端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年9月5日 10:05 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年8月3日 02:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月9日 22:07 |
![]() |
1 | 0 | 2012年8月2日 21:28 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年8月5日 21:07 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月3日 21:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ISW13Fにてjabra wave(A2DPプロファイル有のもの)を使用しています。電話にて使用できないことがあったため、確認したところ下記のような症状になります。
1.jabra側をON後、スマホ側BTをON
現在までのところ正常に接続。ハンズフリー、音楽ともに使用可能。
2.スマホ側のBTをON後、jabra側をON
(何度やっても)音楽のみ使用可能。ハンズフリー使用不可。
2.の状態でも、女性の声の音声は正常接続のときと同様に聞こえる(聞き取りできないが、マニュアルを見るとconnectと言うと書いてあるので、たぶんそれ)。
通知領域を確認すると、1.2.とも同じように接続状態のアイコンとなっている。
設定から、BTのところを見ると、1.は「接続」と表示。2.は「接続(電話は除く)」と表示。右の設定を開くと、電話・音楽両方ともチェック済み。
接続時、スイッチを入れる順番を気をつければよいのですが、それも面倒なので、どなたか回避法等ご存じであればご教示ください。
ちなみに、これはISW13Fの問題、jabraの問題、BTの仕様(BTバージョンの違い等)の問題のどれでしょうね?昔のPCでもあるまいし、スイッチの順番により変わるのはどうでしょうね(笑)。
0点

本体側の入出力先を切り替えるタイミングは本体BTスイッチONしかないですから、2だとやはり不安定になると思いますよ。
私はIS11CA+jabra SPORT を使用
手順1での接続を習慣化してます。
ちなみに私の構成で2の手順をだとA2DP接続でエラーとなります(通話はOK)
ヘッドセットを他メーカー(Logitecにてテスト)に替えても同様です。
11CAと13Fで結果が逆なのはスマホ本体の仕様の問題で、
親機側BTをON時の動作として、プロファイルをひとつずつ接続していく過程で子機側BTをONが間に合っていないプロファイルのみエラーになってしまうからです。
一度エラーに落ちてしまったプロファイルの再接続はしないようです。
厳密にいえば、タイミングによっては(子機のBTがレディになるタイミングが早ければ)、通話もメディアも使えることもありますが、100%ではないので、手順1を習慣化するしかないと思います。
書込番号:14890275
0点

返信ありがとうございます。
順番があったのですね。勉強になります。
ちなみに、jabra streetとAOSシグマを持っていますが、ISW11F、ISW13Fともにスイッチのタイミング(というか個人的には特に理由はないのですが、2.の使用方法で接続していた)にかかわらず問題が起きなかったので、エラーになると考えておりませんでした。
手順1を習慣にしたいと思います。
しかし、根拠はないのですが、プロファイルをもらう方がスマホだと思っていたので、スマホ側を先にONにしないとプロファイル取得でエラーになると勝手に思っていました。
ご指摘いただいたとおり、設定のBTの画面で手順1を実行したところ、接続時に一瞬マルチメディアに接続の文字が出て、その後接続中、正常に接続と変化していき、プロファイルのやりとり(実際は違うかもしれません)が確認できました。おそらく、AS-sin5さんご指摘のプロファイルのやりとりなのだと思いました。ありがとうございました。
書込番号:14890600
0点

私はacroHD+jabra waveです。
手順は基本的に1ですが、2でも問題なく繋がります。
ただ、繋がっても時々相手の声が聞こえない場合がありますね。
(1、2両方とも)
今はもうクセになり、耳に掛けると同時にスイッチを入れる⇒スマホ側BTをONにするの手順です。
書込番号:14890617
0点

最新アプデにより、スマホと接続機器のどちらを先に電源onするかによらず、接続できるようになったようです。
(現在検証中ですが・・・)
最初からできるようにしておいてほしいところですが、改善されたのはうれしい限りです。
書込番号:15024712
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
1日に起きる再起動の回数も増えてきたので、初期装備のBackupアプリ(ブルーの鍵マークの奴)を使って、アプリと設定と電話帳とホーム画面をバックアップして、初期化しました(出荷時の状態にする方です)。
初期化後、Backupアプリを使ってアプリなどを復元して足りないアプリをインストールしていたら、複数のアプリの表記がおかしくなっている事に気がつきました。
例えば、ホームに出していた「Tango」と呼ばれる通話アプリと「LINE」のショートカットアイコンが両方とも「LINE」のアイコンになっておかしくなっていたり、
アプリをアンインストールする為のアプリや「App2 SD」などでアプリ一覧を見てみると上記のようにアイコンのみがおかしくなっているアプリが、2つの内一つの名前で全く同じアプリ名が2つ並ぶ形になっていて(上記の例で言うと、「Tango」アプリが消えて「LINE」アプリが2つ並んで表記されている状態です)もう一つのアプリ(Tango)は表記されていないのでアンインストール等ができません。
ホームに出しているショートカットアプリは基本的にアイコンがバグっているだけで名前表記は合っています。また、それぞれ起動も出来ます。
どうにか直す方法はないでしょうか?
また、同じような症状が出ている方はおられますでしょうか?
書込番号:14889507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動の原因は熱ではないでしょうか?自分も車に置いていたら勝手に電源がオフになりました。あとでスマホの温度計で最高50度まで上がっていました。ポケット入れていても勝手に体温でスマホが温まり再起動しました。エアコンのきいた部屋にいる時は1度も不具合(再起動)は発生していません。自分も購入当時に2回だけ初期化しましたがアイコンのバグはおきませんでした。普通に初期化されました。正規購入であればauショップで他のと交換してもらった方がこれから永く使う為にも良いかもしれませんね。自分も我慢できないくらいの不具合が頻繁に発生するのであれば他のisw13fと交換してもらいます。
書込番号:14889682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も何度か同じ症状になりました。
再起動したら直りましたよ〜
書込番号:14892014
0点

いつの間にか改善されていましたww
いったい何が原因だったのか不明です。
強いて言えば「最適化ボックス〜全部入り〜」をインストールし直したら落ちついた気がします。
もしかしたらこれが原因だったのかもしれません。
書込番号:14915739
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
昨日、初期化して、復元作業しましたが、標準のバックアップのアプリを使ってバックアップ&復元したのですが、すごく曖昧な復元状況でした。
撮影していた写真が復元されなかったのは特に支障無かったのですが、困ったのは標準のブラウザのブックマークです。
Other Bookm…みたいなフォルダが増えてしまい、そのフォルダが削除出来ません。
ちなみに、ブックマークの復元は一部だけしか出来ませんでした。
もう一度挑戦してみたら、また同じフォルダが増えてしまい、困ってます。
他のフォルダはロングタップで削除することが出来るのですが・・・
もう一度初期化しか方法は無いのでしょうか?
良い方法があればお願いします。
0点

標準の?と書かれているということは
「アストロ」ですか?
こういったソフトですと無理やり?バックアップしてるから きちんと出来ない物があるのは当たり前かと。
>撮影していた写真が復元
写真はバックアップ(SDカードに移動や、パソコンにバックアップ)はなされた上で復元?
されたんですよね?
撮影アプリをバックアップしたから 写真がくっついてくる とかそういうのじゃないですよね?
今後、質問等を行うときできるだけ アプリ名を書いてください
Other Bookmark (他のブックマーク)って
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1111/11/l_st_sc04d-03.jpg
これですか?
書込番号:14888584
0点

すみません。
詳細なアプリ名はわからないです。
この端末にプリインストールされている物です。
「ブラウザ」「Backup」としか画面には表示されてないです。
バックアップする時の項目に「画像」という項目があり、「フォトとダウンロードした画像」とあります。
保存先もSDカードを選択してます。
Other Bookmarkはブラウザのブックマークを見たら自分で作ったフォルダと共に表示されてます。
最初は1個だけだったはずです。
残念ながら、貼って頂いてるリンク先では画像は表示されませんでした。
とにかく、Other Bookmarkってフォルダさえ削除出来ればいいのですが・・・
書込番号:14888787
0点

標準の錠前のアイコンの「Backup」というアプリですね。
私も一度だけバックアップと復元を行ったことがありますが、確かに復元は中途半端ですね。
カスタマイズも含めて、全て元通りに復元されるのかと思ったら、甘かった。
ファイルは確かに復元されましたが、ホームスクリーンのカスタマイズなどはごちゃごちゃになっていました。
結局は再度初期化して、最初からカスタマイズしていきました。
で、「Other Bookmark」ができていたかどうかは不明です。
私のことはさておき、できるかどうかはやってみなくては分かりませんが、
「ES ファイルエクスプローラー」などのファイルマネージャーで削除できませんか?
こちらで試してみたいのはやまやまですが、人柱で自分のスマホの中身を汚すのは勘弁していただきたいのでやめておきます。
「Other Bookmark」が削除できるかどうかは別として、インストールしておいても損にはならない優れたアプリだと思いますのでお試しください。
使い方はほぼWindowsのエクスプローラーが使える方でしたら、何度か試行しているうちに分かってくると思います。
削除できると良いですね。
書込番号:14889307
0点

教えて頂いたアプリや他のも試してみましたが、ブックマークのフォルダの場所がどうしても見つかりませんでした(>_<)
Androidって難しいです。
書込番号:14891772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマークの件ですが、ショップに行って解決しました。
結局、ブラウザのデータを初期化して解決です。
戻って無かったブックマークもGoogleアカウント?同期?
よくわかりませんが、Googleかどっかのサーバーに自分のデータがあるらしく、無事に戻ってきました!
ついでに、WiMaxやWi-Fi、3G等、すべての電波の感度不足も相談したら快くauICカードの交換をしてくれましたが、そのへんの成果は皆無でした。
書込番号:14900245
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
初めて利用させていただきます。宜しくお願いします。
auショップでも解決出来なかったので、ARROWS Z ISW13F を使っていらっしゃる皆様に試していただきたいのですが。
クレジット会社のポイント確認やチケット予約で、自動音声の案内をよく利用します。
本日、いつものようにチケット予約の為に自動音声に従い、会員番号を入力したところ「確認出来ません」と言われてしまいました。画面には正しい番号がちゃんと表示されています。
色々試してみて分かったのは、1ケタは確認できる。長い番号をゆっくり入力する(ゆっくりと言っても12ケタを7秒くらいなので決して遅い方ではないと思います)と「確認出来ません」。超高速(12ケタ2秒)で入力すると先に進めます。
試しに、クレジット会社のポイント確認してみましたら、やはり「番号が確認できません」でした。
チケット予約はいつも利用しているので超高速入力出来ましたが、クレジット番号はとてもじゃないけど早く入力できません。
いつもこれらのサービスを利用していたので使えないのはとても困ります。
サポセンもauショップのお兄さんも「速度が速すぎて向こうの自動音声側のコンピューターが確認出来ないんですね。だから電話の問題ではありません。」と言われてしまいました。
ちなみにiPhoneでもauショップの他の機種でもゆっくり入力して先に勧めました。
「iPhoneもこのスマホも遅いですから」と。
皆さんのアローズではどうですか?
この個体の問題なのか。アローズが高機能過ぎるのか。
教えていただきたいのです。
宜しくお願いします。
0点

まるまるまるねこさん、私も同様の現象で先日投稿しています。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14878997/
こちらは見られました?
書込番号:14889777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30キロやせたいさん、ありがとうございます。
過去スレをじっくり読まずに投稿してしまいました。ごめんなさいm(__)m
入力の速さの問題だけではなさそうですね。
自動音声の利用が出来ないのは困りもんですね。
私もiPhoneとの2台持ちなのですが。
日本製らしい全部入りのISW13Fがとても気に入っています。
電池持ちは悪いですが。
それだけに今回のことは、ちょっとショックでした。
これからのこともあるので、サポセンにメールで報告しておきます。
ありがとうございました。
書込番号:14890387
0点

まるまるまるねこさん、私も初めは設定が悪く、電池の持ちや熱さを考えると別の機種がよかったかなと思いましたが、今はそのキー入力の誤認識以外は気に入ってます。
今度のケータイアップデートで解消して欲しいですね。
書込番号:14892327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)