iPhone 11 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 11 Pro

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

トリプルカメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
Apple iPhone 11 Pro 製品画像
  • iPhone 11 Pro [シルバー]
  • iPhone 11 Pro [スペースグレイ]
  • iPhone 11 Pro [ゴールド]
  • iPhone 11 Pro [ミッドナイトグリーン]

評価対象製品を選択してください(全48件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 Pro のクチコミ掲示板

(863件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ339

返信53

お気に入りに追加

標準

初心者 今回のデザインについて

2019/09/13 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件

私はiPhone4からのアップルマニアです。
iMac、iPad、iPhone、Airpodsなどを使っておりますが、この度applewatch5を予約いたしました。
ところで皆様は、今回のiPhoneの3眼デザインをどう思われますか?
好き、嫌いなど参考までに教えていただけると助かります。

書込番号:22920472

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に33件の返信があります。


hellomotoさん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/16 16:55(1年以上前)

嫌なら買わなければよいだけでは?

クルマでも家電でも携帯電話でも、初見では「ありえない」と思っても見慣れていくデザインというのもありますし、そうじゃないものは淘汰されていきます。

スマホはもう進化させられる部分が限られてきているのか、やたらカメラが高性能になっていきます。
「こんな性能いらない」と思う人も多いですし、一方で「日常この性能が(一眼などナシで)持ち歩けるメリット」を好感して買う人もいるでしょう。
僕は後者です。

確かに高性能コンデジとか一眼の良さはありますが、「カメラを持ち出す」という事自体が億劫になり、お蔵入りしています。
一眼で撮る、という行為自体に喜びもあると感じていますが、撮った画像の差が縮まっている以上、持ち出す機会は減ってしまいます。

あくまで個人の主観です。

書込番号:22926262

ナイスクチコミ!20


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/17 19:33(1年以上前)

カメラは2眼あれば充分。3眼なければならない理由はあるのでしょうか。

背面カメラを3眼にするよりは、ノッチナシの全画面モデルを目指したほうが良かったように感じます。

書込番号:22928996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/17 20:36(1年以上前)

>FlaShadowさん

理由があるからそうなってるんでしょう?
それをあなたが必要とするかどうか? その価値を認めるかどうか? とは別問題なんですよ。
それを必要として買う人がいて、それで金が儲かりゃいいだけの話です企業にとっては。

書込番号:22929158

ナイスクチコミ!4


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/17 20:43(1年以上前)

ノッチって、使ってる人は全く気にしてないのに、持ってない人ほど気にするんですよね。

書込番号:22929172

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/17 20:52(1年以上前)

そりゃそうでしょう。
ノッチ使っている人は購入時にノッチが気にならなかった、又は許容範囲だったから購入した訳で、ノッチ使ってない人は許容できなかったからという人もいるわけで。

書込番号:22929190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/17 21:47(1年以上前)

>Battery Mixさん
そりゃそうですね^^;
だから気に入らなきゃ買わなきゃいいだけだよね、結局。

書込番号:22929356

ナイスクチコミ!3


明峰さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/17 22:06(1年以上前)

そのとおり。
気に入らなかったら買わなきゃいい。
買わないのなら気にする必要もない。
それなのに、気になって仕方ない人が多いのがiPhoneですね。

書込番号:22929426

ナイスクチコミ!6


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2019/09/17 22:25(1年以上前)

公式サイトの画像以上に実物はヤバイらしく、
スマホ関係のジャーナリストでも買わない人が多いみたいですね。
https://news.livedoor.com/article/detail/17064062/

Want19、Stay90の大差

書込番号:22929493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/17 22:49(1年以上前)

iPhoneなんて6s以降くらいだったら現状実用に耐えるんだしさ、別に好きな形の買えばいいじゃないの。

書込番号:22929575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/09/18 14:35(1年以上前)

今回リーク段階でこそ微妙だと思っていましたが、実機映像を見て懸念は払拭されました。
公式サイトのレンダリング画像では表現しきれていない質感が有り、タピオカなどと馬鹿にされている背面カメラも周りの仕上がりがとても良いと感じます。

これまでスマホカメラは背面デザインの異物として扱われるものでした。
しかし今回の11Pro世代ではその背面カメラを主役としてデザインされています。ガラスを磨りガラスにし、iPhone表記を消したのはその為です。

遺物であったカメラをメインに据える…流石の一言です。

書込番号:22930728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/19 17:47(1年以上前)

ただのアンチと区別が難しいのが問題だけど
気に入らなければ買わなければいいは極論で、気に入らなさの度合いによるし他の魅力で相殺されたりするもの
他の魅力がデメリットを上回らなくても許容範囲なら買えばいいし、許せなかったら買わなければいい、それだけ。
気に入らない部分があるのはどうしようもないし愚痴るのはまあアリかな。
賛同できない意見なら相手にしないのがよろし。

書込番号:22933189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/19 19:05(1年以上前)

>一姫三太郎さん

全然極論じゃないですよ。
現に私は気に入らないものは買わないし、買わなかったものに文句言ったことなど一度もないですよ。
買ったもののこの部分はこう改善すればより良くなる、といったことはよく言いますけど。

書込番号:22933331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/19 19:19(1年以上前)

>他の魅力がデメリットを上回らなくても許容範囲なら買えばいいし、許せなかったら買わなければいい、それだけ。

魅力 < デメリット
なら許容範囲でも買わないでしょ。だってデメリットより低い魅力って結局が魅力ないって事だから。全然それだけじゃないよ!

つまらん言葉遊びだけどね。

書込番号:22933351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/19 19:36(1年以上前)

Battery Mixさんのおっしゃる通り。

全部が気にいるなんてまずあり得ないことだし、全部が嫌いだなんてこともまずあり得ない。
その前提の上でさ、気に入った気に入らないとかいったことを判断してるの、全員、私もあなたもその他の人々も。

でね、ぶつくさぶつくさ愚痴を言う人と、言わない人がいるわけさ。

書込番号:22933377

ナイスクチコミ!2


(^x^)さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/19 20:44(1年以上前)

以前は他メーカーがiPhoneを真似る感じでしたが今はアップルが他メーカー製のスマホを真似てる感じがしました。
それでアップルに出来た事はカメラの配置を変えることぐらい?


でも、いろいろ言われていても質感はiPhoneの方が良いんですよ、きっと。
だから手に取った瞬間に心変わりして買う。

個人的にはカラバリを増やすのは安っぽく見えるのでやめてほしいです。

書込番号:22933526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2019/09/20 08:04(1年以上前)

私は悪くはないと思いますけどね。
オフセット位置で敢えて非対称感のあるのも一つの形式美だと思います。機械然として良いですね。
ただ、リークモデルのように黒塗りしてくれてたほうが私は良かったかな。

余談ですが、スコープドッグも敢えて非対称を狙ったデザインですし。

私はHUAWEIのほうがデッカイ目玉の中に複眼で妖怪感があって余程気持ちが悪く感じますね。


書込番号:22934403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/09/20 08:17(1年以上前)

私はデザインなんか、どうでも良い
自作パソコンの外ケース開けっ放しに比べたらw

機能で満足させて欲しい!

書込番号:22934435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/09/20 08:19(1年以上前)

ウェラブル、ハンドヘルドPCとしての完成度を望みます。

書込番号:22934444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2537件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2019/09/25 05:07(1年以上前)

今回のデザインはエンジニアが中心にでもなったのではと思ってます。。

このカメラすげー→レンズ出っ張らして見せつけようぜ→完成

ここまでレンズの主張が激しいいと、
撮られる方は緊張すると思います┐(´д`)┌
スマホは気軽さも大事というか一番のポイントだと思います。
(色を合わせて埋没させるとか、そんなデザインが良かったです)

ダサさより、このカメラ感が大失敗だと思います。

書込番号:22945560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/10/05 11:19(1年以上前)

他の魅力がデメリットを上回らなくても
自分で読み返しても言葉足らずでしたわ…
他の魅力←ノッチやカメラのデザインの話の流れになってたんで、デザインに限った話でそこのデザインのデメリットをその他の部分のデザインの魅力が上回らなかったとしても…という意味合いで書いたつもりでした
価格とかOSとか(この辺は人それぞれ)、他の部分で補えたら買えばいいし、補えなければ買わなければいいと思ったのです。

書込番号:22968720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SoftBank

予約開始まであと2時間しかないのに、悩んでいます。


カメラの画質ってすごく変わりますでしょうか?
望遠以外かわらないなら無印で良いような、
それで妥協したら、Proを持った人見たら嫉妬しそうで怖いです。


でも、無印128GBと、Pro256GBは価格に差がありすぎて......



このあたりを読んだり
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/1909/12/news053.html

https://www.maturikun.com/iphone11-11pro-hikaku

https://www.sin-space.com/entry/iphone11-vs-iphone11pro-spec


こんな診断もやってみたんですが
https://apple-shop-online.com/iphone-11-iphone-11-pro/


いまだに、決めた!これにしよう!というのがないんです。


みなさんは、何が決め手となって、どの機種を購入する予定なのか、おしえていただけるとうれしいです。

書込番号:22920021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/13 19:19(1年以上前)

そこまで考えて決めれないのは、所謂優柔不断です。人の意見に左右されて決めても買った後に後悔する可能性が高いです。

書込番号:22920037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19590件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2019/09/13 19:36(1年以上前)

私も同様に悩んでます。SIMフリーですが。f^_^;
違いはデザイン、特に質感でしょうか。自慢したい場合はProですよね。
あとは望遠レンズの有無とディスプレイの差くらいでしょうか。無印でも十分かなぁ、と思いますよね。

私の場合、Proを買うなら256GBになるので、122,800円プラスAppleCareが22,800円で、税込157,248円!
これを無印128GBで割り切ってAppleCareもやめて仕舞えば、79,800円プラス税で、86,184円で済みます。
半値とまではいきませんが、これだけ差が出ると無印でいいかな〜?と思ってます。

今使ってるXSは娘が狙っているのでドナドナもできず、とりあえず今年は無印で安価に済ませ、来年か再来年のProを狙おうかなぁ、と思案中です。
でも注文ボタンを押すまで悩む気がしますが...

書込番号:22920063

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/13 19:51(1年以上前)

>ダンニャバードさん
コメントありがとうございます。

Proに128GBがないのも大きいですよね。
流石に64ではちょっと足りないので....


私も1時間ちょっとギリギリまで悩もうかと思います。
というか、今気づいたのですが、とりあえず両方予約しとけば猶予期間伸びますね。

書込番号:22920086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/13 20:19(1年以上前)

>さくらたんかわいいさん
カメラの差って何で見るんですか?
ポスターサイズで印刷しますか?

まあ悩む場合は最上位機種が基本です。

書込番号:22920138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/13 21:42(1年以上前)

>さくらたんかわいいさん

>みなさんは、何が決め手となって、どの機種を購入する予定なのか、おしえていただけるとうれしいです。

決め手は、ハイエンドモデルにて機種は、auでの iPhone 11 Pro Max 256GB を手練手管を駆使すれば安価になりますんで購入予定です。毎月の維持費も安価になり得ますし。

書込番号:22920306

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/09/14 00:42(1年以上前)

差異が大きいのはカメラと画面だと思いますが、カメラに関しては、結局何を撮影するのかで差が出るかどうかが決まるのだと思います。
今まで自分が撮った写真を眺めて、望遠側ニーズがたくさんありそうならProで良いのでは。

# 自分はXですが、まだ買い換える気は全く無いです(早くても2年後)。

書込番号:22920629

ナイスクチコミ!1


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/09/14 05:14(1年以上前)

>さくらたんかわいいさん
カメラ撮影の画質に拘るならば、やはりiPhone11 proでしょうね。

後は、スレ主さんの予算次第かな?

因みにウチが買った iPhone Xsは、512GBです。256GBで良かったのでは自問自答しましたが、旅行等の写真・動画撮影したりすると64GBを超えて、逆に256GBで賄えるか不安になってきたので、今は512GBを買って良かったと思いました。

表現の仕方は悪いかもしれませんが、ROMの容量をケチると後で後悔するかもしれないので、良く焦らずに決めて下さいね。

書込番号:22920766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19590件Goodアンサー獲得:1812件 ドローンとバイクと... 

2019/09/14 05:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>さくらたんかわいいさん

結局両方注文されたのでしょうか?
私は予定通り、無印の128GBをAppleCareなしで購入しました。
結果、今回のiPhoneは安上がりになりました。

以前のメールをチェックすると、XSは当然ですが、iPhone7よりも今回のiPhone11は安いのですね。
為替相場も関係しますが、ちょっと驚きました。
ちなみにAppleCareを付けずにiPhoneを購入したのは今回が初めてなので、それだけが少し心配です。(^^ゞ

書込番号:22920779

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/09/14 18:42(1年以上前)

>kockysさん
カメラはスマホとiMacで見るぐらいです。ポスター印刷はしません。


迷ったらフラッグシップってのも分かるんですが、無印とProの差額であれもこれも買えるって考えると悩みます。

書込番号:22921877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/14 18:45(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
なにか安くなる裏技があるんですか?3万円ぐらいで256GB買えればいいんですが、発売当初からMNP一括なんてないでしょうし...

書込番号:22921881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/14 18:48(1年以上前)

>林達永さん
コメントありがとうございます。
ROMは128あれば足りそうです。

望遠はほとんど使わないと思うのですが、持ってる感でるのは確実にProじゃないですか.....

もうちょっと悩むことにします。

書込番号:22921888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/14 18:51(1年以上前)

>ダンニャバードさん
とりあえずどちらも注文しました!

iPhone7より安いなんてびっくりですね!

書込番号:22921892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2019/09/21 12:09(1年以上前)

カメラ機能を使いこなせるならプロを、そうでもないならプロじゃない方を選べば良いのではないでしょうか。

書込番号:22936704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/09/27 22:01(1年以上前)

ご回答いただきました皆様、ありがとうございました。

結局iPhone11を買いました。
最終的に価格が決め手です。

書込番号:22951764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ184

返信49

お気に入りに追加

標準

購入するなら13日にド〜ンと!

2019/09/11 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

本命の5G対応は来年以降。
でも今回は3眼カメラでデザインが大きく変わった。
悩みますねぇ…

来年もこのままのデザインか…
それとも4眼か…

新色のダークグリーンも良いが、選ぶとすれば基本に戻ってシルバー(白)かな…
大型のMAXは、デカ過ぎて持ちにくい。
レギュラーサイズが一番。

もし購入するなら、ぐずぐずせずに13日の予約開始と同時ですね。
消費税8%は9月中だけど、皆さんは予約しますか?

書込番号:22915075

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に29件の返信があります。


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2019/09/12 20:06(1年以上前)

>返さないで機種変更したら、それまで支払ったぶんがWALLETポイントで戻ってきますよ。

そうなんですか、知らなかった。ありがとうございます。
端末売りたくないので、では今回は見送りかな。

書込番号:22918126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:31件 αcafe 

2019/09/12 23:28(1年以上前)

こんにちは。

iPhone 7 plus をほぼ3年使い続けてきて、家内のiPhone 7はホームボタンが使えなくなっているので新型の11への買い替えを考えていました。

11カメラは一見良さそうに見えますが、イメージセンサーのサイズどうやら従来通りのようですね。

サムソンの新型1/1.33インチセンサーを載せたものが何処かから出るらしいということを聞きました。ということはiPhoneの次期型(12?)では今のまま(1/2.5)ではさずがにマズイので大型化されるのではないでしょうか。(iPhoneのセンサーはおそらくSony製)

1/1.33インチとなるとSony RXシリーズで使用されている1インチセンサーの3/4ですよ!!

5Gのこともあるし、あと1年待ってみようかと思い始めています。

書込番号:22918689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件

2019/09/13 02:35(1年以上前)

>dokonmoさん
説明ありがとうございます。
やっぱりファーウェイ、とことん恐ろしいですね。(笑)
まさに「デジカメ殺し」です。
ウ〜ン…そのスマホで写真撮っていると中共のスパイにされそうだ。(笑)

書込番号:22918877

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/09/13 06:36(1年以上前)

>SONY・BLUEさん
そう言うことは言わない方が良いと思います。

書込番号:22918962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:33件

2019/09/13 12:18(1年以上前)

差別の全部は愚劣です。
特にさ、現状の中国差別は技術でも経済でも追い抜かれたことに対するただの僻み根性だから^^;

書込番号:22919420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/09/13 12:58(1年以上前)

>そのスマホで写真撮っていると中共のスパイにされそうだ。

これって中国差別ではなく、
日本人は他人がHuawei持ってるだけでスパイだと言ってしまうレベルだと言いたいのでしょうか?

書込番号:22919493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2019/09/13 21:22(1年以上前)

ド〜ンと!いっちゃいました。

11Pro 256GB SIMフリーです。
これまではずっと64GB使っていましたが、今回は256GBいってしまいました。
AppleCareとレザーケースも付けると、163,512円・・・。
私はいったい何を買ったのでしょうか・・と言う価格ですね。

ポチっておいてから悩みます・・と言いながらいつもそのまま買ってます。
(^^;;

書込番号:22920265

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/13 21:36(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

>ウ〜ン…そのスマホで写真撮っていると中共のスパイにされそうだ。(笑)

P30 Pro HW-02L  を購入しちゃってます。

が、日の丸の外務省や警察庁もスパイを認定ってか放置してる昨今ですんで致し方ないかと。
大陸の札付きにも”D”査証を発給してる外務省って与し易いのかも。

レッドチャイナって、この極東では好き勝手し放題ですヨ!!

書込番号:22920291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2318件

2019/09/13 21:50(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
一度でいいから、中国美人女スパイに会いたいです。
付き合ってくれたら、もうどうなってもいいです。
テヘヘ…(^_^;)

書込番号:22920325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/13 21:53(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

>付き合ってくれたら、もうどうなってもいいです。

オリエンタルビューティーは、至高ですヨ。
見識も呑み屋のお姉ちゃんなんざ、足蹴にできるレヴェルですし。

書込番号:22920330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/09/14 01:15(1年以上前)

>まるぼうずさん
私もド〜ンと行ってしまいました。
iPhone11Pro シルバー(白)256GB SIM フリー
+シリコンケース(白)

寝床でウトウトしてたら、既に9時30分(笑)
納期は25日になってました。(笑)
あ〜ぁ、バカみたい。

書込番号:22920668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/09/14 02:11(1年以上前)

無印良品モデルも発売中されるのですか?

書込番号:22920695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/14 09:17(1年以上前)

ProMax256GB+レザーケース予約しました
11以外は納期が最短で25日〜でしたね
店舗受け取りの場合は20日指定出来てましたけど

書込番号:22920995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:24件

2019/09/16 13:48(1年以上前)

>丸出崋巣さん
基地局アンテナは100メートル毎に設置するようだしね。
コストもかかり端末もさらに高価になり、料金プランはかなり高く設定されるでしょうね。

書込番号:22925906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


stjn4317さん
クチコミ投稿数:21件

2019/09/20 12:25(1年以上前)

キャッシュバック20万円、詳しくおしえてください

書込番号:22934796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件

2019/09/21 05:32(1年以上前)

近くに行く用があったので、オープンしたばかりのアップル丸の内店をのぞいた。
夕方にもかかわらず、すごい人出。
予約した人たちが、呼ばれる順番を待っていたけど、
4時過ぎでも15人くらいいた。

新宿や銀座など、都内にも複数の店ができたアップル。
インテリアデザインは同じだけど、丸の内店は一番落ち着いた大人の雰囲気。
高級スマホに相等しい店構えです。(笑)

書込番号:22936123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 06:29(1年以上前)

日本にはアメリカの都合でスパイ法ないだろ
アメリカは、信用できない日本人の行動を常に監視している

書込番号:22936156

ナイスクチコミ!0


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/21 13:23(1年以上前)

私なんて、13日9時3分ぐらいに予約完了したのに、分割にしてしまったため、土日祝が担当部署が休みらしく結局、ありがとうメールを受信したのが、17日。納期は2、3週間。事前にアップルに確認して、注文完了時の納期と案内されたのに、実際は審査完了がアップルに届いてからの納期でした。
完全に騙されたました。あんなに急いで予約したのに、結局17日以降に予約した人と変わらず。

書込番号:22936832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/09/23 07:22(1年以上前)

>SONY・BLUEさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031244/SortID=22936970/#tab

一旦、機種変更は保留になりました。

書込番号:22940765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件

2019/09/23 10:50(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
な、な、何という展開でしょう。(笑)

素直な店員さんですね。
まぁ私も毎年買い換えていますけど…

今回はカメラが変わって、新型だと一目で分かるようになった。
ファーウェイ、ギャクシーが先行して搭載したナイトモードにiPhoneも仲間入りした。
という点が大きいです。
もうシリコンケースも購入したので、25日の納品待ちです。

書込番号:22941170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)