| 発売日 | 2019年9月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 188g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全48件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 11 Pro 64GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 11 | 2019年10月13日 17:42 | |
| 18 | 10 | 2019年10月6日 23:36 | |
| 21 | 27 | 2019年10月6日 08:59 | |
| 8 | 5 | 2019年9月26日 19:37 | |
| 31 | 5 | 2019年9月26日 17:16 | |
| 6 | 4 | 2019年9月26日 16:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー
iPhone 11proを使い始めて一週間が経過しました。
iPhone7からの買い替えでとても満足してます!
ところでカメラ機能に付いている?これからソフト更新で付加される言われてるDeep Fusionでどんな機能ですか?Googleスマホにはすでに実装されているみたいですが、、、ご教示よろしくお願い申し上げます。
書込番号:22962945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
より高度なHDR的なイメージです。
下記リンク先をご覧下さい。
https://jp.techcrunch.com/2019/10/02/2019-10-01-apple-launches-deep-fusion-feature-in-beta-on-iphone-11-and-iphone-11-pro/amp/
書込番号:22963018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速のご返答有難う御座いました、この機能は最新のiOSバージョンに実装されているとの理解で宜しいでしょうか?
書込番号:22963361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様
私はまだ X を使っているのでわかりません。
気になるようでしたらアップルサポートに電話かけて聞いてみればよろしいかと。
AppleCare+加入してなくても90日間は無料電話テクニカルサポート受けられますので。
0120-277-535 です。
書込番号:22963556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Deep Fusion は、この秋後半のiOSアップデートで実装予定と、発表会の時Appleの人が言ってましたね。
そしてAWShinjuku2さんの貼られているリンク先の記事で、開発者向けベータ版に実装されたと。
一般の人向けのiOSアップデートはまだ先です。たぶん11月頃になるのでは?
書込番号:22963653
1点
皆様
御回答有難う御座います、実装されるのは少し先になりそうです。因みにカメラアプリの左上、フラッシュオンオフボタンの隣に有るボタンを押すと1秒と表示されるのですが、これは??Deep Fusionとは関係無いですか?
書込番号:22963903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iOS13.2からのようですね。
https://iphone-mania.jp/news-262985/
その秒数は、ナイトモードです。
https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20190923-iphone:amp/
書込番号:22964356 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
皆さま
有難う御座いました、OSのアップデートを待ちます、どんな機能なのか楽しみです。
有難う御座いました。
書込番号:22964494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まるぼうずさん
情報提供有難う御座います、画像データが通常より倍近くに膨れ上がるようなので、デジタル一眼にある複数枚の画像データを合成するハイレゾショットみたいなものかも知れませんね。
早くiOS13.2出ないかな?
書込番号:22968445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様遅くなりました、アドバイス深謝致します。
iOS13.2アップデートが楽しみです。
書込番号:22985761
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー
SIMカードをいれる部分の下に4つの丸がうっすら見えます。センサーでしょうか?それにしては歪に見えるのですが皆さんの端末はどうですか?
書込番号:22968086 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>オータム007さん
eSIM?
書込番号:22968199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やはりそうですか…
受け取りの際に傷確認をしたのですが見逃しました…
最悪だぁ
書込番号:22968942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホケース内側に模様は入っていませんか?
それが移ってしまったのかもしれません。
書込番号:22969119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうなんですね... アップルストアに持参して、事情を説明されてみてはいかがでしょう。製造工程で付いていた傷なら対応してくれるかもしれません。
書込番号:22969365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。明日の予約を取りました。見てもらっても修理品になりますね…まだ3日なのに
書込番号:22970047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんありがとうございます。おかげさまで今日新品交換になりました。
はじめは「拭いたら消えましたよ。」と言われカチン…💢どう見ても内部なので交換にしてもらいました。
書込番号:22972124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
交換してもらえて、ひと安心ですね。
気を取り直し愛用されてくださいね!
書込番号:22972612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー
現在レストランで料理を撮影する時、アンドロイドスマホで消音アプリを使っています。
11proのカメラ機能で、ボカシや超広角での撮影ができると見栄えがいいかと思っています。
できればシャッター音は無い方がいいので、消音カメラアプリでその機能を使えるアプリはあるかご存知でしょうか?
海外物はシャッター音が無いので、それを購入するかも考え中です。
5点
>とねっちさん
ありがとうございます。
やっぱりそうですか。
シャッター音を鳴らさないとそれらの機能は使えないということですね。。
書込番号:22951556
1点
消音にできるiPhoneを探してみれば?
撮影時に必ずシャッター音を鳴らすなんてのは日本の特殊事情で、それも法律で決まってるわけでもなんでもないから消音カメラアプリなんかも自由に使えるわけだけど、同じように海外版のiPhoneだったら好きなように消音に出来るはずです。
ただ、購入の際は日本の技適が取れているか、日本の電波法に適合しているかの確認は必要です。
これに関しては使うと違法になる可能性があります。
書込番号:22951608
4点
>よこchinさん
ありがとうございます。
Focosアプリは日本語のiPhoneではシャッター音のミュート機能が利用できないということですが、海外のiPhoneを日本語で使ってFocosを入れてもミュート機能は使えないということでしょうか?
どなたか分かる方いませんでしょうか?
書込番号:22951663
0点
>不知為不知さん
ありがとうございます。
そこなんですよね。
技適マークが取れている海外iPhoneがあればいいのですが…。
書込番号:22951729
1点
>南ー無さん
最悪音はイヤホンで聞いてスピーカーを壊す!
書込番号:22951760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様
参考になれば。
iPhoneでカメラのシャッター音を消す方法:無音カメラアプリ・動画撮影など(アプリオより)
https://appllio.com/iphone-camera-shutter-sound-in-silence
書込番号:22951961
1点
>北海のタコさん
スレ主さんはポートレートモードの様な
後で被写界深度を調整出来るアプリでって限定付きなんですよ、
書込番号:22952025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>よこchinさん
すみません。
てっきり消音にこだわっていると思いました。
書込番号:22952050
0点
>北海のタコさん
消音にもこだわってます。
消音できてボカシなどもできるという限定条件なんです。
書込番号:22952079
1点
>北海のタコさん
>よこchinさん
ありがとうございます。
消音でボカシや超広角の画像が撮れるなら購入しようと考えています。
今の所難しいようですね。
書込番号:22952428
0点
台湾、香港版の グローバルモデルiPhoneを買うのが近道だとおもいますが
シャッター音なし
SIM2枚差し可能
Suica対応
技適は無しとの情報もあれば、グローバルモデルとして取ってあるとの情報もあるので調べてください
香港版は日本でも愛用者が多いので情報も多いです。
書込番号:22952523
![]()
1点
>OpalEyeさん
ありがとうございます。
グローバルモデルですね。
大変参考になりました。
書込番号:22952648
0点
今もなのか知りませんが、標準カメラでも
モーションオンにして撮影するとポスポスと可愛らしい音になりました。。
【6S、iOS12】
書込番号:22953704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AppleのWebサイトにフィードバック受付フォームがあります。
シャッター音が煩くて周りに迷惑になる場合があるので消せるように要望送れば、もしかしたら何か動きがあるかも?
まぁ望み薄ですが、何もしないよりはいいでしょう。
https://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html
書込番号:22953735
1点
>南ー無さん
FOCOS ですが、
私の知る限りでは言語をEnglishにすると、
消音で撮影できますよ。
サイレントモードにして撮影すると、
音が出ますが。
書込番号:22963931 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>NYHCさん
FOCOSにはそういう裏技があるんですね。
情報ありがとうございます。
あと、超広角にも対応しているといいのですが。
書込番号:22966218
0点
>南ー無さん
アップデートで超広角に対応しましたが、
超広角でのポートレートはできないみたいです。
書込番号:22967704 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>NYHCさん
ありがとうございます。
惜しいですね。
超広角でのポートレートも対応してもらいたいです。
書込番号:22968822
0点
超広角はパンフォーカスなので、背景だけぼかすとかは無理なんじゃないかな?
ってかそもそも超広角でポートレート撮るものじゃないし、料理撮影ってことだとマクロ域だからね、そもそもピントが合わないかも?
書込番号:22969026
0点
>不知為不知さん
ご指摘ありがとうございます。
テーブル一杯に並べられた料理を超広角で立ち上がらず撮れるといいのですが、ピントが合わないかもしれないですね。
書込番号:22969402
0点
超広角がどれだけ使いこなしが難しいレンズなのかということは、写真に興味のない人は知らなくて当たり前なんだけど、スマホに付いたことによって周知されるかも知れませんね。
まあピントがちゃんと合ったとしてですが、恐ろしいほど遠近感が強調されますから、手前のものを普通の大きさに写そうとすれば奥に置いたものは遥か彼方に写ります。
そうしたことを理解して作画に利用すれば独特な表現となり、センスのある人だったら素晴らしい写真を撮れるかも知れませんが、舐めてかかれば痛い目にあいますよ^^;
書込番号:22969765
0点
>不知為不知さん
ご忠告ありがとうございます。
超広角は使いこなしが難しそうですね。
購入したら面いろい画が撮れるか挑戦してみます。
書込番号:22970029
0点
>OpalEyeさん
海外版を購入する場合グローバルモデルを探してみます。
>NYHCさん
アプリではFOCOSが一番良さそですね。
皆さん、ご返答ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。m(__)m
書込番号:22970710
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー
いつも、お世話になっております。
この度は、アップルオンラインにて、シムフリー版のiPhoneを購入したいと思っております。
ただ、イオンカードで20パ還元を使って購入したいのですが、
イオンカードの20パについては、下記にてリンクさせて頂きます。
http://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon.html?tmid=pc_top_overhead
カードの使用日が9月24日から30日までの使用分となるので、
先日の午後9時には購入しませんでした。
現在購入しようとするiPhoneは
本日のご注文のお届け予定日:
2019/09/28 - 2019/10/03 - 送料無料
になっております。 今購入したら、今日の承認日になるんでしょうか?
出荷日が承認日になるのか、何方が、ご存じの方いらっしゃいませんか?
何卒、宜しくお願い致します。
0点
>シカナイさん
Appleの消費増税についての項目に、「アップルオンラインストアでの購入は出荷日に決済となる。」と記載があります。
なので今日購入しても、今日は承認日にはなりません。出荷日です。
私は昨日予約しましたが、カードの使用可能枠にiPhone購入金額が反映されていません。
上記の理由によるものと思います。
今日購入して24日から30日の間に出荷されれば、イオンカードの20%還元が適用されるものと思いますが、
たまにお届けの予定より早くモノが届く事があるのでその点覚悟が必要でしょう。
書込番号:22922331
![]()
4点
>キットRSさん
早速のお返事ありがとうございます!
先程、注文しました!
100円だけ承認されました!
うまく間に合えば、そのままいって、
狂ってまいそうなら、キャンセルしようと思います。
書込番号:22922585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>シカナイさん
良きタイミングとなればいいですね!
楽しみに待ちましょう!
書込番号:22922943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シカナイさん
イオンのキャッシュバックは一回の会計で最大1万円までですよ。つまり20%をフルに受けるには、5万円の会計までとなりますね。私も最近知りました。
書込番号:22935997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>キットRSさん
この度は、ありがとうございました。
まだ、届いてはないですが、結果の報告したいと思います。
注文後、ずっと処理中から動きがなかったんですが、昨日午後から、発送準備中にステータスが変わりました。
その時点でクレジットカードが上がったようです。枠が減りました。
そして、本日出荷済みとなり、明日到着予定になりました。
元々、28日から10月2日予定が27日に早まりまた。
イーオンカードのキャンペーンもクリアーでき、商品もまあまあ、早めに届くようなので、
嬉しいです。
改めて、ありがとうございました。
>tmmm-9428さん
コメント、ありがとうございます。
まあ1万円だけでも還元されることに満足したいと思います。
ただ、ケースとかアップルケアーなどは分けて購入しようと思ってます。
書込番号:22949178
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー
20日到着の方、届いてみての第一印象、使ってみての感想などはいかがでしょうか。
当方今回はカメラに色々な期待をして購入いたしました、ちなみに私のはまだ到着しておりません。
4点
>世田谷2007さん
これがあればデジカメに重量レンズが
平野ノラ状態。
書込番号:22936354
0点
>デジカメの旅路さん
ありがとうございます
当方結構年寄りなもので今の人のギャグが解りません、オチは何でしょうか?
書込番号:22936376
27点
自分は28日からだったのが、27日になりました。
ずーっとIphoneばかり使ってましたが、前回初めてアンドロイドにしました。やっぱり馴染めず、2ヶ月でIphoneに戻ることになりました。
書込番号:22948626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>てんが2525さん
私のも明日到着です、楽しみですね。
>SONY・BLUEさん
な〜んかそうみたいですね、でもくじけず使います。
書込番号:22948887
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー
SIMフリー版のiphone11に現在使用しているドコモ端末からSIMを入れ換えて使用できるのでしょうか?
現在使用している端末のSIMはnanoSIMです。
素人質問で申し訳ないです。よろしくお願いします。
書込番号:22948782 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
何の機種を使っていたかによりますが、最近のAndroidのスマホなら大丈夫。
書込番号:22948791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます。
約3年前に発売されたSO-02Jになります。
最近となると微妙なところですね(^-^;
書込番号:22948807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その機種であれば、問題なく使えるはずです。
書込番号:22948813 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
早速の回答ありがとうございます。
とても参考になります!ありがとうございました( ´∀`)
書込番号:22948822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







