iPhone 11 のクチコミ掲示板

iPhone 11

  • 64GB
  • 128GB
  • 256GB

Liquid Retina HDディスプレイを搭載した6.1型iPhone

<
>
Apple iPhone 11 製品画像
  • iPhone 11 [ブラック]
  • iPhone 11 [グリーン]
  • iPhone 11 [イエロー]
  • iPhone 11 [パープル]
  • iPhone 11 [レッド]
  • iPhone 11 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全72件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 のクチコミ掲示板

(294件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 256GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本語キーボードについて

2020/08/28 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB au

クチコミ投稿数:433件

こんにちは、

表題の件で質問です。

数字キーで同じキーを2回押すと記号になりますが、記号にならずに普通に
同じキーが打てるキーボードなんかないでしょうか?

一呼吸置くのが面倒くさいんです。

よろしくお願いします。

書込番号:23626909

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 12:02(1年以上前)

>田舎もんだべさん

どのキーボードでしょうか?
標準キーボードでしょうか?
10キー入力ですか?
qwertyキーボードでしょうか?

いずれにしても、うちでは再現出来ません。
連続入力出来ない数字キーなどほんとに役に立たないと思います。

書込番号:23626953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/08/28 12:38(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

私が変更したいのは、標準キーボードです。

書込番号:23627000

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 12:48(1年以上前)

>田舎もんだべさん

ガラケー押しのトグル入力が有効になってるのですね。

フリックのみに変更すれば連続入力出来ます。

初期設定だったと思います。私は設定した覚えがないです。
https://www.excite.co.jp/news/article/Radiolife_30549/

書込番号:23627016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/08/28 12:49(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

私が面倒くさいと思っているのは、標準キーボードです。

因みに、私はiPhone11を使用しています。

書込番号:23627018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/28 13:10(1年以上前)

確かに標準キーボードの10キーだとそうなりますね。
私はPCやAndroidで有名なATOKを使ってます。
https://apps.apple.com/jp/app/atok-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/id893918621

ご所望の数字連続打ちやカーソル送りボタンがある使ってますが、アプリそのものというよりiOSの仕様上だと思いますが、やや使いづらい点が幾つかあります。

・ブラウザーやアプリ等でATOKを使って入力する時、最1文字文字目の連続入力が切れる。

説明しづらいですが、入力ボックス1文字目は入力されるのですが、その文字をATOKが把握出来ていない、ATOKは2文字目からを入力の最初の文字として変換候補などを表示します。
これはおそらくiOSはAndroidと違い標準アプリとサードアプリが並列に存在するのではなく、先ず標準アプリが先にあって、そこからサードアプリに権限を委譲するかたちで動作するからだろうと私は考察しています。
なので入力の最初の一文字目は標準キーボードが受け付けてようやく2文字目でATOKが立ち上がる間が存在するようです。
まあ、これは毎回ではなくブラウザーやアプリを使い始めた最初の一文字目がほとんどなので、ずっと入力しているぶんには起こらないですけど。

・サイトやアプリによっては標準キーボードを強制される。

銀行口座やクレジット情報、アカウント情報やワンタイムパスワードなど、サードアプリでは入力すらゆるされない場合があります。

これはiOS、Apple IDなどの輪の中でセキュリティが確立されているからでしょうが、サードパーティーアプリには信頼を置いていないからだと思います。

などサードアプリの入力に慣れてしまうと、いざと言うときに使いづらく感じてしまう点も多々あります。
それと何より有料ですが。

それでもよかったら一度試してみてください。

書込番号:23627051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/28 13:13(1年以上前)

すいません、わかりづらい所訂正します

>最1文字文字目の連続入力が切れる

=最初の1文字目の連続入力が切れる

書込番号:23627058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 13:35(1年以上前)

>田舎もんだべさん

iPhone標準キーボードのお話をしています。
フリック入力をオンにすることでトグル入力がオフになるので
連続押しでガラケーのように次の文字が入力されることなく
数字キーを連続して高速に入力出来るようになります。
動画付のサイトのURLを添えておきます。
https://masudayuki.com/iphone/20190804_number

書込番号:23627085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/08/28 13:49(1年以上前)

>ACテンペストさん

レスありがとうございます。

ATOKは数字キーは連続打ちできるのでしょうか?
使ったことがないのでよくわかりませんが。

書込番号:23627100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/08/28 13:57(1年以上前)

>ATOKは数字キーは連続打ちできるのでしょうか?

10キートグル入力で1111111と連続入力です。
長押しでフリック(フラワー入力)で記号ですね。

書込番号:23627110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件

2020/08/28 14:05(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

設定からフリック入力をONにしましたが、フリック入力になりません。

私の設定が間違っているのでしょうか?

書込番号:23627120

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 14:16(1年以上前)

>田舎もんだべさん

フリック入力は10キー入力のひらがな、アルファベット、数字で使えます。

今回まずは、連続して数字の入力と言うことなので連打して数字の入力出来るようになったでしょうか?

フリック入力出来ないのはキーボードのどの入力状態でしょうか?

書込番号:23627130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/08/28 14:24(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

一応数字キーの連打はできるようになりました。

ただ、ひらがなのフリック入力は、慣れるまで時間がかかりそうですね。
今までガラケーの入力方式でしたので。

書込番号:23627142

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 14:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

トグル入力でもフリック入力でも同じ動作します

キーボード切り替え

>田舎もんだべさん

トグル入力が主体なら、フリック入力をオフにして
数字入力を10キーでなくてqwerty配列にすれば
数字が押しにくくなりますが両立可能です。
あとは、数字入力専用にGoogleのGboardなど
他の入力ソフトを併用などでもいいかしれません。
地球儀マークで簡単に切り替え出来るので
ひらがな、アルファベットの切り替えより少しだけ
手間が掛かるだけです。

書込番号:23627159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/08/28 14:52(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

GoogleのGboard、試してみましたが、やはり連打はできないようになってるみたいですね。

どこか設定で変更できるのかもしれませんが・・・・。

書込番号:23627190

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/28 15:09(1年以上前)

機種不明

変換候補です。21文字だとおかしな表示です。数文字だと普通に変換出来ます。

>田舎もんだべさん

20桁くらいまで試しました。
もっと可能かもしれません。
変換候補で選択出来ます。
桁数が4〜5桁なら変換候補の見えるところにあるので
タップすればそのまま入力となります。
私は、パスワード程度でしか使わないので
qwerty配列で記号とかが一緒にある方が便利なので
10キーでの数字入力はしていません。
ひらがな入力もフリック入力かローマ字入力なので
トグル入力は利用していないので勝手がずいぶん違うようです。
長年、iPhone使ってますが不自由したことないので
他のキーボードについてはAndroidでGboard使ってるのと
音声入力などはGboardの方が変換上なので入れています。
10キー数字用の簡単なキーボードがあるといいのですが
少し、探して見ます。

書込番号:23627220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/08/31 13:50(1年以上前)

>数字キーで同じキーを2回押すと記号になりますが、記号にならずに普通に
>同じキーが打てるキーボードなんかないでしょうか?

iPhoneで数字を打つとき、1234はポチポチポチポチと小気味よく打てるけど11とか22と同じ数字を連続で打てないってことだよね?(11と押すと★、22と押すと¥が出る)

で今は1を押してからボタンの色が変わるまで暫く待ってると…(この待ち時間がイライラする)

なんかいろいろ出てるけど、111と打ちたい場合は

“1” 、 “→” 、 “1” 、 “→” 、 “1”  と押せば連続で打てるよ(これが正式(?)な打ち方)

ATOKとかGboardなんかのサードパーティ製も不要だし、フリックのみにすれば連続入力とか出来るようになるけどそれやっちゃうとそもそも今までと使い勝手が変わっちゃうから数字を連続入力するために設定変えるのはちょっとナンセンスだね

書込番号:23633393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/08/31 14:28(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。


いろいろ試しました、「早手」というキーボードは、数字キーの連打ができました。
ですので、とりあえずこのキーボードをしばらく使ってみて、様子を見たいと思います。

皆さん、ありがとうございました。

最後になりますが、皆さんのご意見がすべて参考になりましたので、
Goodアンサーは決めずに締めたいと思います。

書込番号:23633444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/09/17 19:01(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

とりあえず解決しましたので、スレを閉めたいと思います。

みなさん、一つ一つが貴重なご意見でしたので、
Goodアンサーは決めずに締めたいと思います。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:23668958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

Androidからの機種変を考えています

2020/07/03 11:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB au

スレ主 peace0101さん
クチコミ投稿数:12件

一人で色々調べ、検討していましたが他の方の意見も聞きたいと思い投稿しました。

現在Galaxy s10+を使用していますが、電波不良等、生活に困る不具合だらけで何度も修理に出し、疲れ切ってしまいました。
Androidではなく、iPhoneに戻りたく…
しかし時期が時期で12の発表ももうすぐですね。

検討しているのは次の2つです。

・s10+を高めに買い取ってくれるうちに売り、iPhone11または11proにして2年近く使う。

・12発売と同時に買う
 デメリットは発売まで着信もできないことかもある、その時のGalaxyの買取額が今より安くなりそう、初期ロットの不良が怖い(今回でだいぶダメージが大きいため)

みなさんだとどちらを選ぶか気になりました。
よろしくお願いします。

書込番号:23508724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/03 11:37(1年以上前)

>peace0101さん
iPhoneの発表が大抵9月20日前後なので、待つには長すぎると思います。
11で問題ないなら11で、12も見てみたいなら繋ぎにiPhoneSEなどは?
元値が安くて値落ち少ないです。きれいに使ってればレンタルやリースの金額より安い値落ちです。
https://k-tai-iosys.com/NmY5MzUwZT_2iPhoneSE
入れ替わり時期の短期間だけ修理品の格安販売もあるので安い11と12を選ぶことも可能です。必ずではないけど。
2年で買い替え考えられてるなら型落ちもなにもないので11買って、新しいの欲しくなったら12の次買えばすみますし
私の周りはサイズ的に11が無理だから11Proと言う人多いです。望遠側はズームで足りるのですけどね。

書込番号:23508766

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2020/07/03 12:22(1年以上前)

>peace0101さん

ご自身が、何故、iPhoneから Galaxy s10+ に 変えられたのか理由を思い出してください。


”最新”が欲しいのであれば、Androidで別の機種を使った方が良いでしょうし、

スマートフォンであればというのであれば、
使い勝手と安定感、AppleStoreにいけば、なんとか解決してもらえる
MacBook,iPadとの連携という意味では、iPhoneですかね。

ここ数年の傾向から、12が出たら、11は安くなりますし、もっと安くなりそうなXでも良さそう。
なんなら8でも良いかも(多分、8のサポートが切れるまで使ったりしないですよね)

昨年7をAppleStoreで購入した、じじいより





書込番号:23508830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:189件

2020/07/03 15:33(1年以上前)

>peace0101さん
>現在Galaxy s10+を使用していますが、電波不良等、生活に困る不具合だらけで何度も修理に出し、疲れ切ってしまいました。
これは、Galaxy s10+の不具合が連発ということでしょうか。
それならばiPhoneにするのも、他のAndroid機でも良い気がします。
例えば、安くなっているiPhone7とかiPhone8で支障が無ければそれでしばらくしのいで、iPhone12を待っても良いと思います。

もしも、ご自身の住んでる地域とご利用のキャリアのエリアの問題なら、通信会社を替えるのもありかもしれません。

書込番号:23509129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 peace0101さん
クチコミ投稿数:12件

2020/07/03 17:12(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。

>Taro1969さん
SE2も店頭で見てみますが、漫画を読んだりするため、ちょっと画面が小さいかなぁなんて思ったりします。安いのは魅力的ですよね。調べていたら11と処理速度はそこまで変わらないとか。ポケGOくらいしかゲームはしないので十分かな〜なんて思いますが…
iPhoneは買い取り価格も高いのでいいですよね。

>けいごん!さん
androidに変えた理由は自由性でした。どのファイルにもアクセスできる。SDカードが使える。
しかし、iTunesで音楽を管理していた私には音楽転送だけ不便でした。でも、S10+が好きだったので目立った不具合が出るまでは我慢、というか許容範囲だったのですが・・・
最近のスマホは高価なので、自由性を捨ててもやはり安心感をとるべきなのかな〜と思い始めました。
というのも、肝心の「電話」機能に不具合が起きているので、主人や小学校からの電話がとれないともはや電話の意味はないな、と…

>野次馬おやじさん
おそらくですが、酷くなったのはandroid10と5月末のgalaxyのソフトウェアアップデートからでは、と思います。気になりだしたのが6月頭くらいでしたので。
思えば昔からandroidは私と相性悪いのか、発熱問題、端末エラーで耐え切れなくなってiPhoneに乗り換えていたような気がします。
今回はgalaxyS9になぜか惹かれてしまって10+に、と流れていきましたが…
ほかに気に入るandroid、ないんですよね…
一通り見ましたが私の住んでいる地区は5Gなんてまだまだ先だし、Xperiaも以前使っていましたがgalaxyの方が好きですし。
嫌いになって機種変するわけではなく、肝心の「電話」機能を使いたいということがなぜかできないので(発着はできます、着信ができません、ラインもリアルタイムで届きません)もはや変えるしかないのかなぁと。(故障修理センターで送ってくる端末も4台目です…)

書込番号:23509332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:12件

2020/07/06 22:17(1年以上前)

私の妻も違う機種のandroidからiphone11に変えました。
電話の機能がおかしくなった。
会社の連絡でつかうので早急に変えました。
何も不具合なく使ってます。

>・s10+を高めに買い取ってくれるうちに売り、iPhone11または11proにして2年近く使う。
が良いと思います。精神的にも

iphone12が出ても私なら初期は買いません。
初期ロットは値段も高いし、実験台です。

書込番号:23516876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2020/07/07 12:17(1年以上前)

自由度 に引かれたなら、Android が良いのかと。でも 今どきの携帯は、値引きが無くなり高価ですからねぇ。

一度、初期化して、怪しそうなアプリを確認しながら、インストールして試し復元するのが良いのではないでしょうか?

ちなみにiPhoneは、電話関係のアプリがありません。

アップルがアプリの作成を許可していないからです。(だから、履歴を確認しに行っただけで発信したりする)

自由度を求める人には、アップルの思想(データのバックアップはiCloud、iTunesもぼちぼちやめて・・・その他)は

重荷なのでは?

私は CassicII からのアップル信者・・・というよりアップルファン です

書込番号:23517803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/07/07 12:18(1年以上前)

>iphone12が出ても私なら初期は買いません。
>初期ロットは値段も高いし、実験台です。

初期ロッドを買わない事に意見はありませんが、初期ロッドが値段高いという事はありませんよ。
iPhone11は去年の9月発売ですが現在の価格は去年の9月より安くなってますか?

書込番号:23517807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更について。

2020/06/11 09:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB au

クチコミ投稿数:321件

今、iPhone 8 Plusを持っています。
2年使用して、結構写真も取り、アプリも入れてる方だと思っていましたが、40GBくらいしか使ってません。(256GBなのに…)
なので、次買うなら128GBで良いと思っています。
現在、ガラスフィルムがひび割れて居ますが、新しくフィルム買っても、本体を長く使うとは考え難いと思っています。
今まで2年以上使ったことないので。
なので、近いうち新しいiPhoneを買いたい気持ちがあります。

今、あんまり惹かれてないiPhone11を買うか、次を待つかで悩んでいます。
予測でいいので、どのくらいで次が出そうか教えて下さい。
後、iPhone11の魅力を教えて下さい。

私の使用用途は、60%くらいがゲーム、30%くらいがネットサーフィン、残り10%はLINEやメール確認など。
1日の使用時間はおよそ5〜6時間。休みの日はもう少し多いですが、最近iPad mini5を買ったのでそっちも使用するので、iPhone自体はそんなに使わないかも?

よろしくお願いします。

書込番号:23461391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/06/11 10:16(1年以上前)

買い替える必要性が見いだせません。

今までのあなたと、
これからのあなたは
別の生き方をしても良いのでは!

よって、もう一年8PLUS継続。

書込番号:23461455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/06/11 12:59(1年以上前)

>どのくらいで次が出そうか教えて下さい。
毎年9月ごろ新しいiPhoneが発売されます。

>iPhone11の魅力を教えて下さい。
iPhone11は超広角カメラば一番のメリットです。
逆光や夜景に強く、今までのiPhoneよりだいぶカメラが向上しました。

ただし現在マスク着用が必須の世の中Face IDはちょっと不便です。
今からtouch IDの機種を買うのはどうかと思いますが、すでに所有しているならわざわざFace IDの機種に買い替える必要もありません。

また現在端末の値引きがほとんどない情勢ですので、
新型が出た後に安くなった旧型を買うのはありだと思いますが、
新型発売直前で発売から9ヶ月も経っている機種を定価で買うのはもったいないと思います。

あと3ヶ月ですので、お勧めは新型発売後に新型を買うかそのころ安くなった11を買う

書込番号:23461755

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/11 14:51(1年以上前)

>こぎこのしっぽさん
毎年9月20日前後に新型発表があります。
もう4か月切ってますね。
iPhone11は画面が大きい、iPhone8より処理速いのでゲームによっては快適になります。
あとiPhoneは長時間、いや短時間でも熱を持つと処理を落とします。
お手持ちがiPhone8plusで通常の8よりずっと熱を持ちにくくiPadも使われてるとのことで
熱による速度低下の回避には説得力がないかもしれません。
iPhone8plusのようにケースやフィルム探しに困ることはありません。
次のモデルを予約購入でいいと思います。
ファーストインプレッションと言うのは覆りがたく好きか嫌いと思ったら
簡単に変わるものでありません。
魅力感じないのに買ってもね。
9月に期待しましょう。

書込番号:23461901

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:321件

2020/06/12 16:58(1年以上前)

>at_freedさん
確かにそれでも良いのですが、なんとなく買い替えたい気持ちがあります。σ(^_^;)

>とねっちさん
9月に発売なんですね。毎年出ているとは知りませんでした。(゚o゚;;
確かに、次のiPhoneを見てから選択するのが良さそうですね。

>Taro1969さん
確かに、iPhone8plusはケース探すの大変でした。
その前は7plusだったので、やっぱりケースが無さすぎて困ったのですが。
次のiPhoneもケースに困らないと良いんですが…。

書込番号:23464065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームのアンインストールについて

2020/05/11 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB au

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

先日から四苦八苦しているのですが、ゲーム(トゥーンブラスト)のアンインストールができません。
また初めからやり直したくてアンインストールしたいのですが、なにかコツ?があるそうで、
調べたとおりにやっても、やり終えたところから始まってしまいます。

一体どうしたら完全削除できるのでしょうか?

詳しい方おられましたら、ご教授お願いします。

書込番号:23398018

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 22:01(1年以上前)

>田舎もんだべさん
iCloudにセーブデータが残るのでそれを削除すればいいだけみたいです。
https://kozatoblog.com/2019/07/19/game-9/
削除しなくても同期を止めてゲーム開始すれば問題ないと思います。
特に保存すべきデータでなければ消した方がCloudの空きもでていいでしょう。

書込番号:23398049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:433件

2020/05/11 22:10(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

まず一つ、同期を止めるやり方がわかりません。(すいません、初歩的な質問で)

あと、教えていただいたページの通りにやるのですが、ストレージ→バックアップと行くのですが、
バックアップは0KBになっているんです。

どうやったら根本的に削除できるのでしょうか?

書込番号:23398063

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/11 22:30(1年以上前)

機種不明

ページ内のスクショです。ページ内で読んでもらってもいいと思います。

>田舎もんだべさん
初心者マーク付けてもらってた方がよかったですね。

どこまで分かるか想像付きませんので説明しながら分からなければ返信でよければ
ゆっくりとお付き合いします。

まず、iPhone本体はアンインストールで完全にクリーンになります。

iCloudと言うネット介してアップルのサーバー内に保存されたデータを消したり読み込まない作業が必要です。

ストレージでなくて、ページから一部スクショを取らせてもらいました。
設定の一番上のアップルIDからiCloud>該当アプリ名です。

バックアップではないです。

トゥーンブラストを見つけて下さい。

スイッチをオフにするとデータ削除の確認が出ますので削除して下さい。

一応以上です。

分からなければ聞いて下さい。のんびりでよければお付き合い出来ると思います。

書込番号:23398113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2020/05/11 22:31(1年以上前)

みるところが違うようですよ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12216721767

書込番号:23398116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/05/11 22:45(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

>設定の一番上のアップルIDからiCloud>該当アプリ名です。

その順番で見るのですが、該当アプリが出てきません。

私の見方が間違っているのでしょうか?

スクリーンショットを上げられればいいのですが、そのやり方もわからないんです。

ホント、初心者ですいません。

書込番号:23398154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/11 23:42(1年以上前)

機種不明

>田舎もんだべさん
こういうのじゃなくてですか?

書込番号:23398260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:119件

2020/05/11 23:42(1年以上前)

>田舎もんだべさん
iOSのゲームアプリのセーブデータ保存方法は、アプリによっては複数対応しています。
Game Center、iCloud、ゲームメーカー独自のアカウント、Facebook連携、twitter連携等です。

とくにアカウント登録した覚えがなく、iCloudにも見当たらない場合は、Game Centerにサインインしていないか確認してください。
「設定」→「Game Center」で、自分のApple IDでサインインしているなら、「サインアウト」で、Game Centerからサインアウトし、その状態でゲームアプリを立ち上げてどうなるかを試してみましょう。
ただし、他のゲームアプリがGame Centerを使用している場合、それらのセーブデータにもアクセス出来なくなります。
Game CenterのデータはApple IDに紐付けられていて、個別のゲームデータの削除には対応していないようです。

書込番号:23398264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/05/11 23:42(1年以上前)

顔のアイコンが怒ったままでした。
すいません(゚д゚;)

書込番号:23398265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/11 23:59(1年以上前)

>腰痛くてたまらんさん

レスありがとうございます。
せっかくレスしていただきましたが、それではありません。

>壊れた時計さん

レスありがとうございます。

特にGAME CENTERにはサインインしてはいませんでした。

は〜、なんだかな〜・・・・。

書込番号:23398294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 00:41(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

とりあえず、設定の一番上のアップルIDからiCloudから該当アプリを見つけるまではいきましたが、その、
>スイッチをオフにするとデータ削除の確認が出ますので削除して下さい。

これが表示されません。
グリーンのバーを左側へスライドしても、確認表示が出てきません。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23398364

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 05:10(1年以上前)

>田舎もんだべさん
スイッチを左へスライドだけでいいです。
再起動してインストール試してみて下さい。

書込番号:23398508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 10:17(1年以上前)

>Taro1969さん

おはようございます。
レスありがとうございます。

設定→iCloudと進むんですが、今は表示されないんです。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23398844

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 10:40(1年以上前)

>田舎もんだべさん
一回オフにしたら新たにiPhoneにアプリをインストールするまで現れません。
インストールしていないアプリの項目は出ません。

iPhone内のデータをネット上でアップルサーバに同期して置いて保存する仕組みです。

iPhoneを反映するのでなくなっているのであれば無いで正しいです。

インストールすればまた表示され同期するしないのスイッチが現れれば正常です。

書込番号:23398888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 10:52(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん

レスありがとうございます。
普通にアンインストールしてしまったので再度インストールしましたが、
スクリーンショットのようにやはり表示されません。

スクロールして、一番下まで下げた状態です。

書込番号:23398906

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 11:06(1年以上前)

>田舎もんだべさん
そこはゲームプレイはじめて同期が必要になるまで放置でいいです。
iCloudは同期開始が遅いのです。

ゲームはどうでしょうか?

書込番号:23398932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 11:30(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

>そこはゲームプレイはじめて同期が必要になるまで放置でいいです。
>iCloudは同期開始が遅いのです。

では、多少時間がかかると解釈していいのでしょうか?

ゲームのほうは、やはり途中からプレイできます。

書込番号:23398990

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 11:40(1年以上前)

>田舎もんだべさん
ゲームを最初からやりたいと言うことですよね?

ちょっと強引な手ですが、アプリのアンインストール、再起動、アプリの再インストール

AppleIDの項目の一番下に「ログアウト」と言うのがあります。

これでCloudとも完全に切り離されます。

注意点はAppleIDのアカウントとパスワードをちゃんとわかっていて覚えていて戻れる場合以外はやらない方がいいです。

ログアウト出来たらプレイしてみて下さい。

ログアウトが難しい、また途中から始まったなどでしたら教えて下さい。

書込番号:23399012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 11:47(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

サインアウトはできますが、いざいんすとーるとなると、Apple IDとパスワードの入力を求められます。

書込番号:23399017

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 12:08(1年以上前)

>田舎もんだべさん
インストール後にログアウトです。

書込番号:23399063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 12:15(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

インストール後にサインアウトしてゲームを立ち上げましたが、やはり途中からのプレイになります。

は〜、困ったものです。

書込番号:23399072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 12:25(1年以上前)

>Taro1969さん

>スイッチを左へスライドだけでいいです。
>再起動してインストール試してみて下さい。

この場合、アンインストールが必要なのでしょうか?

書込番号:23399093

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 12:34(1年以上前)

機種不明

『このiPhone』です。

>田舎もんだべさん
バックアップからデータを瞬時に呼び出してるようです。

ログアウト前に読み込んでしまってるか、インストール時にすでにデータ復元してるのでしょう。

パソコンがあってバックアップをiTunesで取れるようにしてiCloudのバックアップを全削除するのが手っ取り早いのですが

もう一度、ゲームアプリの削除からお願いします。

そしてAppleIDは接続状態のままで「このiPhoneのバックアップ」をタップしたら各アプリなどの細かい名前ごとのバックアップ項目が出てきます。

そこでトゥーンブラストを選択して削除して下さい。

ここで一度念のために再起動。

そしてトゥーンブラストのインストール、プレイと試してみて下さい。

書込番号:23399108

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 12:38(1年以上前)

>田舎もんだべさん

>この場合、アンインストールが必要なのでしょうか?

はい、アンインストールせずに作業しても作業してるそばからデータのセーブをされる可能性があります。

セーブするべきトゥーンブラストがiPhoneにない状態でおこなって下さい。

iPhoneのキャッシュやメモリ上に残ってることもあり得るので念のため再起動もしておけば間違いないと思います。

書込番号:23399112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 12:51(1年以上前)

>Taro1969さん

>そしてAppleIDは接続状態のままで「このiPhoneのバックアップ」をタップしたら各アプリなどの細かい名前ごとのバックアップ項目が>出てきます。

>そこでトゥーンブラストを選択して削除して下さい。

それが出てこないんです。
バックアップは0KBなので、削除しようがないんです。

もしかして、私の見ているところが違うのでしょうか?

書込番号:23399136

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:06(1年以上前)

>田舎もんだべさん
逆にインストール中にデータのセーブが出来ると思います。

自分で積極的にセーブした場合どうでしょうか?

書込番号:23399168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 13:09(1年以上前)

>Taro1969さん

>自分で積極的にセーブした場合どうでしょうか?

すいません、どういうことでしょうか?

書込番号:23399175

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:22(1年以上前)

>田舎もんだべさん
iCloud側にバックアップ項目が出来てONの状態からOFFにして
このiPhoneのバックアップにバックアップが出来るのを待つ。
このタイミングは分かりません。
1分後なのか1時間後なのかどのタイミングかも全く分かりません。
短時間でもプレイしてみて再起動や通信のオンオフなどしてみて下さい。
項目が出来たら消すと言うことです。

書込番号:23399193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 13:25(1年以上前)

機種不明

>Taro1969さん

設定→名前をタップ→iCloud→ストレージを管理→バックアップ→このiPhone→ToonBlastが表示されています。

ここでバーをスライドさせればいいのでしょうか?

書込番号:23399198

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 13:35(1年以上前)

>田舎もんだべさん

はい、左にスライドでデータを削除になると思うのですが毎回削除になってないのですね?

ここと併せて「このiPhoneのバックアップ」もタップして一覧からトゥーンブラストを選択削除して下さい。

なければ、まだバックアップに入ってないのでスライドも戻して出来上がるまで待ってみて下さい。

積極的にバックアップデータが作られて削除出来る状態を待って削除してから再起動、再インストールで出来るはずです。

書込番号:23399218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 13:45(1年以上前)

>Taro1969さん

>ここと併せて「このiPhoneのバックアップ」もタップして一覧からトゥーンブラストを選択削除して下さい。

すいません、その「このiPhoneのバックアップ」にToonBlastが表示されていて、バーを左にスライドしたらダメなんですか?
私は「このiPhoneのバックアップしか見ていないのですが?

書込番号:23399231

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 14:29(1年以上前)

>田舎もんだべさん
上の階層、このiPhoneのバックアップと同じ並びにはアプリ名とスイッチないですか?

なければないでよいです。

バーを左スライドした時に削除の旨のコメントが出て削除であれば問題ないです。

毎回この削除が出ない部分が問題でした。

削除出来たら、再起動後に再インストール試してみて下さい。

書込番号:23399307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 15:56(1年以上前)

>Taro1969さん

何回も同じような質問して申し訳ないのですが、バーを左側にスライドさせる前にToonBlastを削除
したほうがいいのですよね?

すいません、前にも聞いたとは思いますが・・・・。

書込番号:23399454

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 16:11(1年以上前)

>田舎もんだべさん

ToonBlastを削除すれば初期状態から削除しなければ続きからになります。

書込番号:23399479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 16:23(1年以上前)

>Taro1969さん

このiPhoneのバックアップの一覧からToonBlastをのバーを左にスライドさせてからアプリの削除をしましたが、
やはり途中からになってしまいます。

順番が違うのでしょうか?

書込番号:23399492

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 16:44(1年以上前)

>田舎もんだべさん

バックアップにToonBlastが出来たら、まずToonBlastをアンインストール

ToonBlastのバックアップ削除、再起動してインストールです。


ToonBlastがインストール中にバックアップ削除しても本体がデータを持っているので順序は大切です。

書込番号:23399530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 17:48(1年以上前)

>Taro1969さん

ToonBastをアンインストールしてからバックアップを削除しようとしたのですが、表示されていたものが消えてしまいますがどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23399631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 17:51(1年以上前)

>田舎もんだべさん
消えて作業出来ないなら逆の順序で出来るようにやってみて下さい。

バックアップ削除>アンインストール

書込番号:23399639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 18:54(1年以上前)

>Taro1969さん

何回もお付き合いいただき、申し訳ありません。

逆の順序でやってもやはり途中からになってしまいます。

どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:23399753

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 19:29(1年以上前)

>田舎もんだべさん

うちでも実際にインストールして検証してますが簡単に初期に戻ります。

Facebookと連携してバックアップ取ってるとかはありませんか?

書込番号:23399835

ナイスクチコミ!0


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2020/05/12 19:31(1年以上前)

>田舎もんだべさん

あきらめなよ。
あんたには無理だ、見ていて痛々しい。
ちょっとぐらい残っていても問題ないよ、こんなものだと思えばよい。

書込番号:23399839

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/05/12 19:47(1年以上前)

>田舎もんだべさん

私はいっこうに構いませんが通知なども頻繁に他の方に行くと思います。

もしよければ私の茶飲みのアイコンから縁側と言う自由に話せるところあるので移動して頂いても大丈夫です。

続けるなら続けてもらっても構いません。

タイトルの通りのゲームのアンインストールの問題解決以外していませんのでどんなに長くなっても特に問題ないと思います。

>orangeさん
すみませんね。
長引いてますけど、タイトルからずれていく質問でも内容が変わって行ってる訳でもないので問題ないと思っています。
購入相談から延々とキャリアやらSIMやら使い方に延びる方よりは問題ないと思っています。
通知切れたら切っておいて下さい。出来るだけ縁側でのんびりやりたいと思いますが縁側誘導も難しそう(笑)

書込番号:23399867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/05/12 20:06(1年以上前)

>orangeさん

すいません。 初心者なものですから、目に余るようでしたら見ないでください。

>Taro1969さん

すいません。 縁側に投稿させていただきました。
あとは縁側にてお願いします。

失礼します。

書込番号:23399911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesからiPhoneへの音楽の転送について

2020/03/23 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB au

クチコミ投稿数:433件

こんばんは。

実は、先ほどからiTunesからiPhoneへの音楽の転送ができずにいます。
自分なりに調べてはみたのですが、どうもやり方がわからず、困っています。

とりあえず、iTunes側ではiPhoneの認識はできているようで、私の名前のiPhoneと出ています。
多分、同期はできていると思うのですが、どうやって転送するのかわからずにいます。

どなたか、お力を貸していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23300328

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/03/23 06:54(1年以上前)

あー。
私は7P>XSと使ってきましたが、
以前は楽曲から右クリックメニューの端末への転送だけで即時転送されましたが、
OSかiTunesのバージョンアップの仕様変更のせいか、いつ頃からか上手くいかなくなりましたね。

とりあえず、上記どおり楽曲の転送を選んでから、
端末のマークをクリック>端末のミュージックをクリック>下にある同期ボタンを押す(端末を接続した初回はバックアップだけになることあり)
で、転送されると思います。

それでも上手くいかない時はライブラリのミュージックを全て同期するにチェックマークを入れて同期すれば上手く行ったりしますが、当然全て同期され転送され書き換えられますので、容量に余裕がないといけませんし、必要な楽器だけ追加したい人や、敢えてライブラリと端末に差分を作りたい人は拙い結果になるかもしれません。

どうにも使いづらくなりましたな。

書込番号:23300515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:433件

2020/03/23 07:28(1年以上前)

>ACテンペストさん

レスありがとうございます。

>以前は楽曲から右クリックメニューの端末への転送だけで即時転送されましたが、
>OSかiTunesのバージョンアップの仕様変更のせいか、いつ頃からか上手くいかなくなりましたね。

試しに右クリックでやってみましたが、転送云々関連の項目がありません。

>それでも上手くいかない時はライブラリのミュージックを全て同期するにチェックマークを入れて同期すれば上手く行ったりします
>が、当然全て同期され転送され書き換えられますので、容量に余裕がないといけませんし、必要な楽器だけ追加したい人や、敢>えてライブラリと端末に差分を作りたい人は拙い結果になるかもしれません。

その「すべて同期する」なども出てきません。
同期はするのですが、容量の問題以前の話なんです。

いやはや、困ったものです。

書込番号:23300551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/03/23 08:03(1年以上前)

>田舎もんだべさん

こんにちは。
私も以前同じことで悩んだことがあります。

おそらくですが、AppleMusicのサブスクリプションに加入していませんか?
その場合、ライブラリが同期され、iTunes上で個別に端末へ転送したり選択したりできなくなります。
解決法は単純に、設定からライブラリの同期をOFFにすれば解決します。
そして端末に転送してから再度同期をONすればOKです。

と思っていましたが、少しググってみると上記の手間も必要ないようです。
iTunesに取り込んだ楽曲は自動的にiCloudミュージックライブラリに転送され、ケーブルをつなぐことなく端末に取り込まれるようです。
http://blog.livedoor.jp/kumakazu1207/archives/51587439.html

ということで、答えは「何もしなくてよい」だそうです。(^^ゞ
ホンマか?

書込番号:23300586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/03/23 10:02(1年以上前)

>それでも上手くいかない時はライブラリのミュージックを全て同期するにチェックマークを入れて同期すれば上手く行ったりします

ん?ああ、ええっと、私のPCはWindowsなので、そちらがMacなら勝手は違うかも知れませんが、楽曲ごとのサブメニューに端末あるいは機器に転送するメニューが出ませんかね?
あとiTunesの画面の下にボタン無いですか?

私も一時的AppleMusicをお試ししてましたが、個別転送無くなりましたっけ?
あれ、解約して同期解消すると端末の楽曲も白紙にされてエラく面倒なことになりました。

書込番号:23300724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2020/03/23 10:51(1年以上前)

右側(というか真ん中?)のライブラリ一覧にある楽曲なりアルバムなりをドラッグして、
左側にあるデバイス(iPhone)のエリアにドロップすれば転送できると思いますよ。

書込番号:23300786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件

2020/03/23 12:46(1年以上前)

お三方、レスありがとうございます。

教えていただいた方法でいろいろやってみましたがうまくいかず、結局アップルサポートに電話してしまいました。

簡単に言うと、MicrosoftStoreからダウンロードしたiTunesならできるとのことでしたのでやってみました。
アップル側の言い分は、WindowsPCでアップルのサイトからダウンロードしたiTunesではうまくいかないとのことでした。

もちろん、Apple Musicにも加入していたので、そちらも引っかかってきてはいたのですが。

なんだかややこしいことになってしまったようです。

書込番号:23300942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/03/23 14:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

以前はこうだったのが

今はこうなっていませんか?

設定画面

んん?

>もちろん、Apple Musicにも加入していたので、そちらも引っかかってきてはいたのですが。

上記の繰り返しになりますが、iCloudミュージックライブラリがONになっていませんか?
もしそうなら、iPhoneの「設定」の「ミュージック」の「iCloudミュージックライブラリ」をOFFにすれば解決するのですが...

別の障害なのかな?

書込番号:23301075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件

2020/03/23 20:15(1年以上前)

>ダンニャバードさん

レスありがとうございます。

>上記の繰り返しになりますが、iCloudミュージックライブラリがONになっていませんか?

すいません、ONになっていました。
チェックを外して、やってみたらできました。

ありがとうございます。

書込番号:23301515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2020/03/24 04:59(1年以上前)

それは何よりです。

そして上記のリンク先にあるように、その作業をしなくても自動的に端末にコピーされるようですよ。
これについては私は現在は試行できない状況ですので、田舎もんだべさんご自身で確認されてください。

書込番号:23302282

ナイスクチコミ!1


orangeさん
クチコミ投稿数:16974件Goodアンサー獲得:549件

2020/05/05 17:34(1年以上前)

いやいや、俺は根本的にAppleはアホになったのだと思いますよ。
曲をコピーすることすらできなくしている。

以前は、左と右に分かれていて、左の曲を選択して右の矢印を押すとコピーで北。

今は、上下にPCとiPhoneが並んでいる。
しかし、PCのMusicをiPhone にコピーする手段がない。上から下へのコピーができないのです。
単にアップルがアホになっただけか、Windows の手続きを知らないだけ。何しろアップルは死に体のアップルOSしか知らないからなー。(Winの標準手順は、選択して右クリックでコピーと貼り付けができるのだがね)
困ったものだ、こんな変なOSしか知らないiPhoneは。

次はiPhoneを買わないことにする。こんなチンケなソフトなんて本当に変だよ。
アップルも堕落したねー。

書込番号:23383025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/05 18:15(1年以上前)

それにしても、フル同期してもたまに端末から消えたり、毎回同じファイルをダウンロードし直すのはなぜなんでしょうかね?

それとそろそろ標準でflac等ハイレゾコーデック管理に対応してほしいですね。
iTune用にファイルを変換しておくのが煩雑になってきました。

書込番号:23383170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボードのアルファベット入力について

2020/03/20 22:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 256GB au

こんばんは。

少し使い方に慣れてきた主です。

が、最近思うことがあります。
それは、表題にあるアルファベット入力です。
小文字(abc)はいいのですが、大文字(ABC)を入力するのに、イチイチ一文字ずつ変換するのが煩わしいと
ここのところ考えています。

Appで「キーボード」と検索するといろいろ出ては来るのですが、どれなら一括で大文字に変換できるのかわからず、
結局もともと入っているキーボードで一文字ずつ変換しています。

ちなみに、Google日本語入力は試しましたが、できませんでした。

何か良いキーボードはないでしょうか?

家電オンチな主婦にお力をお貸しください。

書込番号:23295806

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/03/20 23:29(1年以上前)

>カデン音痴な奥様さん
こんばんは(*^^*)

標準の文字入力で可能です。

■「設定」→「一般」→「キーボード」を選択
■「Caps Lockの使用」をオンにする

上矢印のCaps Lockをダブルタップで大文字固定です。

上矢印を押したところから目的の文字まで指を画面から
離さずに文字選択すると大文字入力にもなります。
大文字小文字混在のDoCoMoみたいな文字だと有効だと思います。

書込番号:23295890

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/03/21 00:17(1年以上前)

>Taro1969さん

レスありがとうございます。

夫の晩酌に付き合っていたら、こんな時間になってしまいました。

>「Caps Lockの使用」をオンにする

これはグリーンになっているので、ONになっているようです。

あとは、
>上矢印を押したところから目的の文字まで指を画面から
>離さずに文字選択すると大文字入力にもなります。

なのでしょうか?

書込番号:23295993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/03/21 00:30(1年以上前)

>Taro1969さん

ひとつわからないことがあります。

>上矢印のCaps Lockをダブルタップで大文字固定です。

これはどこの矢印を指しているのでしょうか?

すいません、質問ばかりで・・・・。

書込番号:23296010

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2020/03/21 06:07(1年以上前)

機種不明

これです。

書込番号:23296198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/04/04 15:34(1年以上前)

>LUCARIOさん
>Taro1969さん

レスありがとうございます。
また、私のレスが遅くなり、放置状態のなってしまい、大変申し訳ありません。

教えていただいた方法でできました。
ありがとうございます。

今回はレスが遅くなりましたが、次回からは気を付けるようにします。

お世話になりました。

書込番号:23320797

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 11」のクチコミ掲示板に
iPhone 11を新規書き込みiPhone 11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)