ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(1697件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
244

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プライバシーモードとNXメールについて

2012/07/06 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:418件

プライバシーモードはメールや発着信履歴やギャラリーが非表示にする機能で期待していました。
しかし『プリインストールされている 「SMS(Cメール)」と「メール(プロバイ ダメール)」、別途ダウンロードにより提 供予定の富士通オリジナルメールアプリ 「NX!メール」のみ対応。Eメール (ezweb.ne.jp)は対象外となります。』と書いてあり非常に残念です。
私的にはキャリアメールを対象外はかなりプライバシーモードの意味がないです(T_T)
多分ほとんどの方がキャリアメールを利用していると思うのにそこを対応させなかったのはなにか理由があるんですかね?
またこれはアップデートで対応したりしますかね?
またNXメールについてもキャリアメールのみ対象外です。キャリアメールを対象外にしないほうが富士通的には利用者も増えていいと思うのですが。
なにか技術的な問題?
わからないと言われればそれまでですが想像でいいのでよろしくお願いします。

書込番号:14769344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/06 02:08(1年以上前)

ezweb.ne.jpも扱えるというNX!メールにも期待・興味を持っていましたので、
非常に残念です。

当初(発表当時)は、ezweb.ne.jpもNX!メールに統合し、
NX!メールを通して送受信することによって、
ezweb.ne.jpについてもプライバシーモードを実現する予定だったと思われますが、
(参考) http://s-max.jp/archives/1470511.html

開発が間に合わないか技術的な問題が生じたなど何らかの理由で、
ezweb.ne.jpをNX!メールに統合することができなくなったのかもしれません。

開発が間に合わなかったという場合は、
アップデートで対応する可能性はあるとは思います。

書込番号:14769407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/06 06:29(1年以上前)

なんかまた怪しい雲行きになってきたな・・
後から対応ってのがいつもドタバタだからなこのメーカー。
発売延期してでもキチンとしたモノを出して欲しいぞ。

書込番号:14769659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/06 13:20(1年以上前)

富士通側の予定に入っていたとなると富士通側の問題で断念したとは限りませんよね。
キャリアメールはキャリアの物ですからキャリア側に断られた可能性もあります。

「ロックが解除できない」「セキュリティが破られた」などの問題が発生した場合
キャリアメールだとキャリアが説明を求められたり、責任を追求されたりします。
NXメールなら問題が起こっても全部富士通に丸投げできますからね。

販売開始後、ある程度の時間が経っても問題が起こらないようであれば
キャリア側も容認してアップデートで対応するかもしれませんが。

たかがメールにロックをかける程度のソフト上の事で開発が遅れたり、
技術的に難しいなどありえませんよ。

書込番号:14770806

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/06 14:48(1年以上前)

松本朔太郎さん
自分もそう思います。
キャリアが認めなかったような気がします。
ガラケーなら普通に搭載されている機能なのに。
基本はキャリアが出す仕様書に従って作ってるんだろうから、メーカーが「こんな機能付けれますよ」と言っても、キャリアがダメと言えば作れないんでしょう。

書込番号:14771073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件

2012/07/06 19:20(1年以上前)

色々なお答えありがとうございます。
結構購入意欲はなくなってはきましたがいい状態で販売されればいいですね(^-^)
さてまたどの機種にするか悩まないと(-.-)y-゚゚゚

書込番号:14772009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/07/06 22:39(1年以上前)

もともとメーラーとか電話帳が、富士通オリジナルしか表示されてなったら怪しさ満載ですよね。
ちょっと詳しい人ならすぐにシークレットに気がつきますよ。
気がついたら、セーフモードで立ち上げてひと手間かければ簡単に丸見え。
あまり過剰な期待は禁物。

書込番号:14772940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

簡易留守録(伝言メモ)

2012/06/18 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:6件

こちらの機種は伝言メモは搭載されているかご存知の方、教えて下さい。

書込番号:14696805

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/06/19 13:26(1年以上前)

伝言メモ(簡易留守録)は搭載されている様です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISW13F

書込番号:14699261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/06/19 17:30(1年以上前)

有り難う御座います!

書込番号:14699956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 mfujiixさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS Z ISW13F auの満足度3

テザリングを使用する場合、+WIMAXを契約する必要があるのでしょうか?
+WIMAXを契約せず、G3通信を使用してテザリングできれば良いと思っています。

書込番号:14696064

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/18 17:57(1年以上前)

+WIMAXは利用月のみ自動請求でテザリングの有無は関係ないので3Gのみでの利用ならテザリングしても追加料金はかかりません。

書込番号:14696157

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mfujiixさん
クチコミ投稿数:24件 ARROWS Z ISW13F auの満足度3

2012/06/18 21:36(1年以上前)

+WIMAXの説明と合わせて、テザリングの説明がセットでされているので、契約が必要の様に思っていました。
ありがとうございました。

書込番号:14696990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ISW13FとMW600

2012/05/21 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 nakuruさん
クチコミ投稿数:8件

Bluetoothが4.0だそうですが、SONYのMW600と一緒に使う事はできるのでしょうか?

書込番号:14588163

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/05/21 16:29(1年以上前)

質問が簡略すぎて意図が分りづらい部分がありますが、

>一緒に使える

というのは普通に接続できるか?と言う意味で解釈します。

その上で、この機種は従来のバージョンと後方互換がないとされるbluetooth4.0を搭載していますが、既存のMW600と接続はできるのか?という質問として話しをすすめます。

ネットで調べてみましたが、4.0を搭載しているという記事以外明確な後方互換をレポートした記事は見つかりませんでした。
なので、直接auに問い合わせてみました。

答えは、個々の機器に対する接続を保証するものではないと断れれた上ですが、
従来の機器でも接続は可能とのこと。
どうやらデュアルモードは搭載してるようです。

書込番号:14588293

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/21 20:37(1年以上前)

有益な情報をありがとうございます。

LEのみではないのですね!!(ヤッター)

4.0と3.0以下との通信可否が分かりにくいですよね。。。通信できないタイプは、別名で表記するようにすればよかったのに><
(または、通信できる方になんか記号を付ければ・・・)

書込番号:14589206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/21 21:04(1年以上前)

出てますよ。
http://bluetoothmaniax.net/?p=2468

ただメーカーが詳しい仕様までは公表しないだけでしょう

書込番号:14589322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/21 22:33(1年以上前)

Bluetoothには、かねてより方言というか相性で条件付や理不尽な動作不具合が残る場合がありましたので、最終的には人柱情報か対応表が出ないと確実なことが言えないのではないかと予想しています。
徐々に改善していくではありましょうが。。。

書込番号:14589794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 00:17(1年以上前)

かっちゃんですさん

なるほど。Smart Ready、Smart、無印で判断できるようになっていたのですね><

ありがとうございます^^

書込番号:14590369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 00:31(1年以上前)

続けてすみません。

参考URLの説明ですが、
張られるロゴのSmartに対して、接続できる機器のロゴにSmartがないのはなぜなのでしょうか。

シングルモード同士の接続はできないということでしょうか。
「Bluetooth 4.0を搭載したシングルモードの機器は2011年10月現在ではひとつも世界に存在していない」ということで、気にする必要はないのかもしれませんが。

頭が混乱してきましたw

書込番号:14590420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/22 17:35(1年以上前)

んーー
そう言われると確かにありませんね。
気づきませんでした。
が大丈夫でしょう(確かなことは言えませんが

書込番号:14592541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/22 17:56(1年以上前)

ただメーカー側のホームページのし用説明にはただの無印ロゴしかないんですよね、
なぜでしょうかねぇ?
ただ載せないだけなのかそれともロゴがあるのを知らないのか?

書込番号:14592619

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakuruさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/25 19:12(1年以上前)

質問内容をあまりにも簡単な文章にでわかりにくいものとなってしまい申し訳ありませんでした。当方、リスモ+MW600で音楽を聴いていたので、接続し音楽が聴けるかどうか知りたかったのですが、どうやらMW600とは接続が可能・音楽も聴けるということですので、予約してみようと思います!ありがとうございました!

接続機器(MW600)がbuletooth2.0だと、スマホや携帯のbuletoothが2.0以上であれば、音楽・通話は問題なくできるそうです。

書込番号:14603998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FeliCa の位置について

2012/05/21 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:161件

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/532/717/photogallery/isw13f14.jpg.html

FeliCaマークが、かなり上部にありますが、この辺りにアンテナが配置されているのでしょうか。
今使っているISW11Fはちょっと真ん中よりも上の方で、慣れるまでは苦労しました。慣れれば全く問題ないのですが、EdyやWAONの専用チャージ機に置くと、センサーの位置がずれてしまって正常に読み取れないことが多々ありました。
この機種がもし上の方しか反応しなかった場合、手に持って固定した状態でチャージ手続き等を行わないといけないのではと。。。

書込番号:14587509

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/21 13:18(1年以上前)

FeliCaマークは、読み取り機にかざす際の目印なので、FeliCaマークのあるあたりにFeliCa用のアンテナがあることになります。
仰るように、こちらの機種では、FeliCaマークは端末のかなり上部にありますので、読み取り機によっては、端末を手で支える必要が出てくると思います。

書込番号:14587821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2012/05/21 13:57(1年以上前)

やはりそうですか〜ちょっと残念です><

一応ホットモックで確認してみたいです^^

製品版は真ん中辺りにならないかな〜〜〜

書込番号:14587933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

実際クアッドコアCPUってどの程度違う?

2012/05/20 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

http://www.technobuffalo.com/comparisons/benchmarked-nvidia-tegra-3-vs-qualcomm-snapdragon-s4/

でHTC One XとHTC One Sの比較結果見て、
他の条件がほぼ同じなら全体的にクアッドの方が5割程度速いのかな?
くらいの印象なんですが、実機触ったりして違いに詳しい人いますか?

書込番号:14582741

ナイスクチコミ!4


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/20 10:28(1年以上前)

従来のアプリや3Gでのweb利用ならあまり体感差ないでしょうね。
それでも従来のモデルやS4等のデュアルコアより速いのは確かですが。
(htcのラインナップ考えればあたりまえか。。。)

負荷が高い操作であるほど差が大きくなり、最大でそのベンチマークのように50%差が出るってところでしょうね。

書込番号:14583177

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/26 19:02(1年以上前)

au名古屋にも実機は無くモックだけで、しかも開発中の札が張ってありました。ですからまだ工場の開発室で、一生懸命製品化を急いでいる段階ですね。

書込番号:14607977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)