iPhone 11 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 11 Pro

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

トリプルカメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
Apple iPhone 11 Pro 製品画像
  • iPhone 11 Pro [シルバー]
  • iPhone 11 Pro [スペースグレイ]
  • iPhone 11 Pro [ゴールド]
  • iPhone 11 Pro [ミッドナイトグリーン]

評価対象製品を選択してください(全48件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 Pro のクチコミ掲示板

(689件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 Pro 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 11 Proを新規書き込みiPhone 11 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMについて

2019/09/19 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

今現、HUAWEI mate30proから買い替え検討してます。そこで現在がデュアルSIMなので今までiPhoneを買いませんでしたが、よく見るとデュアルSIMと記載がございましたが、国内仕様は可能なのでしょうか?それと私のキャリアはドコモです!SIMはnanoSIMなのですが変更必要ですよね?
ご教授下さい!

書込番号:22933527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/19 20:50(1年以上前)

海外の方ですか?
メイト30プロの使い勝手を教えてください。

書込番号:22933542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/09/19 20:53(1年以上前)

国内版は物理SIM + eSIMのデュアル
香港版/香港版は物理SIM + 物理SIMのデュアル

書込番号:22933555

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2019/09/19 20:57(1年以上前)

デュアルSIMといっても片側はeSIMで利用できるサービスが限られます。
国内MVNOではIIJMIOがβ版扱いでサービスを開始しています。
https://www.iijmio.jp/hdd/esim/

Mate 30 Proは明日午前3時の発表ですね・・・

書込番号:22933568

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2019/09/19 21:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:115件

2019/09/20 07:25(1年以上前)

>どうなるさん
>ありりん00615さん
私としたことが、文章直してるときにミスしてしまいました!現在mate PorscheDesign でmate30に買い替え、若しくはiPhoneにするかのミスです!失礼しました!

書込番号:22934341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/20 09:13(1年以上前)

>はっぴーどらごん522さん
残念ながら、ファーウェイmate30proは、Googleアプリが使えません。
日本での発売はどうなるんでしょうかね。

書込番号:22934529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/20 15:54(1年以上前)

Mate 30 Proの斬新な画面の使い方に感動しました。
流石 HUAWEI、僕のような知識が乏しい人間にもイノベーターとしてはAppleの一歩先を行ってるように感じました。
Googleアプリが使えたら購買意欲が湧きますが。

書込番号:22935097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/20 17:02(1年以上前)

>はっぴーどらごん522さん

プロの写真家の方がiPhone11Proで撮った写真が見られます。
参考になさってはどうでしょうか?
http://austinmann.com/trek/iphone-11-pro-review-china
 

書込番号:22935173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2019/09/20 21:38(1年以上前)

皆さん、色々ご教授ありがとうございます!
確かにAndroidが使えない点は痛いですよね!

でも私に取って一番痛いのが、デュアルSIMで2回線の通話が出来ないことが一番辛いです!
わざわざ仕事の電話機と2台持ちが面倒なのでHUAWEIにしています!

アプリに関してですが、PCに繋いで何とかすれば、コピー出来ると思うので心配していません(笑)
以前、ブラックベリーのスマホでAndroidに対応してないものを無理やりインストールして使ってたので!

書込番号:22935659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2019/09/20 22:44(1年以上前)

Googleサービスがないので、これを利用するアプリはほぼ動きません。GPS等のセンサーを利用するアプリの多くが該当します。但し、Yahoo系のアプリはGoogleサービスを必要としないものが多いようです。

また、ゲームアプリにはプレイストアからインストールした場合だけ動作するものもあります。

P30にするのが無難でしょう。

書込番号:22935782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/21 06:52(1年以上前)

>はっぴーどらごん522さん
https://www.gizmodo.jp/2019/09/mate-30-google-apk-install.html
グーグルのアプリはインストールできますが、どうやら使えないようですね。
ドコモは5Gのスマホはファーウェイとは交渉しないそうです。
 
Googleのアプリは使えないので、その辺割り切って購入してください。

書込番号:22936181

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2019/09/22 04:31(1年以上前)

https://www.reddit.com/r/Android/comments/d79cfh/google_play_service_on_huawei_mate_30_pro/
この動画をみるとGmailやYouTubeも動作してますね。

コメント欄に「次のビデオでその方法を明らかにします。」と書かれています。

root化してGoogle Play service入れなきゃダメかと思ってましたが・・・

こちらの記事に https://smhn.info/201909-huawei-adapt-blu
Bootloaderのロックを外せば任意のOS、ROMの起動やRoot化などが可能。Mate 30でGoogleアプリを利用できるものと考えられます。
と書かれています。

書込番号:22938145

ナイスクチコミ!1


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2019/09/22 05:39(1年以上前)

次の動画を待たなくてもコメント欄にインストーラーのサイトが貼られました。

そのサイトにアクセスすると中国語で
「Google Service Frameworkをワンクリックでインストール、Google Play100万の高品質なアプリケーションがすぐに探索できる。」
と書かれています。中国にあるサイトらしいですが、誰が作ったんでしょうかね?

書込番号:22938167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/22 08:05(1年以上前)

Mate30はブートローダーのロック解除でGoogleのアプリは使えるみたいですが、その代わりセキュリティが甘くなる可能性がありますね。敷居は高いので、普通の消費者はそれでも購入することになるでしょうか? 

書込番号:22938314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件

2019/09/22 08:25(1年以上前)

ちなみにブートローダーをアンロックすることのデメリットを上げておきます。

・ブートローダーアンロックを行うとユーザーデータが初期化される。
・メーカー保証の対象外になる。(中国スマホには関係ないw)
・メーカーFWアップデート(OTAアップデート)ができなくなる。
・アンロックしてあると使えなくなるアプリがある。
・カスタムリカバリ導入済みの状態でunlock/lockを行うと動作しなくなる可能性がある。

書込番号:22938353

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2019/09/22 08:56(1年以上前)

この動画の作者はwithout unlocking the bootloaderと書いてますね。

https://www.huaweicentral.com/huawei-searching-for-a-solution-to-install-google-play-store-on-huawei-mate-30-series/
この記事を見てもhuaweiは(マニアしかできないようなやり方ではない)ユーザーが自らGoogleアプリをインストールできる方法を模索していたようですから、なんらかの抜け道は作ったと考えられますね。

書込番号:22938433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2019/09/23 07:43(1年以上前)

bootloaderがunlockされてるならlineageなりなんなりインストールできる為
GooglePlayがインストールされたAndroidは動作するでしょうが
GooglePlayは機種単位で認証されてるかどうかを判定している為
GooglePlayから弾かれている場合はカスタムロムを入れても利用できない場合はありますね

書込番号:22940794

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:810件

13日に一歩遅れて購入した者です, 私の到着日は27日〜10月2日ですが20日に到着の方はどうなってますでしょうか?
少し早まるなんて事はないのかななんて期待してるのですが、それはないでしょうか?

書込番号:22931311

ナイスクチコミ!2


返信する
コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/18 20:07(1年以上前)

自分のステータスは
「通常配送9月20日、配送準備中」
となってますね。

書込番号:22931327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:810件

2019/09/18 20:17(1年以上前)

>コゥ+さん

羨ましい、iPhone Xの時は納期が早まったなんてことがあったみたいなので、自分のもないかななんて期待してます。

書込番号:22931353

ナイスクチコミ!0


コゥ+さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/19 06:31(1年以上前)

3年ぶりの機種変なので張り切って
予約しました(笑

今回は買い控えの人も多そうですから
早まる可能性はありそうですよね。

書込番号:22932181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/19 20:21(1年以上前)

出荷完了となり、9/19 18:12に配送中メールが来ました。

書込番号:22933467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneXSから乗り換え予定ですが、性能は?

2019/09/16 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:90件

こんにちは
只今、iphoneXS64Gピンクゴールドを使っています。
XSのチップはA12、メモリは4Gですが、同列のiphone11Proへ乗り換えようか思案中です。

理由
1、支払金額がXSの下取り有りなので4〜5万円で済むこと。

2、docomo、d払いの支払いを三井住友カードではなく、アメックスでやっているので、毎月のdocomoへの支払い料金がデポジット49999円以下なので分割で買える事。

3、icloudを50G契約しているけど、現ストレージ使用量が20Gも行かないのでicloud増契約を解約したい事。

4、バックアップはWin10proパソコンのデータ保存用256GBのSSD2台RAID1に保存しているので、自作着信音、音楽、裁判関係書類、国会提出書類等の損失は心配ないのですが、iphone11ProのストレージのTBWがどれくらいか分からないのですが、なるべく大きめのストレージにしたいから。(icloudへ左記の書類を置く事を法務省から注意されたから)

質問
1、11Proでも現使用中のスマートウォッチ&スマートバンド、オデッセイの電話機能(ホンダインターナビ経由)は使えますか?(全てbluetooth接続です)

2、ワイヤレス充電器はこれまで通り使えますか?

3、eSIMを契約しデータ通信を2回線にしたいのですが、docomoと比べて良い所、悪い所を知りたいです。(住所は広島市内市街地部です)

4、データバックアップの際に、現使用中のUSBケーブルはこれまで通りのを使いたいのですが、使えますか?

5、性能的に今のXSと比べて特筆すべき優れた所はありますか?
写真はデジタルカメラを常時携行しているので使いません、ゲームはおばさんなのでしません。

6、全体コートをするのでケースには入れませんが、滑ります。
何か良い方法はございませんか?

備考
裏面が摺りガラスとの噂ですが個人的に如何なものかと思いますが、3レンズと合わせ外観上は買い替える価値を見出せません。
皆さんの要不要論等のご意見をお聞かせ頂ければ参考にしたく思います。

よろしくお願いします。

書込番号:22925289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 11 Pro 256GB SIMフリーの満足度4

2019/09/16 09:31(1年以上前)

欲しいなら買えば?
以上

書込番号:22925392 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:90件

2019/09/16 10:46(1年以上前)

>丸出崋巣さん
はい

書込番号:22925550

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2019/09/16 11:28(1年以上前)

確かにそうですね。

欲しいので予約しました。
下取りは4万少しだったので、256GBを予約してきました。

入庫は20日過ぎらしいので楽しみに待っていたいと思います。

>丸出崋巣さん
ありがとうございました。

書込番号:22925625

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

いつも、お世話になっております。

この度は、アップルオンラインにて、シムフリー版のiPhoneを購入したいと思っております。
ただ、イオンカードで20パ還元を使って購入したいのですが、

イオンカードの20パについては、下記にてリンクさせて頂きます。
http://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon.html?tmid=pc_top_overhead


カードの使用日が9月24日から30日までの使用分となるので、
先日の午後9時には購入しませんでした。

現在購入しようとするiPhoneは

本日のご注文のお届け予定日:
2019/09/28 - 2019/10/03 - 送料無料
になっております。 今購入したら、今日の承認日になるんでしょうか?

出荷日が承認日になるのか、何方が、ご存じの方いらっしゃいませんか?


何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:22922191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/14 22:16(1年以上前)

>シカナイさん
Appleの消費増税についての項目に、「アップルオンラインストアでの購入は出荷日に決済となる。」と記載があります。
なので今日購入しても、今日は承認日にはなりません。出荷日です。

私は昨日予約しましたが、カードの使用可能枠にiPhone購入金額が反映されていません。
上記の理由によるものと思います。

今日購入して24日から30日の間に出荷されれば、イオンカードの20%還元が適用されるものと思いますが、
たまにお届けの予定より早くモノが届く事があるのでその点覚悟が必要でしょう。

書込番号:22922331

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2019/09/15 00:19(1年以上前)

>キットRSさん
早速のお返事ありがとうございます!
先程、注文しました!
100円だけ承認されました!

うまく間に合えば、そのままいって、
狂ってまいそうなら、キャンセルしようと思います。

書込番号:22922585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/15 08:18(1年以上前)

>シカナイさん
良きタイミングとなればいいですね!
楽しみに待ちましょう!

書込番号:22922943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tmmm-9428さん
クチコミ投稿数:7件

2019/09/21 01:18(1年以上前)

>シカナイさん
イオンのキャッシュバックは一回の会計で最大1万円までですよ。つまり20%をフルに受けるには、5万円の会計までとなりますね。私も最近知りました。

書込番号:22935997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2019/09/26 19:37(1年以上前)

機種不明

>キットRSさん

この度は、ありがとうございました。
まだ、届いてはないですが、結果の報告したいと思います。

注文後、ずっと処理中から動きがなかったんですが、昨日午後から、発送準備中にステータスが変わりました。

その時点でクレジットカードが上がったようです。枠が減りました。
そして、本日出荷済みとなり、明日到着予定になりました。
元々、28日から10月2日予定が27日に早まりまた。

イーオンカードのキャンペーンもクリアーでき、商品もまあまあ、早めに届くようなので、
嬉しいです。
改めて、ありがとうございました。

>tmmm-9428さん
コメント、ありがとうございます。
まあ1万円だけでも還元されることに満足したいと思います。

ただ、ケースとかアップルケアーなどは分けて購入しようと思ってます。

書込番号:22949178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ339

返信53

お気に入りに追加

標準

初心者 今回のデザインについて

2019/09/13 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 512GB SIMフリー

スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件

私はiPhone4からのアップルマニアです。
iMac、iPad、iPhone、Airpodsなどを使っておりますが、この度applewatch5を予約いたしました。
ところで皆様は、今回のiPhoneの3眼デザインをどう思われますか?
好き、嫌いなど参考までに教えていただけると助かります。

書込番号:22920472

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:121件

2019/09/13 23:22(1年以上前)

>makmakmakさん
レンズが縦に3個並ぶよりは理に適っているのかなと思います。
複数のカメラを連携させる場合、レンズが離れすぎていると視差(?)で少し視点がずれてしまうので、それぞれのレンズ位置は近い方が良いでしょうし。
となると、レンズ3つの場合は、正三角形の配置が一番良いはず?

書込番号:22920529

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/09/13 23:23(1年以上前)

カメラ重視派だから、まぁしゃーないかなって感じ。
別に良いとも思ってないけど、すごい悪いとも思ってない。

書込番号:22920533

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/09/13 23:32(1年以上前)

装甲騎兵ボトムズ!

書込番号:22920545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/14 00:16(1年以上前)

蓮根



スタンディングトータス

書込番号:22920599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/09/14 00:35(1年以上前)

3眼の配置は合理的かもしれませんし、他社との差別化もあるでしょうから、これはこれで構わないのですが、
個人的には。四角い枠が出っ張っている上に、更に丸いレンズ部が出っ張っており、全体の出っ張り量が以前の倍近くなっているように見えることのほうが気になります。レンズまで含めた厚みは結構あるのじゃないでしょうか。

書込番号:22920621

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2019/09/14 01:32(1年以上前)

こだまでしょうか

書込番号:22920676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2019/09/14 03:19(1年以上前)

タピオカメラとかハスコラとか言われてますよね。
カメラ性能も上だし、デザインもMate 30 Proの方がはるかにかっこいい。

書込番号:22920729

ナイスクチコミ!9


スレ主 makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件

2019/09/14 07:50(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。

これまでiPhoneのデザインを指揮していた、ジョニー・アイブ氏が退社したせいか、初めて違和感を感じたもので、皆様の意見を聞いてみたいくなりまして・・・。
そのうち慣れますよね・・・

書込番号:22920869

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/14 08:04(1年以上前)

慣れるでしょう。

書込番号:22920894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2019/09/14 09:14(1年以上前)

背面側写真を使う記事が多すぎて、もう慣れましたね

書込番号:22920991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/09/14 09:38(1年以上前)

真偽は分かりませんが
カメラまわりに大量にゴミの付いた画像が出まわってますねえ。

書込番号:22921026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2019/09/14 09:43(1年以上前)

蓮コラが苦手と言うか恐怖症だから生理的に10000%受け付けられない……。マジ怖い!

書込番号:22921033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/14 10:01(1年以上前)

iPhoneのデザインが大きく変わる旅にデザインの賛否が話題になりますが、個人的にはデザインが良いと思えるのはiPhone5sまでで、iPhone6以降のデザインは非凡化してしまってどうでも良い感じです。

書込番号:22921061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/14 10:04(1年以上前)

×非凡化
○平凡化

書込番号:22921065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2019/09/14 10:13(1年以上前)

ジョブズはデザインこそ最重要で
ライバルが何をしようと関係ないって考えだったはず
なんでこんな気持ち悪いデザインになってしまったのか

書込番号:22921078

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3874件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2019/09/14 10:20(1年以上前)

ケース付けるので、カメラの出っ張りは気にならない・・・はず・・たぶん。
XSにApple純正レザーケース付けると、カメラの出っ張りは全く問題になりませんでした。

3眼デザインは、厚く出来ないスマートフォンで超広角から望遠まで付けようとするとやむなしかなと。
裏見て使わないので気にしません。

書込番号:22921085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/09/14 10:23(1年以上前)

うん、気持ち悪い。
前回はノッチが気持ち悪かったけど、今回はカメラ部が気持ち悪い。

書込番号:22921090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:121件

2019/09/14 10:24(1年以上前)

機種不明

>hitcさん
四角エリアと、レンズ部分、両方とも出っ張り高さが低めなので、トータルの高さはXSとほぼ同じくらいに見えます。
ただ、本体の厚みが、XSの 7.7mmから 11 Proが 8.1mmに厚くなっているのでトータルの厚みは僅かに厚くなっていそう。

あと、XS以前のような一枚のレンズカバーでなく3眼に分かれているのはデザイン的な理由もあるのでしょうが、カバーのサファイアコートガラス(?)が大きくなって割れやすくなるのを防止する目的もあるのかもしれません。

参考
https://iphone-mania.jp/news-139331/
https://iphone-mania.jp/news-213317/

書込番号:22921093

ナイスクチコミ!4


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2019/09/14 10:57(1年以上前)

海外ではSpider eyesとか呼ばれるのが多いようですね。
https://www.popbuzz.com/news/iphone-11-pro-camera-trypophobia/
デザインに関して悪評が多く目立ちます。

さすがにこのデザインだと中国メーカーが真似してはこないと思うので
一目で新型iPhoneだと分かるとは思いますが・・・・

それにしても何故こんなに分厚いのでしょうか(構成はS10、Xeria1と全く同じ)
センサーがiPhoneXから変わっていないのにまるで巨大レンズを付けたかのような
擬似的なデザインは個人的には変だなと思います。
ライバルとほぼ同じ大きさの画面なのに電池量も少なく、幅77.8o、重さ226gは
appleの技術は退化しているなぁと感じます。

書込番号:22921133

ナイスクチコミ!7


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:69件

2019/09/14 14:57(1年以上前)

ノッチも最初はダサいと言われてましたが、iPhone Xが採用してから他社が次々にまねして今ではありふれてます。

タピオカカメラもiPhoneが採用すれば他社も・・・ なんてあり得ないくらい美しくない。

トリプルカメラのデザインは縦長、横長、スクエア型、サークル型と既にいろいろなものがあって
iPhone11Proのようなスクエア型は既にMate 20 Proが採用していてMateの方は悪くないのに、なんでレンズ部分を強調するようなデザインにするかな・・

サークル型のMate 30 Proが一番美しい。
https://www.youtube.com/watch?v=AgbxO2mA2zo

Googleサービス非搭載なのが惜しまれる。

書込番号:22921501

ナイスクチコミ!5


この後に33件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 11 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 11 Proを新規書き込みiPhone 11 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)