iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(1697件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

XRとの違い

2019/09/22 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB au

仕事頑張れ忙しくて、ショップに行けないのですが、XRとの違いはカメラ機能以外はどう感じますか?

書込番号:22939017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/22 13:43(1年以上前)

買う気は無いけど冷やかしでショップで触った感じではカメラ以外に差は感じ無い

書込番号:22939050

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 14:11(1年以上前)

仕事頑張れ忙しくて、ショップに行けないのですが、XRとの違いはカメラ機能以外はどう感じますか?

標準レンズに超広角レンズが増えたから、カメラアプリを使うとx1とx0.5が出てきてそこを変えると画角が変わる(Proは望遠もあるのでx0.5、x1、x2の三択)、これだとXRには存在しないものが増えてるからここが変わったなってのは確認できるけど、他の部分は単純にスペックアップしただけだからまあ気付かないレベルだろうね

iOS13ってiOS12と比べると全てにおいて高速化してるんだけど、もしXRを持っててiOS12のままだとすればお店で11使うと、XRより速いって思うんじゃないかな?

ちなみにXs/XRの世代でもiOS13にすれば速くなるのを体感出来るのでiOS13のXRとの比較だったらおそらくわかないと思う

書込番号:22939108

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/22 14:16(1年以上前)

本体カラーが変わったなぐらいしかわかりませんでした。

店頭のモックでわかる違いってこの程度でしょう。
仕事が空いた時にネットの比較記事でも参考にして下さい。

書込番号:22939116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 11 64GB auのオーナーiPhone 11 64GB auの満足度5

2019/09/22 17:05(1年以上前)

感覚的に違いは感じません。

書込番号:22939454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/09/23 03:50(1年以上前)

お答え頂いた皆さん、ありがとうございました!
今後の参考にさせていただきます!

書込番号:22940643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひろ456さん
クチコミ投稿数:33件

2019/10/05 13:23(1年以上前)

WiFi6につながるか、つながらないでしょう。

書込番号:22968945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 11 64GB auのオーナーiPhone 11 64GB auの満足度5

2019/10/22 23:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

ナイトモード2秒で撮影

ナイトモード2秒で撮影

XRから11に乗り換えました。
違いは、
・スピーカーの音が良くなった。(XRも良かったが、それ以上)
・カメラが大分綺麗になった。(特にナイトモード)
・プチフリがほぼ無くなった。

バッテリの持ちやディスプレイの画質、モバイルデータ通信の速度はXRと大差ないですね。

書込番号:23003233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

この赤

2019/09/22 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:342件

なんか今までのと違い
ちとピンクっぽいね。
残念。。

書込番号:22938322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2019/09/22 10:46(1年以上前)

なんか、XRと比べると薄い感じですね。
私はパープルにしました。
が、グリーンいいですね

書込番号:22938664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/23 02:37(1年以上前)

まぁプロダクトの赤が1番好きですね

書込番号:22940626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ151

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアモデルを買うメリット

2019/09/22 07:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB docomo

スレ主 RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件

回線使用料からの割引、あるのは詐欺的レンタルプランのみ。それでも、併売されているSIMフリーモデルではなく、高いキャリアモデルを買うメリットって均等36回無金利分割払い以外にあるのでしょうか?

書込番号:22938251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/22 07:36(1年以上前)

ないですね

書込番号:22938266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 07:43(1年以上前)

>高いキャリアモデルを買うメリットって均等36回無金利分割払い以外にあるのでしょうか?

発売したばっかりだからそういうのないだけで、そのうちなんらかのキャンペーンあるんじゃない?

書込番号:22938279

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/22 08:20(1年以上前)

キャリアのアプリが沢山入ってるとか。。。

書込番号:22938349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件

2019/09/22 08:28(1年以上前)

一括購入なら、わざわざSIMロックのかかったキャリアモデルを買う人はいないよ。
前見たいに、月々サポートとかあればキャリアのメリットあったけど今は無いからね!
しかも、ショップで購入なら頭金、事務手数料も取られるからね!

後、意味不明なのいるけど?
キャリアのアプリが沢山入ってるとか。。。
appleストア、キャリアで発売するiphoneにキャリアアプリ入ってねーから!
iphone買った事あるの?>kockysさん

書込番号:22938368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/22 08:41(1年以上前)

>丸出崋巣さん
ごめんなさい。入ってなかったんですね。
今キャリアモデルのiphone8使ってます。
セッティング時にインストールされたんですね。

書込番号:22938395

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2019/09/22 08:51(1年以上前)

>kockysさん
Applestoreでシムフリーを購入してもドコモのシムを入れてプロファイル設定するとおっしゃるように必要のないアプリがてんこ盛りになりますよね。

>RVX-06さん
私的には月サポがなくなったのでキャリアで買うメリットはないって思えます。

書込番号:22938419

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/22 09:21(1年以上前)

通信するだけならプロファイルいらないから入ってこないし
まあドコモメール使う時にプロファイル使ったから確かにドコモ関係のがてんこ盛りで入ってきましたけど
あれアプリそのものじゃないですからね
ただのリンクのはずでクリックしてもインストール画面に誘導されるだけ
androidのプリインアプリに比べれば全く害はありません
消すのがめんどいだけ

書込番号:22938481

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/22 09:35(1年以上前)

価格的にはメリットないけど、実店舗や遠隔サポートでスマホの操作説明受けたい人や設定の相談等(機械音痴な人)キャリアサービスを受けたい人は買うでしょうね

書込番号:22938511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/09/22 12:10(1年以上前)

ドコモメール一つ取っても自力で設定するのが難しい人は少なくないと思います。そうしたものの設定が楽になるだけでもメリットを感じるというかキャリアで買わないとキツい人は結構いらっしゃるのでは?

そんなのひとりで出来るもん!って人にはやっぱメリットないでしょうが。

書込番号:22938853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/09/22 12:55(1年以上前)

端末保証が二年以上加入可能

書込番号:22938960

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/23 08:33(1年以上前)

>RVX-06さん

>キャリアモデルを買うメリット

面倒な機器のトラブルなど街中のキャリアショップに丸投げできるってのが利点かと。
あるいは、5CA対応など先進のサービスを享受できるのもあるかと。

>回線使用料からの割引、あるのは詐欺的レンタルプランのみ。

自腹切らない環境でしたら問題ありませんでしょう。

書込番号:22940881

ナイスクチコミ!0


スレ主 RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件

2019/09/23 09:51(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
やはり、端末を2年以内に売却する場合、キャリアで買うメリットは皆無に等しいみたいですね。

ただ、ソフトバンクなんて、1万5000円もSIMフリーより高い価格設定なんて馬鹿げてます。
ほんと、総務省のおかげで、解約金の値下げは評価出来ますが、詐欺みたいな端末割引もどきの放置や、通信料金は大して安くならず、端末負担は高騰では誰のための、何のための省令改正なのか、よく分かりました。

書込番号:22941032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/23 09:53(1年以上前)

>RVX-06さん

>端末負担は高騰では誰のための、何のための省令改正なのか、よく分かりました。

何の為?

書込番号:22941036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/25 11:54(1年以上前)

僕の場合は、とにかくメールアドレス変わるの面倒なだけなんです。そろそろ、脱却したいんですが。

書込番号:22946119

ナイスクチコミ!7


yota-tさん
クチコミ投稿数:13件

2019/10/03 09:24(1年以上前)

私はdカードゴールドを所有しており、私と妻の端末の全損時の保障も年会費(\10,000円)に含まれているため、キャリアで購入します。

一括で購入すればdocomo withが継承でき、旧プランでの運用も可能となるため子回線の月額を280円(税抜)に抑えられるというメリットがあります。

書込番号:22964087

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

64GBで足りる?

2019/09/21 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB docomo

スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

iPhone11 64GBか、XRod128GB
どちらがいいか迷っています。
今はiPhone6s 64GBを使用してます。容量は今確認したら使用可能は40GB空いていて、バックアップはiCloudですが容量足りず、有料で200GBに拡張しています。

あまり詳しくないので教えて頂きたいのですが、iPhone11はカメラ機能もいいですし、64GBでは足りないでしょうか?アプリはそこそこですが、写真や動画をたくさん撮ります。
64GBで足りないのであれば、XRにしようかなぁと思っています。

書込番号:22937650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/21 21:35(1年以上前)

写真に多少でもこだわるなら11の方がいいんじゃないですか
icloudの容量は後からでも増やせるけどレンズの数は増やせませんよ

書込番号:22937680

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/21 21:49(1年以上前)

私の現状をいうと、iPhoneが2台あって両方とも32GB、iPadが64GB、MacBookが128GB。
で、iCloudが2TB、ただし使用されている領域は480GBほど。

要はiCloudに荷物乗っけちゃえば端末の容量は小さくても大丈夫ということ。高速なWi-Fiは必須だけど。

書込番号:22937712

ナイスクチコミ!7


スレ主 sasasa2876さん
クチコミ投稿数:53件

2019/09/21 22:21(1年以上前)

>こるでりあさん

ありがとうございます。
そもそもよくわかっていないので間違っているかもしれませんが、iCloudでバックアップするので、元々の容量にはそこまでこだわる必要ないですよね。
デジカメは持たないですが、子供をよく撮影するので11にしようかと思います。ありがとうございます。

書込番号:22937779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/21 22:48(1年以上前)

一応ですけどiphoneのストレージの写真を単純に消すだけだとicloudからも消えてしまいます

https://apps.apple.com/jp/app/documents-5-gao-su-pdf-rida/id364901807
こういうアプリを使ってiphoneの写真データをicloud driveにバックアップしとけば
iphoneの容量は少なくても問題ありません
これならiphoneのデータ消しても消えないです

書込番号:22937849

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2019/09/21 22:50(1年以上前)

>sasasa2876さん

デジカメは持たないと言う前提で考えると、
値は上がってしまいますが、カメラにこだわるなら最新の11をお勧めしますけどね。
お子さん撮るなら、望遠も付いている11Proを勧めたいところです。
やっぱり望遠があると、お子さんのポートレートも見栄え良く撮れますよ。

書込番号:22937852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/21 23:17(1年以上前)

機種不明

iPadの画面ですがまあiPhoneでも同じだろうから上げますが。
設定から写真に入って、赤線の部分、iPhoneのストレージを最適化、にチェックを入れておけば、端末内の写真データや動画データは勝手に削除されてストレージには常に一定の空きが維持されるように出来ます。
このやり方なら自動なのでiCloud Drive使う必要もありません。

私の場合これをやっていたら、前のiPadは256GBだったけど全く何にも1ミリたりとも役に立たず、なにせ端末の方のストレージ使用量は30GBも行かないんだから全くの無意味で、なので新しいiPadは64GBに戻しました^^;

書込番号:22937930

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/21 23:34(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPadストレージ

iCloud

ちなみにですが今の私の(iPadのですが)ストレージ容量とiCloudの容量。
写真も動画もほとんど削除してないし、iCloud Driveもほとんど使っていません。

書込番号:22937961

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 00:58(1年以上前)

>今はiPhone6s 64GBを使用してます。容量は今確認したら使用可能は40GB空いていて、バックアップはiCloudですが容量足りず、有料で200GBに拡張しています。

iCloudを活用してるとは言え、64GBで40GB空いてるとかだったら容量の少ない本体でも問題ないんじゃない?
これがどの写真をクラウドに逃がすが四苦八苦してるとかだったら容量上げた方がいいだろうけど

ただ、本体の容量が増えればiCloudのプランを50GBに減らすことができるかもしれない
iCloudはバックアップもそうだけど複数の機器でってのもあるし、そういう使い方をしてるとか本体の容量が増えてもiCloudは50GBに減らせないなぁとかだったら本体は64GBでいいというか64GBがいいんじゃない?

あと4K動画なら容量食うけど写真だけで考えたら6sもXRも11もさほど変わらないんじゃない?

書込番号:22938057

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

イエロー 128G 購入しました

2019/09/21 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:847件

5年使ったiPhone6からの機種変更です。

本日入手して間もないですが、いや〜いいですね。

画面なんて小さくて良いやと思ってましたが、このサイズは見易く快適です。
気のせいか画面が目に優しい感じがします。
見ていて疲れない。

全体的に動作もとてもサクサク。ストレスフリー。
カメラで撮った写真も綺麗。

買い変えて良かった。
また、5年は使います^ ^

書込番号:22936908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/21 15:03(1年以上前)

でしょう

画面はデカイ奴使い出したら小さいのは見にくくなりいまいちになります。
6インチより下は私は個人的には無理ですね。

書込番号:22937011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

撮影サンプル

2019/09/20 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:18974件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 
機種不明
機種不明

広角

超広角

賑やかしになれば…σ(^_^;)
超広角の周辺部は流石に画質が荒れていますね。
極小レンズの限界と歪曲補正の絡みでしょうか。
広角はかなり高画質に見えますがいかがでしょうか。

#HEICデータもそのままアップできるんですね。やるな、価格コム!

書込番号:22935614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/20 21:36(1年以上前)

広角はくっきりはっきり画質は良いと思います。
超広角は四隅の流れというか中央部も広角に比べはっきりしない眠い感じだと思います。広角とは別レンズを使用している感じがします。
超広角は集合写真やスナップ写真向けで風景画には適さないのでしょうか。

書込番号:22935655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/20 23:23(1年以上前)

超広角レンズ自体が風景撮影に適さないというか、使いこなしが極めて難しいレンズですけど。
ぶっちゃけ私も一眼で超広角持ってるけど、仕事以外で使ったことがない^^;
もちろんね、そこはセンスだから超広角使ってすっごいいい写真を撮るカメラマンもプロアマ問わずいるけどね。

でまあ、おそらく超広角は固定焦点なのでしょう。
ピント位置は固定されていて、近距離から無限遠までが全部被写界深度に入るのでOKという考え方。パンフォーカスとも呼ばれています。
実際にピントが合っている位置は、2mとかその辺なのか? もっと近いのか? そのくらいの距離に主要被写体を持ってくれば最もシャープに写ると思われます。

書込番号:22935850

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/09/21 02:33(1年以上前)

別機種
別機種

左下の等倍でみられるように 38,000円のミドル機48MP

16ミリですが風景は歪みがわかりにくい

その写真だと善し悪しが分かりにくいですね。
等倍で見られるようにしSSやISOなどが分からないと判断しにくいです。
等倍で見て黄色い看板の文字が読めるかとか
暗い部分のノイズはどうなのかとかですね。

超広角13oというのはかなり魚眼レンズに近くなります。
その13oも35oフィルム換算の数値で実際の焦点距離は2ミリ程度です。
元データだとまん丸になってるかと思います。
そこから歪みを修正しますが完全に修正は難しく
特に四隅は変形しやすいので真ん中から徐々に曲がるような修正にしか出来ません。
今ある全てのスマホの超広角は1/3.4インチの豆粒でHuawei上級機以外は全てパンフォーカスです。
Mate30proの超広角で1/1.54インチ(面積で6倍位)の化け物級がありますがそれでも18ミリで
余程レンズが優れ修正能力が無いとへし曲がった写真になるでしょう。
焦点距離が極端に短い超広角は大きなセンサーを付けるのが難しいのです。
それは中心部と特に四隅の距離が大きく違ってくるためです。

超広角は逆に人物等には向いていません。
真ん中に集まっていれば別ですが複数が並んだときは端側は歪みやすいです。
明るい場所の遠景の風景の方が向いています。

書込番号:22936049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18974件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/09/21 06:28(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

超広角

ポートレートモード

同、デジタル処理ではこの程度...(^^;)

>Battery Mixさん
>不知為不知さん
>dokonmoさん

コメントありがとうございます。
おっしゃるとおり、超広角は難しいですね。
私も一眼で換算18ミリ相当を使っていますが、どう撮れば良いのかいつも悩むだけでおもしろい写真は撮れたことがありません...(^^;)

最初のサンプルはHEIC元データをそのままスマホからアップロードした物ですが、価格コムで勝手に縮小&EXIFデータも消えてしまっていますね。すみません。
取り急ぎ先ほど犬の散歩ついでに少しだけ撮影してきました。
まだ暗く曇天のため、ISO感度が上がって画質はかなり悪いですが、ちょうどカメラの限界がわかりやすいかな?とも思います。

ちなみに超広角側レンズもAFです。パンフォーカスではないようです。
この超広角と組み合わせることで、デジタル被写界深度の深度コントロールを実現していると思われるので、パンフォーカスでは意味がないのでしょう。

書込番号:22936155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18974件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/09/21 06:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

最初の画像も再アップロードしてみます。
(IrfanViewでJPG変換しました。)

書込番号:22936157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/09/21 06:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ありゃ?変換したデータは等倍表示できないし、EXIFデータも消えてる...なんでだろ?(^^ゞ
方法を変えて再チャレンジしてみます...

書込番号:22936175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/09/21 07:00(1年以上前)

重ねての連投、お恥ずかしい...

>ちなみに超広角側レンズもAFです。パンフォーカスではないようです。

色々と改めて試した結果、どうやら超広角はパンフォーカスのようです。申し訳ありません。
dokonmoさんの情報が正しいです。

書込番号:22936190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/21 11:49(1年以上前)

EXIFが表示されないのは、HEIFだからじゃないでしょうか?
私も以前それで上げたら表示されなかったような気がします。

書込番号:22936661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/21 12:31(1年以上前)

失礼。
お気づきでしたね。

書込番号:22936745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/24 07:51(1年以上前)

>dokonmoさん
iPheone11の焦点距離は、35mm換算で表していますので、13mmは13mmで良いのですよ。

書込番号:22943482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)