iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(548件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
56

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

XRと比較してのカメラ性能について

2019/12/19 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。先日カメラが壊れまして、この機会に古いスマホから、
そこそこ良いカメラを持参したいという目的でスマホの買い替えを検討していて、
ipadを所有しているためiOS端末で持ちたいので、iPhone XRか11かで悩んでいます。
カメラの主な用途は、明るい部屋で1メートルくらい離れた対象物の撮影で、
出来るだけ鮮明に写したいという目的があります。

一度知人の11を使わせてもらって撮影したところ、
白飛びが少なく、全体的にくっきりと写るし、拡大してもノイズが少なく好感を持てました。
ただスペック表等を見ているとXRでも十分なように感じられ、
XRだと11よりも1万円安いということにも魅力を感じています。
撮影して拡大した時に、画質に差が無いのであればXRを買いたい思いなのですが、
もしXRと11の両方の端末を持参されている方いらっしゃれば、
アドバイスしていただくことは出来ませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:23116549

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/19 17:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

XRも搭載の広角レンズ

超広角レンズ

ナイトモード

人物以外の被写体のポートレート

XRと11の一番の違いはまさにカメラです。
>明るい部屋で1メートルくらい離れた対象物の撮影
だとそこまでの違いを感じないかもしれません。

カメラの部分で
XRに出来なくて11にできる事
人物以外の被写体をポートレートで撮影できる(背景ボケ)
広角レンズによる風景撮影
ナイトモードによる夜景撮影
あとは11の方が圧倒的に逆光に強いですね

1万円差なら絶対11をお勧めします

書込番号:23116790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2019/12/19 20:09(1年以上前)

もっと画質がいいと思いましたが、それほどでなかったですね。
ま、スマホのセンサーですからね。

書込番号:23117069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/12/19 21:03(1年以上前)

カメラに期待するなら迷わず11だと思います。
特に超広角カメラ。
あとナイトモードもちょっとした感動ものです。
レビューに少しサンプルも上げていますのでよろしければ。(^^)
https://s.kakaku.com/review/K0001188585/ReviewCD=1260822/

書込番号:23117163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/12/19 21:05(1年以上前)

ちなみに私はXSから11に変えましたが、カメラに関しては11の方が遥かに良いと感じています。

書込番号:23117171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2019/12/19 21:24(1年以上前)

>とねっちさん
なんとも精度の低いポートレートですね。
最新のiPhoneでもこれなんですね。

書込番号:23117203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/19 23:08(1年以上前)

>Diddy09さん
スマホなんてそんなもんでしょ
ポートレートならPixel3の方が全然精度がいいですよ。
Pixel4は使った事ないのでわからないですけどその上を行くんじゃないですか。
用途が合うなら私もAndroidに乗り換えたいです。

書込番号:23117420

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/19 23:11(1年以上前)

ダンニャバードさんの作例を見るとたんに私が下手くそなだけかもしれませんが...

書込番号:23117428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/12/20 18:43(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

「>明るい部屋で1メートルくらい離れた対象物の撮影
だとそこまでの違いを感じない」

とのことなので、この用途以外は求めていないのでXRを買うことにします。
ありがとうございました!

書込番号:23118765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブが鳴らない

2019/12/12 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

もう設定で四苦八苦です。
ネットで対処法しらべて設定してもしても、バイブならないんですけど・・
助けて・・。

書込番号:23102918

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/12 16:18(1年以上前)

機種不明

設定のサウンドと触覚の所のバイブレーションは二つともオンになってますか?

横のサイレントスイッチを押した時、一回ブルっとなりますか?

書込番号:23102938

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 16:49(1年以上前)

>とねっちさん
2つONにはなっています。サイレントスイッチとは何でしょうか?
サイドの上下でサイレントに切り替えるやつでしょうか?
それだと切り替えてもブルっとしません・・

書込番号:23102979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/12/12 17:18(1年以上前)

>kt77さん

その設定でサイドの上下でサイレントにするスイッチでバイブレーションしないなら
不具合ですね。

バックアップからの復元でしょうか?
復元なら
一旦完全にリセットして「新しいiPhone」としてセットアップしてみて下さい。

「新しいiPhone」でも症状が出る様なら初期不良です。

書込番号:23103033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 17:33(1年以上前)

バイブ設定をデフォルトにしたらなりました・・
他のパターンにかえると一切なりません・・
もう意味がわからなくなりました・・。

書込番号:23103053

ナイスクチコミ!3


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 17:34(1年以上前)

>よこchinさん
>とねっちさん

でもサイドのスイッチ上下では一切ブルっとはいいません。

書込番号:23103055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/12 17:46(1年以上前)

機種不明

このスイッチですけど、ここを動かしてもブルっとなりませんか?

書込番号:23103072

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 17:57(1年以上前)

>とねっちさん
はい、なりません・・・。上下して消音とかの表示がでるだけです。

書込番号:23103086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/12/12 18:02(1年以上前)

>kt77さん

簡単な順番だと
・タスクキル
・再起動
・強制再起動

の三点してもダメなら先の「新しいiPhone」としてのリセットをやってみて下さい。

書込番号:23103096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/12/12 18:03(1年以上前)

スイッチを上下する”だけ”で振動するわけではないですよ・・・・・

書込番号:23103098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/12 18:08(1年以上前)

機種不明

設定>サウンドと触覚>システムの触覚
ここはオンになってますか?
ここをオンにしてそのスイッチを動かすたびに振動がすれば端末のバイブレーターは壊れていません。
あとは設定次第なので色々試してみてください。

書込番号:23103103

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 18:09(1年以上前)

もったいないですけど、アンドロイド端末に戻ります・・。
あまりにも設定が直感的でないし、制約が多いので。
ありがとうございました。

書込番号:23103105

ナイスクチコミ!2


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 18:11(1年以上前)

>とねっちさん
そこONになっていませんでした!
オンにしたら先程のサイドのスイッチでブルっとしました!

書込番号:23103108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/12 18:13(1年以上前)

デフォルトでバイブなるようになっていて、バイブレターも壊れていないようです。
お気に召さなかったって事で、どうぞandroidにお戻りください。
まだ新型なので高く売れますよ。

書込番号:23103111

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 kt77さん
クチコミ投稿数:64件

2019/12/12 18:13(1年以上前)

>とねっちさん
ちなみにLINEがきたときのオリジナルのバイブ設定にするのはどこの設定が必要でしょうか?
オリジナルのバイブはつくって保存済みです。

書込番号:23103112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/12 18:18(1年以上前)

>kt77さん
iPhoneはAndroidの様に細かく設定できません。
好きなようにカスタマイズして使いたいのであればAndroidの方が色々出来ます。
iPhoneは不在着信ランプも無いですしね。

書込番号:23103123

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/13 11:02(1年以上前)

>kt77さん
困った時は、Apple careに連絡して相談されてみるのも良いかと思います。

何度か利用しましたが、親切に対応して貰えました。

書込番号:23104285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/12/16 10:44(1年以上前)

>kt77さん
結局直ったんかい!ダメだったんかい!
最後まで書いてくれないと気になるだろうが?
Androidのステマだったの?

書込番号:23110178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ109

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの拡大表示ができない

2019/11/30 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

iPhone歴8年目ですがiPhone11でアイコンの拡大が出来ません。
設定→画面表示と明るさ→拡大表示→表示で拡大にチェックをいれ設定で、少しの間画面が暗くなり元に戻ってホーム画面を表示してもアイコンが大きくなりません。 再起動させてもダメです。
iPhone8では出来ていた操作ですが何か操作に足らない部分があるのてましょうか?

書込番号:23079616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/12/02 06:03(1年以上前)

ホントですね。
私のiPhone11も同じです。(^^;)
バグかなぁ...

私はiPhone4からですのでiPhone歴9年ですが、拡大表示は今初めて試しました。やはり何か操作が足りないのかな...(^^ゞ

書込番号:23082172

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/02 13:26(1年以上前)

>C3POR2D2さん
こんにちは。
私のiPhone11ProMaxも拡大表示できませんので、
恐らくOSの仕様だと思われます。

書込番号:23082789 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2019/12/02 13:51(1年以上前)

ダンニャバードさん、色彩の宴さんレスありがとうございます。 iPhone8では出来ていたのでてっきりできるものと思っていましたが仕様なら仕方ないですね。
アップデートに期待します。
ありがとうございました。

書込番号:23082835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/02 14:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

自分のiPhone11 Pro Maxは拡大表示されますね。
違いはわずかなので定規当てても良く見ないとわかりません。
1番わかりやすいのはロック画面の日付の所に定規当てると標準と拡大で高さが違います。

書込番号:23082954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2019/12/02 18:04(1年以上前)

とねっちさん、情報ありがとうございます。
proでは出来るのですね。

書込番号:23083258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/02 18:11(1年以上前)

お三方とも
本当は出来てるのにあまりにも変化が少ないから出来てないと思っているのではないかと私は考えてます。

私の持っているiPhone7で拡大をすると変化が大きく一目瞭然で、
11Pro MAXは変わってないと思うぐらい変化が少ないです。
アイコンの大きさは0.5mmしか変化が無く、定規を当ててようやく変化がわかるぐらい
アイコンの名前も気持ち大きくなった程度

そもそも私は使わない機能なので言われるまで気にしませんでした。

書込番号:23083273

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/12/02 18:16(1年以上前)

機種不明

ちなみ上が標準、下が拡大表示

書込番号:23083292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2019/12/02 18:53(1年以上前)

とねっちさん、今定規で確認できました!
変わっています。
微妙な変化で気づきませんでした。
老眼の為、8では拡大したほうが使いやす
かったのであのくらいの変化があるものと
思い込んでいました。
スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:23083368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ109

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple payがよくわからない

2019/11/27 02:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 disaccさん
クチコミ投稿数:103件

私は普段AndroidでiDやQUICPayを使っています。
Androidの場合、商品を購入する際にiDで、とかQUICPayでと言う必要があります。
Google payで、と言っても購入できません。
しかもそれぞれの電子マネーに対応したクレカかデビットがないとそもそも電子マネーの利用もできません。

iPhoneの場合はApple payで、と言えばiDかQUICPayで支払いが完了するのでしょうか?
またそれぞれの電子マネーに対応したクレカでなくともいいのでしょうか?

書込番号:23072178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/11/27 06:35(1年以上前)

スレ主さん
言ってる通りだよ。
Apple Payでって言っても決済出来ないよ。
かざして使う時は、決済方法を伝えないとダメだよ。
iphone7以降はFeliCaが付いたけど使えるのはsuica、quicpay、IDだけでナナコ、楽天Edyとかandroidで対応しているFeliCaは使えないんだ。

しかもsuica以外はiphoneX以降で使う場合、電源ボタンダブルクリック、FACE IDもしくはパスコードの入力が必要だから面倒何だ!

またそれぞれの電子マネーに対応したクレカでなくともいいのでしょうか?
電子マネーに対応したクレカじゃ無くても大丈夫だけど手持ちのクレカが登録出来れば使えるよ。
かざして使う場合は登録しているクレカ、デビット、プリペイドカードの決済方法 ID quicpayのどちらかになるよ。

書込番号:23072257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/11/27 08:25(1年以上前)

詳しくないんですが...(^^ゞ

「ApplePay」、「GooglePay」とは、電子決済を使えるようにするハードウェア(含むソフトウェア)の名称であって、個別の決済方法を示すものではありません。
店頭で支払いをする場合、個別の決済方法を指定する必要があり、例えば「iD」、「QuickPay」、「Suica」などがこれに当たります。

「iD」、「QuickPay」を使用するには、それぞれに対応したクレジットカードやデビットカードが必要です。
QuickPayはJCB系、iDはVISA系になるでしょうか。
Suicaはクレジットカードがあれば使用できます。(SuicaカードやVIEWカードは必要ない。)

なお、Suica以外は使用時に顔認証によるセキュリティーチェックを行ってからでないと決済できません。
でないと、iPhone拾った人が無制限に決済出来てしまいますから、安全上必要な仕組みです。
Suicaは認証なしで決済できます。(ちなみに電源OFFでも大丈夫だそうです。)
プリペイド方式ですので、チャージ済みの残高は不正使用されても仕方ないかな?というスタンスですね。

iDやQuickPayについては、普段使用する決済方法をWalletの設定でメインカードに指定しておけば、支払い時に電源ボタンをダブルクリックして画面を見るだけで支払いできます。

書込番号:23072380

ナイスクチコミ!16


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/11/27 09:25(1年以上前)

>Suicaはクレジットカードがあれば使用できます。(SuicaカードやVIEWカードは必要ない。)

SUICAはクレカなしでも使えます。ただし、この場合、コンビニでの現金チャージを利用することになります。
Apple Payに登録したクレカがあれば、そちらからチャージできますし、SUICAアプリに登録したクレカからチャージすることも可能です。SUICAアプリにVIEWカードを登録すればオートチャージも設定できます。

書込番号:23072469

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/11/27 10:07(1年以上前)

>hitcさん

補足ありがとうございます。
そうですね、Viewカードを登録すればオートチャージが利用できますが、オートチャージが可能なのはSuicaとPASMOエリアの自動改札機のみですので、関西在住の私には縁のない話で忘れていました。(^^ゞ

書込番号:23072525

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/11/27 11:28(1年以上前)

Applepayは機種変更してもIDだけで持ち越せるの(試してないけどSuica両方とも使える?)し、
au Walletなども複数登録できるのは便利ですね。

書込番号:23072654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/27 13:41(1年以上前)

ローソンはApple Payで!で買えますよ。
PONTAカードを登録してあれば支払いとポイント取得が同時に行えます。
ローソンのスキャナーがiPhoneに優先登録されているカードを自動的に選んで決済する仕組み。

逆にポイントを貯める場合は、Quick Payで!とかiDで!
と言ってしまうとポイントが貯まりませんので気を付けてください。

あまりローソンを利用しない方には蛇足ですが、いちお参考まで。

書込番号:23072870

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めのフィルムとカバー

2019/10/25 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

この機種のお薦めの液晶、背面フィルムとカバー(ストラップホール付き)がありましたら是非ご紹介下さい。
Amazonには大量の怪しい中◯製?が出回っていますがレビューはサクラだらけ、ブログなどで取り上げているのも宣伝でしょうし、実際Amazonでの評判は悪いです。
どれを選んで良いものやら・・・。多少高くてもいいのでしっかりした物を選びたいです。

貼らない方が良いと言うご意見も歓迎です。
実際フィルムの端に細かい塵が付着して汚くなったり液晶を傷つける事もあるらしいので。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23008887

ナイスクチコミ!3


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/25 23:30(1年以上前)

液晶フィルムですが、「クリスタルアーマー 3D耐衝撃ガラス 0.33mm」がお勧めです。ラウンドエッジなので画面の隅までカバーします。価格は3,850円です。

歴代のiPhoneは全てこのメーカーのものを貼っています。

今もiPhone 11 Proで貼っていますが、フィルムの端にホコリが付くことはないです。

シリーズでブルーライトカットのものもあるので、貴方様のお好みで。

ただし、前面保護タイプなのでケースとの干渉に注意が必要です。側面が浅めのタイプか、TPUであれば大丈夫です。

貼り付けキットが付属していますが、私はお店で貼ってもらったので、ズレやホコリの混入は無く綺麗です。また、ついでに塗るガラスコーティングもしてもらったので安心かと。


おっしゃる通り、安物はそれなりの品質です。
少し高いですが、長く使えるものが良いですよ。

ご参考になればと思います。

書込番号:23009078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2019/10/26 00:43(1年以上前)

仰る通り、Amazonを見ていると沢山有って、レビューもサクラが大量に混じってそうでどこまで信用して良いのか迷いますよね。
前のiPhoneで良かったメーカがiPhone11用を出してなかったりするし。

私はガラズザムライのを買ったんですが、位置決めクリップが役に立ちませんでした。ガラス自体は指滑りも良かったんですけどね。

今使っているのはNIMASOの2枚入っていて\1,299のヤツ。
枠の精度に不安なレビューが有ったのですが、届いたものはむしろキツメで、埃混入から何回か貼り直したのですが十分役立ちました。1か月使って気泡や浮きも無く綺麗な状態です。

指滑りとか、指紋が残らないなどを突き詰めると別の選択肢も有るでしょうが、私はこの製品で満足しています。

前のiPhoneは手帳型ケースを使っていたけど、それでも保護ガラスに傷がついたので保護なしは考えられないですね。落としてしまった時の割れリスクも軽減したいし。


カバーの方はストラップを使用しなくなったので判りません。(ストラップ自体もあまり売ってませんよね。iPhone5の頃はバンパーカバー + ストラップだったのですが)
モバイルスイカとか使わないなら手帳型の方が保護機能は高いですよ。

書込番号:23009172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/10/26 07:58(1年以上前)

たぶん梨が好きさんとかぶると思いますが、私も下記のものを貼っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GKFWN3V
サイズもピッタリですし、貼り付けもガイドを使えば簡単です。しかも2枚で千円ちょっと。
指滑りも良く汚れも一拭きで簡単に落ちます。

この手の商品は近年は中国メーカーのほうが安くて品質が良いと感じています。
「日本製」を謳っていて中国製品並みに安いものは品質がまるでダメかな、と。
余談ですが、日経ビジネスを読んでいると今の日本のダメさ加減がイヤになるほど書かれているので、購読をやめようかな?と思い出しましたが、でも実際日本の生産現場の劣化は、一般消費者としても実感できるほどになりましたね。(T_T)

書込番号:23009445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2019/10/26 08:23(1年以上前)

>粒より小餅さん
フイルムならラスタバナナ、ガラスならOAprodaが定番かと、

ラスタバナナ iPhone11 XR フィルム 平面保護 スーパーさらさら 反射防止 アイフォン 液晶保護フィルム R1937IP961
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XJWQRWT/

OAproda iPhone 11 / iPhone XR ガラスフィルム 全面保護強化ガラス【ガイド枠付き】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J9QCMR8/

書込番号:23009477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/10/26 11:48(1年以上前)

>粒より小餅さん
カバーは実際に手にとって見ないとなかなか判らないですね。

私の場合、下記の点を重視して選んでいます。
1. ボタンの押しやすさ (Apple Pay時にサイドボタンをダブルクリック)
2. サイドの肉厚 (厚すぎると片手操作時に指が届かなくなる)
3. 画面側の保護 (画面を下にして置いた時に画面が当たらない)
4. カメラ部分の保護
5. 落下時の保護

私は11ProMaxですが、Amazonで8個ほど購入して試しましたがその中ではRingkeのものがボタンが押しやすく持ちやすかったです。(ストラップホール有り)
ケースメーカーもその年毎にiPhone各モデルのデザインは似た傾向になるようで、11ProMax用も11用ほぼ同じデザインで特徴は同じだと思います。

Ringke Onyx
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WWF2ZG8
Ringke Fusion
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WV6ZNQG

書込番号:23009765

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2019/10/26 12:04(1年以上前)

皆さんレス有難うございます。

>katatomoさん
タイムリーですね〜、実は私もクリスタルアーマーの商品を検討してました。
ケースはここのCLYSTAL AQUAという物にしようかと考えています。
フィルムもなかなかのお値段ですが検討してみます。

>梨が好きさん
>ダンニャバードさん
>よこchinさん

よこchinさんおすすめの物はレビューこそ無いですがお値段も非常に手頃で良さそうですね。
高価だから必ずしも良いとは限らないと思うのでこのお値段なら失敗しても諦めがつきますし、まずはこの辺の物から試すのもアリですね。

書込番号:23009782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2019/10/26 22:53(1年以上前)

>壊れた時計さん
レス有難うございます。

Ringke Fusionいいですねぇ。ストラップホールが左側な事も地味にポイント高いです。私は左手で持つのですがストラップホールが右側の製品が多いので右側タイプは貴重です^^

書込番号:23010903

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

香港版 iPhone11

2019/10/13 09:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

デュアル SIMはDSDSですか?DSDVなのですか?
調べても色々情報があってよくわからないのでご教授下さい

書込番号:22984885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/13 10:24(1年以上前)

DSDVだよ。
au auでも問題無く使えるよ。
iPhone Xs max iPhone 11proで使ってるけど便利だよ。
iPhone11でワイモバイルで使う場合、プロファイルをダウンロードしないとダメな所が面倒なんだよね!
キャリアSIMならOKだけど、MVNOなど使う時はプロファイルを入れ替えないと使えないのがダメな所でSIMカードが2枚入るのは便利だよ。

書込番号:22985026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/10/13 13:34(1年以上前)

>糖質ダイエットさん。
2枚のnano-SIMカードでデュアルSIMを使う - Appleサポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209086
> iPhone で一度に利用できるモバイルデータ通信ネットワークは 1 つだけです。
> DSDS (Dual SIM Dual Standby) テクノロジを採用しているので、両方の SIM で電話の受発信ができます。

AppleのWebサイトには上記の記述が。

書込番号:22985351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/13 15:20(1年以上前)

>壊れた時計さん
> iPhone で一度に利用できるモバイルデータ通信ネットワークは 1 つだけです。
1度に2つのデータ通信出来る端末あるの?
> DSDS (Dual SIM Dual Standby) テクノロジを採用しているので、両方の SIM で電話の受発信ができます。
DSDV (Dual SIM Dual VoLTE)理解してるの?
スレ主さんは、DSDSかDSDVかを聞いてるんだよ?

書込番号:22985534 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/10/13 16:14(1年以上前)

>丸出芭歌さん
すみません、DSDA(Dual SIM Dual Active)と勘違いしていたようです。

書込番号:22985618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/10/14 00:33(1年以上前)

スピード違反してはいけないけど、スピード違反したら必ず捕まるわけではない。
前の車が60km/h道路を65km/hで走ってたら、信号でいちいち降りてあなた違反してますよって注意するのか
そして多少なら捕まらないけど、掲示板でわざわざ自分は普段から速度違反してますよって言うのか
そういう感じでしょうね

書込番号:22986432

ナイスクチコミ!3


Pixel 3さん
クチコミ投稿数:5件

2019/10/14 14:50(1年以上前)

このスレ2回削除されたけど、技適違反の書き込み残ってるのはOkってことなんだね!

書込番号:22987355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/19 10:55(1年以上前)

>Pixel 3さん

日本在住かどうかなんて分からないですし、価格.comのサイト自体に海外版iPhoneのアフィリンク貼ってありますからね。
丸出芭歌さんは毎日山手線に乗ってるっていう書き込みは見た記憶はありますけど。

iPhoneは海外版でも普通にauVoLTE対応してるんですねぇ。

書込番号:22996069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)