

>aチャウんさん
現在のXRのスペックに不満が無いのなら、バッテリーのみを交換してもらうも一つの手だと思います。
バッテリーを交換してもらうコストと、買い換えて移行作業をするコストやケース等の買い替えコストで判断されてはいかがでしょうか。
書込番号:23746801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

勿体ないですね。
バッテリー交換でしのいで、外寸や重量ダウンして画面サイズ同じで
カメラ機能向上して有機EL画面になった12がプライスダウンしてから
購入などの方がいいと思います。
外周形状が丸みがあるのと角ばったもので好みが出ると思うので
外寸より形状優先なら11の選択もいいと思います。
またすぐに丸い形状に戻るとは考えにくいと思います。
私は12の形状の方がiPhoneらしいと思うしminiも出て選択肢があるので
11は選択肢にしないと思います。
書込番号:23746835
1点

XR 1年半利用で現在毎日充電 バッテリ交換も考えましたが
12発表初日に11を注文しました
使い勝手はOS上げたのでその違いだけですがアプリによっては起動時間が
速くなったことは体感出来ます
1世代前のXRでios14の使用期間がもう少しあれば違いが
もっとわかったかもしれませんが
カメラの使用頻度が高いようなら変える価値はありかと
なにより充電頻度ストレス開放は満足度が高いです
これはバッテリ交換でもいいかもしれませんが
機種変実質負担額44000円が高いか安いか
私は4G最後だろう11で十分
田舎モノなので1.2年待っても5Gの恩恵は
受けられませんので来年の型落ち12 新型13は考えませんでした
書込番号:23746856
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SoftBank
母親が電話番号変えると言う事でiPhone11を新規契約したみたいなんですが、最初の初期設定の際に前使ってたiPhoneの SIMカードを入れて設定してしまったみたいなんです。この場合また初期化して新しいSIMカードを入れれば問題ないでしょうか?機械にうとくてこちらで質問させてもらいましたm(_ _)m
書込番号:23746569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はーちゃん2929さん
初期化の必要はないです。
シム変更のたびに初期化はしないですね。
LINEのような電話番号紐づけのアプリだと紐づけやり直すだけです。
書込番号:23746678
6点

お返事ありがとうございます。じゃあまた新しいSIMに入れ替えたらいいだけですかね?
書込番号:23746980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はーちゃん2929さん
iOSはシム変更は関係しません。
キャリアが変われば自動で設定も変わります。
格安シムなどの場合で会社が変われば設定は必要になりますがそれだけです。
気にするのはアプリだけですね。刺さってるシムで動作が変わるもの。
LINEや電話番号紐づけのアプリがあればそちらだけ紐づけ終わってたらやり直し
まだであれば何も影響ないです。
たまに検証でシムを入れ替えて使ったりしますがLINEなどは立ちげなければ大丈夫です。
立ち上げたら「番号替えましたか?この番号に変更しますか?」みたいに聞いてくるので
OKすれば切り替えられます。新規セットアップやり直しは不要です。
書込番号:23747015
6点

お返事ありがとうございます。そうなんですね。とりあえずそのまま使い続けてもいいって事ですよね?ちなみに新しく届いたSIMを前使ってたiPhoneに入れて使うとしたら電話番号は新しくなるんですよね?質問ばっかりですみません。
書込番号:23747111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はーちゃん2929さん
新規契約のシムですから当然番号は変わります。
電話番号はシムが持っています。
ソフトバンクモデルを選択されて新規契約と言われてるので
ソフトバンクの契約としてお話しています。
ソフトバンクならシムを差し替えれば通話通信可能です。
差したシムの番号になります。
書込番号:23747124
6点

そうですよね。ありがとうございます。ただ、保証の端末が変わるという事ですね?すみません、ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたm(_ _)m
書込番号:23747154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ただ、保証の端末が変わるという事ですね?
さすがに説明なしに分かりません。
差すシムに保証を掛けることはないと思います。
キャリアで保証に入るなら端末に保証を掛けると思います。
契約書に保証について記載があると思います。
書込番号:23747166
7点

お返事遅くなりすみません。返信ありがとうございます。つまりSIMを入れ替えても新機種の端末で補償に入ってたらその新機種のままなんですね。すみません、分かりにくくて。
書込番号:23750380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約については、契約内容を教えて頂かないと分かりません。
こちらの掲示板で内容を書くことも聞くことも難しいと思います。
せっかくキャリアを使われてるのですから、キャリアから説明受けるのがいいと思います。
話して大丈夫なら、何に契約したのか分かれば、契約したままでしかありません。
質問したい内容をまとめて、テンプレートにそって質問して頂くのが一番いいと思います。
【困っているポイント】
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:23750595
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)