iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

現在iPhone6を使用しており、iPhone11への機種変更を考えています。

iPhone6は指紋認証でログインパスワードを保存して使用していますが、
新機種には指紋認証機能は付いていないため、現在の端末に保存しているパスワード等は
バックアップを取っていても移行時に全て初期化されてしまうのでしょうか?

また、iPhone11での顔認証の場合も、パスワード等を保存して顔認証でログインできるような機能はあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23017482

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/10/30 11:11(1年以上前)

バックアップはパソコンですか?iCloudですか?
パソコンだったらバックアップの暗号化にチェックを入れればすべて引き継がれます。
iCloudの場合はiPhoneの設定画面の一番上にあるご自身のアカウントをタップしてiCloud→キーチェーンがオンになっていれば大丈夫なはず。

書込番号:23017515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/10/30 11:33(1年以上前)

>とねっちさん

ご返信いただきありがとうございます。

バックアップは、パソコンのiTunesで取っています。
暗号化にチェックを入れれば全て引き継ぎ可能とのことですが、指紋認証で保存している各種パスワードは
iPhone11に引き継いだ場合、顔認証として引き継がれるということでしょうか?

ホームボタン(Touch ID)がない機種が初めてなので、色々と戸惑っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23017553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19284件Goodアンサー獲得:1789件 iPhone 11 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 256GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/10/30 12:27(1年以上前)

Touch IDはそのままFace IDで代用されますので心配ないと思いますよ。
iPhoneのデータを引き継げばIDやパスワードもそのまま引き継がれますが、アプリに直接登録したパスワードなどは再度設定する必要がある場合もあるかと。

新しいiPhoneにデータを引き継ぐには、iOS11から追加されたQuickスタートがお勧めです。
初めて電源を投入した際に画面のメッセージに従って進めるだけです。以前のiPhoneが近くにあり、Wi-Fiでネットワークに接続できる環境なら簡単だし非常に早いです。もちろんパスワードなども引き継がれますよ。

書込番号:23017630

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:48件

2019/10/30 12:40(1年以上前)

スレさん
指が顔になるだけで初期化もされ無いし何も問題ないよ。
同じIDで普通にiphone11 Face IDでipd minはTouch IDで共用出来てるよ!

書込番号:23017664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2019/10/30 12:58(1年以上前)

>yummy_yummyさん

LINEだけはアプリ内でトークのバックアップしておいて下さいね。

それと引き継ぎ手順を間違え無いように!

書込番号:23017698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/10/30 15:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ご返信いただきありがとうございます。
そのままFace IDへ引き継がれるとのこと、安心しました!
アプリに登録したパスワードについても、事前に把握しておくようにしておくようにします。
Quickスタートについても、知りませんでしたので早速調べてみたいと思います。
とても便利な機能が追加されていたのですね!

>丸出芭歌さん
ご返信いただきありがとうございます。
同じIDでFace IDとTouch IDで共用もできるんですね、便利ですね!
今までのTouch IDが、そのままFace IDとして使えて良かったです。

>よこchinさん
ご返信いただきありがとうございます。
LINEのバックアップと引き継ぎ手順についても、漏れがないようにしっかりチェックして
おきたいと思います!


皆さま、丁寧にご回答いただきありがとうございました。
おかげさまで、安心して購入に踏み切れます!
どうもありがとうございました。

書込番号:23017929

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ケース装着時の見た目(ホワイト)

2019/10/30 12:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 MSK7さん
クチコミ投稿数:10件

ホワイト購入検討中です。
ケースの穴がでかいので見た目が気になります
ホワイトでケースを付けてる方、背面見せていただけませんか?

書込番号:23017595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

標準

iPhone 11 FOMA SIM 使用可!

2019/09/22 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件

ドコモFOMASIM使用可能です!
https://sakura-ym.com/iphone-11-foma-esim/

書込番号:22939196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/22 15:16(1年以上前)

使えるならいいですね
でもIIJ遅いからなあ

書込番号:22939220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/22 15:34(1年以上前)

>こるでりあさん
どうも

要領はmotoのDSDSなんかと同じで、FOMA側を3G設定ですね。4Gにするとアンテナ消えます。

書込番号:22939251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/22 15:35(1年以上前)

FOMAに限らず使えないより使える、出来ないより出来る方がいいに決まってるけど、FOMAだと通信できないから別途データ契約必須、肝心のeSIMもIIJのプラン一つのみ…

僕自身FOMA契約も持ってるしiPhone、Androidどっちも使ってるけどFOMA+IIJでiPhoneを使うって選択肢は正直ないかなぁ

そいや楽天は間違いなくeSIMプラン出してくるだろうけど、MNOの方のお仕事だからさすがにデータプランってのは無いんだろうなぁ

書込番号:22939255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/09/22 15:40(1年以上前)

この場合同じ仕様だとしてFOMA使いたい人は海外の物理シム2枚版買うんじゃないかな

快適ネットにはUQかリンクスメイトかせめて美黒のauがつかいたい

書込番号:22939268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/09/22 16:41(1年以上前)

使えるに越した事無いですが

Android DSDS機で出来てた事をeSIMで実現出来るから、と言ってFOMA SIM運用の為にiPhone11買うのはコスパが悪い様に思います

書込番号:22939399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/22 17:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

XSやXRがどうなのかも気になります。ざっと検索をかけると海外版等で試した人はいるみたいですが、正確に設定してるのかどうかは分かりませんね。

書込番号:22939552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/09/23 07:46(1年以上前)

普通にDSDVのデュアルSIMで出してくれるのが一番助かるんだが
なんでアップルはいつも余計な事やるのか理解できん

書込番号:22940800

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/25 00:40(1年以上前)

>takazoozooさん

とねっちさんの情報では台湾版が技適ありですね。物理DSDVだと思います。

今日イオシスに入荷したのは香港版で、技適はないみたいですね。

書込番号:22945392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/09/25 09:00(1年以上前)

>Sakura HDさん
台湾版はeSIM仕様ですよ

書込番号:22945844

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sakura HDさん
クチコミ投稿数:94件

2019/09/25 09:17(1年以上前)

>とねっちさん

そうなんですか!ごめんなさい
物理デュアルで技適があるモデルはないってことなのかな?

書込番号:22945876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/09/25 10:28(1年以上前)

物理的デュアルSIMは中国、香港、マカオのみの販売です。
技適はありません。

書込番号:22945976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27080件Goodアンサー獲得:3009件

2019/09/25 20:46(1年以上前)

日本市場向けはキャリアメインなので物理DUAL SIM仕様にすると価格やらにも反映するし、色々と制約有って台湾モデルと同じ仕様にしたのでしょう

キャリア経由で買うユーザーが多いと、そうなるわな

書込番号:22947120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/09/25 22:02(1年以上前)

デュアルSIM版はBANDも微妙みたいですね
BAND完璧にしてDUAL SIMにしてくれればそれでいいんだがなぁ

書込番号:22947313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/25 23:08(1年以上前)

>日本市場向けはキャリアメインなので物理DUAL SIM仕様にすると価格やらにも反映するし、色々と制約有って台湾モデルと同じ仕様にしたのでしょう

というかiPhoneは去年からデュアルSIMになったわけだけど中国だけ特殊で基本物理SIM+eSIMだから日本もそれにならって標準モデルってことじゃないの?

>takazoozooさん
>なんでアップルはいつも余計な事やるのか理解できん

当然プランがあって加入できればの話ではあるけど物理SIMよりeSIMの方が使い勝手はいいだろうし、eSIMモデルしかないことでeSIMプランが出てくる、増えると考えればむしろいいことだと思うし

書込番号:22947476

ナイスクチコミ!1


ロイジさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/26 19:55(1年以上前)

このツリー的には、台湾版はGSMモデルしかないので、FOMAは使えないのではないかと。
北米CDMA版、香港版、日本版がCDMA対応です。

書込番号:22949208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2019/10/30 10:20(1年以上前)

大変参考になりました。唯一残っていたガラ携用のFOMA SIM + iijmio e-sim にて掴みました
2026年まで使います

書込番号:23017435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

キャリア契約で2端末、他スマホ分割払い中でも、Appleオンラインストアではオリコローン分割購入できますでしょうか?

書込番号:23016199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2019/10/29 18:41(1年以上前)

>かちかちやまさんさん

キャリアの審査とオリコの審査は全くの別物ですから
普通にクレジットカードとか持ってて使っているなら通ると思いますよ。

私はオリコカードも持っているので時間も早かったですけれど。

書込番号:23016275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/10/29 18:43(1年以上前)

分割払いの与信の可否はそれぞれの人毎の信用スコアの問題ですから、一般論では回答できないと思います。
ということで、まずはローン申し込みしてみるしか無いのではないかと。

書込番号:23016281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/10/29 19:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:23016322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お薦めのフィルムとカバー

2019/10/25 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:82件

この機種のお薦めの液晶、背面フィルムとカバー(ストラップホール付き)がありましたら是非ご紹介下さい。
Amazonには大量の怪しい中◯製?が出回っていますがレビューはサクラだらけ、ブログなどで取り上げているのも宣伝でしょうし、実際Amazonでの評判は悪いです。
どれを選んで良いものやら・・・。多少高くてもいいのでしっかりした物を選びたいです。

貼らない方が良いと言うご意見も歓迎です。
実際フィルムの端に細かい塵が付着して汚くなったり液晶を傷つける事もあるらしいので。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23008887

ナイスクチコミ!3


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/25 23:30(1年以上前)

液晶フィルムですが、「クリスタルアーマー 3D耐衝撃ガラス 0.33mm」がお勧めです。ラウンドエッジなので画面の隅までカバーします。価格は3,850円です。

歴代のiPhoneは全てこのメーカーのものを貼っています。

今もiPhone 11 Proで貼っていますが、フィルムの端にホコリが付くことはないです。

シリーズでブルーライトカットのものもあるので、貴方様のお好みで。

ただし、前面保護タイプなのでケースとの干渉に注意が必要です。側面が浅めのタイプか、TPUであれば大丈夫です。

貼り付けキットが付属していますが、私はお店で貼ってもらったので、ズレやホコリの混入は無く綺麗です。また、ついでに塗るガラスコーティングもしてもらったので安心かと。


おっしゃる通り、安物はそれなりの品質です。
少し高いですが、長く使えるものが良いですよ。

ご参考になればと思います。

書込番号:23009078 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:49件

2019/10/26 00:43(1年以上前)

仰る通り、Amazonを見ていると沢山有って、レビューもサクラが大量に混じってそうでどこまで信用して良いのか迷いますよね。
前のiPhoneで良かったメーカがiPhone11用を出してなかったりするし。

私はガラズザムライのを買ったんですが、位置決めクリップが役に立ちませんでした。ガラス自体は指滑りも良かったんですけどね。

今使っているのはNIMASOの2枚入っていて\1,299のヤツ。
枠の精度に不安なレビューが有ったのですが、届いたものはむしろキツメで、埃混入から何回か貼り直したのですが十分役立ちました。1か月使って気泡や浮きも無く綺麗な状態です。

指滑りとか、指紋が残らないなどを突き詰めると別の選択肢も有るでしょうが、私はこの製品で満足しています。

前のiPhoneは手帳型ケースを使っていたけど、それでも保護ガラスに傷がついたので保護なしは考えられないですね。落としてしまった時の割れリスクも軽減したいし。


カバーの方はストラップを使用しなくなったので判りません。(ストラップ自体もあまり売ってませんよね。iPhone5の頃はバンパーカバー + ストラップだったのですが)
モバイルスイカとか使わないなら手帳型の方が保護機能は高いですよ。

書込番号:23009172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19284件Goodアンサー獲得:1789件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2019/10/26 07:58(1年以上前)

たぶん梨が好きさんとかぶると思いますが、私も下記のものを貼っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GKFWN3V
サイズもピッタリですし、貼り付けもガイドを使えば簡単です。しかも2枚で千円ちょっと。
指滑りも良く汚れも一拭きで簡単に落ちます。

この手の商品は近年は中国メーカーのほうが安くて品質が良いと感じています。
「日本製」を謳っていて中国製品並みに安いものは品質がまるでダメかな、と。
余談ですが、日経ビジネスを読んでいると今の日本のダメさ加減がイヤになるほど書かれているので、購読をやめようかな?と思い出しましたが、でも実際日本の生産現場の劣化は、一般消費者としても実感できるほどになりましたね。(T_T)

書込番号:23009445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2019/10/26 08:23(1年以上前)

>粒より小餅さん
フイルムならラスタバナナ、ガラスならOAprodaが定番かと、

ラスタバナナ iPhone11 XR フィルム 平面保護 スーパーさらさら 反射防止 アイフォン 液晶保護フィルム R1937IP961
https://www.amazon.co.jp/dp/B07XJWQRWT/

OAproda iPhone 11 / iPhone XR ガラスフィルム 全面保護強化ガラス【ガイド枠付き】
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J9QCMR8/

書込番号:23009477 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:120件

2019/10/26 11:48(1年以上前)

>粒より小餅さん
カバーは実際に手にとって見ないとなかなか判らないですね。

私の場合、下記の点を重視して選んでいます。
1. ボタンの押しやすさ (Apple Pay時にサイドボタンをダブルクリック)
2. サイドの肉厚 (厚すぎると片手操作時に指が届かなくなる)
3. 画面側の保護 (画面を下にして置いた時に画面が当たらない)
4. カメラ部分の保護
5. 落下時の保護

私は11ProMaxですが、Amazonで8個ほど購入して試しましたがその中ではRingkeのものがボタンが押しやすく持ちやすかったです。(ストラップホール有り)
ケースメーカーもその年毎にiPhone各モデルのデザインは似た傾向になるようで、11ProMax用も11用ほぼ同じデザインで特徴は同じだと思います。

Ringke Onyx
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WWF2ZG8
Ringke Fusion
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WV6ZNQG

書込番号:23009765

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2019/10/26 12:04(1年以上前)

皆さんレス有難うございます。

>katatomoさん
タイムリーですね〜、実は私もクリスタルアーマーの商品を検討してました。
ケースはここのCLYSTAL AQUAという物にしようかと考えています。
フィルムもなかなかのお値段ですが検討してみます。

>梨が好きさん
>ダンニャバードさん
>よこchinさん

よこchinさんおすすめの物はレビューこそ無いですがお値段も非常に手頃で良さそうですね。
高価だから必ずしも良いとは限らないと思うのでこのお値段なら失敗しても諦めがつきますし、まずはこの辺の物から試すのもアリですね。

書込番号:23009782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2019/10/26 22:53(1年以上前)

>壊れた時計さん
レス有難うございます。

Ringke Fusionいいですねぇ。ストラップホールが左側な事も地味にポイント高いです。私は左手で持つのですがストラップホールが右側の製品が多いので右側タイプは貴重です^^

書込番号:23010903

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

LINE通話の不具合について。

2019/10/17 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

2週間ほど前にAppleでiPhone11 128GBを購入しました。

そこでみなさんにLINE電話についてのお尋ねですが、LINE電話が来たときに着信音が出なくて相手が切った後に通知音が鳴った後、メッセージを開くと不在着信と出ます。

設定を何度見てもサウンド、通知はオンの状態です。
会社の方の実験でLINE電話するのですが、相手に着信音が鳴らずに切った後、通知のメールが来た後、メッセージを開くと着信音が出て切れます。
その逆にLINE電話をかけてもらうと私のiPhone11はちゃんと着信音が出てかかってる状態です。

特にiPhone同士が顕著に現れるような気がします。

何か設定があるのでしょうか?

みなさん、是非よろしくお願いします。

ちなみにiPhoneのOS、LINEのバージョンは最新です。

書込番号:22993134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/10/17 20:06(1年以上前)

回線が書いてないから格安シムなのかキャリアなのかわかりませんが
使用してるのが格安シムならまずは回線の品質を疑うべきかと思いますが

まともな回線のwifi環境の下で試しましたか?

書込番号:22993167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

2019/10/17 20:41(1年以上前)

こるでりあさん、早速のご返事ありがとう御座いました。

SIMは格安SIMでQTモバイルのドコモタイプです。
もちろんNTT西日本の隼の回線+バッファローの無線LANでのWi-Fi環境が自宅にあります。

この環境でも同じ症状です。
よろしくお願いします。

書込番号:22993235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2019/10/17 22:05(1年以上前)

以前私も似たような事象が発生したことがあり、LINEアプリを終了させてから、端末の電源オフ→オンで再起動したら治ったことがありました。
いかがでしょうか?
私はそれからと言うもの、LINEのアップデートのたびに念のためこの操作をする様にしています。

書込番号:22993444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 旧価格.com フレンチエンゼル 

2019/10/20 07:47(1年以上前)

katatomoさんコメントありがとうございます。

ただ私のiPhoneと相手のiPhoneを両方再起動するのですが変化なしでした。

アプリの不具合なんですかね。

書込番号:22997805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)