端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 11 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
92 | 4 | 2019年11月10日 12:49 |
![]() |
4 | 0 | 2019年11月4日 01:39 |
![]() |
256 | 4 | 2019年11月2日 16:09 |
![]() |
4 | 0 | 2019年10月30日 12:07 |
![]() ![]() |
43 | 6 | 2019年10月30日 15:57 |
![]() |
9 | 3 | 2019年10月29日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
廉価版のiPhone11ですが、何気に気に入っています。
特にカメラが良いですね。
ほとんど同時期にソニーのDSC-RX100M7も購入したのですが、両方持っていてもiPhoneで撮影するほうが多いかもしれません。(^^;)
価格も性能も気に入っているiPhone11ですが、液晶の品質があまり良くないのでは?と首をかしげています。
以前、別のスレでは「気になりません」とコメントした件ですが、なんだか悪化してきているような気が...
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031218/SortID=22948377/
ノッチ周囲に加え、私のは右側端部が青っぽくなっています。
(画像よりも肉眼のほうが若干目立つ程度です。)
別に現状のままで何も困らないのですが、こういった症状って経年で悪化しそうなイメージを持っていますので、今後どうなのかな?という不安はあります。せめて3年は許容範囲に収まっていてほしいかな?と。
皆様のiPhone11、もしくはiPhoneXRの液晶画面はいかがですか?
17点

notebookcheckの評価では他の機種と比べても良好なようです。
https://www.notebookcheck.net/Apple-iPhone-11-Smartphone-Review-More-than-just-an-affordable-Apple-smartphone.435087.0.html#c6264586
但し、画面の左側が若干暗めなようです。
書込番号:23036476
18点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
高評価ですか。確かに発色や視野角など、液晶としてはかなりの高性能だと思います。
ただこの色むらはそういった性能とはまた違う品質面での問題なのかな?と思ったりもしまして...
まるで余談なのですが、iPhoneの液晶パネルはその多くをJDIが生産しています。
詳しい生産拠点は知りませんが、石川県に4年前に建設した巨大工場がiPhoneパネル専用工場という話で、その工場建設に私は隅っこのほうで関わらせていただきました。
小学校なら運動場ごと優に10校くらいは納まってしまいそうな巨大工場です。
その時は「さすが日の丸JDI!日本の底力を見せてくれ!」と思いました。
ところがその後の経営不振。
JDIはiPhone頼みというのにスマホ向け有機ELパネルの量産に力を入れることもなく、経営陣は赤字を少しでもごまかそうとするようなことしか興味がないようで...
なんとも歯がゆい思いでJDIの行く末を見守っています。
そんなわけで、iPhone11の液晶パネルには思いが強かったりするのですが、次期モデルから全機種有機ELとのことで、JDIもそろそろバンザイでしょうか。
Appleが支援を増額するというようなうわさもありますが、有機ELの量産ができないJDIに投資する価値があるのか?疑問です。
書込番号:23036796
21点

もう、売ってしまったXRですが、発売日直後に購入してほぼ、1年でドット欠けが発生しました。
今まで何台もiPhoneを購入してきて、ドット欠け(抜け)は初めてだったので、まぁ、そういう事もあるんだなぁ、程度に思ってました。
当然?のことながら、保証内ということで、無償で修理してもらえました。
いつもなら、交換なのにという山縞なことを思いつつ(^_^;)
11はまだ、1ヶ月ほどしか経っておらず、特にこれといったことはありませんが、キャッシュバック目的で入ったAppleCareを切らないで、もう少し継続してみようかなぁ?と安パイ路線な自分が......
何か、面倒臭くて、ケースも画面の保護シートも貼ってないので、それもAppleCareを切らない一因なのかもしれませんが(^_^;)
ということで、XRと11の液晶の状況はそんな感じです(でした)
11に関しては今後、何も無いことを祈ります。
書込番号:23037015 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>スマホビギナー戦士さん
液晶に関する情報ありがとうございます。
今どきドット欠けはめずらしい気がしますね。(^_^;
AppleCareに加入していればエクスプレス交換サービス適用となり、無償で新品になったのではないでしょうか。
今回はAppleCare加入済みとのことですから、期間内に何らかの不具合が出れば交換してもらえますね。
私もいつも加入していたのですが、2年間で自然故障が発生することがほとんどなく、いつも期限切れ前にエクスプレスサービス料を払って交換してもらっていました。
なんだかそれもバカらしいので、今回のiPhone11は始めてAppleCare未加入です。なので落としたりしないように妙に気を遣うようになり、なんか落ち着きません...(^^ゞ
書込番号:23038467
18点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
7Plusから11シリーズに変えてからとても重くて持った時にずっと違和感があったんですが
上下逆向きに持ったら違和感が無くなりました。
逆向きに持つととても軽く感じます。
11は下部が重くて上部が軽いですよね?
どこのレビューでも触れられていないのですが気付いてから凄い違和感があります。
皆さんも気付きますか?
書込番号:23021055 スマートフォンサイトからの書き込み
50点


下部が重くて、上部が軽いほうが安定していると思いますが…。
逆に持った感じは、いまいちわかりません。
書込番号:23021382 スマートフォンサイトからの書き込み
49点

まあ、勘違いか気のせいかもしれないですが…
カメラ周りは軽いプラスチックが多いしレンズだってProより少ないし
重心が下に寄ってる気はしますけどね…。
書込番号:23021855
51点

重心は上にある方がスマホは軽く感じるんですよ?知っていましたか?
書込番号:23023285 スマートフォンサイトからの書き込み
56点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー
現在iPhone6を使用しており、iPhone11への機種変更を考えています。
iPhone6は指紋認証でログインパスワードを保存して使用していますが、
新機種には指紋認証機能は付いていないため、現在の端末に保存しているパスワード等は
バックアップを取っていても移行時に全て初期化されてしまうのでしょうか?
また、iPhone11での顔認証の場合も、パスワード等を保存して顔認証でログインできるような機能はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
10点

バックアップはパソコンですか?iCloudですか?
パソコンだったらバックアップの暗号化にチェックを入れればすべて引き継がれます。
iCloudの場合はiPhoneの設定画面の一番上にあるご自身のアカウントをタップしてiCloud→キーチェーンがオンになっていれば大丈夫なはず。
書込番号:23017515
4点

>とねっちさん
ご返信いただきありがとうございます。
バックアップは、パソコンのiTunesで取っています。
暗号化にチェックを入れれば全て引き継ぎ可能とのことですが、指紋認証で保存している各種パスワードは
iPhone11に引き継いだ場合、顔認証として引き継がれるということでしょうか?
ホームボタン(Touch ID)がない機種が初めてなので、色々と戸惑っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23017553
6点

Touch IDはそのままFace IDで代用されますので心配ないと思いますよ。
iPhoneのデータを引き継げばIDやパスワードもそのまま引き継がれますが、アプリに直接登録したパスワードなどは再度設定する必要がある場合もあるかと。
新しいiPhoneにデータを引き継ぐには、iOS11から追加されたQuickスタートがお勧めです。
初めて電源を投入した際に画面のメッセージに従って進めるだけです。以前のiPhoneが近くにあり、Wi-Fiでネットワークに接続できる環境なら簡単だし非常に早いです。もちろんパスワードなども引き継がれますよ。
書込番号:23017630
11点

スレさん
指が顔になるだけで初期化もされ無いし何も問題ないよ。
同じIDで普通にiphone11 Face IDでipd minはTouch IDで共用出来てるよ!
書込番号:23017664 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yummy_yummyさん
LINEだけはアプリ内でトークのバックアップしておいて下さいね。
それと引き継ぎ手順を間違え無いように!
書込番号:23017698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダンニャバードさん
ご返信いただきありがとうございます。
そのままFace IDへ引き継がれるとのこと、安心しました!
アプリに登録したパスワードについても、事前に把握しておくようにしておくようにします。
Quickスタートについても、知りませんでしたので早速調べてみたいと思います。
とても便利な機能が追加されていたのですね!
>丸出芭歌さん
ご返信いただきありがとうございます。
同じIDでFace IDとTouch IDで共用もできるんですね、便利ですね!
今までのTouch IDが、そのままFace IDとして使えて良かったです。
>よこchinさん
ご返信いただきありがとうございます。
LINEのバックアップと引き継ぎ手順についても、漏れがないようにしっかりチェックして
おきたいと思います!
皆さま、丁寧にご回答いただきありがとうございました。
おかげさまで、安心して購入に踏み切れます!
どうもありがとうございました。
書込番号:23017929
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

>かちかちやまさんさん
キャリアの審査とオリコの審査は全くの別物ですから
普通にクレジットカードとか持ってて使っているなら通ると思いますよ。
私はオリコカードも持っているので時間も早かったですけれど。
書込番号:23016275 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

分割払いの与信の可否はそれぞれの人毎の信用スコアの問題ですから、一般論では回答できないと思います。
ということで、まずはローン申し込みしてみるしか無いのではないかと。
書込番号:23016281
4点

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23016322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)