端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 16 | 2012年7月19日 19:37 |
![]() |
8 | 4 | 2012年7月19日 16:19 |
![]() ![]() |
28 | 7 | 2012年7月19日 01:46 |
![]() |
21 | 5 | 2012年7月18日 10:25 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年7月16日 15:12 |
![]() |
15 | 10 | 2012年7月16日 06:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
旦那が黒で予約はいれましたが昨日赤のモックを見て赤も男の人でも全然蟻でした。
しかし予約変更したら25番目になるので黒のままです、皆さんは何色かな?
DOCOMOのカラーはなんかもうひとつでした。
書込番号:14809366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

深みのあるワインレッドは車とかでもそうですが、男でもよく似合います。
でも青も欲しかったのも正直なところ。
でもあの多角形デザインとコネクター配置はカバー作りづらそう。
書込番号:14809400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も最初は黒で予約入れましたが、モックを見て赤に変更してもらいました。
妻と娘に聞いても赤がカッコいいという意見だったので。
色の好みは個人差がありますのが、後悔しないように選んで下さいね!
書込番号:14809411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レッドはカタログで見るよりも全然良いですね〜
しかし、精悍な艶消しブラックが気に入ったのでブラックです。
私が予約したショップではレッドの方が人気があると言ってました。
書込番号:14809433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冷モック見て赤が欲しいと思ったのですが
カバー買うだろうしなぁ…
メッキ剥がれるとなぁ…
で、黒を予約しました。
書込番号:14809459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は
本体は赤!
カバーは黒!
っです!
書込番号:14809723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、本体は黒で予約しました。
モックを見ると赤も渋いですけど、黒の方が自分になじむ感じがします。
ただ、もう一台黒いスマホも持ち歩くので見分けやすいように青いカバーを
付ける予定です。
書込番号:14810310
1点

先程ショップに寄って色の変更を相談してみたら黒の番号のままで赤にしてくれました、主人も喜んでました!
書込番号:14810818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒は入ってないです
本当にクールブラックそのものです!
書込番号:14810897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒の見本ですが、私が行った範囲では、ほとんどの店舗で、つや消し無地のものが置かれていました。が、おととい行った店舗では、つや消しの地に、かなり小さい光る点々が入っていました。どちらが新しい(発売品に近い)のでしょうか。わかる方、ぜひ教えてください。
書込番号:14811472
1点

確かにショップのモックはつや消しでしたね、だから余計赤が良く見えました。
docomo版の黒は見方によっては紫がって書いてありましたのでラメが入ってるのかもしれませんね。
でも実機を見てみないと分からないのが結論ですけどね。
書込番号:14811777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ショップでモックを良く見てみたら黒は少しラメが入ってましたよ。
赤が七割の予約数らしいです。
書込番号:14816522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒は確かにラメが入ってますね。
メリットとしては、少しザラザラしてるので指紋の跡は付きにくいと思います。
逆に赤はツルッとしてるので、指紋の跡が付きやすかったです。
ついでにドコモの黒も同じくラメが入ってましたが、auに比べて紫っぽい色でした。
ドコモはラメ入りの白(車でいうパールホワイト)もありましたが、サイドのメッキがシルバーで、結構好みが別れるイメージでした。
赤系はauのみですね。反対にauにない色として、ドコモには白以外に青がありますね。
書込番号:14816594
0点

黒の見本、最初からラメが入ってたみたいですね。今まで気付かなかっただけみたいです。ある店舗では、照明の具合で、気がついただけのようです。皆さんも、よく見てみてください。つや消しのシンプルさも道具っぽくていいですし、意外と(よく見ると)ラメが入っているという点も面白いですよ。外装の鮮明さは赤がいいですが。迷うところですね。
書込番号:14820608
0点

auももう一色ほしかったですね!
書込番号:14820617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒、赤、白は定番の色ですよね。
特に白は性別年齢関係なく人気が高い色です!。
個人的にもあったら良かったのにと思います。
また、富士通ブルーと言われる、わずかに緑がかった 恒例のターコイズブルーが、ドコモでは用意されていますがau には無いのが残念です!
。
本体メッキのキズ剥がれに関しては、ドコモパンフレットには、ミラータフコーティング(剥がれにくい高級感溢れる蒸着フレーム)と記載されています。au の製品ではどうかわかりません!。
スマホは着せ替えカバーがあるので気にならないかもしれませんがっ。
書込番号:14828671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

頭金と言う名目で5250円払うか
有料サイトいくつか登録で頭金
0円
ショップにより上記になりますね
ショップで頭金無しの所も有ると
思いますからショップに確認した
方が好いですね!
書込番号:14826429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほどー!
ありがとうございます^^
以前のスマホの分割が終わってない場合はそれも一緒に払うのですか?
書込番号:14827925
1点

>以前のスマホの分割が終わってない場合はそれも一緒に払うのですか?
以前のスマホの分割が終わるまで、ISW13Fの分割と一緒に払います。
以前のスマホに毎月割があれば、その毎月割は終了し、ISW13Fの毎月割が新しく始まります。
書込番号:14828116
1点

以前のスマホの分割が終わってない場 合はそれも一緒に払うのですか?
分割継続か一括払い選択出来ますよ
1契約で二台まで分割組めますからね
書込番号:14828124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
有りません!
書込番号:14778415 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

他社からのMNPなら可能性もあるかもしれませんね。
書込番号:14783688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH1はMNPで19000円でしたから、それ前後かな。
書込番号:14784020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
AQUOS PHONE SERIE ISW16SHが19000円
書込番号:14784025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふむふむ。
皆さん回答ありがとうございます!
そうかぁ〜・・・
これからそういったキャンペーンが
発売日までに出るなんてこともなさそうですか?
書込番号:14784565
1点

基本的にauは、実質無料は、あまりにも売れなかった製品のときで、次のモデルが登場する時に、毎月割を増額して実質0円に近いことはやりますが、過去にHTCのEVO等が、発売後3か月以降、2段階の増額を行ったり、EVO 3Dの販売価格を値下げしたりしました。あと、ARROWS Zの初期型も不具合に不具合を重ねた結果、年末には、実質無料で販売する店舗もありましたが、比較的人気のある製品は、本体価格の値下げに伴い、毎月割も減っていくのであんまり実質的には、変わらないのが現状でしょう。
というわけで、発売日までに実質無料というキャンペーンが打たれることは0%です。
では発売日から1,2か月で、毎月割の増額で実質無料となる可能性はというと、よっぽどtegraのCPUやファームウエアに問題があり、不具合が深刻になれば、あり得るという意味では、0%ではあり得ませんが、まぁ自分も今回は、期待しているので、そこまではいかないと思います。
では、秋冬モデル登場前に、そうなる可能性はといえば、あくまでも個人的な見解としては、十分あり得ると思います。
理由としては、秋冬にiPhone5の登場の可能性があり又、秋冬はauのLTEの開始でもあるのでLTE搭載モデルも登場してくるので、後半はどのモデルも秋冬モデル待ち状態になり販売台数が鈍化する。また今回の夏モデルでは、この製品が一番発売日が遅かった事もプラスしてTegra CPUの不人気も合わせると、思ったほど出荷できないのではないかと考えることもできるからです。
とはいえ、すべて個人的な予想の範疇でしかないのであくまでも、参考程度ですが。
書込番号:14785367
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
Android 4.1(Jelly Bean)にメジャーアップデートするんですかねぇ〜?
最先端のCPUだし、しばらくしたら、メジャーアップデートしてくれたほうが、飽きずに使えそう(笑)
3点

アップデートしてほしいですねー。
ところでjelly beanって4.1だったんですね。
次期OSだから5.0などと勝手に思い込んでました。
書込番号:14812315 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android4.1になるとflashが非対応になるようです。
書込番号:14812499
5点

今インターネットのサイトはFLASHからHTML5に移行しているところが多いです。そのため、今後FLASHが時代遅れになるでしょう。そこまで心配する必要はないと思います。
書込番号:14814455 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HTML5がデファクトスタンダードになる頃には
この端末も周回遅れになっていると思いますが。
最先端の機能を追いかけるのも良いけれども
今現在のシステムを十全に使いこなせる方を私は選びたいですね。
書込番号:14822943
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
auISW13FとdocomoF-10Dのデザリングのスピードについておしえてください! 外出先でデザリングを利用してPCでネットをしたいのですが、千葉の成田なのでdocomoではXi非対応(FOMAhispeed)でauではWiMAX対応です。FOMAhi-speedとWiMAXでは、やはり回線の速度は変わってくるのでしょうか?
2点

各メーカーで公表している通信速度はあくまで「最大値」なので
場所や状態によって変わってくるので過度の期待は厳禁です。
wimaxは建物の中に弱いという特徴を持ているので
カバーされている地域でも、建物に入ると切れるなんてこともざらです。
wimaxを使う場所で実際に繋いで見ないとどれぐらいスピードが出るかわかりません。
無料レンタルがあるので、1度試してみることをお勧めします。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
(店舗で借りることも出来ます)
書込番号:14813646
2点

デザリングじゃなくてテザリングですね。
書込番号:14815356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最悪3Gでテザリングできますけどね。
もちろん速度は期待できませんが。
書込番号:14815374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
液晶保護シートを買おうと思ったら、ISW13Fには液晶保護シートが付属してるじゃないですか〜
1.貼らない
2.付属品を貼る
3.社外品を買って貼る
4.付属品を見てから決める
書込番号:14805672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私なら4かなぁ。
付属品が非光沢系なら貼ってみる、光沢系なら貼らずに残す。
そして貼ってみて納得がいかないようなら市販品を購入。
書込番号:14805696
1点

4番ですね。
厚さとかを見てから、サードパーティー製を選ぶかも。
書込番号:14805706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

俺も4で様子を見る。
風呂でも使いたいから、撥水加工のシートなんかあるとうれしいが...。
まぁ、添付のやつに、傘なんかにスプレーする撥水剤噴くってのもありだが、
手に触れるからなぁ。
書込番号:14805898
1点

4番です。
操作時&動画&写真&ゲーム時には、光沢タイプの方が液晶画面が綺麗に見えます。
書込番号:14805932
1点

4です。
ヨドバシドットコムで予約してた保護フィルムの発売日が変更になったとの連絡があり、13Fの発売日が20日なら保護フィルムが間に合わないので。
それで付属のフィルムで気に入ればそのまま使います。
書込番号:14805976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2、ですね。
どうせすぐには専用品は出ないし、かと言って無防備は心もとないし、
せっかく付属してるのだから使わずに出費は愚の骨頂かと?
使って見辛かったり、操作に違和感を感じたら買い替えかなぁ?
書込番号:14806086
4点

おそらく3にすると思います。
横から覗けないタイプの保護シートをいつも使っているので。
書込番号:14806138
1点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
ISW16SHの時は発売前から液晶保護シートもジャケットも豊富に出ていたのですが、
ISW13Fはまだまだ少ないですね
個人的にはレイアウト製の液晶保護シートが気に入っているのですが、まだないみたいですし
とりあえず、私も付属品を使います。なので4ですね
余談ですが、実はISW16SHを買うつもりだったので、手元にIS16SH用の液晶保護シートが1セットと、ジャケットが2種類も買ってしまい手元にあります。これ、どうしよう・・汗
書込番号:14807078
1点

ISW16SH用の液晶保護シート& ジャケットはオークションに出すと良いと思います。
書込番号:14809476
1点

ryon2_80718さん
オークションは良いかもしれませんね
ありがとうございます。
書込番号:14813751
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)