端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年12月22日 23:22 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月18日 21:52 |
![]() |
4 | 5 | 2012年12月12日 13:32 |
![]() |
16 | 5 | 2012年12月8日 17:10 |
![]() |
11 | 11 | 2012年12月7日 20:47 |
![]() |
10 | 13 | 2012年12月6日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
どなたか下記のような状況の方いませんか?
画面下のボタンですが、最初使用していたころよりボタンがくぼんでいっているようなきがするのですが同じ症状の方いますでしょうか?サポートに電話したら有償交換対応になると言われたのですがリサイクルスマホって大丈夫なんでしょうか?
1点

自分のは真ん中のホームキーの押し加減が購入当初と比べ変わりましたね…
押してる感触があまり無くなりました。
先日久しぶりにデモ機を触れてきましたが、そちらの方は押してる感触があります。
書込番号:15496901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末はバックキーが少しグラつきだしています。
今のところ、反応しないなどの不具合は出ていませんが
いつまでもつのか多少不安もあります。
他の作動上での不具合がなければ、外装関係の交換だけをしてくれればいいのですがね…
安サポプラスの端末交換も、他の不具合が出てハズレを何度も引いてしまう人や一度で当たりを引く人も。
一種の博打ですね(汗)
書込番号:15497175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の端末もバックキーがグラグラしますね!!反応しないとか有りませんが......ホームキーも少しグラつきます!販売からほぼ半年でコレとは物理キー付きの端末の運命でしょうか!?こうなって来ると防水機能た保たれるか心配です!
書込番号:15516051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
お教え願いたいのですが
SBのiPhone4からISW13Fに変更したアンドロイド初心者です。
バッテリーミックスというアプリを入れ監視のところを見ると
com.android.phoneという電話の受話器のマークのアプリ?
が盛んに動いてるようなのですがcom.android.phone
とは何でしょうか?
また放置して問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

com.xxx.yyyとあるのはシステムファイルです。
android phoneなら電話機能そのものを指します。
Battery MixのはCPU稼働率の割合を表示しますので、他のアプリの稼働が少なければ相対的にシステムが上位に上がります。
ただ、その場合ではAndroidシステムが上位になければおかしいのですが、通話があればそうなるような気がします。
(使い方によって違いますし、全割合に対しての相対的な数値なので)
書込番号:15493597
2点

電話はモバイル通信も含まれていると思います。
電話しなくても使用されているので...
バックグラウンドで何かのアプリが通信してたんじゃないですかね?
書込番号:15495011
0点

Jailbirdさんのおっしゃる通り通信量ではなく割合でした。ひめにゃんさんのご意見と合わせると夜中に何かのアプリが通信を行っているためにほかのアプリに比べ割合が高い状態になっているのではないかと推測できます。
表示が電話のマークだったので勝手に通話状態になっているのではないかと少し心配していましたがそうではないようなので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:15497671
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
何故か!アプリがインストール出来なくなりました!!インストールしても(USBストレージまたはSDカードにインストール出来ませんでした)と!そんな設定してないのに何だ〜コレは〜〜(>。<)お分かりになる人居ますか?ちなみに内蔵ストレージ、SDカード容量は有ります!ショップに行ってもありきたりな回答しか出ないと思いまして!カードを一度抜いて観たりしましたが初期化宜しくお願いしますm(_ _)mして観たり、…改善しませんでしたので、
書込番号:15467223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの提供元はGoogleplayでしょうか?
auでしょうか?
またアプリの名前がわかりましたら、お願いします。(無料でしたら試してみます)
通信が途中で止まってしまったとかはないですよね?
Wi-Fiなどでもダメでしたら、最悪ファクトリーリセットをしてみて下さい(泣)
書込番号:15467243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleprayです、無料のけり姫スイーツとSATCH VIEWERです、その前に超破壊バルバロッサと言うアプリはインストール出来ました!!ちなみにwi-Fi接続です、インストール出来なくなって3Gでも試しましたが駄目でした(T_T)で投稿となりました!
書込番号:15467264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細情報をありがとうございます。
設定で弄れる項目がないか探してみましたが
見つかりませんでした。
ダウンロードは出来ているとなると、Googleplayの問題ではなさそうですね。
私の端末ではインストール出来ましたので(まだ起動させてませんが)
端末に問題があるのかな?
@試されてるかもですが、電源オフ・バッテリー抜き・SIM抜き、数分放置。
A一旦、Googleplayをアンインストールして試す。
Bファクトリーリセットを試してみる。
解決出来ずにすみません。
書込番号:15467314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はドコモのF-10Dを使用してますが、同じ状態になりました。
私の場合、SDが壊れたみたいです。(中身は確認は出来るんですが…)
一度、SDを抜いた状態でダウンロードしてみてください。
それでダウンロード出来ればSDが原因です。
お試しあれ
書込番号:15468140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ま〜たふさんと同じみたいでしたね!SDを替えたら無事インストール出来ました(^_^)/中身確定、音楽鑑賞も出来てたのにインストールだけって…!こんな事あり得るんですね!?ありがとうございました。
書込番号:15468472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
発売直後に購入後、これと言った不具合もなく使ってきましたが、最近たまにですが以下の不具合が起こるようになりました。
・Eメール画面起動後、画面下3つの物理ボタンが反応しなくなる。
特に一晩充電した後、初めてEメールを立ち上げると症状が出ることが多いです。
こうなると、手動で再起動を行うしかないです(電源ボタンは反応します)。
この症状は、11月のアップデート後に確認されるようになりましたが、みなさんはいかがでしょうか?
0点

レビューで「5」を付けた「まなみのパパさん」
レビューで「1」を付けた私で良ければ、回答します。
「そのような不具合は1度も有りませんでした」まる
書込番号:15442679
0点

言いたいこと、有るがスレ主の回答を待ってからのほうが良いかな?
スレ主の返答をお待ちしてますよ。
その際には
「やってみた事、その結果」
をレスする事をお忘れなく。
スレ主の返答が無き場合はこのスレは「終了」と言う事で宜しいですよね。
書込番号:15445877
0点

僕も同じような症状になったことがありますよぉ〜。
時間帯やアプリ等は関係なく、いきなりフリーズ。。。。
一度、バッテリーやSIMカード、SDカードを装着しなおしてみてください。
ひょっとして、改善されるかも。
上のわんなんとかさんの書き込みは無視しましょう。
色々と挑発するような書き込みをしてるようですが、ネットでしか強く出れない典型的なタイプなのでw
書込番号:15446918
8点

とりあえず酔っぱらいは放っておくとして…
『Eメール』起動直後に頻発するという事で
したら『Eメール』アプリをインストールし
直してみてはいかがでしょうか。
メールデータは消去されますのでお試しにな
る際はバックアップをお忘れなく。
書込番号:15448706 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

coco2番さん
アドバイスありがとうございます。
バッテリー、SIMカード、SDカードを装着しなおしてみたところ、今朝の朝一番も物理ボタンの無反応はありませんでした。
気のせいかもしれませんが、全体的な動作もスムーズになりました。
助かりました。ありがとうございました!
りゅぅちんさん
アドバイスありがとうございます。
先ほど、念のためEメールアプリを再インストールしてみました。
これで、万全だと思います。
ありがとうございました!
書込番号:15450347
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
スマホにして初の機種です。
まだまだ使い慣れていなくて戸惑うことばかりです。
その中で、今一番困っているのが終話後の動作のことです。
相手が話中の場合、話中音が数回鳴って自動的に通話が切れますが
そのあと、リダイヤルしたくてもロック画面に切り替わってしまい
いちいちロック解除してからかけなおすという状態です。
通常の通話の場合はこの現象は起こらず、普通に終話しロック画面に変わることはないです。
これは仕様でしょうか?
これと同様の質問を11Fのほうでは見かけましたが、13Fでも同じですか?
チケットの優先予約とか、病院の予約システムとか
比較的、通話中が多くて短時間でリダイアルしたい場合にとても不便です。
回避する方法ってないんでしょうか?
あと、すいません、追加で質問なのですが、この機種にはリダイアルボタンとかはないんですか?
リダイアルする時って、いちいち履歴表示して選択するしかないですか?
できればスピーカーホンにしたまま直前の通話のリダイアルを繰り返す
というのがやりたいんですが。。。
2点

ロック画面を表示させない設定があった様な無かった様な、今日はARROWS置いて来ちゃったので確認出来ませんが。。。
直接発信のアイコンをホームに置いておけば少しは楽に出来るかも。
誤発信の可能性も有りますけど。
書込番号:15430973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も終話後にロック画面になりますので仕様ではないでしょうか。
リダイアルでしたら、デフォルトの電話アプリのダイヤル入力画面を表示して、受話器アイコンをタップすればいいですよ。
書込番号:15432030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横スレ失礼します。
根本的な解決策ではないですが、特定のwifiエリア(電波の届く範囲)で自動でロックを
解除してくれるアプリあります。
「UnlockAtHome」
Googleplayで検索してみてください。
自宅や職場など、指定したアクセスポイント環境下に立ち入ると自動でロック画面を解除してくれます。エリアを出ると自動でロック画面が出るようになります。
とても便利ですよ。
書込番号:15434413
3点

やはり同じ現象が出る方がいらっしゃるんですね。
それなら仕様っぽいですね。
とりあえずは、一時的にロックを解除する方法を取るしかなさそうですね。
アプリの「UnlockAtHome」も便利そうですね、チェックしてみますね。
どうもありがとうございます。
他の回答くださったかたも、ありがとうございます。
でも、この仕様ってみなさんそれで不便じゃないんでしょうか?
あまり大きく取り上げられていないのが不思議です。
リダイヤルを繰り返すようなことって、チケット予約の時くらいしか
ないので日常的なものではないですけど、
それをやりたいのに、いちいちロック解除って不便です。
auに問い合わせてみたら対応してくれるでしょうか。。。
書込番号:15436539
0点

私は、「まともに電話の発着信ができるようになった」時点で満足しています。
(詳細を知りたければ、私の過去レス検索でも)
もうね、この機種に「繊細な日本人的機能は望みません、て言うか望めません。
>auに問い合わせてみたら対応してくれるでしょうか。。。
句点は一つで。
対応なんてしませんよ。
だって、その「システムが無い」んだから。
それから、「解除してくれるアプリあります」
アプリ紹介は多いに参考になり、こうたろう2さんには感謝致します。
が、アプリ入れまくったら、「別の不具合が……」とか「auは自前のアプリ導入を嫌い、まるでユーザの責任のような事を平気で言う……」
とかw
アプリ入れなければ、使えないスマホって……
あ、Androidって、「アドオン入れなければ世界一糞なFirefox」の提供先の
「google」でしたよね。
スマホOSもFirefoxと同じってか?
偉いぞ、Android。
書込番号:15437261
0点

たしかに、どこまでできれば満足するかで違いますよね。
スマホはまだ途上なのかもしれないですね。
ちなみに、auにメールしてみました。
最初は、現象が再現できないという回答でしたが
詳しく説明したら、再現できたけど「仕様としか言いようがない」とのこと。
改善案として提出してくれるようですが、いつになるかな。
とりあえずは、ここで教えていただいたロック解除方法で
切り抜けることにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:15439965
0点

解決済みのスレにレスするのも、どうかなとは思いますが。
>あ、Androidって、「アドオン入れなければ世界一糞なFirefox」の提供先「google」でしたよね。
これは間違いで、Firefoxの提供先はMozillaです。
googleの提供しているのは「スパイウェア入りまくりと評判のchrome」です。
スパイウェアを抜いた「有志によるセカンドエディション」が出ている程の「代物」です。
>改善案として提出してくれるようですが、いつになるかな。
期待は全く出来ない、でしょうね。
だって、その「システムが無い」んですから。
「客って何?」と言いたい。
auって「客」は誰なんですか、と。
まあ、今の体制を考えれば「auが機器製造に頭を下げて提供して貰っている」としか思えないんですがねえ。
>とりあえずは、ここで教えていただいたロック解除方法で
ですよね。
>「仕様としか言いようがない」
何時からauはマイクロソフト並に「そんな偉そうな事が言えるようになったのか」
こうたろう2さんの紹介下さったアプリで頑張って下さい。
私も使わさせて貰うかも知れません。
最後に、一人、二人が問題を指摘したら、「クレーマー扱い」でしょうねえ。
でも、多数の人が指摘したら……
どうかなあ?
それでも、平気でいるかも(笑
書込番号:15442096
0点

解決済みになっていましたが、情報提供まで。
ISW11Fの時も同様の症状が有り、当然これでも発生しています。(以前ISW11Fのスレで書きました)
どうも富士通は画面消灯が苦手なようで、アップデートで画面の点灯・消灯不具合をいじると発生しているようです。
ISW11Fの時にauに問い合わせたところ、そのときは、アップデートで発生したにもかかわらず(auサポセンをそれを確認)、仕様ですといいました。そんな仕様変更はおかしい・意図は何かと問い合わせたところ、メーカー確認になり、回答がないまま13Fに機種変したので、回答をもらいませんでした(2ヶ月近く猶予があっても回答が出ない)。
この症状は、13Fでもアップデート後に発生しているように思うので、アップデートで改善する可能性はあると思います。ただし、11Fの経験上、これが改善されると、今度は消灯すべき時にしない不具合が発生していました。
以上情報提供でした。
書込番号:15444475
3点

その、ISW11Fのスレ、拝見してます。
それを見て11Fのころからの現象なんだなと思ってみてました。
スレ主さんに、その後の状況をお聞きしたいなと思ってたので
コメント入れてくださって嬉しいです。
私の場合は、仕様としか言えないと言われてしまったので
それ以上、突っ込めるほど知識がないので諦めましたが
メーカーからの回答もなく、アップデートのたびになにかしら
関連する不具合が起こっているとすると、今後が不安ですね。
わんばんこ〜さんのおっしゃるように
あまり今後の対応や改善には、期待しないで
使える機能だけで満足していたほうがいいかもですね。
書込番号:15445208
1点

>使える機能だけで満足していたほうがいいかもですね。
そんな事は一言たりとも、言っていませんよ。
くれぐれも誤解の無いようお願いしますね。
「使える機能だけで満足して」
私に言わせりゃ「ふざけんじゃねえぞ」
そんな事ならガラケーのほうがマシになる。
何で変なところで妥協するかなあ?
書込番号:15445904
0点

私の言いたいのは
「基本的不具合は【しっかり指摘する】」
尚且つ、使えるソフト(スマホではアプリと言うらしい)は貪欲に収集する。
かつて(今も)PCユーザがやっている事だよな。
そうやって「今のPC環境が有る」
違うのか?
書込番号:15446509
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ISW13Fでau CloudとPhoto Albumと言うアプリをインストールして自前の動画(3分位)をオンラインストレージに預けましたが、オンラインストレージにアップロードしたその動画を再生しようとしても静止画が表示されてるだけで幾らタップしても再生されません。
勿論、オンラインストレージからダウンロードすれば再生は出来ますがadobe Flash Playerがインストールされていればダウンロードせずに再生が出来るとの注釈があるのにも拘わらず私のISW13Fではダウンロードせずに再生が出来ません。
原因に心当たりがある方はアドバイスをお願いします。
2点

> adobe Flash Playerがインストールされていればダウンロードせずに再生が出来るとの注釈がある
となると、まずはそのバージョンチェックからでしょうか。。。
書込番号:15426635
1点

スピードアートさん
adobe Flash Playerのバージョンは11・1・115・27です。
auお客様センターにも問い合わせていますが、タスクキラー系が邪魔しているのでは?との回答も頂いていますが、タスクキラーはインストールしておらず唯一、それ系でインストールしているのはウィルスバスターだけです。
書込番号:15427844
1点

Dropboxのアプリを使ってはどうでしょうか?
書込番号:15429338
1点

わんばんこ〜さん
アップロードした動画の拡張子は3gpですがau CloudにもPhoto Albumにも対応しているとの説明書きがあります。
自宅にwifi環境がなくWIMAXも使いたくないので3gでアップロードしましたが3分弱の動画のアップロードに20分もかかりました。
それでアップロードした動画のストリーミングも出来ないのでは話しにならないのでアップロードした動画の削除をして2つのアプリをアンインストールしました。
書込番号:15429446
1点

ryon2_80718さん
Dropboxのアプリと言うのはアップロードにどの位の時間がかかりますか?(例えば3分動画の場合)
Dropboxはアップロードした動画をダウンロードせずにストリーミングで再生出来るアプリでしょうか?
アップロードした動画を再度ダウンロードした場合に於ける動画の画質はどうでしょうか?
書込番号:15429468
2点

混み合う場合には、多少時間がかかる様です。
Dropboxはストリーミングも出来ます。
Dropboxでアップロードした動画は、劣化はないと思います。
Dropboxは2GBまで無料です。
書込番号:15429582
1点

>3g
3gpとは違うわけですよね。
と言えばQuickTimeですが、違うようですね。
私も「スマホ初心者」なのでお力になれず済みません。
一応検索してみたもの、一つ、二つ貼って置きます。
http://keitai.nusutto.jp/iphone1.html
http://extensions.awdit.jp/3g/
書込番号:15432503
0点

追記。
Dropboxは私も使って居ますが、うpしたファイルの拡張子とダウンロードしたファイルの拡張子が違っている、と言う事が有りました。
不思議な現象ですが、おいおい原因追求したいと思って居ります。
ちなみに、うpの拡張子にプラス「.」別の拡張子と言う、「まるでウイルスソフトが常習手段としてよく使うやり方」のような「わけの分からないファイルとなってダウンロードさせられました」がね。
Dropboxについては、検索等、良く調べて見る必要は有るのかも、ね。
書込番号:15432563
0点

3gで無く、3gpでよかったみたいな。
済みませんねえ、ここにレスしている時は大概酒が入って居るものですから。
3gpは通常のカメラで良く使われる拡張子ですが、再生ソフトはそれなりに結構有りますです。
それでも不満で有れば、変換ソフトも沢山有ります。
ただ、PC上での話ですが。
一度、PCに送って、変換掛けるというのも、有りかな、と。
書込番号:15433330
0点

返信無し、ですか。
これにて、このスレは終了、と。
書込番号:15437695
0点

わんばんこ〜さん
auお客様センターからも解決に結び付く具体的な回答は得られませんし、既に2つのアプリはアンインストールしました。因みにこの2つのアプリを使用して動画を預けた(WIFIやWIMAXではなく3G回線)経過に於いてパケット数が800万パケットに至りましたのでWIFIやWIMAXを使わない私には不向きと判断しました。
書込番号:15437821
1点

>パケット数が800万パケットに至りましたのでWIFIやWIMAXを使わない私には不向きと判断しました。
定額制に入っていない?
そんな事は無いでしょう?
私も、或る理由から、PCとスマホについての「拡張子」をちょろっと調べてみましたが、「結構問題有りな勝手な拡張子ファイルがスマホで使われているようですねえ」
おいおい、そこら辺を調べて行きたいと思って居ります。
例の如く「悪口雑言」と共にね。
既に有るPCを無視した「勝手な拡張子ファイルなんぞ私は認める気は無い」ですからねえ。
「ファイルが再生出ない、ならば出来るようになるまで私はauだろうが、製造元だろうが、徹底的に「質問しまくり」ますよ」
当たり前でしょう?
既に、「当たり前に使われているファイルの再生」の話ですからね。
書込番号:15442324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)