iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone機種代を安く買う方法について

2020/01/04 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:97件

ここで質問すべきではないかもしれませんが、
ご存知の方ご教示下さい。

現在格安で契約してますが、
新品のiPhoneを少しでも安く購入したいと色々と調べております。

キャリアでは、最新のiPhoneを購入できるため

@ソフトバンク代理店でキャッシュバック狙いでMNP
Aソフトバンク加入後、即解約し格安に転出
 (2年縛りの違約金なし、解約後機種代一括返済)

上記方法で、アップルのシムフリーより安価に買うことはできるでしょうか?

実践された方、その他お得に購入する方法をご存知の方おられましたら、ご意見頂きたく。

書込番号:23149199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2020/01/05 00:23(1年以上前)

スレ主さん
iphone11 64G
SoftBank 89280円
apple store 82280円
MNPでSoftBank版を購入しても22000円迄の割引しかないよ。
SoftBank版は事務手数料3300円、転出手数料3300円、使用料金がかかるよ。
初月は、ギガモンで48回の分割が割引を受ける条件だと思うよ?
48回の分割だから100日経過か、支払を一括精算しないとSIMロック解除出来ないよ。
後、3GのガラケーからのMNPなら好条件あるけどね?
格安SIMからだから3GからのMNPは難しいね?
即解約だとSoftBank、Y!mobile、LINEモバイルも契約出来なくなるからね。

時間と手間を考えたら素直にapple storeで購入した方がベターだよ。

書込番号:23149278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2020/01/05 10:15(1年以上前)

>まずるさんさんへ

身内に3G携帯の更新月の人がいれば、何とかなるかもしれません???
それ以外はわざわざ難しくしたのですから、あきらめましょう。

総務省としては、MNPのほぼ無料化・スマホ割引の上限化・春に出る大臣裁定での通話料金引き下げをもって
携帯電話の維持費削減を目的としてるので、それに合わすしかありません。
(自分はiPhone11を一括0円で昨日入手し、年末にはOCNモバイルに移る予定です)

書込番号:23149806

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/08 23:59(1年以上前)

その一括0円を知りたいのでは?

書込番号:23218690 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリー端末購入について

2020/01/03 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

現在イオンモバイルのDOCOMO回線を利用してます。SIMカードを現在の機種からiphone11に入れ替えるだけで使用できますか??

書込番号:23146425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/01/03 18:18(1年以上前)

wifi環境でプロファイルのインストールは必要
それ以外のことは不要

書込番号:23146456 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2020/01/03 18:26(1年以上前)

プロファイルはこちら
https://aeonmobile.jp/apn/

書込番号:23146468

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2020/01/04 00:37(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:23147096

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ80,000円税込で買える?

2020/01/03 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 Dean_W1Nさん
クチコミ投稿数:3件

なぜ直販サイトより安く買えるんですか?
何かサービスが異なるのでしょうか?

書込番号:23145922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/01/03 12:57(1年以上前)

>Dean_W1Nさん  こんにちは

直販サイトで安くすると販売店が売れなくなって困るからでしょう。

書込番号:23145932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:35件

2020/01/03 13:04(1年以上前)

>Dean_W1Nさん
それなりに事情はなんでもあるんでしょう。

価格は競争の世界です。

まあ買ってみてのお楽しみってところですかねえ。

書込番号:23145948

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/01/03 14:17(1年以上前)

安いと言っても、わずか2千円程度ですよね。
Apple直販の場合は、2週間以内は無条件に返品が可能(単に気が変わったでもOK)ですが、その他のショップだとそうはいかないでしょう。また、トラブル時にどのような対応をしてもらえるか不透明です。リスクと価格差を考えれば直販のほうを選ぶ人も少なくはないと思います。
一方、安くしている店は、一度利用してもらって安心して買える店だと思ってもらえれば、次に無線充電器とかケースとかのアクセサリー類を買ってもらえるチャンスが増えることを期待しているのではないでしょうか。

書込番号:23146077

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

エアドロップで送れる最大サイズについて

2020/01/01 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

スレ主 nnn46さん
クチコミ投稿数:239件 iPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4

4K60fpsで撮った動画をiPadに転送したいんですが
1分未満は確実に送れるんですが、2分以上のファイルで転送失敗します。
5分のファイルは再起動したり何度やっても無理です。
ファイルサイズが大きいとエアドロップでは送れないんでしょうか?

書込番号:23142192

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 tetsu3150さん
クチコミ投稿数:9件

今現在J:COM携帯のiPhone6s、Aプランを使っています。
こちらのsimをiPhone11のシムフリー端末に入れ替えて使うことは可能でしょうか?

書込番号:23123567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/22 23:07(1年以上前)

>tetsu3150さん

>J:COM携帯のiPhone6s、Aプランを使っています。
こちらのsimをiPhone11のシムフリー端末に入れ替えて使うことは可能でしょうか?


現在お使いの黒色nanoSIM(非VoLTE)は使えませんので、au VoLTE SIMに変更しなければいけません。
あと、プロファイルってのインストールもね。
au VoLTE SIMに変更するにはJコムのカスタマーに問い合わせを。

書込番号:23123593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tetsu3150さん
クチコミ投稿数:9件

2019/12/22 23:14(1年以上前)

差し込むだけでは使用できないのですね。
わかりました、J:COMモバイル解約しようかと思っていたところでしたのでこれを機に違う格安sim会社に変更します。

書込番号:23123612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカード差し替えるだけだ使えますか?

2019/12/19 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

不慣れながら質問させてもらいます。

iPhone11の購入希望です。
現在、docomo→Y!モバイルに乗り換えて1年経ったところです。
docomoの時から使用していたiPhone6sプラスをそのまま使用する形で、乗り換えました。(スマホプランM利用中)
6sプラスも4年使用してて充電も弱くなってるので、iPhone11を購入しようと思ってます。

そこで質問です。
Apple StoreなどでSIMフリーの本体を購入し、SIMカードを差し替えれば、そのままy!モバイル契約のまま使用できるのでしょうか?
(y!モバイルなどで、何かしら手続きが必要ですか?)


先日、家電量販店に行った時、ソフトバンクの人と話し、私のy!モバイル契約内容などを確認してもらい、
・契約1年経てば違約金無し(割引などの相殺含む)でソフトバンクへ乗り換えられる。(現在1年経った)
・主人がソフトバンクユーザーな為、家族割やソフトバンクAirも使用してるから、色々割り引きがある。
・料金的に安くはないがギガモンスターで、通信量を気にせず使える。
そういったところで、ソフトバンクへ乗り換えようかなぁって考えてはいたんです。

でも、y!モバイルの通信環境に関して不満はなく、基本料金の安さは魅力です。(ワンキュッパ割は今月で終了ですが)
今スマホプランMで、通信量も自分で制御しつつ、規定量内で収めることもできてます。
ちなみに子供もy!モバイルで、家族割入ってます。

なので、質問にあるように、今使用中のSIMカード差し替えるだけでiPhone11を使えるなら、マルッと解決な気がするんですが、なにせ知識がなくて…

おわかりになる方、よろしくお願いします。
また、こんなの別の方法もあるよ!的なアドバイスもいただけるならありがたいです。

書込番号:23117215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/12/19 22:23(1年以上前)

手続きはいらない
SIMカードはn101だと思うけど
ワイモバイルで11系のiPhoneの場合なんにしても
プロファイルのインストールがいります

書込番号:23117318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/12/20 06:55(1年以上前)

スレ主さん
iphone11をYmobileで使う場合はプロファイル構成が必要なんだ。

https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone/
上記のURLをWi-Fiとかデータ通信の出来る状態でダウンロードしてインストールしてね。
1つ前の端末iphoneXR迄ならSIMカードを入れるだけで使えるよ。
プロファイル構成は不要

書込番号:23117760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2019/12/20 22:01(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございました!

プロファイルのダウンロード・インストールが必要だけど、それさえできれば、今使用中のSIMカードが使えるって事ですね★
ありがとうございます。

ソフトバンクへ乗り換えるつもりで、家電量販店に在庫確認したら、希望のカラーが在庫切れで、SIMフリーの本体を考え出した次第でした。

SIMフリー系の知識に疎くて、自分でできるか不安でしたが、プロファイルって事を教えてもらい、調べたところ、下記サイトを見つけました。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_iphone/
このページを参考にやっていけば大丈夫そうですよね?

ちなみに、Apple Storeで販売しているiPhoneはSIMフリーなんですよね?
Apple Storeで購入してみようと思います。

書込番号:23119094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)