ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

非接触充電化の可能性

2012/07/14 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:124件

ダメ元で聞くけど、F-10Dの電池は、本体に装着されてない状態でも非接触充電が可能だそうだが、
ってことは、本体には非接触充電の回路は無いとみていいよね?
容量も一緒だし、端子位置、バッテリ形状、厚みが同じなら、IsW13Fも非接触充電可能?
10Dの充電台に13Fのバッテリ乗せたら充電されたりして...。んなわけないよなぁ。
その辺りレビューくれる人ござらん?

書込番号:14805874

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:124件

2012/07/14 14:53(1年以上前)

ショップや家電量販店のホットモックって、やはり電池カバー外して写真撮ってたら怒られるかなぁ?

書込番号:14805886

ナイスクチコミ!1


WK0000さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 15:16(1年以上前)

若干ISW13Fの方が薄いです。
モックを持ち比べれば分かります。
その分非接触充電もついておりません

書込番号:14805959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 15:21(1年以上前)

F-10DではバッテリーがQiに対応しているようです。
http://s-max.jp/lite/archives/1471543.html

書込番号:14805978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 19:24(1年以上前)

非接触のやつ、オプションで対応してくんないかなー

書込番号:14806880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/15 21:54(1年以上前)

非接触充電、本体でなくてバッテリー自体が対応してるなら、サードパーティーがau向けのバッテリー出さないかなぁ?
無限なんちゃらのメーカーとか…

書込番号:14812144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店とauショップの違い

2012/07/14 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 age_quodさん
クチコミ投稿数:9件

この機種でのスマホデビューを考えてます。

ガラケー(SH003)から変更する場合、家電量販店とauショップとでは、何かサービスとかできることに違いはありますか?

また、ガラケーからスマホに変更するときに注意すること、やっといたほうがいいことがあったら教えてください。

書込番号:14804896

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 10:16(1年以上前)

量販店だと一括払いでポイント付くくらい?
そのポイントでケースくらいかえるかな?

書込番号:14804924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/14 10:43(1年以上前)

量販店だって、かわらないです。普通にauのポイントも使えますし契約の変更もできますからね。
auの場合、専門で取り扱ってる店舗がauショップというだけで、直営店ではないですからね。
一括で買うと、10%のポイントは大きいですからね
たぶんこの製品は7万後半から8万っていわれてますが、そうすると8000ポイントですから、一括で買うなら量販店というか、できれば一括で買いたいですね。

書込番号:14805019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/14 13:18(1年以上前)


量販店はいわゆる二次代理店と言われ、端末の修理受け付けができなかったりするくらい?

端末の価格も基本的に家電量販店がauショップより安かったりします。

書込番号:14805577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 age_quodさん
クチコミ投稿数:9件

2012/07/14 23:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
よくいく家電量販店がポイントじゃなく現金値引き(某殿様がCMやってるヤツ)なので、それがスマホにも適用されるかどうかが問題ですね。

ガラケーからスマホには、どの程度のデータ移行をやってもらえますか?マイクロSDに移動できるデータは、そのままスマホでも使えますか?

書込番号:14808296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

発売日は一体いつ?20日?28日?

2012/07/14 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 WK0000さん
クチコミ投稿数:28件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

20日発売と
28日発売の両方の情報があるみたいですが
一体どっちなんでしょう??
20日発売なら
発表がまもなくありそうな気がするんですが

書込番号:14804490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/07/14 08:17(1年以上前)

情報の内容からすると、
20日発売だと思います。

書込番号:14804537

ナイスクチコミ!2


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 08:22(1年以上前)

昨夜auショップ等に20日発売の通達が出たようなので、20日ではないでしょうか?

もし20日発売なら連休明け17日の15時くらいまでに公式発表があるはずです。

公式発表を待ちましょう

書込番号:14804548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 10:42(1年以上前)

7/20 発売と出ていました。
http://www.datacider.com/?nomobile

書込番号:14805011

ナイスクチコミ!2


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 10:52(1年以上前)

D-BOY0811さんの情報によると
関東地区は20日
関西地区は28日
だそうです。

尚、その他の地区は不明です。

最近では珍しく、ISW13Fは全国一斉発売ではないようです。

書込番号:14805052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/07/14 11:17(1年以上前)

関東地区と関西地区で発売日が8日も違えば、
先着1万名のモバイルバッテリーやゲームの
ダウンロードに不公平は出ないの?

書込番号:14805164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/07/14 11:18(1年以上前)

もし関東関西で分けて販売するならば、その先着10000名にプレゼントするバッテリはどうするのでしょうね。


関東関西で8日間の差がついて、明らかに関西の方が不利になりますね。

書込番号:14805167

ナイスクチコミ!4


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/14 11:30(1年以上前)

確かに全国一斉発売じゃないとバッテリープレゼントのキャンペーンは不公平になっちゃいますね

皆さんの書き込みを見ると、千葉で28日発売の張り紙を見た方もいらっしゃったので、昨夜になって28日→20日に変わり関西地区の販売店にはまだ伝わってないのかも?

公式発表を見ないと何とも言えませんね
20日に全国一斉発売だと良いのですが・・

書込番号:14805210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度3

2012/07/14 11:48(1年以上前)

さきほど、ビックカメラ浜松店にて予約をしてきました。やはり20日発売予定だそうです。
周波数帯の切替までに間に合いそうでよかったです。

書込番号:14805279

ナイスクチコミ!3


msakipsさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/14 20:43(1年以上前)

本日地元のauショップで予約してきましたが、
28日発売に決定しましたと言ってました。

書込番号:14807212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/14 22:28(1年以上前)

昨夜に通達があり21日と言われました
1日違いも正直怪しいです
連休明けにはわかるのではないでしょうか
きっと20日が濃厚じゃないですかね。
そう願います

書込番号:14807782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソニックって

2012/07/14 01:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:180件

グロッシーレッドを予約して、発売を待つばかりの今日この頃なのですが、

ふと疑問に思ったのが、Tegra3 の高性能さを示すサンプルとして、ソニックザヘッジホッグが取り上げられている事です。解像度が全然違う、とは言え、大元はメガドライブ(8MHz弱 68K)で動いていたゲームです。そんなに重いんでしょうか?

メガドライブでは処理落ちしまくっていた、100個以上のリングを一気に放出した際でも処理落ちが全くないのなら..と思いましたが、100 や 200 のポリゴンやオブジェクトなんて今時の CPU・GPU だと物の数では無いような。新しく作られた 4 なんで、がんがんヘビーな画面エフェクトが投入されていたり? スピードのソニックなんでイメージ的にはぴったりではありますが...

少々ひっかかっているのは私だけでしょうか。この程度で熱くなるとかなんとか。

とは言え、はやくプレイしてみたいです。

書込番号:14804057

ナイスクチコミ!3


返信する
冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/14 02:37(1年以上前)

PS3だって、XBOXだってPSPだって、画像処理させれば、熱くなりますよ。
大げさに言うと、CPUと言うのは電気を熱に変えるものですから、そしてスマホは筐体小さいのでファンなどで冷却できない上に、そもそもクアッド(4個)に、GPU(画像処理用プロセッサー)は12個ついていますからね。
1個しかCPUがついてないものと比べたら、合計16個も熱を出すコアを持ってるわけですから、熱が出るのは、仕方ないと思いますよ。

あとは程度の問題でしょう。
許容範囲か、そうでないか、あと長時間どれぐらい使えば、許容範囲を超えるぐらい熱くなるのかは、もう使ってみないとわからないからね。

書込番号:14804139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:22件

2012/07/14 03:47(1年以上前)

ソニックザヘッジホッグは確かにメガドライブのゲームですが、今回プリインストールされているソニックザヘッジホッグ4エピソード2は、グラフィック等見ればわかりますが全く違う物です。

ゲーム内容がメガドライブのソニックと同じように横スクロールになっていますが、背景やオブジェクト等ほぼ全てが3Dポリゴンになっていて、CPUやGPUがフルに働くから熱くなるんでしょうね。

書込番号:14804202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件

2012/07/14 08:43(1年以上前)

冨錬津さん、田舎のゲーマーさん 情報ありがとうございます。昔のソニックとは違って、CPU や GPU をフルに使うような、ポリゴンなゲームになっているんですね。

すでに エピソード I も II も Google Play で公開されてますね。他の端末での動作と比べられるのか。ISW13F でプリインストールされているのも体験版みたいだし、購入してみても.. エピソード II は Tegra3 搭載機専用バージョンと他機種バージョンがあるようなのでややこしいですが。


書込番号:14804605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ版は

2012/07/11 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

ドコモ版は次々のサポート額が多く実質的支払いが安そうですが、au版はどうでしようか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供をお願い致します。

書込番号:14794170

ナイスクチコミ!1


返信する
くろ丸さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/12 18:29(1年以上前)


ドコモはこの夏モデルから他社より端末代金を安くすると豪語しています。

auはisw16shが実質3万オーバーです。
おそらく3万オーバーになると思うと店員が言ってました。

auはMNPしか安くないですから。

書込番号:14798112 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sowninさん
クチコミ投稿数:248件

2012/07/12 23:04(1年以上前)

くろ丸さん、ご返事ありがとうございます。ずいぶんとドコモ版が買いやすそうなので羨ましいですね。auも毎月割を手厚くしないとMNPでドコモに流れそうですね。

書込番号:14799367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種に合うmicroSDHCカードは?

2012/07/11 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:140件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

この機種の購入を考えています。

そろそろ発売日が近づいてきたので、SDカードを用意しようと思っているのですが、この機種に組み合わせるのに良いカードはどれか迷ってます。

今考えているのは、microSDHCの32GB(class10)で、メーカーはサンディスクか東芝あたりが無難かと思っているのですが、皆さんはどれがおすすめでしょうか?

容量は多いに越したことはないと思いますが、classやメーカー、価格等も様々で、何を選んで良いかわからなくなってきました。

詳しい方、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:14794874

ナイスクチコミ!1


返信する
Index999さん
クチコミ投稿数:1755件Goodアンサー獲得:75件

2012/07/11 23:52(1年以上前)

素人で申し訳ありませんが、意外と台湾製は人気があるようです。

トランセンド CLASS10
TS32GUSDC10 [32GB]

秋葉原の名だたる電気屋を回っても必ず売り切れの商品です。

見つけたら買い換えたいと考えているカードです。

書込番号:14795363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/12 01:30(1年以上前)

私はISW11FでTranscend microSDHCカード 32GB Class10を使用しているので、そのままこの機種に引き継ぐつもりです。
価格は秋葉原で2800円位です。
価格が手頃ってのもあって友人もTranscendが多いです。
GALAXY S2、HTC J、DIGNOとの組み合わせでも問題は無いようです。

書込番号:14795742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/12 09:57(1年以上前)

お二方、アドバイスありがとうございます。
トランセンドが評判良いようですね。

ネットで購入しようと色々見てますが、
素人目で、東芝は国産で安心かと思ってましたが、台湾製なんですね。
まぁ、
台湾製だからダメということはないのでしょうが…。

クラスについてですが、やはりこの機種にはクラス10の方が良いでしょうか?
ちなみに、
子供の動画をよく撮るかと思います。

書込番号:14796547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


冨錬津さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/12 16:07(1年以上前)

過去の経験から言うと、マイクロSDHCの16GB以上のCLASS6とCLASS10はちょっといい加減です。
読み込みは、まぁ頑張っているようですが、書き込みがほとんどCLASS4程度しか今のとこ確認できてないです。
最近発売したものまでは試していないのですが。
なので、データ容量を取るのか、速度を取るのかで変わってくると思います。
読み込み書き込みとも、規格の範囲で速度が確実に出ているのは、8GBまでなので、速度を重視するのなら、8GBがおすすめですが、データ容量を重視するなら、32GBもありと思います。
また、試してみないとわからないですが、たぶんこの製品もFAT32フォーマットを利用すれば、SDXCも使えると思うので、容量重視だとそっちも視野に入れてもいいと思います。

SDXCの規格フォーマットはvFATですので、正規に対応しているとは、仕様上は対応とはかけない。(また、各社が発表している通り、vFATのSDXCをそのまま挿入するとデータ破損が発生することがあるので、自己責任で行ってください。)

書込番号:14797688

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/12 21:22(1年以上前)

冨錬津さん、アドバイスありがとうございます。

CLASS10だからといっても必ずしもスペックどおりの速度とは限らないということですね。

であれば、CLASSに拘らず、容量重視で32GBの中から選ぼうかなと思います。

あとは価格とのバランスですね。

SDXCは素人の自分には危険かも・・・。

書込番号:14798765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)