iPhone 11 Pro Max のクチコミ掲示板

iPhone 11 Pro Max

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

トリプルカメラ搭載の6.5型スマートフォン

<
>
Apple iPhone 11 Pro Max 製品画像
  • iPhone 11 Pro Max [シルバー]
  • iPhone 11 Pro Max [スペースグレイ]
  • iPhone 11 Pro Max [ゴールド]
  • iPhone 11 Pro Max [ミッドナイトグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全48件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 Pro Max のクチコミ掲示板

(488件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

超広角の写真を30日以上残す方法

2020/10/15 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー

編集用に撮られる超広角の写真は編集で使われないと30日後に自動的に消されてしまいますが、30日以上残す方法はないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23726968

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/15 08:18(1年以上前)

>弥の明後日のジョーさん

以下のページに方法とiOS14で設定がなくなった記述があります。
https://arigato-ipod.com/2020/02/knowledge-iphone-11-pro-capture-content-outside-the-camera-frame.html
「フレームの外側を含めて撮影」した場合は、超広角の撮影データも保存されるため、容量を2倍使うことになります。
ストレージ容量を抑えるために、30日間「編集」で使わなかった場合は、必要なかったと判断されて、「外側」データは自動で削除されます。
「内側」と「外側」の両方とも残したい場合は、写真・ビデオを「複製」して、ひとつを「フレームの外側の撮影内容を使用」、もうひとつを「オリジナルの撮影内容を使用」にしておくといいでしょう。

追記:「フレームの外側も含めて撮影する」機能はiOS 14で無くなりました。

書込番号:23726982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/10/15 08:35(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。当面はその方法でやっていきます。
いずれにしても、iOS14にしたら使えなくなるんですね。残念!

書込番号:23726998

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯補償について

2020/10/13 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB docomo

クチコミ投稿数:59件

今度docomoと契約する予定なんですけど
docomoのiPhoneの携帯補償は、Apple careしか
ないですか?

書込番号:23723646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/10/13 17:24(1年以上前)

>口臭オヤジさん
Dカード会員になって、Dカードを使って10万円以上で
ドコモでスマホを購入すれば、2か~3年10万円までの

補償が受けられる、オンライン購入の場合は不明ですが。
毎月の携帯補償550円ぐらいを払い続けるなら、お得

なのでは、無いですか。5年とか、ずっとじゃないので、
あくまでも2~3年は10万円までの修理代金を出して貰える

書込番号:23723664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/10/13 17:49(1年以上前)

>口臭オヤジさん
applecareと携帯保証の選択が可能です。
保証内容はapplecareでも紛失補償も加入可能なので、ほとんど同じですがドコモ保証は年2回迄、applecareは2年で2回迄で。
後、applecareは2年、ドコモは2年以上でも保証を解約しない限り継続します。
掛金、面積額もほとんど一緒なのでドコモ携帯保証の方が良いかな?

>みなみさわさん
>毎月の携帯補償550円ぐらいを払い続けるなら、お得
550円とは?
iPhone11Pro MAXのは1000円/月ですよ。

dカード保証
(dカードをご契約の方)
新端末の購入金額または頭金および事務手数料(※5)のうち、最大10,000円

(dカード GOLDをご契約の方)
新端末の購入金額または頭金および事務手数料のうち、最大100,000円
dカードゴールドではないとメリット無いですよ。
年会費1万円かかりますけど!

申込し、調べてからレス返した方がスレ主さんにも分かりやすいと思いますよ。

余談ですが
私はdカードゴールドの保証は審査などが面倒なので2度使いたくないですね。
なので購入時は普通に携帯保証に加入しています。

書込番号:23723706 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2020/10/13 18:33(1年以上前)

docomoの補償は水濡れ盗難紛失にも対応しているので、手厚いです。

書込番号:23723781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2020/10/13 18:37(1年以上前)

>sandbagさん
>α7RWさん
>みなみさわさん
みなさん
教えてくれてありがとうございます。

書込番号:23723790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2020/10/13 18:47(1年以上前)

AppleCare+ の補足だけど、2年過ぎても延長できるようになったよ。

https://support.apple.com/ja-jp/HT210580

書込番号:23723817

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2020/10/13 19:03(1年以上前)

>hidesukiさん
延長出来るようになったんですね。
補足ありがとうございます。

書込番号:23723850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これ何ですか?

2020/09/20 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB au

スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件
機種不明

iphone使っていて今更ですが、画像のように画面が下側に縮小されている状態は何を表しているんでしょうか?
調べても分かりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:23675934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/20 20:07(1年以上前)

>マサ48さん

https://iphone-mania.jp/news-100123/
これに見えますが?設定どうなってますか?

書込番号:23676020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 マサ48さん
クチコミ投稿数:159件

2020/09/20 23:37(1年以上前)

>kockysさん
返信ありがとうございます。
簡易アクセスなんですね。
よくわからない機能なので無効にしました。

書込番号:23676532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変更したのですが、Wi-Fiについて

2020/09/10 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB docomo

スレ主 snow nightさん
クチコミ投稿数:103件

iPhone XS MAXからの機種変更です

iPhone 11 Pro MAX にしてから、Wi-Fiでの接続時にYouTubeアプリで動画をみるときに、かなりの読み込み時間があります
ひと昔前のネット回線の様な感じで、見たい動画をタップし動画開始までに最大でも1分間の読み込みが発生します
低画質に自動で切り替えで、途中で高画質での再生になる事が多いです

XS MAX の時はこんな症状はありませんでした

NTTの一体型ONUでRS-500MIのWi-Fi機能を使ってます
5Ghzと2.4Ghzともに同じ症状です
Wi-Fiを切断して、4G回線では問題ありません
タップしてから再生されるまでには1秒もかかりません

因みに、同じ環境でPCでのYouTubeの動画再生は問題ないです
iPhoneだけが不具合を感じます

Wi-Fiの相性なんでしょうか?
また、使用していない手持ちのNEC WG2600HP3で接続してみましたが、症状は同じです

解決策はありますでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:23654224

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/09/10 20:07(1年以上前)

>snow nightさん
iPhone 11 Pro MAX自体は速度出ていますか?

YouTubeアプリだけ入れ直してみては?

iPhone 11 Pro MAX自体速度出ていない場合はハードウェア不具合の可能性。

端末は速度出ていてアプリだけ遅い場合はソフトウェア不具合の可能性。

まずはYouTubeアプリの再インストールから、もうされてたらすみません。

書込番号:23654342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/09/10 20:11(1年以上前)

Wi-Fiは復元したままでしょうか?
一度登録してあるWi-Fiを削除し、新規でWi-Fi登録しても変わらないでしょうか?
Wi-Fiも再起動してそれでだめならハードに問題があるかもしれません。

書込番号:23654354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 miwa 

2020/09/10 20:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

とりあえず証拠だけ…

>snow nightさん
ちょうど今、同じ機種の64GB版を持ってるので、
スピードテストしてみました。
iOS13.6、使用回線はauです。

書込番号:23654361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 snow nightさん
クチコミ投稿数:103件

2020/09/10 20:45(1年以上前)

SPEEDTEST.NETのアプリにて、下りで33Mbpsの速度がありました
プロバイダはOCN

不思議なのはSafariのブラウザで再生すると、改善されほとんど問題ないです
アプリだけが不具合を起こしている様で、いろいろと検索すると、信ぴょう性は分からないのですが、同じ様な症状の人がAndroidやiOSどちらでもいるみたいです

つい最近はFacebookが同じ様な症状で、読み込みが遅くて、最近になって改善しました

何がどうなっているのか、分からないです

書込番号:23654426

ナイスクチコミ!1


スレ主 snow nightさん
クチコミ投稿数:103件

2020/09/12 21:41(1年以上前)

今日の夜にiPhone 11 Pro MaxからYouTubeアプリで動画を見たところ、今のところは直っている感じです
今日の朝までは、直ぐに再生されるときと、直ぐに再生されず待たされるときがありました

投稿時点では、どの動画を見てもタップして1秒以内で再生されます

端末やONU側は何も再起動などの特別な操作はしてません
様子を見ようかと思いますが、なにかあったら書き込みします

ありがとうございました。

書込番号:23658725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー最大容量

2020/08/29 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー

スレ主 綿正義さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

使って半年も経たずにバッテリーの最大容量が99%になりました。毎年、最新機種に買い替えてますが一年以内に最大容量が減ったのは初めてです。使い方も変えてないので他の方もどうなのかお聞きしたく。バッテリー容量が増えたから充電サイクルも遅くなっているはずなのにがっかりです。

書込番号:23629146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/29 13:58(1年以上前)

そんなことはありません。私のは100%のままです。
過充電には気をつけています。

書込番号:23629174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/29 13:59(1年以上前)

>綿正義さん
%の表示は正確そうで不正確です。
バッテリー残量も同じくですが、100等分して1で表していないです。
バッテリー電圧などを元に表記してるだけで1%と言うのは誤差範囲で
気にする数字ではないです。5%10%刻みくらいで考えていいと思います。
実容量と言うのは、何も介さずバッテリーに充電した時に計測した数値以外は
いい加減であると思っていいと思います。
USBの電流計などもありますが、バッテリー消費しながら計測したら多目に出ます。
どれも推測値でしかないのであまり気にしない方がいいと思います。

書込番号:23629175

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/29 14:11(1年以上前)

>綿正義さん
リチウムイオン電池は、当たりハズレ

運 不運もありますし、最近 気温が高いので

へたることも、あります。

しかし、1%だから、多少の誤差があると思います。

書込番号:23629198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/29 14:16(1年以上前)

>綿正義さん
80%を切るようなら、

Appleのサポートで

神対応してくれます。

ご心配無用です。

書込番号:23629210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2020/08/29 14:19(1年以上前)

Taro1969さんの言われる通りだと思います。
スマホのアプリの1〜2の誤差を気にしていたら、使っていけませんよ。
とくに電池残量なら尚更です。
使い始めて電池残量や、実際の残量が安定しない個体もあります。
通常は使っているうちに安定してきます。
今回の使っているうちに100%行かない、使用中0%まであるのに急に電源が落ちたりします。
そういう物と思った方がいいでしょう。
駄目もとで初期化して様子を見るとかですかね。

他にも、怪しいアプリありますよ。
スマホを並べて、時計の秒表示させると、微妙に合っていませんね。

書込番号:23629215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/29 16:04(1年以上前)

>綿正義さん
しかし、

一年毎に iPhoneを買い替えているなら、

もうすぐ 12の発売日。

気にする程では。ないじゃありませんか?

12に買い替えるの前提で、ダメ元で

サポートに交換依頼してみるのも、一つの方法だと思います。

書込番号:23629388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 綿正義さん
クチコミ投稿数:6件

2020/08/29 20:03(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん
>MiEVさん
>Taro1969さん
>El condor pasaさん
返信ありがとうございます。たかだか1%ですので気にしないようにします。バッテリーの持ち自体は今までのiPhone
の中で1番ですので新型楽しみに待ちます。

書込番号:23629785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2020/08/30 07:35(1年以上前)

>綿正義さん
こんにちは
私も心配性でものすごくそう言う気持ち分かります
ただそれを心配しているとせっかくのスマホの機能が使えずただの飾りになってしまうので、心配するはやめました

書込番号:23630590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカーの比較

2020/08/25 06:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 JDJPさん
クチコミ投稿数:159件

今まで通常サイズのiPhoneを選び続けていたのですが、次のモデルでは大きいサイズも視野に入れています。
そこで質問なのですが、MAXモデルの内蔵スピーカーはそれなりに差があったりするのでしょうか?

書込番号:23620828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/08/25 11:52(1年以上前)

iPhone11の場合

ノーマルとPROとPRO MAX

と3モデル存在し、スピーカーの形状が

違っていたみたいですね。

書込番号:23621205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)