端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 11 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 3 | 2020年1月4日 00:37 |
![]() |
14 | 3 | 2020年1月3日 14:17 |
![]() |
26 | 9 | 2020年1月8日 17:37 |
![]() |
4 | 0 | 2020年1月1日 13:46 |
![]() |
12 | 2 | 2019年12月22日 23:14 |
![]() ![]() |
33 | 3 | 2019年12月20日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
現在イオンモバイルのDOCOMO回線を利用してます。SIMカードを現在の機種からiphone11に入れ替えるだけで使用できますか??
書込番号:23146425 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

wifi環境でプロファイルのインストールは必要
それ以外のことは不要
書込番号:23146456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

>Dean_W1Nさん こんにちは
直販サイトで安くすると販売店が売れなくなって困るからでしょう。
書込番号:23145932
2点

>Dean_W1Nさん
それなりに事情はなんでもあるんでしょう。
価格は競争の世界です。
まあ買ってみてのお楽しみってところですかねえ。
書込番号:23145948
5点

安いと言っても、わずか2千円程度ですよね。
Apple直販の場合は、2週間以内は無条件に返品が可能(単に気が変わったでもOK)ですが、その他のショップだとそうはいかないでしょう。また、トラブル時にどのような対応をしてもらえるか不透明です。リスクと価格差を考えれば直販のほうを選ぶ人も少なくはないと思います。
一方、安くしている店は、一度利用してもらって安心して買える店だと思ってもらえれば、次に無線充電器とかケースとかのアクセサリー類を買ってもらえるチャンスが増えることを期待しているのではないでしょうか。
書込番号:23146077
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
【ショップ名】エディオン東海のドコモ取扱い全店
【価格】 3G携帯からのMNPでiPhone11(64G)が一括0円
【確認日時】1月2日
【その他・コメント】
年末に行っていたキャンペーンが1月6日まで延長です。au,ソフトバンクのガラケー携帯の方、必見です!!!
山梨県・滋賀県・奈良県の方、越境してもお得ですよ!!!
当方、明日長野県より岐阜県まで越境しての予約済みです。
*パープルは要予約です(在庫少なし)
9点

>レッドロビン2さん
熱田神宮までのドライブがてら、名古屋のエディオンを覗いてみます。
書込番号:23146101
2点

>ヨッシーセブンだ?さんへ
3G携帯のMNP限定ですので、注意してくださいね。
エディオンですから、今からでも電話予約出来ますよ。
(128G等も追加金額で大丈夫です)
書込番号:23146132
9点

>レッドロビン2さん
名古屋のエディオンですと、お店はどこでもいいのですかね。
書込番号:23148598
0点

>ヨッシーセブンだ?さんへ
事前にグーグルマップ等で調べたた方が良いと思います。エディオン東海の全店ではドコモを取扱っていないです。
(ワイモバイルだけの店もあります)
自分は、エディオン中津川店をパスしてエディオン恵那店まで行きました。
現在、手元にiPhone11が有ります。(往復200kmでした!!!)
書込番号:23148879
3点

>レッドロビン2さん
名古屋のエディオンでは、取り扱いしてる店舗って限定されてるみたいです。
書込番号:23150208
0点

>レッドロビン2さん
このMNPは縛りあったりしますか?
ドコモから即転出可能ですかね?
次の3連休で狙おうかと、思ってます。
書込番号:23154643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JUNJUN.JPさんへ
自分の契約では、ヤマダ電機のようなオプション2ヶ月とかは無かったです。
「はじめてスマホ割」で1980円で、おしゃべり割60も付いてくるので年末までいます。
ただ、エディオン東海で3連休でもやるのかはわかりません。
ひょっとすると、ヤマダ電機でやるかもしれませんが???
書込番号:23154772
0点

>レッドロビン2さん
返信ありがとうございます。
3Gからの値引きは今後激化しそうな気がします。
ちょっと家電量販店の様子見ながら考えようと思います。
書込番号:23154828
1点

>JUNJUN.JPさん
>3Gからの値引きは今後激化しそうな気がします。
在阪での家電量販でも、ドコモでのFOMAやauでのCDMA2000規格の携帯の機種変更の話をしますと、俄然スマホ端末を押してきます。ガラホでもいいのですけれどねぇ。このまま停波まで維持してみます。
書込番号:23155715
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
4K60fpsで撮った動画をiPadに転送したいんですが
1分未満は確実に送れるんですが、2分以上のファイルで転送失敗します。
5分のファイルは再起動したり何度やっても無理です。
ファイルサイズが大きいとエアドロップでは送れないんでしょうか?
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
今現在J:COM携帯のiPhone6s、Aプランを使っています。
こちらのsimをiPhone11のシムフリー端末に入れ替えて使うことは可能でしょうか?
書込番号:23123567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tetsu3150さん
>J:COM携帯のiPhone6s、Aプランを使っています。
こちらのsimをiPhone11のシムフリー端末に入れ替えて使うことは可能でしょうか?
現在お使いの黒色nanoSIM(非VoLTE)は使えませんので、au VoLTE SIMに変更しなければいけません。
あと、プロファイルってのインストールもね。
au VoLTE SIMに変更するにはJコムのカスタマーに問い合わせを。
書込番号:23123593
2点

差し込むだけでは使用できないのですね。
わかりました、J:COMモバイル解約しようかと思っていたところでしたのでこれを機に違う格安sim会社に変更します。
書込番号:23123612 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
不慣れながら質問させてもらいます。
iPhone11の購入希望です。
現在、docomo→Y!モバイルに乗り換えて1年経ったところです。
docomoの時から使用していたiPhone6sプラスをそのまま使用する形で、乗り換えました。(スマホプランM利用中)
6sプラスも4年使用してて充電も弱くなってるので、iPhone11を購入しようと思ってます。
そこで質問です。
Apple StoreなどでSIMフリーの本体を購入し、SIMカードを差し替えれば、そのままy!モバイル契約のまま使用できるのでしょうか?
(y!モバイルなどで、何かしら手続きが必要ですか?)
先日、家電量販店に行った時、ソフトバンクの人と話し、私のy!モバイル契約内容などを確認してもらい、
・契約1年経てば違約金無し(割引などの相殺含む)でソフトバンクへ乗り換えられる。(現在1年経った)
・主人がソフトバンクユーザーな為、家族割やソフトバンクAirも使用してるから、色々割り引きがある。
・料金的に安くはないがギガモンスターで、通信量を気にせず使える。
そういったところで、ソフトバンクへ乗り換えようかなぁって考えてはいたんです。
でも、y!モバイルの通信環境に関して不満はなく、基本料金の安さは魅力です。(ワンキュッパ割は今月で終了ですが)
今スマホプランMで、通信量も自分で制御しつつ、規定量内で収めることもできてます。
ちなみに子供もy!モバイルで、家族割入ってます。
なので、質問にあるように、今使用中のSIMカード差し替えるだけでiPhone11を使えるなら、マルッと解決な気がするんですが、なにせ知識がなくて…
おわかりになる方、よろしくお願いします。
また、こんなの別の方法もあるよ!的なアドバイスもいただけるならありがたいです。
書込番号:23117215 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

手続きはいらない
SIMカードはn101だと思うけど
ワイモバイルで11系のiPhoneの場合なんにしても
プロファイルのインストールがいります
書込番号:23117318 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

スレ主さん
iphone11をYmobileで使う場合はプロファイル構成が必要なんだ。
https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone/
上記のURLをWi-Fiとかデータ通信の出来る状態でダウンロードしてインストールしてね。
1つ前の端末iphoneXR迄ならSIMカードを入れるだけで使えるよ。
プロファイル構成は不要
書込番号:23117760 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

お二方、返信ありがとうございました!
プロファイルのダウンロード・インストールが必要だけど、それさえできれば、今使用中のSIMカードが使えるって事ですね★
ありがとうございます。
ソフトバンクへ乗り換えるつもりで、家電量販店に在庫確認したら、希望のカラーが在庫切れで、SIMフリーの本体を考え出した次第でした。
SIMフリー系の知識に疎くて、自分でできるか不安でしたが、プロファイルって事を教えてもらい、調べたところ、下記サイトを見つけました。
https://www.ymobile.jp/yservice/howto/simfree_iphone/
このページを参考にやっていけば大丈夫そうですよね?
ちなみに、Apple Storeで販売しているiPhoneはSIMフリーなんですよね?
Apple Storeで購入してみようと思います。
書込番号:23119094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)