端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2020年9月7日 20:37 |
![]() |
20 | 4 | 2020年9月3日 08:26 |
![]() |
1 | 1 | 2020年8月21日 09:59 |
![]() |
42 | 7 | 2020年8月10日 08:57 |
![]() ![]() |
84 | 11 | 2020年8月8日 16:02 |
![]() |
3 | 4 | 2020年7月30日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
初めまして11が気になってます。前々からiPhoneにしてみたいと思ってます!こちらは初心者でも使い方など大丈夫かな?画面も大きいしデザインも可愛いデスよね
iPhone12も出るみたいですが?私は11で、値下がりしたら購入しようと思います(笑)
書込番号:23648231 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SoftBank
【困っているポイント】FLACの変換方法
【使用期間】3日
【利用環境や状況】カーオーディオでFLAC音源で聴く
【質問内容、その他コメント】
すみません。iPhone11にFLACに音源を変換して取り込みたいのですがやり方がわかりません?
どなた様か同じ様な変換、取り込みをしている方お教え願えませんか?宜しくお願い致します。
2点

>シマナミ1さん
変換元が書かれていませんがCDから取り込むならfoobar2000等、
いくらでもリッピングソフトがあります。
https://howto-it.com/fb2kcd2flac.html
Music Center for PC
https://tokui55.com/post-5703
iTunesへの取り込み 有料ソフトです。
https://www.aiseesoft.jp/free-video-converter/
Appleロスレスが扱い易いと思います。
車で聞くならAACのハイビットレートで十分かと思います。
書込番号:23637778
3点

>シマナミ1さん
itunesはFLACを音楽データとして認識してくれないので、一般ファイルとして取り込んで、デフォルト以外のプレイヤーで再生するしかなかったのではないでしょうか?
iphoneは外付けストレージがないので、(アルバム1枚で2GBぐらいになるFLACは)アップルが使わせたくなかったのでは?
アップルの思惑通りiphoneに入れるならAppleロスレスにした方が良いと思われます。
書込番号:23637876
7点

ONKYO HF PlayerでFLACを再生させています。
取り込み方はネットで検索したら出てくると思いますが、HF Player内部のファイルとしてしか管理できず他のアプリから参照出来ないなど、iPhoneではFLACは扱いにくいですね。
書込番号:23638276 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Taro1969さん
親切なアドバイスありがとうございました。早速試して見ます。
書込番号:23638737
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
いきなりiPhone11使ってたらアプリの通知音とかLINEの返信音や通知とか鳴らなくなりました。
どうやったらまた鳴るようになりますか?
書込番号:23612502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みくみ102さん
まず再起動(電源オフオン)してみて下さい。
書込番号:23612527
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
この度機種変更しようとおもっています。
早速ですが、XS有機EL、望遠レンズと11液晶、広角レンズで悩んでいます。
今まで有機ELで動画を観ていたのでなやんでます
最新チップも気になるし
ゲームの重いのはやりません
皆様でしたらどちらにしますか?
訳あってPROは買えません
5点

>フライングゲットさん
9月末におそらく新型の発表発売ありますが、それは大丈夫ですか?
画面は有機ELがいいですね。
カメラは望遠は要らない、あるとしても超広角があって標準広角があって
さらに望遠ならあってもいいと思います。
ちょっとした望遠ってピンチズームで足りると思います。
逆に広く撮るにはパノラマしかないのでカメラは11がいいと思います。
カメラ重視か閲覧重視か、有機ELだと撮った写真もキレイに見えるので
でも、新しいのはやはりいいと思います。
万が一画面破損などの場合は液晶の方が安上がりと言うメリットもあります。
サイズ、重量気にしなければiPhone11がいいと思います!
私はメインはiPhoneSEサイズ以外無理(笑)
書込番号:23568458
7点

iPhone 12の発表は9/8という話が先週あたりに予測されていますね。
https://www.gsmarena.com/iphone_12_launch_date_revealed_macs_with_apple_chips_coming_in_october-news-44455.php
書込番号:23568504 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>フライングゲットさん
iPhone11が、いいと思う。
A13チップが優秀なので ヌルヌル動く。
書込番号:23569308 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhoneXSを1年使って娘に取られたので、今はiPhone11を使っています。
iPhone11の超広角レンズに魅力を感じないのであればぶっちゃけXSがおすすめです。
私もゲームはほとんどしませんので、速度の違いは全く感じません。
iPhone11のデメリットはズバリ、デカさです。
厚みが厚く、重さが重いのかな?それでいて画面の大きさはほとんど変わりませんので、XS(または11Pro)のほうが断然使い勝手がいいです。
ちなみに私は秋ごろに出る小型になったiPhone12を狙っています。それまでは我慢して11使用中。(^^;)
書込番号:23569490
10点

>ダンニャバードさん
>みんなのゴルファーさん
>sandbagさん
>Taro1969さん
ご回答ありがとうございます
皆様のようにご意見があり
11、XS悩んでいます
難しい
もう少し悩んで考えてみます。
有機ELか、最新チップ広角か ・・・
書込番号:23569654
4点

>フライングゲットさん
自分は、iPhone5cが、限界を越えてしまい
今月 11を購入しました。
液晶 液晶 言われていまして、不安でしたが、
思ってたより、良いですよ。
書込番号:23569857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最新チップの方がいいですよ。
アップデートの期間が長いので
長い間使う使うつもりなら新しいやつの方がその分製品寿命が長いです。
1世代前の端末はソフトウェアのサポート期間も1世代短いので
書込番号:23590158
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
まずは質問を見ていただきありがとうございます
只今UQ mobileで6sを使用していますがiPhone11か12、seへの変更を考えています。
Apple Storeで購入するのは初めてなのですが12が発売したタイミングで11やseの値下げはされるのでしょうか?
今金利無料キャンペーンを今月までの購入でやっているのですが、値下げされたときに買った方が安く買えるのかなと思ったところです。
お手数ですが返答よろしくお願いします。
書込番号:23584166 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

例年通りなら11は値下げされると思います。
ただしラインナップから消える可能性がありますので、買いたくても買えないという可能性も念頭に入れて下さい。
SEは元々廉価普及モデルなので値下げはあまり期待できないと思います。
書込番号:23584235
13点

メーカーは、ともかくキャリアは下げないと
まずい状況でしょう?
5Gはお飾りですし、前年比でみても。
書込番号:23584504 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

継続販売されればほぼ確実に値下げはされると思いますが、内蔵ストレージの選択肢が狭まったり、新機種発売と同時に販売を終了したモデルもあります。
オリコの金利無料キャンペーンは定期的にやっているので、あまり重視しなくて良いと思います。
書込番号:23584704 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>とねっちさん
返答ありがとうございます!
ラインナップから消えるという事もありうるんですね
初めて知りました!
書込番号:23585047 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>有利誤認さん
返答ありがとうございます
当方田舎民で5Gにはなんの期待もしてなかったですw
例えばなんですが格安スマホ(Y! UQなど)でも5G対応回線という未来は来るんでしょうかね?
書込番号:23585052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Battery Mixさん
返答ありがとうございます
12が128G〜になっていたので11が残留した時には128Gがあるのかなーと勝手に想像していますw
11はあまり評判がよくないですがどうなんでしょうかね?
書込番号:23585063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すっすーーさん
私はこの機種使ってないので実使用の感想を言うことはできませんが、マイナス要素と思われるのが大きさ、重さ、有機ELディスプレイではない、ノッチくらいだと思います。しかしこれらが全く気にならない人には無問題ですし、レビューでも評価は中々良いんじゃないかと思います。
普及機なのでPROと比べるとスペック的に劣る部分もありますが、スペックと価格は比例する部分なので個々人の判断になるとおもいます。
値下げされればコスパ上がりますし。
実機みたかぎりではデザイン、質感は良いと思いました。
以下個人的な経験ですが、以前アップルストアから型落ちのiPhone8 Plusを購入したことがあります。届いたものはシールド新品でしたが、サイドフレームに裏ブタを開けたと思われるキズがあり、即返品しました。iPhone7 Plusを発売直後に購入した時は何も問題なかったのですが。
書込番号:23585158 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>Battery Mixさん
細かい返答ありがとうございます!
Apple Storeでもそんなことが起きるんですね…
金利なしを気にしなくていいのならとりあえずは12発表まで少し待ちたいと思います!
書込番号:23585795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>11はあまり評判がよくないですがどうなんでしょうかね?
初耳ですね。
どんな悪評があるんですか?
書込番号:23585801
8点

>とねっちさん
返答ありがとうございます
あくまで私が見た中ですがxrからさほど変わっていない
大きく重くなったから持ち歩くのがきつい
顔認証より指紋認証のほうが優れてる
今11を購入するより12を待ったほうがいいなどなどです…
書込番号:23586305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すっすーーさん
>xrからさほど変わっていない
XRとの大きな違いはカメラです。超広角レンズとナイトモードです。
それが不要な方は安いXRかSEがいいと思います。
>大きく重くなったから持ち歩くのがきつい
>顔認証より指紋認証のほうが優れてる
XRと同サイズ、重量も同じです。
XRも顔認証ですので11だけダメって事ではないですよね?
上記の要望に沿う物は現行商品ではiPhone SEだけですね。
iPhone12ではSEより小さいサイズも出るうわさがありますが、指紋認証は搭載されないと思います。
それでも大丈夫ですか?
書込番号:23586377
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
ありますか?
あたいの見つけた特価は、大カメラハルクでワイモバイルシム購入で1.5万匹
交渉で2万匹いけそうないけなさそうな
もっとがっつり安く買う方法ありませんか?
書込番号:23566710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ララァスンさん
X持ってたらアップルストアに下取り出して買うのが意外に安い。
持ってたらですが。
最大2.6万匹
書込番号:23566739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

待ってないす
8があるのでオクで美品で捌こうと思ってます
書込番号:23567099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ララァスンさん
8ならマックス2万で下取りみたいです。
イオシスの買取額が容量次第ですけど256GBで24000円ですが128GB以下だと下取りのほうが高くなる可能性があります。
書込番号:23568217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)