ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度低下について

2012/07/29 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 naritayaさん
クチコミ投稿数:4件

充電を5〜10分行うと、なぜかタッチパネルの感度が悪くなります。

自分は左手に持って、左手の親指か右手の人差し指で操作をするのですが、
右手人差し指ではまったく操作が出来なくなります。
再起動を行うと、再び感度はよくなり、右手での操作も可能となるのですが・・・。
保護シートを剥がしたり、工場出荷時の設定に戻したりしましたが改善せず。

お客様サポートプラスで交換して頂きましたが現象は変わらず。サポートセンターでは
「充電を行うとタッチパネルの感度が悪くなり、再起動を行う必要がある」
というのは結局「仕様」だということです。

これから購入される方はご注意頂きたい・・・のですが、
現在お持ちの方、同様の現象はありますでしょうか・・・?

この現象が発生しているような話を聞いたことがないのですが。
これと電池の減り以外は非常に満足のいく製品なので、何とか解決したいのですが・・・。
いかがでしょうか?

書込番号:14870671

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/07/29 10:57(1年以上前)

解決方法になっていませんが
本体の温度が上昇すると、タッチパネルの反応などが悪くなる感じがします。

はっきりタッチを切ると少しだけ改善されました。

充電しながらの使用は、発熱を伴います。
電子機器なので、発熱による性能低下は仕方ないのでしょうね。

書込番号:14870738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naritayaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/29 11:16(1年以上前)

苺スペRさん、ご回答ありがとうございます。

充電後、充電器から外して本体温度が下がっても、再起動するまで現象は改善しないのです。
充電することによって、一時的にではなくタッチ感度が下がってしまうようです。

自分の使用スタイルだと、右手人差し指で操作できないのは致命的です・・・。
すでに多機種への交換、返品は不可能とのことで、結局前に使用していたスマートフォンに
戻そうかな、などと考えています。

書込番号:14870820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/29 11:39(1年以上前)

似たような現象があります。
左手に持ち、右手の指ではなぜか感度悪いです。
あと、本体を置いてタッチした場合も非常に感度悪いです。
静電式なので、手が濡れていたり湿気があるときは反応します。
エアコンつけた部屋で手が乾燥してると、置いてタッチした場合ほとんど反応しません。
感度の調整などあればいいんですけどね。

書込番号:14870897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/07/29 11:42(1年以上前)

私はあまり細かい設定はしていませんが、発売日に購入してから本体を再起動させたのは数えるほどです。タッチパネルはどのような状況下でも私の感覚では普通に使えています。

「充電を行うとタッチパネルの感度が悪くなり、再起動を行う必要がある」と言われたようですが、では店頭にあるホットモックは常に充電している状態なのでタッチパネルの感度は常に悪い、ということになるので、店頭で比較してみてはいかがでしょうか?

ちなみに私のものは、当初は指紋認証がスムーズにできましたが、最近はなかなかスムーズにできません。今の時期、そんな乾燥している肌ではないと思っていますが…。

書込番号:14870914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/29 12:29(1年以上前)

以前、妻がIS12SHを使用していたときも同じように背面を手で覆うように操作したり、置いたままタッチパネルを操作すると反応しなかったり、そうこうしているうちに違ったアイコンに反応してしまいストレスが溜まるという現象がありました。ショップで再現して修理にだしても改善されず、その場で再度修理にだしましたが結果改善されず、その時店員から他機種交換を提案されましたが、もう一度修理にだしてみましたが、すこしは良くなった気がしましたが納得いく内容ではなかったの無償他機種交換となりました。私はISW13Fを所有していないので分かりませんが、気になるようでしたら修理にだしたほうがいいかなと思います。まずはショップの実機で店員に確認してもらい同じであれば使用、またはバグの可能性があり。自分の端末だけが駄目ならば不具合だと思われますので修理に出すことをおすすめ致します。アップデートがでて改善される可能性もありますが・・・これってホント、ストレス溜まるんですよね〜。

書込番号:14871071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/29 12:32(1年以上前)

訂正 使用→仕様 失礼しました。

書込番号:14871080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/29 14:54(1年以上前)

自分は今まで気にしてなかったですが試してみると、確かに人差し指での感度が悪いようです。他の指でも試してみるとどうやら指先だと感度が悪く、指の腹でではしっかり反応するようです。画面に接する面積の違いのせいでしょうか?親指では指先でも大丈夫でした。

書込番号:14871516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naritayaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/29 19:29(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
今日も2回充電しましたが、やはり再現します。

>あいしまマリンさん
元々人差し指の先は感度が悪いですね。下へ画面をスクロールさせようと、上に向かって指を
はじくように払うとき、出だしでつまづく事が多いです。
感度調整はサポートの方にもお聞きしましたが、やはり無いとのことです。

>すばりあんさん
先日、店頭のホットモックをいじってみましたが、USBが接続されたままとなっていましたが
感度は落ちていませんでした。やはり個体差なのでしょうか。
指紋認証は、ごくまれに何度試しても認証されない時があります。一度別の認証でログオン
すれば元に戻るのですが・・・。

>あぱすてさん
店頭ホットモックと明らかに具合が異なるので、交換して貰ったのですが・・・変わらずです。
あのホットモックと交換して頂きたいです^^;
他機種への交換は本当に特別で、絶対にお受けできませんとサポートに言われてしまいました。
ならば別の解決策があるのかと言えば、「申し訳ございません」ばかり・・・。

>ウィンドムーンさん
これだけの高機能を詰め込んで絶妙にバランスをとっている機種だけあって、ちょっとした
作用でどこかの性能がちょっと落ちる、なんてことは十分ありますよね。
元々指先は静電タッチパネルでは感度が悪く、そこに充電で何らかが作用して感度の悪さが
露呈した、といった感じでしょうか。

使いものにならない、という問題ではないが、充電に再起動が付いて回る、というのはどうも
スッキリとしませんが・・・。また機会を作ってショップに相談してみます。

書込番号:14872410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/07/29 22:33(1年以上前)

naritayaさん

帰宅して、今確認してみました。
なるほど!
確かに指の先端では、確かにスクロールしなかったりします。

それどころか、ダブルタッチしてないのにブラウザ拡大されたりしました。

指の腹では、問題ないようなので
タッチする面積(面圧?)が関係しているのでしょうかね。
いつも人差し指の腹あたりで操作しているので、気にしていませんでした。

書込番号:14873196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 充電

2012/07/27 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

今日、機種変更しました。まだ最初からついてる保護フィルム付けたまま卓上ホルダーで充電してますが、液晶傷ついたりしませんか?

書込番号:14863499

ナイスクチコミ!2


返信する
FFDSさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度2

2012/07/28 10:25(1年以上前)

えっ?液晶に傷ついたんですか?
質問の意味がよくわからないのですが…今現在、付属の保護フィルム使って卓上充電器を使用されているのですよね!?
それだったら、その状態で傷が付いたかどうか見ればわかると思うのですが…。
因みに自分は付属の保護フィルムと市販の保護ケースを付けたまま卓上充電器を使用していますが、特になにも気になりません。

書込番号:14866584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/28 10:42(1年以上前)

すみません、付属の保護フィルムとはスマホに張ってあるもの(文字が書いてあるシート)のことです。保護フィルムなら問題ないと思うのですが。

書込番号:14866653

ナイスクチコミ!0


FFDSさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度2

2012/07/29 10:43(1年以上前)

ですから、もし付属の保護フィルムを使わず、機種本体に最初から貼ってあるフィルムのままであっても、もう既に卓上充電器をお使いであるのでしたら、傷が付くかどうかおわかりではないでしょうか?今の段階で傷が付いていないのであれば、もちろんその後も付くことはないでしょう。
今まで卓上充電器を使った事が無い方が、このようなご質問をされるのは分かるのですが、もう既にお使いの方が、「現在使っていますが傷が付きますか?」とお尋ねになるのは愚問だと思うのですが。

書込番号:14870694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/29 18:37(1年以上前)

愚問でした。一応買った保護フィルムつけたとき、大丈夫でした。

書込番号:14872251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

発信者番号通知

2012/07/29 03:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:4件

この機種はデフォルトで電話の発信者番号が通知に設定されていますが、非通知に変更する方法をご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:14869848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/07/29 08:42(1年以上前)

電話番号の頭に“184”と入れてかける。

が簡単だと思うのですが、ダメでしょうか?

書込番号:14870299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/29 09:14(1年以上前)

はい、やりたいことはデフォルトで非通知設定にしておいて、通知する相手先にかける時に186を頭につけるという方法です。is03ではそういう設定ができましたし、ISW13Fでも頭に186をつける機能があるということは、ふつうに考えればデフォルトの非通知設定は可能だと思っているのですが設定場所が見当たりません。

書込番号:14870408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/29 16:12(1年以上前)

IS11Sですが、
設定→通話設定→発信者番号通知にて
「通知する/しない」を選択できますが…

この機種にもこの設定項目ありませんか?

書込番号:14871738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/07/29 16:30(1年以上前)

はい、通話設定のところには選択できるものがありません。

書込番号:14871816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/07/29 17:25(1年以上前)

取説を見てみましたが、
確かにそういう設定項目は見当たりませんね。
失礼いたしました。

スレ主さんのような使い方をしたい人も居る
と思うのですが、不便というか不親切なよう
な気もしますね。

書込番号:14872004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/29 17:43(1年以上前)

ご希望とは違うかもしれませんが、例えば以下のようなアプリもあるようです。

非通知発信 AnonymousDialer
http://www.excite.co.jp/News/release/20120229/Releasepress_621.html

書込番号:14872076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPS

2012/07/29 15:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:19件

スマホ検討中の者です。
バッテリの節約のためにGPSをOFFにするという教えをよく見かけます。

GPSはOFFにしていると、GPSを使用するアプリを起動してもOFFのままで
そのアプリが作動(機能)しないのでしょうか?

GPSを使うアプリを起動したときだけGPSがONになるような機能というのは
あるのか、ないのか、教えていただければ幸いです。
こんなレベルの質問でスミマセン。

書込番号:14871623

ナイスクチコミ!0


返信する
731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/29 15:51(1年以上前)

GPS機能をOFF状態で、GPS機能が必要なソフト(ナビなど)を起動すると自動的にONにはなりませんがGPS機能をONにすることを促す表示が出ます。
使用後は手動でOFFしない限りONのままになります。

書込番号:14871675

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/07/29 15:59(1年以上前)

731さん

すごくよくわかりました。ありがとうございます。

省エネ設定などで、その時だけONになり、アプリ(ソフト)
を閉じたら自動的にOFFになるような機能があるのかなと思いました。
そういう機能を開発してもらえるといいなぁと思いました。

お忙しいところをありがとうございました。

書込番号:14871704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/29 16:17(1年以上前)

GPSをONに設定していても、普段はGPSは起動していません。
GPSを必要とするアプリが起動したときのみに自動的に確認無しでGPSが起動します。
OFF設定の場合は、GPSを必要とするアプリを起動したときに、ONにするように促されるか、そのままGPSが動作せずに位置情報が利用できない状態です(アプリによります)。
つまりGPSのON/OFF設定は節電というより、位置情報を利用するかしないか、勝手に位置情報を利用されないための設定です。
ON設定になってたら、電源が入ってる間はGPSが動作しっぱなしということはありません。
GPSが動作しているかいないか、又は測位できているかどうかは、画面上部のステータスバーにGPSマークの表示や点滅で分かりますよ(機種によりGPSマークの形は変わります)

書込番号:14871754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/29 16:28(1年以上前)

連投失礼します。
ON設定のときでも、アプリによって起動されたGPSは、そのアプリを終了するとGPSも切れます。
アプリにもよりますが、アプリを終了したつもりでもバックグラウンドで動いているアプリもありますので多少注意が必要です。

書込番号:14871800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2012/07/29 16:35(1年以上前)

あいしまマリンさん

具体的な解説ありがとうございます。

私は(せこい話ですが)バッテリの消費の問題が頭にこびりつき、WiMAXやWi-Fiについては
何となくわかったのですが、GPSがバッテリ消費につながると思いこんでいました。

GPSのONやOFFは位置情報をスマフォに取り入れる(捉えられる)か否かであり、バッテリ消費はその部分については当然あるにせよ、日常的にずっとバッテリを消費し続けるような性質のものではない、ということがよくわかりました。

つまり、GPSのON、OFFそのものはあまりバッテリ消費の面で気にするほどのことでもない、
(もちろん、やたらGPS捕捉機能を何度も何度も使用すれば消費量は増えるのでしょうが)
ということだと理解しました。

ありがとうございました。

書込番号:14871838

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変に伴う白ロムロッククリア!

2012/07/29 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:15件

ISW11Fから差額有りでISW13Fに機種変する事になったのですが、旧端末を3台までロッククリアできるかもと言う口コミを拝見いたしました。その際、友人から譲り受けたもう一台のISW11Fもロッククリア料金かけずにクリアできるのか?と言う事と2100円払ってもショップによってはマイクロSIMアダプターを認めていないからロッククリアを拒否と言うのも拝見しました。だったら友人からの11Fをそのまま修理に出してしまうのもありかと!修理の受付も一度自分に紐付けしないといけないのか?わかる方いましたらお願いします。

書込番号:14870547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/29 11:49(1年以上前)

ロッククリアに対してのショップの対応は、過去スレを読まれた通り、ショップによって違うようです。
自分の場合は、今まで使ってた機種も使いたいということで、ロッククリアしてもらえましたが。
友人から譲り受けた11Fと、ご自分で持っておられた11Fがあるのでしょうか?差額交換であればご自分で使っておられた11Fは返却されたのでしょうか?
3台まで無料で、その3台のうち、同じ機種が2台あると不自然な気がします。
3台とも違う機種であれば、特に問題ないと思います。

あと、友人から譲り受けた11Fの修理ですが、当然発売日からまだ1年も経過してないので、メーカー保証で、ユーザー過失でなければ無料修理が受けれます。
ネットオークションで買った白ロムで経験済みです。

書込番号:14870940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/07/29 12:11(1年以上前)

返信ありがとうございます!自分の11Fは返却します。11Fがまともに使えるなら大きさとか色とかが気に入っているので使いたいのです!もうそろそろ4.0になるとも言われていますし!あと二台はroot済みのis04とノーマルのis04を持っています。友人からの11Fは修理に出しますが自分に紐付けしないと修理を受け付けてくれないのか?そのまま修理してくれればロッククリア代もかからないし、マイクロSIMアダプターも使えるし、なんてせこい事考えてみた次第です。

書込番号:14871018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/29 14:00(1年以上前)

自分の場合は11Fを白ロムで買い、ショップで有料でロッククリアしてもらって使っていて、故障が発生したために修理に出しましたが、紐づけはされていませんでした。
修理に出すときにショップで確認しましたが、白ロム使う前の機種が紐づけされた状態でした。
なので、そのまま修理に出されても無料修理が受けれると思います。
実際に修理に出せばGPSも改善される可能性がありますよ。
11Fのスレになってすみません。

書込番号:14871354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/07/29 14:25(1年以上前)

たびたびありがとうございます!ロッククリアしないで先にそのまま修理に出してみることにします!

書込番号:14871425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 履歴の削除方法

2012/07/29 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 nomunomu51さん
クチコミ投稿数:49件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

以前使っていたis05ではインターネット検索履歴を消すのは簡単でしたがこのisw13fでのインターネット履歴やGoogle検索履歴の削除方法が違いわかりません。誰か教えてください。

書込番号:14869503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/29 11:39(1年以上前)

PIayストアで履歴消しゴムを検索して下さい(インストール)!立ち上げたら、(アプリ)いろいろメニューが有りますが、好みでチェックして下さい、実行したら消せますよ。

書込番号:14870900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nomunomu51さん
クチコミ投稿数:49件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/07/29 11:53(1年以上前)

できました。ありがとうございました。

書込番号:14870958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)