端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年8月3日 21:39 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年8月2日 11:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月2日 03:15 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年8月2日 00:51 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月1日 13:32 |
![]() |
7 | 6 | 2012年8月2日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
初めて利用させていただきます。宜しくお願いします。
auショップでも解決出来なかったので、ARROWS Z ISW13F を使っていらっしゃる皆様に試していただきたいのですが。
クレジット会社のポイント確認やチケット予約で、自動音声の案内をよく利用します。
本日、いつものようにチケット予約の為に自動音声に従い、会員番号を入力したところ「確認出来ません」と言われてしまいました。画面には正しい番号がちゃんと表示されています。
色々試してみて分かったのは、1ケタは確認できる。長い番号をゆっくり入力する(ゆっくりと言っても12ケタを7秒くらいなので決して遅い方ではないと思います)と「確認出来ません」。超高速(12ケタ2秒)で入力すると先に進めます。
試しに、クレジット会社のポイント確認してみましたら、やはり「番号が確認できません」でした。
チケット予約はいつも利用しているので超高速入力出来ましたが、クレジット番号はとてもじゃないけど早く入力できません。
いつもこれらのサービスを利用していたので使えないのはとても困ります。
サポセンもauショップのお兄さんも「速度が速すぎて向こうの自動音声側のコンピューターが確認出来ないんですね。だから電話の問題ではありません。」と言われてしまいました。
ちなみにiPhoneでもauショップの他の機種でもゆっくり入力して先に勧めました。
「iPhoneもこのスマホも遅いですから」と。
皆さんのアローズではどうですか?
この個体の問題なのか。アローズが高機能過ぎるのか。
教えていただきたいのです。
宜しくお願いします。
0点

まるまるまるねこさん、私も同様の現象で先日投稿しています。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14878997/
こちらは見られました?
書込番号:14889777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

30キロやせたいさん、ありがとうございます。
過去スレをじっくり読まずに投稿してしまいました。ごめんなさいm(__)m
入力の速さの問題だけではなさそうですね。
自動音声の利用が出来ないのは困りもんですね。
私もiPhoneとの2台持ちなのですが。
日本製らしい全部入りのISW13Fがとても気に入っています。
電池持ちは悪いですが。
それだけに今回のことは、ちょっとショックでした。
これからのこともあるので、サポセンにメールで報告しておきます。
ありがとうございました。
書込番号:14890387
0点

まるまるまるねこさん、私も初めは設定が悪く、電池の持ちや熱さを考えると別の機種がよかったかなと思いましたが、今はそのキー入力の誤認識以外は気に入ってます。
今度のケータイアップデートで解消して欲しいですね。
書込番号:14892327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

過去レス読む限りでは、まだそういった類のものはないようですが。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14845975/
書込番号:14886655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
カメラ撮影(写真撮影)を起動し、エフェクト撮影機能で“ジオラマ”を選択して写真撮影を行いました。撮影直後(処理中)の画面では上手く取れているのですが、メモリーカードに保存された画像を見てみると写真の上部と下部がピンボケ状態になっています! 皆さんのはどうでしょうか? 綺麗に撮れていますか? 仕様なのでしょうか? 情報宜しくお願い致します☆
書込番号:14885641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ねこ歩きさん、早速の書き込み有難うございます! サイト情報も大変参考になりました。ジオラマ設定の特徴なんですね。 欲をゆうともう少し写真上下のボカシ部が狭かったら良いのに・・・・・と思ってしまいました。 機器の故障じゃくて良かったです。 安心しました。
書込番号:14885734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
スマートフォンデビューです
節電やら、色々やってますが、なかなか一日持たすことが難しいです・・・
ところで、ロック画面で「鍵」マークの上に何かちょっとした説明の様な文字が表示されていたのですが、その文字の右側辺りに小さな×印があったので、押してみたら文字が表示されなくなりました。
特に支障はありませんが、元に戻したいです。
ご存知の方おられましたら教えて頂けませんか?
0点

以下(F-10Dの事例)によると、端末を初期化しないと復活しないそうで、
おそらく、この機種も(兄弟機種なので)同様だと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14869426/#14873695
書込番号:14884461
1点

ありがとうございました。
それしか無いかと、初期化を考えてはいたのですが、もしかしたら方法があるかと思ったのですが…
おかげさまでスッキリしました。
書込番号:14884910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
泣きのアイコンだったのでフォローしたく
なりました。この説明文は初めて使うひとに
ロック画面が指紋認証のボタンに指を滑らせる
ことで解除できますよとお知らせしてるだけで
別段消えて問題ないもののようです。
どうやら、指紋登録してなくても画面ロックは
解除できることを説明してるんですね。
はずみで消してしまって気になってしまったのは
お察しします。が気にする必要ないです。
ドンマイです。
書込番号:14885213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
確かに、問題無いのはわかってたんですが、どうも性格が邪魔をして…
気になると止まらないんです(;´Д`)
ついさっき、初期化から復旧作業を終えました!
初期化するなら早い方が被害が少ないので…
標準のバックアップのアプリ使いましたが、ブックマークの復元が完全じゃなかったので、過信禁物ですね
しかし、疲れました_| ̄|○
書込番号:14885534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
つい三日前に購入し、スマホ初めてなので全然分かっていません。
本体設定>ストレージで見ると、合計容量が11.48GBとなっているのですが、これは、16GBからOSやプリインストールアプリの容量をマイナスした値なのでしょうか?つまり、プリインストールアプリのデータを削除すれば容量が増えるという解釈で問題ないでしょうか?
ものすごく初歩的なことかもしれませんが、教えていただけると幸いです
よろしくおねがいします。
0点


>>ねこ歩きさん
ありがとうございます!
HDDと同じような表記の仕方になっているのですね。なるほど
書込番号:14883034
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ここの口コミではSIM交換をされた方が散見され、Wimaxが良くなったとの書き込みがあります
が、SIM交換をされた場合に、Wifiのつかみって良くなりましたでしょうか?
というのも、私の端末は自宅では全く問題ありませんがau Wifiスポットでは
電波強→認証中→接続→圏外で切断→電波強・・・・
と繰り返し、全く使い物になりません。(問題ない場合もある)
また、同じ場所で知人のIS03、iphoneはこの様な事象が発生していませんので
1)この機種(端末)がおかしい?
2)SIMがおかしい?
のどちらかではないかを疑っています。
この事象以外に問題ない&おさいふ機能大量使用中なので、出来れば修理に出したくない事も
あり、SIM交換で済むのであれば、auショップへ行ってこようと思いますので、どの様な状況
なのか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

すぐ端末のせいにするのではなく、
ご自分でカスタマイズする癖を付けたらどうですか?
Wi-Fiの詳細設定タブの中に周波数設定がありますので、
それを2.4g固定で設定してみてください。
この内容は過去スレにありますよ、
書込番号:14881764 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>TKReivさん
>Wi-Fiの詳細設定タブの中に周波数設定がありますので、
>それを2.4g固定で設定してみてください。
今回はSIMを変えた場合について質問していたので、記載していませんでしたが
Wi-Fi周波数帯域は、
・自動 ・5GHzのみ ・2.4GHzのみ
の3種類全て試してみましたが自動・2.4GHzのみの場合には状況は同じです。
5GHzについてはWi2・・が選択され、au-Wifiには接続されませんでした。
>この内容は過去スレにありますよ、
私の探し方が悪かったのか、この状況が記載されている過去スレを見つけること
が出来ませんでしたので、申し訳ありませんがスレ番号を教えて頂けないでしょ
うか?
なお、3G−Wifiを行ったり来たり、2.4GHzを試してみるといった内容の記載につ
いては確認しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14884580
0点

コンニチハ。
自分はGALAXY SII WiMAX ISW11SCを使っていますが、simカードを替えてから自宅でつながらなかったWiMAXが、下りで3mbps〜9mbps出るようになりました。
自宅での無線LANでは、20mbps〜29mbpsは出ますが、これはsimカードの交換前後で変化はありません。
因みに自分は、au WI-FIスポットでの数値はあまり良くありません。
ていうか、うまく接続出来ません。
書込番号:14887050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今まで一度もau Wi-Fiスポットに接続出来ていない状態でしょうか?
他のau Wi-Fiスポットでも接続出来ない状態でしょうか?
だとすれば認証で弾かれているのかも知れません。
au Wi-Fiスポットのエリア内で初期設定のし直しをしてみて、それでもだめならau Wi-Fiスポットの使用条件を満たしていない可能性も有ります。
仮にsimに問題が有って交換したい場合、普通にsimの再発行をしてもらうと、2100円かかるので、auのサポートに電話してsimの再発行で改善するならしてもらえないか相談すれば、無料で再発行してくれると思います。
書込番号:14887077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゃんと読まずに書いてしまいました。
問題ない場合も有るとの事でしたね、失礼しました。
ちなみに自宅のWi-Fi等はsimなしでも繋がるので考慮しなくて良いと思います。
書込番号:14887136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご回答ありがとうございました。
>犬Zさん
ISW11SCでもau Wifiスポットはダメですか。
他機種でもダメとなるとau Wifiスポット自体の電波があまり良くない可能性もありそうですね。
>Toytoyhooさん
書き込み頂いた様にauサポートに電話してみました。
・電源を切る→起動
・ICカードを入れ替える(差し替える)
等をやってみてダメだったら、ショップで相談しSIM交換orケータイサポートへ電話して相談し
てください。との事でしたので、やってみても問題がある様でしたらSIM交換に行ってみたいと
思います。
書込番号:14888391
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)