端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年9月20日発売
- 6.1インチ
- 12MP超広角カメラ/12MP広角カメラ
- 顔認証
- Apple Pay対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 11 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全95スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 3 | 2019年9月23日 13:53 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2019年9月22日 21:04 |
![]() |
41 | 10 | 2019年9月21日 12:42 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2019年9月18日 13:56 |
![]() |
30 | 5 | 2019年9月17日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
こんにちは!
表題の件ですが、端末同士を繋いでデータ移行が出来るのでしょうか? ネット上でそのような記事を見たものでして。
ちなみに今使っている機種は、iPhone X です。iTunes経由でしなきゃいけないと思っているのですが。
書込番号:22941437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS11以降を搭載したiPhoneならクイックスタートでデータ移行できますよ。
書込番号:22941469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

以下を参考にされては。
https://japanese.engadget.com/2019/09/21/iphone-iphone-11/
書込番号:22941473 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

同じwifi環境にあれば画面表示に従って簡単に出来ます。自分は一時間弱で終わりました。
LINEや一部のアプリは改めて設定を必要とするものもありますが、基本的には新機種でも移行前の環境ですぐに使えるようになりますよ。
書込番号:22941610
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

SIMフリー林檎電話に関しては流通経路自体ないんだから
apple公式以外の販売店は例えばクレカの枠の現金化とかそういう微妙なので流れてるだけと思われるので
本質的にはオクやフリマアプリで買うのと全く同じ
素直に公式通販で買いましょう
書込番号:22939779
1点

>いつ頃からアップルの公式サイト以外にも購入可能になりますか?
>過去の傾向はどうなるんでしょうか?
SIMフリー版iPhoneはApple公式サイトかAppleストアでしか売ってないよ
iPad、AppleWatchに関してはヨドバシとかの量販店でSIMフリーモデル、Cellularモデルを売るようになったけどiPhoneに関しては今のところ売ってない
将来的にはどうなるか分からないけど、1〜2ヶ月すれば在庫も潤沢になって販売開始される?みたいなことを考えてるんだとすれば、そういう感じで近々に売り出されることは無いと思う
書込番号:22939783
3点

皆さんご回答ありがとうございます。
参考になりました!(知らないことばかりです;
書込番号:22939807
0点

https://twitter.com/hermita_akiba/status/1175015223171747840?s=09
秋葉原のマニアックな店ならSIMフリー版も置いてます。
海外版だったり、店によって保証の有無はあるので別途確認は必要ですが。
書込番号:22940047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

続き
https://twitter.com/iosys_official/status/1175281064903708673?s=09
24日に店頭に到着予定だそうです。
人気モデルなので、ここで買うなら事前に電話で取り置きなどしてもらわないと買えないかもしれませんね。
書込番号:22940059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
今は SOFT BANK の iPhone X 64GB ですが、今度は SIMフリー版 の128GB にして、格安sim の契約にしようかなぁ。
だいたい、月平均10〜15GB使用するのですが、U-Next が母体の U-mobile がいいかなぁと思っています。通信速度とかはどうなんだろう?
書込番号:22920853 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

平均的に速いのはY!mobile UQモバイル
混雑時もストレスなく使えるから
15GB利用するならキャリアの回線を利用した方がよいきはします。
書込番号:22920879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のご回答、ありがとうございます!
そうですかぁ。確かに悩んでいるんですよねぇ。
というのも、私のiPhone契約には娘2人のキッズ携帯の契約も紐付いていまして。SIMフリー版で購入、格安sim契約だと、キッズ携帯の契約も切れてしまうのでは? と。
その点はどうなんでしょうか? また、2年縛りを避ける為にSIMフリー版を購入して、SIMだけ大手キャリアで契約することは可能なのでしょうか?
書込番号:22920893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
HPには、みまもりケータイの単独契約不可になってるね?
詳しく無いからサポセンに電話で聞いた方が良いかと?
SIMフリー版を購入して、今のままSoftbankで使ったら?
Softbank版はSIMフリー版よりもかなり高いからね!
SIMだけ大手キャリアで契約することは可能なのでしょうか?
これは可能だけど、あまりメリットが無いような気がするね?
U-mobileはオススメしないよ。
以前使った事あるけど、速度遅くて使い物にならなかっよ!
速度遅くても良いなら良いかもね?
書込番号:22920910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速のご回答をいただき、有難うございます!
>SIMフリー版を購入して、今のままソフトバンクで使ったら?
この点ですが、SIMフリー版をAppleのwebサイトで購入し、それをソフトバンクのショップに持ち込んで、「この端末に機種変更したい」という流れで合っていますか?
書込番号:22920932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん
appleストアで購入→今使っているiphoneXのSIMカードを、新しく購入したiphoneにSIMカードを入れるだけで大丈夫だよ。
SoftBankショップにも行く必要はないよ。
因みにiphone11pro64Gで比較すると
appleストア 115,344円
SoftBank 127,200円、事務手数料3240円
15000円以上、SoftBank版の方が高いからね!
以前見たいに月々割りが、有れば高くても納得出来たけど、月々割りが無いからキャリアで購入するメリットは無いよ。
分割とか半額サポート利用するなら別だけど、一括で購入する人ならメリットは無いよね?
書込番号:22920996 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あ、なるほどー!!
ご丁寧にアドバイスいただき、有難うございます! とても参考になりました!
10月末までオンラインストアでの分割手数料が無料みたいなので、それで購入したいと思います!
書込番号:22921049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も現在docomoを使ってます。今回は妻のスマホの買い替えですが、いつも一括購入してます。
今までですと、docomoで一括購入し、毎月サポートがありましたが、今回からなくなりましたし、お返しプログラムはメリットありません。
一ヶ月前6s plusをイオシスで買取してもらいましたが、なんと!24,500円の値段がつきました!
ちなみにAppleの下取りは13,500円、docomoの下取りは15,000円でした。
そう考えると、キャリアで買うべきメリットは全くありません。
今回は、Apple storeで一括購入し、そのまま、docomoで使用予定です。
3年ほど使って下取りをした方が、間違いなく特になるかと!!
値段も下がってないし、今回の法改正は全く意味がありません。
書込番号:22927065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約内容そのままでいいなら
SIM抜いて新しい方に挿すだけ
ソフトバンクへ断りは要らないはずです
書込番号:22927103 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さまからのアドバイスを元に、一昨日、Appleのオンラインサイトからsimフリー128GBを発注!!
オリコの金利0%分割で申し込みしました。が、しかし! あまりの申込数に、与信が追いつかずのようで、まだ結果がきません!
与信がOKになってから、端末確保らしいので、オリコさん なるべく早くお願いしやっす!!
書込番号:22934818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オリコの与信完了!
iPhone 11 は、28日に配送予定。
皆さま、アドバイスをありがとうございました!
(^O^)
書込番号:22936766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
micro simカードを2枚挿しできるでしょうか?
現在、iij(Dタイプ)とOCNモバイルの音声付きを所持しています。
このsimカード2枚をiPhone11のスロットに挿して、それぞれの電話機能は使用可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:22930317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物理カードは1枚です
iijmioは一旦解約してeSIMを検討してみては?
書込番号:22930327 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ、音声二回線はiijmioのeSIM非対応でした
書込番号:22930329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nano SIMが1枚しか入らないと思います。
デュアルですが、日本仕様はもう一つはeSIMです。
どうしても物理的にSIMを2枚挿すなら香港版を買うしかないと思います。
microは入りませんが。
書込番号:22930342
1点

この機種はnanoSIM一枚しか挿せません。
micro sim自体挿しこむことができません。
書込番号:22930352
1点

>yjtkさん
私が間違えていました。
micro ×
Nano ◯ でした。
nanoは1枚しか挿せないこと、了解しました。
nanoSimが余分に余っているので、利用できないかと?
書込番号:22930379
2点

>chicken 2008さん
タブレットで利用するとか、あとはサイズが違うAndroidなんかで利用するというのもいいのかもしれません。
Androidは大きめの7インチ弱から3.3インチの小型まで色々あります。
7インチ弱の方はなかなか新機種が出ないんですけど。
書込番号:22930548
1点

>yjtkさん
有り難うございます。
goo simsellerで特売の度に新発売Android機を購入した結果、
simカードが余ってしまいました。
使っていないスマホ、タブレットを売却整理したら
現在2枚が無駄になり、あと3ー6ヶ月は料金が発生します。
内1枚はiPhone11で使用する予定で質問しました。
家族用はコレとは別に2枚つかって貰っていますが『もうイラン』と
断られました。
スマホ買いすぎて反省しています。
書込番号:22930668
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー
全く初歩的な質問ですみません。現在docomo契約のiPhone7を11に変更すべく検討中です。docomoで機種変更だと税込で10万3千円強という事でビックリ!
一括払いで購入を考えておりましたので、今の7のSIMカードをそのまま使えるのであればSIMフリー払版を購入しようか、と考えたのですが何か問題となる事はあるでしょうか。
単純にSIMカードを自分で差し替えれば使えるようになるのかな、と軽く考えておりますがそれでよろしいですか。ご教授をお願いいたします。
3点

単純にSIMカードを入れ替えるだけでSIMフリーiPhoneが使えるようになります。
docomoの契約は何も変わりません。
書込番号:22928228 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Battery Mixさん。
早速のご回答をありがとうございます。
すみませんがもう1点確認させて下さい。
テザリングも問題なく行えるでしょうか?
書込番号:22928246
3点

スレ主さん
SIMカードの交換で、テザも問題なく使えるよ。
書込番号:22928285 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>@エルモさん
テザリングも使えます。
書込番号:22928438 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>Battery Mixさん
>丸出崋巣さん
ご対応ありがとうございます。SIMフリー版にしようと思います。
書込番号:22929131
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)