iPhone 11 Pro Max のクチコミ掲示板

iPhone 11 Pro Max

  • 64GB
  • 256GB
  • 512GB

トリプルカメラ搭載の6.5型スマートフォン

<
>
Apple iPhone 11 Pro Max 製品画像
  • iPhone 11 Pro Max [シルバー]
  • iPhone 11 Pro Max [スペースグレイ]
  • iPhone 11 Pro Max [ゴールド]
  • iPhone 11 Pro Max [ミッドナイトグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全48件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 11 Pro Max のクチコミ掲示板

(76件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

proかpromaxか

2022/09/28 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

iphone11proかpromaxか、もしくはAndroidか
どれを購入するか迷っています。現在はAndroidの
OPPOという中国製のスマホを使っています。
携帯は中古で購入する予定です。できるだけ画面は大きいのが好みです。OPPOも6.1インチほどあります。周りがiphoneが多いので、それもありiphoneを検討しています。昔iphone6sを使っていた時に画面を何回も割っていたのがトラウマです。

書込番号:24942836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2022/09/28 09:16(1年以上前)

iphone6sを使っていた時に画面を何回も割っていたのがトラウマです
ながらスマホでもして割るんやろーな?
割るやつってマジでよく割るんや!!

iPhoneだろうがOPPOだろうが割れる時は割れるで!
OPPOはたまたま割れんかっただけやな!

iphone11proかpromax、もしくはAndroidか
好きな方買えばええだけやないか?

書込番号:24942851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2022/09/28 09:24(1年以上前)

てちてちりかさん

大きな画面をという事であれば、
6.5インチのiPhone 11 Pro Maxがいいでしょう。
画面割れに対してはガラスフィルムと
しっかりしたケースを使われてはと思います。

書込番号:24942862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/28 10:37(1年以上前)

12以降なら無印でもマスク顔認証なのです
11にする理由がないのです

書込番号:24942916

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/09/28 12:07(1年以上前)

iPhone 6とか6sてガラスがせり出ている立体的な形だからか確かに画面が割れやすいような印象はありますが、結局ガラスである以上落としたら割れるのは変わりないので落とさないように扱うほかないかと思います。

iPhone11 Pro Maxの状態がいいものは大体7万後半くらいからですが、iPhone 12 Pro Maxはそれより2万くらい高い感じなのでよほど予算が厳しいとかではない限り12 Pro Maxをおススメしておきます。
先に出ている通り11と12でFace IDのマスク対応の可否があるので、便利に使いたいのならば12です。

どんくらい使うのか分かりませんが、何も考えず一つの機種を長く使うのならAndroidよりiPhoneの方が向いていると思います。
Androidでもいいと思いますが、右に倣えじゃないですけど周りがiPhoneならってことならiPhoneの方がいいんじゃないのかなと思いますし。

書込番号:24943023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/16 11:46(1年以上前)

iPhone11ProMAX所持。
OPPORENO5A所持です。

画面サイズはiPhoneが大きく、OPPOはiPhoneより細長くなります。
重さはOPPOが圧倒的に軽いですね。
例えるなら500&#13206;のペットボトルと350&#13206;のペットボトル位でしょうか。
使いやすさは間違いなくiPhoneです。
ただし、ネット通販でのカード払い登録だけはOPPOに軍配が上がります。iPhoneではカード払い登録のカメラ認証がありません。

その他諸々差し引いてもiPhoneが使いやすく、動作がカクつく事もありません。
バッテリー状態もiPhone11ProMAXは最近80%になりました。
OPPOは購入後数ヶ月で劣化が始まり1年使用後で86%に落ち込みました。長く使いたいのですがバッテリー劣化スピードが速すぎて下手をしたら毎年買い替えを検討するかもしれません。

カメラ性能はOPPOが突き抜けてます(笑)
近距離、中距離、長距離、接写と同じ写真を撮ってもiPhoneでは勝てません。11ProMAX発売から数年経過してるので追いつかれ追い抜かれた結果だと思います。

どちらにも一長一短ありますが、長く使うならiPhone。1年〜2年で買い替えるならAndroidであとは個人の好みでいいかと思われます。

書込番号:24967014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2022/10/25 05:13(1年以上前)

oppoのカメラはiphoneよりもレベル高いのですね!驚きです!自信を持ってOPPOで写真を撮ろうと思います。iphone11proを中古で購入してダブルで使っています。iphoneの方が明らかにかくつきがなくなって動きはいいです。

書込番号:24979669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

iOS15での3G FOMA利用について

2021/10/02 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 ms forceさん
クチコミ投稿数:5件

iPhone11promax 香港仕様でFOMAおよびOCNモバイルoneの dsdsにて運用しています iOSを14に上げたところそれが原因か分かりませんが電車で移動中などで圏外になることが頻発するようになってしまいました
色々情報を確認してみましたが改善策も見つからない状況です
思い切ってiOS15にアップデートしてみようかと思いますがiOS15では FOMASIMは利用できますでしょうか?

書込番号:24374926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/10/02 13:30(1年以上前)

>>香港仕様

自己責任でiOS15にアップデートするしか無いと思います

iOS14で圏外になるなら改善しない可能性が高いです

書込番号:24374963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2021/10/02 13:39(1年以上前)

>舞来餡銘さんへ
根拠のないれすはやめたら?
ご自身で試されて確認が取れてたら別だけど?
ご自身で動作確認とられたのでしょうか?

書込番号:24374978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/02 14:47(1年以上前)

さすがに古い板simはそろそろ締め出されるのでは
ないでしょうか?
最近のsimは構成プロファイル不要とか
5G4G兼用simとかなんですから?

書込番号:24375077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/10/02 22:46(1年以上前)

機種違いなので参考情報までですが、XS国内版でfomaとIIJでdsds問題なくできてます。

書込番号:24375995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ms forceさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/03 07:43(1年以上前)

ありがとうございます iOS15でFOMA Simを弾くのかどうかが分からなかったもので、大変助かりました

書込番号:24376359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2021/10/03 09:06(1年以上前)

訂正とお詫びです。
最近ギガライトからahamo にahamoサイトから
変更したのですが構成プロをダウンロードの案内が
出ました。
でダウンロードしてみたらドコモの各種アプリと
ブックマークとかのメニューがドコモ系に
書き加えられました。
設定のモバイルデータ内はahamoに
書き換えられてました。
楽天からドコモへの乗り換えだったのですが
自宅でもずっと5Gになりました。

FOMAだと楽天リンクなんかどうです?
着信が日々おかしくなってますが?

書込番号:24376448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ms forceさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/04 10:38(1年以上前)

自己解決しました
思い切ってiOS15にアップグレードしましたが
FOMA Sim(緑)でDSDSできました
通信が途切れる問題は解決したかどうかはまだ分かりませんがiOS側でFOMAを弾くことは無いようです

書込番号:24378423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/01/30 20:03(1年以上前)

>ms forceさん

かなり時間が経っていますが、foma SIMを入れた場合に、通信が途切れる問題は解決されましたでしょうか?

私もXsからiPhone 11 pro(国内版でfoma + IIJ or Rakutenで運用中)に機種変更したところ同じ事象が発生しています。どうやら、移動して通信基地局が切り替わった際に通信が切断され、通信安定するのに時間がかかるようです。
AppleShopに持ち込んだところ、apple care対象期間だったため原因不明で新品交換されましたが、同事象が発生しています。

お手数ですが、状況共有頂けますと幸いです。

書込番号:24571666

ナイスクチコミ!0


スレ主 ms forceさん
クチコミ投稿数:5件

2022/01/31 04:14(1年以上前)

解決してません 色々な方法を試しましたが直りません
特に11pro maxは発生率が酷いみたいです
今はFOMAと楽天で運用しており当初は順調でしたが
最近はまた発生してます

書込番号:24572260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/02/01 10:20(1年以上前)

>ms forceさん

ご連絡ありがとうございます。やはり、iPhone 11pro (Max)固有の不具合事象のようです。
アップル社も保証期限過ぎてる端末が大多数なので、対応しないかも知れないですね。

製品不具合かソフトウエアの不具合を立証できれば良いのですが、ニッチな使い方なので
難しそうです。

書込番号:24574280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

解約後のトクするサポート

2021/08/26 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

数か月前にソフトバンクからahamoにMNPしました。
一緒にipadも解約してwifi仕様に変更しました。
解約後もソフトバンクから端末代の請求が現在も続いているのですが、毎月390円多いです。
何の料金なのか問い合わせに電話をしても電話番号を入れる必要があり、解約済みの番号を入れると切られてしまい、
ネットで番号を入力しないでいると繋がるという情報もありましたが、入力しないので切ります見たいなっセージが出て切られてしまい問い合わせが出来ません。

自分で調べたところ「トクするサポート」が390円でまだ適用されているのかなと推測しています。
MNP・解約後も特典利用は可能とありますが、具体的にどのような特典があるのでしょうか?
例えば現在の端末を24か月払ってもし、ソフトバンクに戻る際には端末を回収するのに同意すれば残り24か月の支払い免除とかになるのでしょうか?

書込番号:24309209

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/26 20:51(1年以上前)

48回払いで購入し、25ヵ月目以降のソフトバンクでの買い替え時に旧機種回収で最大24回分の旧機種の分割支払金・賦払金(頭金は対象外)のお支払いが不要になるプログラムです。
390/月やな!
書いてあるでー
せやな!
端末を返せばええだけやな!

書込番号:24309275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2021/08/26 21:20(1年以上前)

解約後90日を経過している場合は、下記のとおり質問できるはずです。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10030

書込番号:24309311

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルデータ通信が途切れる。

2021/07/25 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 64GB SIMフリー

スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

ご質問です。
自分はiPhone11ProMaxにb-mobileのプリペイドSIM(ドコモ回線)で
使ってますが、4Gがよく途切れます。
なんでかなぁ?と思って調べてみた所
iPhone11Proではよく途切れると書いており、ここでも話題になってたので、でもそれはiOS13での話だったので、
回線を契約した当初は気にもとめてませんでした。
でも、使い始めてからよく途切れるようになったので、
ちょっとびっくりなんですが、
こういう手の問題って解決策とかってあるんでしょうか。
au回線の時は問題なかったんですが…

書込番号:24258077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/25 21:07(1年以上前)

わかりにくくてすいません…

書込番号:24258078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/26 15:27(1年以上前)

※b-mobileのAPN設定が間違いないことを前提に。

>ynk0971さん
分かりにくくはないのですが、例えば途切れるってのが電波表示が圏外になってるのか否か、また移動中なのか否か、移動中でないのならその場所はdocomo回線のカバー範囲であることの確認は行ってるのか否か。
加えて途切れる時に起動中のアプリに特定性はあるのか否か。

以上、確認して記載下さると以降有益なアドバイスがもらえる可能性も高まると思います。

ちなみ、
b-mobileを使ったことがないので全然参考にならないんですが、私が現在使っているiPhoneは7(DMMモバイル)、8Plus(UQモバイル)、12ProMax(docomo)の3機種でいずれもiOSのバージョンは14.7ですが、購入後のデフォルトバージョンから現在までご記載のような現象はすべての機種で発生していません。

書込番号:24259289

ナイスクチコミ!5


スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/26 19:44(1年以上前)

>きぃさんぽさん
そう言っていただけて嬉しいです。
実はあの後売ってしまい…( ̄▽ ̄;)
もう手元にはないのですが、
移動中によく通信できないのが発生してました。
僕もiPhone8に今は刺してますが、途切れるようなことはなく使えております。
アプリの件ですが、初期化しても同じ現象になり、アプリが原因では無いことは特定済みです。

書込番号:24259668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2021/07/27 23:48(1年以上前)

>ynk0971さん
移動中に発生していたということなら、ハンドオーバー(基地局の切り替わり)の処理がうまくできていなかった可能性も考えられますが、今となってはホントのところはわからないですねぇ。

なにより今の機種でそのような事象が発生していないことは喜ばしいことです。

書込番号:24261576

ナイスクチコミ!3


スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/07/30 18:03(1年以上前)

>きぃさんぽさん
今見ました。すいません( ̄▽ ̄;)
やはりそれか、あのiPhoneの不具合なのかな?って思ったり。
今はiPhone8ですが、この機種の方が使いやすいです(笑)

売ったことに後悔してますが( ̄▽ ̄;)

書込番号:24265250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ms forceさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/03 09:51(1年以上前)

iOS14にしてから基地局の切替がうまくいかず
データ通信ができない状態が続いています
一旦プレーンモードなどでデータ通信を再起動すれば
復活していますが一日中何十回も信号をロストしていますので使い物になりません
色々な書き込みを見るとiOS13でも発生する場合も
あるようで原因はどこにるのかわかりませんが
私の場合の現象としては一定の場所(電車で移動中のピンポイントの場所など)で発生しています
ネットワークのリセットやiOSの更新や復元や初期化などあらゆることをしてみましたが解消しません
iPhone11はIntel製のモデムを使っているとのことなので
その辺りが怪しいとは思っていますが
なんとか解決できないですかねー
ちなみにデータ通信を4Gから3G固定に設定するとほぼ切れない感じではあります

書込番号:24376506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/10/23 02:07(1年以上前)

>ms forceさん
すいません。今みました。
>iOS14にしてから基地局の切替がうまくいかず
データ通信ができない状態が続いています
前の機種の時そうでした。
その時は機内モードON、OFFで解決させましたが…
>一旦プレーンモードなどでデータ通信を再起動すれば
復活していますが一日中何十回も信号をロストしていますので使い物になりません
プレーンモードってなんでしたっけ?
不思議なのがauの時はそんな事なかったんですよね。
ちなみにiPhone8でもネットに繋がらない事がありました。
>ネットワークのリセットやiOSの更新や復元や初期化などあらゆることをしてみましたが解消しません
iPhone11はIntel製のモデムを使っているとのことなので
その辺りが怪しいとは思っていますが
なんとか解決できないですかねー
恐らくIntel製のモデムが原因だと思います。
だとしたら8でなんで繋がらなかったのか不明ですが。
>ちなみにデータ通信を4Gから3G固定に設定するとほぼ切れない感じではあります
3Gだとストレスありますよね( ̄▽ ̄;)
ms forceさんの端末はiOS15にされたと思いますが、その後はどうでしょうか?

書込番号:24408767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 micymicyさん
クチコミ投稿数:10件

楽天 UN-LIMIT VではAPN構成プロファイル(IPv6版)にて通信できていたのですが楽天 UN-LIMIT VI移行により接続できなくなりました、プロファイルの何を変更すればいいのでしょうか?

書込番号:24062758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/04/05 15:18(1年以上前)

iOS14.4以降ではプロファイル不要になってると思います

既存のプロファイル削除で動きませんか?

書込番号:24062793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2021/04/05 15:22(1年以上前)


スレ主 micymicyさん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/05 16:10(1年以上前)

IPv4通信はできていますがIPv6通信ができないということです。
ios14.4.1で格安SIMの管理人 APN構成プロファイル(IPv6版)プロファイルにてIPv6通信できていたのですが
アンリミット5から6変更でIPv6通信できなくなったように感じます、
プロファイルを変更する必要はないのでしょうか?

書込番号:24062872

ナイスクチコミ!0


スレ主 micymicyさん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/07 09:54(1年以上前)

解決しました。
APN構成プロファイル(IPv6版)を何回も入れ替えているうちにIPv6アドレス割り当てられました。
理由はわかりません。

書込番号:24066140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

超広角の写真を30日以上残す方法

2020/10/15 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー

編集用に撮られる超広角の写真は編集で使われないと30日後に自動的に消されてしまいますが、30日以上残す方法はないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:23726968

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/15 08:18(1年以上前)

>弥の明後日のジョーさん

以下のページに方法とiOS14で設定がなくなった記述があります。
https://arigato-ipod.com/2020/02/knowledge-iphone-11-pro-capture-content-outside-the-camera-frame.html
「フレームの外側を含めて撮影」した場合は、超広角の撮影データも保存されるため、容量を2倍使うことになります。
ストレージ容量を抑えるために、30日間「編集」で使わなかった場合は、必要なかったと判断されて、「外側」データは自動で削除されます。
「内側」と「外側」の両方とも残したい場合は、写真・ビデオを「複製」して、ひとつを「フレームの外側の撮影内容を使用」、もうひとつを「オリジナルの撮影内容を使用」にしておくといいでしょう。

追記:「フレームの外側も含めて撮影する」機能はiOS 14で無くなりました。

書込番号:23726982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/10/15 08:35(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。当面はその方法でやっていきます。
いずれにしても、iOS14にしたら使えなくなるんですね。残念!

書込番号:23726998

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)