iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(1060件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どの端末を購入したらよいか?

2020/03/26 06:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

現在Y!mobileのSIMで、SIMフリーのGalaxyS9を1年半ほど使用しています。
画面焼けがかなり目立ってきたり、電池の持ちも悪くなってきたのでiPhoneのSIMフリーを購入しようと思っているのですが、iPhone11、XS、XRの3端末で悩んでいます。

・重要視すること
音楽をよく聞くので、音質。

カメラは凄いこだわりはありませんが、今の端末と同じ性能はほしい。

バッテリーもち

以上です。

iPhone11、Xsの場合は液晶の焼けも心配です。

よろしかった、ご意見お願いします。

書込番号:23305661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/03/26 06:54(1年以上前)

Xs(とXsMAX)がビックカメラとヨドバシカメラで安くていい

書込番号:23305669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/26 08:40(1年以上前)

>どらやきさんさん

>>・重要視すること
>>音楽をよく聞くので、音質。

ってiPhone本体のスビーカーの事ですか?

小さなスピーカーなのでBluetoothスピーカーでも使った方が遥かに音は良くなると思いますけれど、

書込番号:23305768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/03/26 10:56(1年以上前)

本体のスピーカーです。

YouTubeやAUXで車のスピーカーで聞いたりします。

書込番号:23305934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/03/26 17:21(1年以上前)

コメントをくださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:23306399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/03/27 16:24(1年以上前)

iPhone11とXSの両方持っていますが、本体スピーカーの音はiPhone11のほうが若干豊かな感じがします。

「スマホのスピーカーなんて...」とバカにしてましたが、最近はお風呂で音楽聞いたり動画を見たり、本体スピーカーで結構楽しんでいます。(^^)

書込番号:23307760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/03/27 17:07(1年以上前)

回答ありがとうございます。
週末に、11を購入しようと決めました。

書込番号:23307804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


飛ぶ鳥さん
クチコミ投稿数:8件

2020/03/29 21:30(1年以上前)

>どらやきさんさん
iPhone購入、おめでとうございます〜!

書込番号:23312280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ463

返信40

お気に入りに追加

標準

ナイトモードって何ですか?

2020/03/21 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:183件

ナイトモードって新機能なんですか?
OIS効かせてブラケット撮影してHDR合成しただけなら目新しくも何ともない気がします。
どう新規なのか教えて下さい。

書込番号:23296635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2020/03/21 11:28(1年以上前)

公式サイトの説明を見ると、複数撮影の合成ではあるけどHDRとは違うようです。

「画像を並べて、動きを補正。ぶれの多い部分は捨てて、よりシャープな部分を融合」

との事。

書込番号:23296657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/03/21 11:29(1年以上前)

数秒間かけて数枚写真を撮影、合成して明るい写真を作るという機能ですよ。

相変わらず新たにスレ立てしちゃってますが、投げっぱなしにしてるスレどうにかしたらいかが?

書込番号:23296658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 11:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
私が質問で書いたことをオウム返しにするような回答は要りません。
人の質問にケチをつける暇があるなら、まともな回答しなさい!

書込番号:23296667

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/03/21 11:38(1年以上前)

書き込みした通りの機能であり、ちゃんと回答したつもりですけどね?

書込番号:23296671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/03/21 11:42(1年以上前)

前に別スレでかまってちゃんという書き込みがあったと思いますが、こういうスレばかり立てるあたりその通りなんでしょうね(^^;

書込番号:23296679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 11:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
あなたの説明は「OIS効かせてブラケット撮影してHDR合成しただけ」と何が違うのですか?
あなたはオウム返しが趣味なのですか?

書込番号:23296691

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2020/03/21 11:51(1年以上前)

製品ページに詳細が掲載されてるので、自分で確認すれば早いでしょ。
https://www.apple.com/jp/iphone-11/

書込番号:23296705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 11:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
その情報は既に確認済みです。わかった上で詳しい人に質問しているのです。
「OIS効かせてブラケット撮影してHDR合成しただけ」を朝三暮四した回答しかできないあなたのような人には質問していません。

書込番号:23296729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/21 11:59(1年以上前)

>morinosatooさん

HDRは明るい写真と暗い写真を撮影して合成しますが

ナイトモードはISOを低く抑えてノイズを小なく、またシャッタースピードを割合速くして手振れの少ない暗い写真を複数枚撮影します。

その暗い写真を何枚も重ね合わせて通常露出の写真を合成生成すると推察します。

書込番号:23296731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/21 12:03(1年以上前)

問題発言があるようなら通報フォームからお願いします。
https://bikede-go.com/

マナーについて注意することはよいことだと思います。
しかしながら、個人間ですでに感情的にもつれてる場合は不適当かと思います。
1週間の間に8つほど質問スレ立てて回答もほどほどに次々と質問していくのは
マナーがよくないと私も思います。
間違えてスレ立てされたものは素直に謝って閉じられてるのでその様にして頂けたらと思います。

掲示板 利用ルール

基本的なルール

掲示板が荒れる例)
他者の意見を尊重せず、一方的な主張を繰り返し投稿する
特定個人に付きまとう
特定ユーザー間の揉め事を無関係なスレッドなどに持ち込んで口論する
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR015

書込番号:23296739

ナイスクチコミ!30


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2020/03/21 12:16(1年以上前)

公式サイトの説明なら最初のレスで私が言及してますが(見事に無視されてっけどなw)、
あれを読んで「HDRと同じ」としか解釈しなかったならカメラのこと知らなさ過ぎです。

書込番号:23296765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 13:19(1年以上前)

>LUCARIOさん
回答ありがとうございます。
別に無視したんじゃなくて、まっちゃん2009さんとかいう荒らしのコメントに埋もれて気づかなかっただけです。

後、HDRと同じなんて思っていませんよ。

書込番号:23296876

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/21 13:37(1年以上前)

HDRとNightモード(夜景モード)は違います。

HDRはiPhone11の場合、最高9枚までの露出の違う
写真を合成(撮影は1回のみ)

Nightモードは最初にかなりアンダーな写真を撮り(ISO感度を下げたアンダー)
その後ビデオ撮影のように何秒か光を取り込み
明るく感光する部分は抑えて暗い部分を持ち上げる合成。
他社では2年以上前からあります。

書込番号:23296896

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 13:53(1年以上前)

>dokonmoさん

短蓄露光が先なんですか?CMOSイメージセンサの画素は一度読みだしたら0リセットなので長蓄露光を最初にやる必要が有ると思います。

ですから、その情報はすごく怪しく感じます。出典を教えて下さい。

書込番号:23296921

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/21 14:14(1年以上前)

>morinosatooさん

スマホのカメラはセンサー重視で撮っているわけではありませんよ。
フォトショップを積んでいるような物です。
強力なSoCとメモリによって加工合成しているだけです。

貴方の言う理屈なら9枚のHDR撮影も出来なくなることになりますが?
9枚のHDRでも撮影は1回だけです。

書込番号:23296956

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 14:28(1年以上前)

>dokonmoさん

先程の私の発言は訂正します。静止画撮影の場合は動画と違って短蓄露光が先でも問題有りません。


ただ、1点確認させてください。dokonmoさんは1回の撮影というのをセンサの電子シャッターが1面分回切られたかという意味では捉えていらないという認識でよろしいでしょうか。すり合わせしておかないとコミュニケーションで誤解が生じるため、お願い申し上げます。

書込番号:23296973

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/21 15:26(1年以上前)

>morinosatooさん

一眼の場合は決められた一つの露出でしか撮影できないと思いますが
スマホの場合は9個や10個の露出で一度で撮影できる。(機種による)

一眼の場合、SS 1/500 F2.4 ISO 100ならそれだけ撮影可能で
スマホの場合は上記になっていても1/400 f2.4 iso200,1/300 F1.8,ISO 500とか
多数の違う露出を一度に撮影できるというのが違う部分ではないかと。

書込番号:23297067

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 16:08(1年以上前)

>dokonmoさん

すみません。先の質問(以下)に回答いただけないでしょうか。ここについてきちんとお互いの認識を合わせておかないと、何を話しても平行線になります。まず、最初にお願いします。

1回の撮影というのをセンサの電子シャッターが1面分回切られたかという意味では捉えていらないという認識でよろしいでしょうか。

書込番号:23297153

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/21 16:42(1年以上前)

>morinosatooさん
>捉えていらないという認識

すいません。意味が理解できません

書込番号:23297218

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件

2020/03/21 16:51(1年以上前)

>dokonmoさん
誤記はすみません。訂正しました。よろしくおねがいします。

1回の撮影というのをセンサの電子シャッターが1面分回切られたかという意味では捉えていないという認識でよろしいでしょうか。

書込番号:23297227

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ170

返信36

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

超広角カメラは使いたいですが、今回のiPhone11は安さに目を眩ませずに見送った方がいいですよね?
(11 Proは高過ぎるので買う気はありません)

(1) 重量194gは結構ズッシリ重い
→これに手帳型ケースをつけるとなると。。。

(2) 顔認証のみにしか対応していない
→マスクをしている人はパスコードでロック解除必須

(3) よくみ見ると実はベゼルがそんなに細くないデザイン

(3)は一歩譲って我慢するとしても(1)と(2)に関しては我慢できません。超広角カメラには興味あります。
皆さんはどう感じていますか?
ちなみにHuawei P30(6.1インチ)が165gです。←これならまあ軽い

書込番号:23288313

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/16 18:39(1年以上前)

>targzさん

とりあえず、今月か来月の新製品発表後なら更に安く成ってるかも、

書込番号:23288329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2020/03/16 21:33(1年以上前)

慣れますよ。

書込番号:23288617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2020/03/16 22:35(1年以上前)

その理由なら今回と言うよりもうiPhoneのフラッグシップはあきらめてギャラクシーとかにした方がいいじゃないですかね

書込番号:23288732

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/17 04:11(1年以上前)

iPhone12発売か
5G機種が出そろうまで
TCL PLEXやOPPO Reno Aなど2〜4万円ホで繋ぐ

書込番号:23289054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/03/17 06:32(1年以上前)

(1)は使っていれば慣れますが、慣れたころにiPhone8とかを持つと「うぉ〜!小っちぇ〜!薄っす!」と感動します。(^^;)

(2)は仕方ないですよね。指紋認証は手袋してると解除できないし、まあ、両方付いてると良いのでしょうが、これも慣れです。

(3)はどうでも良いレベル。

欲しけりゃ買えばいいし、それほどほしくなけりゃ買わないのが良いでしょうね。

書込番号:23289101

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/03/17 06:51(1年以上前)

というか、今さらiPhone11?って感じです。発売からどれだけ経っているのか。
次機種まで待った方が賢明かと。

重さが気になるのであればiPhoneは除外した方がいいと思いますよ。
Android機の方が軽いの多いですし。
iPhoneは背面のガラスパネルとかが重いんですかね?

書込番号:23289109

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/03/17 11:41(1年以上前)

例年iPhoneは秋口に発売しており、
従来のキャリアモデルの安売りがあればまだしも、
ほぼ定価で割引が無い状況なら年越したら次のモデルを待った方が賢明です。
または次のモデルが発売されたら値下がりした旧モデルを買うのが良いでしょう。

iPhone11を見送った方がいいかどうかはご自身で決める事です。
現在Xシリーズ以前のiPhoneを使っているなら買い換えても良いかと思います。
すでにXシリーズ以降を使っているなら買い換える必要は無いと思います。
現在Androidを使っているなら、価格、カメラ性能、重量などすべてにおいてiPhone11を上回る機種があると思うのでiPhoneに買い換える必要はありません。

書込番号:23289419

ナイスクチコミ!9


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2020/03/17 13:27(1年以上前)

今何を使っているのかわかりませんが、見送る余裕があるということは、買い換える必然性はないということですよね。
「兎にも角にも買い換えなきゃ」と切実に思ってから、機種選定を考え始めれば良いと思います(その時点で入手できる機種しか選択肢にならないのですから、必要になってから考えないと考え損です)。

>皆さんはどう感じていますか?
自分はXですが、(2)の顔認証、すごく便利に使ってます。指紋は指が荒れる冬場は認識率が下がるので、嫌です。

そもそもスマホの機種選択なんて趣味・主観の話なのですから、targzさんが見送りたいと思うなら見送ればよいだけの話。
十人十色なのですから、人の意見が参考になるとも思えません。

書込番号:23289584

ナイスクチコミ!10


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2020/03/17 13:42(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。

iPhone11を見送るかどうかの論点については質問の気になる3点に尽きるのですが、
Youtube動画撮影をやりたいため、動画撮影に強い機種を探しておりました。

そこでiPhone11とHuawei P30が候補にあがってきたのです。
他にはMate 30 Proなどがありますが高すぎるので候補から外しています。

iPhoneは以前6sの時に使ってたのですが現在はHuawei P10 liteを使ってて、
こいつのスペックが低すぎて何をするにも厳しいので機種変をしようと考えていました。
ちなみにMVNO(ドコモ回線)でのSIM単体契約で使ってます。
なので機種のみ調達したいのです。
OSに関してはAndroidでもiOSでもどっちでも慣れております。

iPad Air3で動画編集がやりたかったのでAirDropが使えるiPhone11にしようと思ったのですが、気になる3点(うち2点)がどうしても許せなくて悩んでおりました。
最悪AndroidにしてAirDropは使えなくてもいいなと思っています。

書込番号:23289607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2020/03/17 14:24(1年以上前)

>targzさん
>(1)と(2)に関しては我慢できません
>気になる3点(うち2点)がどうしても許せなくて
許せない機種を我慢して使う理由はどこにもありません、iPhone11は100万%見送りで良いと思います。

iPhoneシリーズですが次期機種以降、スレ主さんが許せる機種になるかどうかはわかりません。

書込番号:23289652

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/17 15:18(1年以上前)

>targzさん

>>Youtube動画撮影をやりたいため、動画撮影に強い機種を探しておりました。

論理的に書いているつもりなのかもしれませんが3点とも全く関係有りませんね。

書込番号:23289721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2020/03/17 18:48(1年以上前)

>よこchinさん
Youtube動画動画をやるため機種選びをしていたとおろ
→iPhone11とP30が候補にあがった
→しかしiPhone11の3点が気になったという話であります

書込番号:23290004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2020/03/17 18:55(1年以上前)

>きぃさんぽさん
確かにiPhoneが次期機種以降に私の許せる仕様になるとはわかりませんね。

また次期発売予定のiPhone9(SE2)はおそらくiPhone8ベースだと思うので、2眼カメラ(超広角)は無いでしょうね。

書込番号:23290011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/03/17 19:46(1年以上前)

今更軽くはならんでしょう。

書込番号:23290085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/17 23:31(1年以上前)

皆さん、静止画も含むが、どちらかと言うと動画で超広角ですよ
手振れの調子やAIの変な挙動の有無

P30に決めている感じもするけど

で、Mate20 ProとTCL PLEX使ってます

書込番号:23290582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/18 04:18(1年以上前)

別スレの回答はクチコミ掲示板だから文字でいいのかな?
動画投稿があればより良いのか

夜間撮影あり、1080p/60fpsで(超)広角、手振れがよく効く

書込番号:23290796

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2020/03/18 19:15(1年以上前)

iPhoneXSのシムフリーをヨドバシかビックで買うとかね?

書込番号:23291797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 targzさん
クチコミ投稿数:530件

2020/03/19 00:02(1年以上前)

>エリズム^^さん
残念ながらiPhone XSは超広角がありませんね。
しかしXSはサイズが11 proとほぼ同じでベゼルも細のでナイスなサイズ感ですね。

書込番号:23292319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2020/03/19 01:34(1年以上前)

iPhone11とP30の2択のように見えますが、見送るということはiPhone12も候補に入っているのでしょうか?
噂レベルの情報ですが、iPhone12では5.4インチモデルが登場するそうです。
筐体サイズはiPhone SE並みかSEとiPhone8の中間ということですので、軽くなると予想できます。
さらに、有機ELとタッチパネルを一体化し薄型化したオンセル式の有機ELを搭載するという情報があり、
搭載されれば薄型化による軽量化が期待できます。
カメラはデュアルレンズ、画面内認証で指紋認証が復活という噂です。

P30はカメラ性能も凄くいいと思いますが、goo Simsellerで品切れの状態でこのままでは安く買えないので、
動画撮影ならiPhone12まで待つのがいいかもしれませんね。
他には、日本で発売されればOPPO Reno 3 Proも軽くていいと思います。

書込番号:23292392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:13件

2020/03/19 02:27(1年以上前)

スレ主の様なふざけているだけの奴は相手にしないことだね

書込番号:23292414

ナイスクチコミ!7


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

iPhone 11のカメラ画質(ざらつき)

2020/03/05 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 narickさん
クチコミ投稿数:122件

照明が少し暗い場所で、カメラレンズを×1以下にすると、画質がざらつくのは仕様ですか?

書込番号:23268215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/05 23:27(1年以上前)

>narickさん

仕様ですね。
1倍以下(0.9Xとか)超広角のデジタルズームとなるので
暗い室内でまともに撮るのは不可能なレベルです。

超広角と言っても元々はインカメを背面に付けただけが始まりで
1/3.4インチという豆粒センサーです。
少しでも暗くなると感度が上がり画質が劣化します。
まともな超広角レンズを使っているのは1/1.5インチのMate30proのみで
他はおまけ程度です。

書込番号:23268243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/06 07:01(1年以上前)

>narickさん

ナイトモードに切り替わるくらい暗い場所では無いのでしょうか?
https://support.apple.com/ja-jp/HT210571

iPhoneを暗い方へ向けて強制的にナイトモードを起動してみてはいかがでしょうか?

書込番号:23268513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2020/03/06 19:21(1年以上前)

>よこchinさん
iphoneは超広角にナイトモードはないのでは?

書込番号:23269448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2020/03/06 19:54(1年以上前)

広角カメラまででしたね。

m(_ _)m

書込番号:23269516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

iphone11 で明るさの自動調整が効かない

2020/03/01 07:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

スレ主 kenkenkennさん
クチコミ投稿数:1件

iphone11を使われているかた、教えてください。
明るさの自動調整を有効にしているのに、明るさが自動で変わりません。同じような症状の方はいらっしゃいますか?
osは13.3.1で最新です。
私のiphone7は自動で変わってくれます。

よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:23259675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ75

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種だと・・

2020/02/23 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:721件

iPhone 11を使ってる皆さん教えてください<(_ _)>

現在iPhone XRを使用しています。
このXRなんですが、ハード的な不具合か?電話の着信音やアラーム音と、リマインダーの音量に差が出ます。
XRの板でもお聞きしたんですが、解決には至らず、我慢して使っています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028519/SortID=22708757/#tab

どちらも、MAXに設定してるのにリマインダーの音量の方が小さくなるんです。
アラームというのはiPhoneにプリインストールされてる『時計』のアラームです。

iPhone 11でも同じ症状が起きるでしょうか??
よろしくお願いいたします<(_ _)>

書込番号:23248206

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2020/02/24 11:50(1年以上前)

XR 方のスレッドを拝読させていただきました。

私は専ら、Androidなのですが、
Androidのデフォルト時計アプリのアラームでは、
鳴動させるパターンをいくつか選べます。
「1回のみ」「毎日」のほか曜日指定など。
iPhone にはそう言う設定項目は無いのでしょうか?

横から失礼致しました。

書込番号:23249304

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/24 13:58(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
日本語読めないの?

スレ主さん、iPhone 11を使っている人に聞いてるんだけどw
Android使いの人に聞いてないよw

そして的外れな事書いて、更に質問で返すってw
スレ主さんはiPhone 11だとリマインダーの音が小さくないかを聞いてるんだけどw

失礼すぎるねw

書込番号:23249575

ナイスクチコミ!25


ta・fuさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:42件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2020/02/24 17:46(1年以上前)

>シェフ777さん

あくまで、設定の中でのことですが、通知音の方の音量は、着信音よりボリューム1段階分低いように感じました。
言われてみれば、確かにそう感じるといった程度ですが。

一応、手順としては次のような感じです。

設定画面に移り音量を最大にし、音の種類を同じにした。この段階では音量は同じでした。
ここで設定画面を抜け、再度設定に入り音を再生をした。ここで、音量に差があるように感じました。

時計アプリや、実際の着信音での確認はしていません。
以上、参考になったでしょうか。

書込番号:23249982

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/24 21:12(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>XR 方のスレッドを拝読させていただきました。
>Androidのデフォルト時計アプリのアラームでは、鳴動させるパターンをいくつか選べます。
>「1回のみ」「毎日」のほか曜日指定など。
>iPhone にはそう言う設定項目は無いのでしょうか?

XR 方のスレッドを読めば分かりますが、
「1回のみ」「毎日」のほか曜日指定ではスレ主さんの使い方には合わないと思いますよ。
そしてiPhoneでも「1回のみ」「曜日指定」は出来ますよ。なので「毎日」も出来ます。

毎度毎度、書いてる事がいい加減過ぎます。

書込番号:23250338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/24 21:18(1年以上前)

>シェフ777さん

変な人へのツッコミだけじゃ申し訳ないから、少しだけ提案。

俺も11持っていないから試せないんだけど、音量に関してはシステムの問題なので、設定で変えられない若くは変わらないなら機種を変えても同じような気がするよ。

それでリマインダーの音に気付かないんだったら、Apple Watchを買ってみたらどうかな。
シリーズ3なら2万円ほどで買えるから機種を交換するよりかなり安く済むんじゃない?
腕に着けるからiPhoneが少し離れていてもパイプとか音で気付くと思うけど。
求めている答えとは違うけど、リマインダーの音に気付くための手段の一つとしての提案でした。

書込番号:23250350

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:721件

2020/02/25 10:09(1年以上前)

大変多くの方からレスをいただきありがとうございました<(_ _)>

>hidesukiさん

iPhone 11は持ってないとの事ですが、今お持ちのiPhoneでも同じ症状が起きると思います。

Apple Watchの提案を拝見しました。
ただ、時計はずっとお気に入りのやつをしてるので、違うのに変えたりしたくないです。
それと何万も出してappleウォッチを買うなら、5千円ほどのデジタル時計でアラームを合わせます。
まあ、それより家にいる時は時計なんて外してますしね。



>ta・fuさん

>設定画面に移り音量を最大にし、音の種類を同じにした。この段階では音量は同じでした。
ここで設定画面を抜け、再度設定に入り音を再生をした。ここで、音量に差があるように感じました。


そうなんです!
設定した直後に聞くと、リマインダーの着信音はMAXで鳴ることが多いというか、ほとんどです。
そのあと設定を閉じ、すぐに設定を開き再度リマインダーを聞いてみると、先ほどより音が小さくなってます。
iPhoneに入ってるサウンドの中で割と甲高い音が出る「オープニング」で試すと音量の差がよくわかります。

そうですか、ta・fuさんのiPhone 11でも同じ症状が出るんですね。
これはiPhoneの仕様だと思ってあきらめるしかないですね。ほんま参考になりました!
ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:23251069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/01 01:18(1年以上前)

僕の端末
iPhone11ProMaxですが、
少し似たような不具合があります。>シェフ777さん

書込番号:23259497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件

2020/03/01 09:32(1年以上前)

>ごめんなさいね。さん

こんにちは  レスどうもです<(_ _)>
似たような不具合との事ですが、リマインダーだと音声が小さくなるんでしょうか??

書込番号:23259827

ナイスクチコミ!1


飛ぶ鳥さん
クチコミ投稿数:8件

2020/03/29 21:42(1年以上前)

>シェフ777さん
あ、
リマインダーの件を
他のiPhoneで調べて見ました。

iPhone8=音は出るがたまに出ない時がある
(iOS13.3.1)
iPhone7=音出る
(iOS13.3.1)
iPhone7plus=(小さくすると音は出る)
(iOS13.3)
iPhoneXR=音は出る
(iOS13.4)
iPhone11ProMax=音は出るが小さい
(iOS13.4)
です。
iPad第6世代=音は出る
iPadPro(2018)=スピーカー故障で未検証
です。
iPad共に
iPadOS13.4です。
参考にはならないとは思いますが。。

書込番号:23312308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件

2020/03/30 10:12(1年以上前)

飛ぶ鳥さん  親身な報告ありがとうございます<(_ _)>

へぇ〜!わたしのXRや11だけじゃなく、ほとんどのiPhoneでリマインダーの不具合が起きるんですね。

前にappleのサポセンへ電話し『リマインダーの音が小さくなる』と言ったら、『そんな訳ない・・』と
最初はわたしの言うことを信じなかったんですよ。で、結局サポセンでも解決できずでした。

ちなみに、リマインダーだけじゃなく、カレンダーでも同じ症状が起きる事が判明しました。
iPhoneにプリインストールされてる純正カレンダーです。
カレンダーで予定を入れ、音を鳴らす設定にした場合です。
設定→サウンドと触覚→サウンドとバイブレーションのパターンから選んだ場合、まともに鳴るというか、
音が小さくならないのは着信音だけのようです。

しかし、こんな高価なスマホやのに、こんな不具合が出るって・・。
わたしが電話したからappleも知らないとは思えないんですけどねぇ。知ってて放置してるって感じです。

書込番号:23312962

ナイスクチコミ!1


飛ぶ鳥さん
クチコミ投稿数:8件

2020/03/30 18:46(1年以上前)

>シェフ777さん

サポセンは役に立たないんですよねぇ。
カレンダーは時間を見て見てみます!

書込番号:23313648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


飛ぶ鳥さん
クチコミ投稿数:8件

2020/03/30 23:36(1年以上前)

iOS13は不具合多数なので、
まだ改善されてないのもあるのではないでしょうか。
僕が初めて持ったiPhoneが
iPhone6ですが、
物理的に壊れてて、(画面浮き)
2代目はそういうことも無く、
リマインダーの音声が聞こえないだけでした。
(当時のiOSversionは9.1でした。)
なので
iOS13になっても治ってないのかも。

書込番号:23314155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2020/04/01 09:03(1年以上前)

飛ぶ鳥さん   再三のレスありがとうございます<(_ _)>

一昨日appleサポセンに電話しました。
担当者は「こういうのはソフト的な不具合である可能性が高く、恐らく直る」と、自信あり気でした。
とりあえず、4日(土)に何がしの回答がもらえるので、また書き込みます。

書込番号:23315973

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)