iPhone 11 Pro のクチコミ掲示板

iPhone 11 Pro

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

トリプルカメラ搭載の5.8型スマートフォン

<
>
Apple iPhone 11 Pro 製品画像
  • iPhone 11 Pro [シルバー]
  • iPhone 11 Pro [スペースグレイ]
  • iPhone 11 Pro [ゴールド]
  • iPhone 11 Pro [ミッドナイトグリーン]

評価対象製品を選択してください(全48件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 Pro のクチコミ掲示板

(689件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 11 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 11 Proを新規書き込みiPhone 11 Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信26

お気に入りに追加

標準

12Pro→11Proに退化...(^^ゞ

2023/07/22 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

11Pro等倍:シャープネスが自然

12Pro等倍:シャープネスが強すぎる

今さらながら、3年近く使った12Proを見限り、11Proに変更しました。(^^ゞ

11から12Proに変えたときから、写真のシャープネス掛けすぎの嫌いがあったのと、微妙に大きすぎる不満があったものの、わざわざ旧機種にかえるのもなんだしなぁ、とずるずると今まできていました。
とはいえ13も14も特に興味はわかないし、15にも全く興味がわかない。
しかし12Proのバッテリーも流石に弱ってきた気がするし、いよいよ買い替えか?と思っていたところに、良い出会いがありました。

詳しくはわかりませんが、おそらくAppleの整備済み品の未使用品。docomoのシムロック解除済みで、IMEIも◯。Apple限定保証の保証期間内。バッテリー100%。
ショップのポイント有効期限ギリギリだったのが5千ポイントあり、クーポン値引き合わせて実質約5万円で購入できました。

ようやくセットアップも終わり、一通りアプリも使用してみましたが、12Proと全く変わりません。
画面は若干小さくなりますが、それよりも角が丸くて持ちやすいことと、そのせいかどうか厚みも薄くなり、携帯性はずっと向上しました。

かつては毎年のように新機種に買い替えていましたが、今ではちょっと考えられません。
個人的には11シリーズで十分完成の域ではないかと感じます。良い買い物ができました。
余った12Proはヤフオクに出すか、予備機としておいておくか思案中です・・・

書込番号:25355380

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に6件の返信があります。


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 07:28(1年以上前)

機種不明

標準写真アプリのシャープネス調整

シャープネス調整自体は標準写真アプリでも出来ますが、「上げる」事は出来ても「下げる」事が出来ないんですね、言われてみれば。

#普段「上げる」しかしないからなあ、私は(笑)

Adobe Lightroom Mobile、Google Snapseedでも試してみましたが、やはり「上げる」方向にしか調整できないようです。

…最後の望みはProRAWかなあ?←まだ一度も使った事無いです。
一眼とPCではSILKYPIXで散々やりましたが、今は面倒臭くて(^^;

書込番号:25355621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 08:10(1年以上前)

おっと、またまた失礼をば。

Apple ProRAWは12 Pro以降のサポートでしたね。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphae1e882a3/ios

12 ProはProRAW専用機として残しておくのは如何でしょう?(^^;

書込番号:25355646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 08:41(1年以上前)

>LUCARIOさん

そうそう!そうでした。
12Proにして真っ先にシャープネスを弱めるべく、ライトルームはもちろんいろんなアプリを試してみましたが、強めしかできないんですよね。
頑張ったんですが諦めました・・・

>12 ProはProRAW専用機として残しておくのは如何でしょう?(^^;

う〜む・・・私、ミラーレスですらJPEG撮って出しでRAW使いませんので、ProRAWは使わないです・・・(^o^;)
しばらく置いといて11Proが問題なければやっぱり放出ですかねぇ〜

昨日からちょいちょい使ってますが、レスポンス等の処理速度は全く遜色ないですね。(気づかないレベル)
あと、5G非対応なのが唯一気になるポイントですが、これも4Gで何ら問題ないからヨシとするか、ってとこです。
他になにか落とし穴って、なかったですかねぇ?(^^ゞ

書込番号:25355681

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 10:57(1年以上前)

あとはMagSafeですかね。私は使ってませんが。

書込番号:25355824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 11:51(1年以上前)

>LUCARIOさん

MagSafe!確かに!
でも私も使ってないです・・・
置くだけ充電をたまに使うくらいなのでOKです。
情報ありがとうございます。(^^)

書込番号:25355883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2023/07/23 12:23(1年以上前)

5GにSIM変更したのでiPhone11プロが
あるけど使えなくなってしまった

iPhone11を4G契約の人にあげるしか
なくなってしまった

docomoやSoftBankなら4G契約のままで
良かったけど、auの5Gスマホにしたので
4Gが使えなくなってしまった

書込番号:25355923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 13:08(1年以上前)

>みなみさわさん

あれ?そうでしたっけ?
私、iPhone12 Pro買った時はauでして、わざわざ5G対応SIMに変えてもらいに行きましたが、そのSIMは古いiPhoneでも使えたと思いますよ。

書込番号:25355979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 13:10(1年以上前)

こちらですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034153/SortID=23725235/#23757298

書込番号:25355983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2023/07/23 13:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhone11で5GSIMで使えるか、まだ試して
いないですね、だけどapn設定しないと使え
ないと思うのですが

apnで4Gを撰べば、使えるのでしょうか

書込番号:25356021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 13:44(1年以上前)

>みなみさわさん

auのSIMなら刺すだけですね〜σ(^_^;)
MVNOとかだと設定必要ですが、3大キャリアは設定不要ですよ。

書込番号:25356038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2023/07/23 17:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhoneのSIMなら、上手くいくのか
Androidの5GSIMを、iPhone11やiPhone11プロや
iPhoneXに入れましたが、SIMカードが入って
いませんと、メッセージが出てしまいます

今まで4Gの時は、4GのAndroidSIMを
iPhone11や11PROやXに入れて使えていました

だけど5GのAndroidSIMをiPhoneに入れて
見ましたが、SIMカードが入っていませんと
出てしまい駄目ですね

書込番号:25356316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 18:02(1年以上前)

>みなみさわさん

auの場合はAndroidのSIMだとそのままではダメっぽいですね。
こちらを参考にされてはいかがでしょうか。
https://bitwave.showcase-tv.com/au-volte-sim-iphone/

書込番号:25356346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/23 18:36(1年以上前)

>みなみさわはん
知識ないのにガンバらんくてもええで!
iPhoneってAPN設定は出来へんで
あんどろいどと同じで出来ると思っとるんか?
au5G契約なら使えるで!
逆は出来んけど!

>ダンニャバードさん
>みなみさわさんこの人イミフやから相手にせんでええよ。
知識ないのに混乱させるのが目的何や!
auの端末をドコモショップに行って修了出来ると思っとる位しかやからな!
後、今はauSIMカード同じやから関係ないよ。

書込番号:25356386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 20:18(1年以上前)

>おっサン廃除さん

あ、今は共通SIMになってるんですか?
だったらそのまま刺せば使えそうですが、旧タイプのSIMだとダメっぽいですね。
auショップに行けば交換してくれるのかもしれませんね。有料でしょうけど…σ(^_^;)

書込番号:25356553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/23 20:37(1年以上前)

旧タイプのSIMだとダメっぽいですね。
関係ないで!
プランが5Gなら問題ない!
今はSIMカード、iPhoneと同じヤツに統一されとる。

書込番号:25356579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 21:06(1年以上前)

そうなんや?
おおきに〜(^^)

書込番号:25356604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/07/29 20:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
僕が使ってたのはiPhone11ProMaxですが、カメラは綺麗でしたよね&#12316;
心無しか今のメインのiPhone13より綺麗な気がしました。

書込番号:25363796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/29 20:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

しばらくぶりに六甲山歩いてきました。
やっぱりiPhone11のカメラは良い感じです。

書込番号:25363798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2023/07/29 20:36(1年以上前)

>ほのす推しかもさん

ありがとうございます。
私はiPhone12比ですが、iPhone11の絵作りは一般的なデジカメに近く自然ですが、12では必要以上にエッジを強調して派手な絵作りに感じました。
ぱっと見の鮮やかさは新しいほど印象的でしょうが、写真としては11がバランスが取れている気がします。
まあ、好みの問題かもしれませんが…(^^;;

書込番号:25363809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/07/30 00:19(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>私はiPhone12比ですが、iPhone11の絵作りは一般的なデジカメに近く自然ですが、12では必要以上にエッジを強調して派手な絵作りに感じました。
との事ですが、僕も実は先週まで12miniを使っておりましたが、同じことを思いました。
僕もProを買い直そうか考えています。
貯金したらですが(^^ ;

書込番号:25364125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

iOS15.6.1アップデート

2022/08/27 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:462件

皆さん、こんばんは。

先日、アップデートしたんですがSafari閲覧後にホーム画面(Yahoo!に設定してます)に戻してから閉じるのですが、何故か次にSafariを立ち上げると前に閲覧したサイトが立ち上がるんですよね?
それも、毎回ではなく時々で前に閲覧したサイトも前回閲覧したサイトだったり何回か前に閲覧したサイトだったりします。
皆さんは、このような不具合出てますか?
おそらくバグだとは思いますが次のアップデートで修正されれば良いのですが。

書込番号:24895925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2022/08/27 19:04(1年以上前)

>まーぴーマンさん

常時6ページとタブグループを12ほど作っていますが気になりません。

書込番号:24896009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2022/08/27 22:45(1年以上前)

>よこchinさん
こんばんは。
そうですか!
ネットで検索したらやっぱり同じような不具合出てましたね。
やはり個体差があるのかもしれませんね。
情報ありがとうございました。

書込番号:24896350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhone12

2020/05/12 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 
機種不明

iPhone Maniaに紹介されていましたが、このデザインで出たらめちゃくちゃ欲しくないですか?
https://iphone-mania.jp/news-288156/

まあ、SE2の予想デザインはまるで外れましたのであまり期待できませんが...
この記事通りのデザイン、価格で出してくれたらすごく売れそうな予感がします。
久しぶりに予約注文争奪戦?(^^;)

書込番号:23398633

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2020/05/12 08:09(1年以上前)

>ダンニャバードさん

おはようございます。

デザインですが、やっぱりノッチは極小にして欲しい(フレームイン)のと

16:9のYouTubeとかの動画をスクショすると横に黒枠付くの嫌なので黒枠自動削除か画面自体を16:9に戻して欲しいです。

書込番号:23398650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2020/05/12 09:31(1年以上前)

>よこchinさん

なるほどです!
YouTubeのスクショを撮ったことがなかったので気が付きませんでしたが、ホントですね...
自動でトリミングしてくれたら良いですのにね。

ノッチも特に気になりませんが、バッテリー残量の%表示がないのはなんとかしてほしいとは思ってます。(^^ゞ
左上の時刻表示いらないからバッテリー残量に変えれたらいいのに、こういうところAppleは融通利かないですよねぇ...

書込番号:23398778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2020/05/12 11:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん

スクショは比較データやグラフ、レシピなんかの時に撮ってあとで拡大して見たりするのに、
なんだかなあ、と思ってました(^_^;)

バッテリーの%表示の方がコントロールセンターとかでも見られるので私は順位低いです。

書込番号:23398967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/12 16:15(1年以上前)

ダサいし邪魔なのでノッチは消してほしいです...(技術的に無理なのかな?
充電のパーセント表示も常時してほしいですね

書込番号:23399483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

2020/05/12 17:09(1年以上前)

>高横須賀さん

やはりノッチは不要ですか?
確かにないほうがいいのは間違いないですね。
HuaweiやSamsungのモデルはカメラ穴だけですから、Appleも頑張ってほしい気はしますね。

技術的に、というよりは、コスト面でしょうか。
あとはそれに対応したパネル供給元(LGとかBOE?)との関係性とか?わかりませんけど...(^^;)

全く関係ないですけど、JDIは結局液晶パネルしか製造できないままなんですよね。
今はiPhone SE2のパネルを供給してるんでしょうけど、これが終わったらiPhoneパネルの供給は終了なんかな?
なんだかなぁ...(T_T)

書込番号:23399585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/13 08:02(1年以上前)

別機種

>ダンニャバードさん
そうですね...
最近までiPhoneXRを使用していましたが、最初はかっこいいと思っていたノッチは使っていくうちに邪魔と感じました。
その代わり顔認証センサーを積んでるだけあって顔認証スピードはとても速く、良かったのですが。
ファーウェイやサムスンなどはノッチ等が無い分、
顔認証はインカメを使用するはずですのでスピードと
精度はiPhoneには叶わないと思います。
(どっちかというとAndroidは指紋が主流ですが)
どっちを取るかですよね

書込番号:23400783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2020/05/13 08:20(1年以上前)

huaweiはP30はノッチカメラ部分のみ、ドットプロジェクターなし、Mate20とかは、ノッチありのドットプロジェクター有りだったような。
うろ覚え。

書込番号:23400801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2020/05/13 08:55(1年以上前)

顔認証だとノッチ縮小には限界がありそう
画面内指紋認証が搭載されるとして
Androidにはスライド型とかパンチホール型とか色々ありますよね
フロントカメラはどこにあれば実用的にもデザイン的にも邪魔にならないのでしょうかね

フロントカメラ不要派もいるのかな?

書込番号:23400838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

iPhone11やPro等を予約または発売直後に購入なさった方に、大切なお知らせです。

購入特典のAppleTV+1年間無料お試しの申込締切は、1/29です。

忘れずに申し込みましょう。私は本日(1/28)、あわてて申し込みました。



1/29というのは、Appleサポート窓口に電話でしつこく質問して、よくよく調べてもらった結果の回答です。

Appleが公開するこの(↓)資料には、こうあります。
https://www.apple.com/jp/promo/pdf/JA_JP_ATV+_Promo_TandCs.pdf
「2019年11月2日よりも前に新しいデバイスを購入した場合は、2019年11月2日から3か月の 間に1年間の体験利用を開始できます」

素直に読むと、申込締切は2/2に思えますよね?
(2019/11/2の翌日(11/3)を1日目と起算して3ヶ月)

それでも締切は1/29のようです。
というのも、Appleの内部資料に「11/1から90日間」と記載されており、その11/1も当日起算(11/1を1日目と数える)とのことでした。

書込番号:23195404

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19590件 ドローンとバイクと... 

iPhoneで撮影した動画は過去にも多くの例がありますので、「またか」という印象を受けるかもしれませんが...
https://iphone-mania.jp/news-271527/

素人目線での感想ですが、完成度の高さ、舞台、手法など、新しい時代を考えさせられる内容でしたのでご紹介。
Appleはマーケティングが上手な企業ですね。もちろん製品の素晴らしさも含めてですが。

書込番号:23164925

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイル通信不具合等のチェック

2019/11/14 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

特に、11 Proでモバイル通信が途切れる問題が頻発していましたが、気になる方は、受信電力、製造ロット等の確認をしてみては如何でしょうか。
不具合端末に共通した情報が出てくるかもしれません。

■iPhone フィールドテストモードで受信電力
等のチェック
※個別の不具合解析の目安にはなるかも

通信不具合の応急処置として良くやる手ですが、RF回路部 AGCの受信レベル調整を行った様な場合はアプデ前後の受信電力の差分が判る
※例えば6dBmの差は電力比で2倍の差

★フィールドテストモードの起動
iPhoneの電話キーパッドに*3001#12345#*
を入力してフィールドテストモードを起動し
例えば、以下の測定値をチェックする

Average RSRP(Reference Signal Received Power=基準信号受信電力)を確認すれば、dBmでLTE通信時の平均受信電力が数値で確認できる。→ -xxx.xx dBm
---------------------

■ 製造ロット等の確認
Appleとか正規サービスプロバイダも検索で使っているiPhoneデータベース検索サイトです。

★iPhone製造時期等チェックサイト
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
IMEI番号を入力

Production year : 製造年
Production week : 製造月
Factory : 製造工場
他、モデル番号、仕様等

★iPhone購入日等のチェックサイト
https://iunlocker.net/check_imei.php
IMEI番号を入力

Estimated Purchase Date xxxxxxxw(推定購入日)
他、保証期間情報等
判る
--------------------

書込番号:23046907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:10件

2019/11/15 09:04(1年以上前)

【文章の一部を修正しましたので、
こちらの内容で調べて頂ければと思います。】

-------------------------
特に、11 Proでモバイル通信が途切れる問題が頻発していましたが、気になる方は、受信電力、製造ロット等の確認をしてみては如何でしょうか。
不具合端末に共通した情報が出てくるかもしれません。

■iPhone フィールドテストモードで受信電力
等のチェック
※個別の不具合解析の目安にはなるかも

通信不具合の応急処置として良くやる手ですが、RF回路部 AGCの受信レベル調整を行った様な場合はアプデ前後の受信電力の差分が判る
※例えば3dBmの差は電力比で2倍の差

★フィールドテストモードの起動
iPhoneの電話キーパッドに*3001#12345#*
を入力してフィールドテストモードを起動し
例えば、以下の測定値をチェックする

Average RSRP(Reference Signal Received Power=基準信号受信電力)を確認すれば、dBmでLTE通信時の平均受信電力が数値で確認できる。→ -xxx.xx dBm
---------------------

■ 製造ロット等の確認
Appleとか正規サービスプロバイダも検索で使っているiPhoneデータベース検索サイトです。

★iPhone製造時期等チェックサイト
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
シリアル番号、又は、IMEI番号を入力

Production year : 製造年
Production week : 製造月
Factory : 製造工場
他、モデル番号、仕様等

★iPhone購入日等のチェックサイト
https://iunlocker.net/check_imei.php
シリアル番号、又は、IMEI番号を入力

Estimated Purchase Date xxxxxxxw(推定購入日)
他、保証期間情報等
--------------------

書込番号:23048197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 11 Pro」のクチコミ掲示板に
iPhone 11 Proを新規書き込みiPhone 11 Proをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)