端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
64 | 4 | 2019年11月6日 15:26 |
![]() ![]() |
65 | 2 | 2019年11月5日 21:48 |
![]() |
4 | 0 | 2019年11月4日 01:39 |
![]() |
256 | 4 | 2019年11月2日 16:09 |
![]() |
4 | 0 | 2019年10月30日 12:07 |
![]() ![]() |
43 | 6 | 2019年10月30日 15:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB docomo
FOMAからXiへの変更時または他社3G回線からXiへのお乗り換え時が対象で
iPhone11なら22,000円、dポイントへ還元されるようですね。
本体の割引に使えないのがミソですかww
とりあえず、私と妻のガラケー、iPhoneに替えよっかなぁ〜44,000円くれるしww
8点

dポイント還元はオンラインショップ購入の場合です。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/hajimete_sp_purchase_support/index.html
書込番号:23030325 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

あらら、そうなんですか!?
dポイントの付与が翌々月になる…くらいの注意書きしか読んでませんでした。
店頭手続きとの違いについての記述がどっかにあるんですね?
まぁもともと事務手数料取られるの嫌なんでオンラインショップ一択でしたが…^^;
書込番号:23030442
11点

こんにちは。
店頭は相応額の割引でしょう。
オンラインショップの場合はdポイント還元。
書込番号:23030625 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

オンラインショップ以外は端末価格からその場で割引ですよ。
「はじめてスマホ購入サポート」以外に「端末購入割引」という割引施策もありますが、オンラインショップは11月1日からdポイント還元に変更になりました(10月31日までは端末代金割引)。
書込番号:23030639 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB docomo
こんばんは。
台風19号の被害で端末が水没してしまったので、新たにiPhoneを購入しようと思っております。
題名にも記載している携帯電話機購入時における特別割引の実施はどの程度割引されるのか知っている方いましたらご教示下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:23029448 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

あっても2万迄だよ!
機種変更じゃあ何もないけどね?
家電量販店でMNPならiphone11でも2万割引してもらえるかもね?
iphoneは家電量販店で一括購入してもポイント1%だったから関係無いけど10%あった端末も1%になったからね!
特別割引は難しいよ!
しかも、機種変更じゃあね?
これも総務省のおかげだよ!
書込番号:23029498 スマートフォンサイトからの書き込み
36点

SNSでその特別割引してもらった人によると一万円とのことです。(機種変更)
書込番号:23029537 スマートフォンサイトからの書き込み
14点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
7Plusから11シリーズに変えてからとても重くて持った時にずっと違和感があったんですが
上下逆向きに持ったら違和感が無くなりました。
逆向きに持つととても軽く感じます。
11は下部が重くて上部が軽いですよね?
どこのレビューでも触れられていないのですが気付いてから凄い違和感があります。
皆さんも気付きますか?
書込番号:23021055 スマートフォンサイトからの書き込み
50点


下部が重くて、上部が軽いほうが安定していると思いますが…。
逆に持った感じは、いまいちわかりません。
書込番号:23021382 スマートフォンサイトからの書き込み
49点

まあ、勘違いか気のせいかもしれないですが…
カメラ周りは軽いプラスチックが多いしレンズだってProより少ないし
重心が下に寄ってる気はしますけどね…。
書込番号:23021855
51点

重心は上にある方がスマホは軽く感じるんですよ?知っていましたか?
書込番号:23023285 スマートフォンサイトからの書き込み
56点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
現在iPhone6を使用しており、iPhone11への機種変更を考えています。
iPhone6は指紋認証でログインパスワードを保存して使用していますが、
新機種には指紋認証機能は付いていないため、現在の端末に保存しているパスワード等は
バックアップを取っていても移行時に全て初期化されてしまうのでしょうか?
また、iPhone11での顔認証の場合も、パスワード等を保存して顔認証でログインできるような機能はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
10点

バックアップはパソコンですか?iCloudですか?
パソコンだったらバックアップの暗号化にチェックを入れればすべて引き継がれます。
iCloudの場合はiPhoneの設定画面の一番上にあるご自身のアカウントをタップしてiCloud→キーチェーンがオンになっていれば大丈夫なはず。
書込番号:23017515
4点

>とねっちさん
ご返信いただきありがとうございます。
バックアップは、パソコンのiTunesで取っています。
暗号化にチェックを入れれば全て引き継ぎ可能とのことですが、指紋認証で保存している各種パスワードは
iPhone11に引き継いだ場合、顔認証として引き継がれるということでしょうか?
ホームボタン(Touch ID)がない機種が初めてなので、色々と戸惑っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23017553
6点

Touch IDはそのままFace IDで代用されますので心配ないと思いますよ。
iPhoneのデータを引き継げばIDやパスワードもそのまま引き継がれますが、アプリに直接登録したパスワードなどは再度設定する必要がある場合もあるかと。
新しいiPhoneにデータを引き継ぐには、iOS11から追加されたQuickスタートがお勧めです。
初めて電源を投入した際に画面のメッセージに従って進めるだけです。以前のiPhoneが近くにあり、Wi-Fiでネットワークに接続できる環境なら簡単だし非常に早いです。もちろんパスワードなども引き継がれますよ。
書込番号:23017630
11点

スレさん
指が顔になるだけで初期化もされ無いし何も問題ないよ。
同じIDで普通にiphone11 Face IDでipd minはTouch IDで共用出来てるよ!
書込番号:23017664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yummy_yummyさん
LINEだけはアプリ内でトークのバックアップしておいて下さいね。
それと引き継ぎ手順を間違え無いように!
書込番号:23017698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダンニャバードさん
ご返信いただきありがとうございます。
そのままFace IDへ引き継がれるとのこと、安心しました!
アプリに登録したパスワードについても、事前に把握しておくようにしておくようにします。
Quickスタートについても、知りませんでしたので早速調べてみたいと思います。
とても便利な機能が追加されていたのですね!
>丸出芭歌さん
ご返信いただきありがとうございます。
同じIDでFace IDとTouch IDで共用もできるんですね、便利ですね!
今までのTouch IDが、そのままFace IDとして使えて良かったです。
>よこchinさん
ご返信いただきありがとうございます。
LINEのバックアップと引き継ぎ手順についても、漏れがないようにしっかりチェックして
おきたいと思います!
皆さま、丁寧にご回答いただきありがとうございました。
おかげさまで、安心して購入に踏み切れます!
どうもありがとうございました。
書込番号:23017929
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)