端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 7 | 2020年11月24日 20:01 |
![]() |
54 | 12 | 2020年11月22日 16:00 |
![]() |
30 | 8 | 2020年11月13日 16:51 |
![]() |
55 | 13 | 2020年11月13日 09:35 |
![]() |
14 | 3 | 2020年11月7日 17:49 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2020年10月27日 19:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
こんにちは。お世話になっております。
iPihone 11とXperia 1llのグラフィック性能は
どちらが高いですか?教えて下さい。
私は3DCGのゲームをしてます。
書込番号:23565518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
ハードウェアもソフトウェアも違うので一概になんともいえないですが大差ないと思います。
もしくはプレイしたゲームでパフォーマンス出る方が性能よいとしか言えません。
見た目が同じでも同じアプリは動かないので違うものであるとしか言えません。
OSや機種対応などはiPhoneの方が機種のバラつきがないので有利だと思います。
放熱が弱いのと熱をもつとパフォーマンス落ちるのでiPadがお勧めです。
書込番号:23565558
10点

ゲームならiPhone11でしょう。
AnTuTuなどの数値ではA13が少し高いだけですが
Androidは互換性や開発しやすいために仮想モードで作動してます。
その為メモリ使用量や遅延、負荷が高いのでiOSの方が有利です。
とはいえ両方とも性能的には問題ありませんが
連続高負荷で筐体冷却が耐えられるかどうかですが
(発熱するとクロックが下がり性能が落ちる)
そういった面でもiPhone11の方が有利かな。
書込番号:23565771
4点

iosとかの言語、Objective-CやSwiftが処理速度が
速いらしい、という未確認情報?
書込番号:23565812 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>アメリカンショートヘアー大好きさん
iPhone11と、Xperia 1 IIのSoCであるSnapdragon 865を搭載した別のAndroid端末でのGeekbenchのGPUスコアは、2倍ほどの差でiPhone11が上のようです。
https://ascii.jp/elem/000/001/994/1994321/
書込番号:23566187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホ評価YouTuberは
AnTuTu総合はiPhone11が高いが
ストレージアクセスはAndroid1.5万スマホ並みだと騒いでいたがどうだろう
書込番号:23566226
2点

AndroidとiOSは根本的に違うので幾ら差が有っても
違いが解る筈が無い!
https://www.sin-space.com/entry/xperia1-vs-iphonexsmax
何を重視するかで変わると思うが!
書込番号:23566636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございました。結局はiPhone11にしました。ありがとうございました。
書込番号:23808726
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
題名にもある通り、去年の1月末にアップルストアで購入したiPhone11のバッテリー最大容量が89%になりました。
1か月前に確認した時は91%だったため、 急速に劣化しているのではないかと疑問に思っています。
原因として考えられるのは、ANKERのワイヤレス充電器を常に使用していたことです。
一日に1回充電しており、充電の頻度は多くありません。ゲームも全くしませんし、発熱するような使用はしておりません。
私より少し前に購入した人のバッテリー最大容量は95%であったため、不安になってしまいました。
そこで質問なのですが、
購入後1年以内ならばiPhoneのバッテリー交換はAppleで無料で行ってもらえるのでしょうか?
Appleの公式HPを見たところ1年以内であれば無料で交換してくれる様なことが書かれていますが、このまま修理に出しても支払いが発生する可能性はないのでしょうか?
また9ヶ月でバッテリーの最大容量が10%以上減ってしまったことは故障に値するのでしょうか?
参考にしたいので他の方のバッテリー最大容量と使用期間も教えていただけると幸いです。
書込番号:23760214 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>バッテリー最大容量が89%になりました。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service
-----------------------------
通常使用によるバッテリーの劣化は保証対象外です。
通常使用によって劣化したバッテリーについては、保証対象外のバッテリーサービスを有償で承ります。
AppleCare+ for iPhone にご加入で、お使いの iPhone のバッテリーの蓄電容量が
本来の 80 パーセント未満に低下した場合は、無償でバッテリーサービスを受けられます。
書込番号:23760233
6点

>購入後1年以内ならばiPhoneのバッテリー交換はAppleで無料で行ってもらえるのでしょうか?
Appleコミュニティの回答にもありますが、
・バッテリー容量が80%未満
・製品購入後1年間の「ハードウェア製品限定保証」、或いは「AppleCare+ for iPhone」の保証期間内
であれば、無料で交換できます。89%では無料交換の対象ではありません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110190942
書込番号:23760244
6点

>ゆいちゃんちんさん
https://news.mynavi.jp/article/20190409-iphone_why/
↑リンク先の記事にて照会されている、「すべてのコンテンツと設定を消去」による “リセット” を試されることをオススメします。なおその前後には、バックアップと復元の操作も必要になりますので、ご注意ください。
なお、バッテリー完全放電による “リフレッシュ” は試されぬことが肝要かと。
書込番号:23760251
6点

>ゆいちゃんちんさん
iPhone11だったら今年の1月ですよね?
10ヶ月で89%は早い気がしますね。
私のは発売日購入ですが、未だ100%と表示されていますし体感的にも劣化は感じません。
一度ダメ元でAppleサポートに電話で相談されてみてはいかがでしょうか。
(AppleCare未加入でしたら新品交換はまず間違いなくありませんが...)
余談ですが、過去iPhone4から4s、5s、6、7、8、XS、11、12Proと購入し、多くの場合AppleCareで新品交換してもらっています。
その経験上ですが、発売日購入の個体はバッテリーの劣化がなかなか起きませんが、交換品や発売日から日数が経過した個体は劣化が早いと感じています。
バッテリーは当たり外れがあると思いますので、いよいよとなれば有料ですがバッテリー交換サービスに依頼するほかないでしょう。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/service/battery-power
書込番号:23760282
9点

>ゆいちゃんちんさん
バッテリー劣化は使い方でだいぶ差が出ます。
昔のようなメモリ効果はないので、継ぎ足し充電で劣化しないですが100%の過充電と0%の過放電時が一番劣化するようです。
基本的には
15%ぐらいになったら充電開始し、95%ぐらいで充電をやめること。
充電しながら負荷のかかる使用をしないこと。
の2点がポイントらしいですよ。
書込番号:23760402
5点

>AS-sin5さん
細かい事を言うと80%以上でトリクル充電が始まるので85%程度で止めた方が良いと思います。
書込番号:23760437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sengoku0さん
返信ありがとうございます。
自分の調べが甘く、限定保証の条件を見つけ出せなかったので、教えていただき非常に助かりました。
8000円ほど払ってバッテリー交換するか、もう少し待つか考えて見ようと思います。ありがとうございます!
書込番号:23760669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エメマルさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、Appleのコミュニティというものがあるのですね、勉強になります。
どうやら保証対象外のようですね。
ちょっと考えてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:23760673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NoriBayさん
ご返信ありがとうございます。
そんなやり方があったなんて初耳です。
試してみようかなと思う反面、iCloudの容量に課金をしていないためバックアップがとれないのでリセットは悩み所ではありますが、、、
どうしても我慢できなくなったらリセットしてみようとおまいます。
ありがとうございます!
書込番号:23760678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダンニャバードさん
ご返信ありがとうございます!
iPhoneマスターと言っても過言ではないくらいの使用経歴でらっしゃいますね、、。
私も以前はiPhone4を使っており、そこからAndroidに浮気をして、11でiPhoneに戻ってきた形になります。この機種はとても愛着が湧いていますし、不満も全くありません。
だからこそ、ちょっとした劣化も気になるという感じです。
なるほど、発売日は出来たてホヤホヤのiPhoneが手に入るためバッテリーが放置されている時間が短いから劣化しないのですかね。個人的にはワイヤレス充電がかなり悪影響あるのではと思っています。ネットで調べてもあまり正確な情報がなかったので信ぴょう性はあまりありませんが、、、。
とりあえずAppleのサポートに電話してどうなるか聞いてみようと思います!長々と書いてしまって申し訳ございません。ありがとうございました!
書込番号:23760691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>AS-sin5さん
ご返信ありがとうございます!
なかなか90%くらいで止めるのって難しくないですか?
寝てる時に充電していたら100%のままかなりの時間放置しちゃってると思うのですが、AS-sin5さんはどのように充電されていますか??
書込番号:23760699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆいちゃんちんさん
自分は
ソフバンのAndroid用SiMで
通話とメールのみ使ってる
iPhone11ProMaxですが、
まだ最大容量が99です。
あまり使わないのが原因だとは思いますが。
充電しながらご使用されていませんか?
書込番号:23803867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
Pixel5 Xperia5 Xperia10U iPhone11
(全てSIMフリー)
※Pixel5は4Gスマホとして、今は利用予定
上記4機種の中から購入するとしたら
おすすめしたい機種を教えていただきたいです。
・おすすめのポイント
・ランク付け
なども書いて頂けると嬉しいです。
※書かなくても全く構いません
※他の機種を勧めていただくのは嬉しいのですが
今回はこの4機種の中から選んでいただけると幸いです。
【使用環境や求めるもの】
・長期間使う予定(3.4年以上を予定してます)
・写真も撮る
・防水
ご協力のほど
よろしくお願いいたします。
書込番号:23784552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOSが使いやすいならiPhone一択。
PIXELはGoogleフォトの無制限ストレージが来年6月以降も使えるメリットあり。
一応日本メーカーが良いならXPERIAでしょうか。
細かいスペックはカタログを見て判断されるのが良いと思います。
書込番号:23784656
9点

iPhone11 一択です。
iPhone買えるなら他を選ぶ理由が分かりません。
書込番号:23784661
5点

>ダンニャバードさん
わかりやすく書いて頂きありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:23784697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taro1969さん
ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:23784699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までandroidご使用なら、iPhoneは除外することをお勧めします。自分好みにカスタマイズ出来ることがandroidに遠く及びません。価格も割高に感じます。
選択肢の中ではPixel5をお勧めします。
どのキャリア回線でも使用できますし、OSのアップデートも他のandroid機と比べて長いと思われ、陳腐化しにくいです。
書込番号:23784702 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>AccuBattery Proさん
ありがとうございます。
Androidならではの使いやすさありますよね。
参考にさせていただきます。
書込番号:23784716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今後、本スレについて、アドバイス等がある方は
下記リンク先(スマホの掲示場)にて同質問をさせていただきました
(選択4機種の全てにスレをたてると偏り等が起こり得るため)
そちらからアドバイス等をいただけると幸いです
リンク先のスレは、当分(明日の終わりまでくらい)開いておく予定です。
よろしくお願いします。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23784733/
書込番号:23785466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB docomo
度々失礼します。どうぞよろしくお願いします。
iPhone11ですが、私が目を離している隙に、店員さんが端末に巻いてあるクルクル巻のビニールを剥がしてしまいました。
イオシスでドコモ64GBの買い取り価格を確認したところ
未使用50,000円
中古最高42,000円
となっていました。
この場合、扱いは「中古」となってしまうのでしょうか。画面に貼ってあるシートはそのまま貼ってあります。
2点


未使用品
使用された形跡はないが、開封されているもの。
普通にこれってだけじゃん
気になるならフリマアプリで売ればいいし
書込番号:23318984
8点

>tenbaiさん
はじめまして
https://k-tai-iosys.com/MDhhOTZhZm_docomo_iPhone11
こちらの記載だと商品貼り付けのフィルムを剥がしてなければ大丈夫そう
買取上限金額
50,000 円
最低買取保証金額
31,000 円
使用していない
未開封、未通電のもの。またはキャリアショップで通電確認されただけのもの。本体交換品でないもの。
今ならSIMロック解除で
50,000円 の上限金額が
最大 65,000円 にアップします!
SIMロック解除は自分でも無料で手続き出来るので大幅アップ出来ると思います。
書込番号:23318987
8点

>tenbaiさん
フィルムを剥がされた時点で中古扱いになります。
購入時に動作しますが、スタッフの方に伝えないと剥がさますよ。
綺麗に戻せれば別ですけど、iPhoneは剥がしてしまうと綺麗に貼り直すのは難しいですね。
書込番号:23318991 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

はがされたのが箱のフィルムのことじゃないんだったらダメかもね
書込番号:23318994
6点

>画面に貼ってあるシートはそのまま貼ってあります。
と説明ありますので問題ないと思います。
書込番号:23319004
7点

みなさんありがとうございます。
勘違いかもしれませんが、端末に巻いてあるクルクル巻のビニールは剥がされましたが、画面にはシートが貼ってあったような気がします。
もう一度確認してみます。
本当は大阪の店舗に持っていけばすぐに査定額が分かるのですが、コロナが怖いため宅配を利用しようかと思って、質問させて頂きました。
書込番号:23319010
0点

iphoneは端末に貼ってあるビニールのほかには画面にシートなんかはってませんよ
フリマで売ればいいんじゃないですか
書込番号:23319031
9点

>こるでりあさん
そうでしたか?夜確認して見ます。
>Taro1969さん
ごめんなさい。私の勘違いの可能性もあります。夜確認してみます。
書込番号:23319035
0点

>tenbaiさん
>この場合、扱いは「中古」となってしまうのでしょうか。画面に貼ってあるシートはそのまま貼ってあります。
一般的な考えとしては一度誰かが購入したものってのは未使用品だとしても通常の新品ではなく未使用の中古扱いになる
ただし、携帯買取ショップなんかだと外箱から一度出して契約や最初の設定のときだけ使ったやつは未使用品として扱ってる、ただ一度開けてるから使ってるかどうかの判断は難しいところなんで、それの目安にしてるのが上に貼ってるフィルムだったり、見た目の汚れや傷、付属(アダプタやイヤホンなど)の開封って感じだね
自分で使ってないってことだったら未使用品扱いにはなるだろうけど、一度開封されてるのは間違いないわけだし結局のところ買取店の判断になるんで、これ一度使ってますね(フィルム剥がしてなくても剥がしたあとありますねとか言われることもゼロではない)とかなることもあるとは思う
書込番号:23319212
6点

>こるでりあさん
フィルムではないですが、保護シートは貼ってありました。
>どうなるさん
未使用と判断してくれるといいのですが。
皆さんありがとうございました。フリマにしようかとも思ってますが、買取に出した場合は未使用判定だったかどうか結果報告をしたいと思います。
そもそもiPhoneはクルクルまきを付けたままSIMカードを入れることは可能なのか?とも思います。
書込番号:23320157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RakutenMobileさん
勉強になります。はがされたのは初めてでした。
書込番号:23320164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結果を書き忘れていました?
未使用品として買い取ってもらいました。
ありがとうございました。
書込番号:23784786
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
キャリアはソフトバンクですが現在256ギガの販売が終了しています。Apple Storeでシムフリーを購入した場合ソフトバンクのキャリアのまま使用は可能でしょうか。またソフトバンクの保証は適用されるでしょうか。現在ソフトバンクのiPhone7からの変更予定です。
書込番号:23773580 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SoftbankのiPhoneで使ってるSIMカードならそのまま挿し替えるだけで使えるよ
自分で勝手に機種変更してるだけだし、Softbankで買ったものでもないから保証、保険の類はSoftbankとは一切無関係、1年間のメーカー保証だけで延長保証だったら有料のAppleCareに加入する必要あり
書込番号:23773594
1点

>Apple Storeでシムフリーを購入した場合ソフトバンクのキャリアのまま使用は可能でしょうか。
ソフトバンクに届け出不要でSIMカードを差し替えて使えます。
>またソフトバンクの保証は適用されるでしょうか。
端末保証のことなら、appleストアで購入したものは対象になりません。今iPhone7で保証に入られているなら、今後も引き続きiPhone7の保証が必要かどうかを判断されればと思います。
動作・通信品質の保証のことならソフトバンクの保証対象外になります。ソフトバンクに電話してサポートを受けることは出来ません。
しかしソフトバンク版もSIMフリー版も物としては全く同じなので気にする必要もないと思います。
書込番号:23773634 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

どうなるさん、AccuBattery Proさん
早速の返信ありがとうございます。
SIMフリーでもそのまま現在のSIMで使用可能との事、安心しました。
11に変更する場合は7は下取りに出します。
その場合は現在のプランの保証は外したほうがいいですね。色々とありがとうございました。
書込番号:23773785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB docomo
iPhone11への機種変を考えていたのですが、12が発売されたあとdocomoオンラインストアではiPhone11がすべて売り切れになってしまいました。
もう少し日が経てば再度、入荷されるのでしょうか?
欲しかった色がパープルなので再入荷の望みは薄いかなと思いdocomoショップに探しに行くべきか迷っています…。
書込番号:23751177 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

待てばいつか入荷すると思いますけど
docomoオンラインショップとドコモショップとアップルストアで値段が大分違いますけどいいんですか?
128GBの売価
アップルオンラインストア76780円
docomoオンラインショップ95040円
ドコモショップ95040円プラス事務手数料とお店によっては頭金だったり一括での売価も自由設定なので95040円以上なんてざらです。
アップルストアでも無金利の分割やってますので
人それぞれですけどあまりdocomoで買うメリットはありません。
docomoオンラインショップは在庫の動き早いので、毎日午後3時前後に一度在庫を確認するしかありません。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/zaiko/index.html?category=011
書込番号:23751262
5点

詳しく教えていただき、ありがとうございます。
先程、docomoオンラインストアを確認したところブラックは在庫ありになっていました。
パープルも再入荷するかしばらく様子を見ようと思います。
今までdocomoユーザーだからとdocomoオンラインストアから購入していましたが、Apple Storeからも無金利で分割が可能なんですね…SIMフリーとかよくわからないしと思っていましたが、調べてみます。
良いことを教えていただいてありがとうございました。
書込番号:23751744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)