ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(1697件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
244

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

終話方法

2012/08/06 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:11件

電話帳を開いて何気なく触っていて、誤って電話をかけてしまった時など、
そのまま画面の「終話」をタップすれば良いのですが、慌てて他のボタンを押すと
画面が切り替わってしまい「終話」ボタンが無くなり、終話する事ができません。
このような場合、どうすれば終話できますか?
説明書では左下のメニューキーで終話できると書いてありますが、「終話」画面が
表示していない時は終話できませんでした。

下記の方法で終話できる事は確認できましたが、普通に終話する方法を教えてください。
 @電話相手に終話してもらうようお願いする。
 A側面の電源ボタンを押してシャットダウンする。

購入して2週間ですが、これまで3度同じことをやってしまいました。

書込番号:14904248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/08/06 22:27(1年以上前)

メニュー→本体設定→ユーザー補助→電源ボタンで通話を終了 にチェックを入れます。
電源ボタンで通話を終えることができるようになります。

書込番号:14904289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/06 22:35(1年以上前)

顔を話してもボタンが現れないと言うことでしたら、保護フィルムなどが接近センサーにかかってしまっている場合がありますので、保護フィルムを剥がして様子を見てみてください。

書込番号:14904336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/06 22:38(1年以上前)

いくつか方法があるかと思います。

・通話中に別の画面にした場合、画面上部の通知を下へスライドすると、通話中の通知が表示されているので選択すると通話画面に戻ります。
・ホーム画面等で、電話のアイコンを選択→保留中の通話に戻る
・あらかじめ、設定→ユーザー補助→電源ボタンで通話を終了するにチェックしておき、電源ボタンで通話終了する

などです。

書込番号:14904357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/08/06 22:50(1年以上前)

早々のご返答ありがとうございました。
助言の方法で終話することができました。
ありがとうございます。

書込番号:14904404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム機能

2012/08/05 05:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

iisw11fから機種変更したのですが、11fにあった普通のアラーム機能は、この13fには無いのでしょうか?スッキリアラームは、あるのですが、設定が面倒なので普通のアラーム機能の方が使いやすかったです。もしなければ、お勧めの目覚ましアプリを教えてください。

書込番号:14897503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/05 06:01(1年以上前)

時計のところにありませんか?

書込番号:14897505

ナイスクチコミ!0


スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

2012/08/05 06:07(1年以上前)

スッキリアラームではなくては普通のアラーム機能はないのでしょうか?

書込番号:14897509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/05 08:16(1年以上前)

アナログ時計ウィジェットをホーム画面に追加
→ウィジェットをタップでアラームが使用できます。

書込番号:14897710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

2012/08/05 20:47(1年以上前)

アナログ時計で、出来ました。でも、外に方法はないのですか?

書込番号:14900156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/05 23:14(1年以上前)

うーん。探してみましたが・・。標準のアラームの他の入り口が見当たりません。

書込番号:14900847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/06 19:43(1年以上前)

あと余談ですが・・。
ドコモの兄弟機種の方は、スッキリ目覚ましのメニューやウィジェットからすぐに標準のアラームが使えるようになってるみたいです。
なんでau機種はそうなっていないのか疑問です。ユーザーが選べたほうがいいと思うのでですが・・。

書込番号:14903514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ロック画面の設定は可能?

2012/08/06 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 YY99さん
クチコミ投稿数:5件

ロック画面を表示するように設定した場合、ロック画面(ホーム画面ではなく鍵のマークが表示される)では音アリとマナーモードの切り替えと、歩数計のデータが表示されますよね?
これを、歩数計ではなく、バッテリー残量を表示出来るように設定変更したいのですが、どなたかご存知でしょうか?
それともそもそもこの部分の設定は不可能なのでしょうか?

書込番号:14901336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/08/06 08:56(1年以上前)

画面上の通知領域にバッテリー残量を表示出来るアプリならどれでも可能だと思います。

書込番号:14901869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YY99さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/06 16:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
アプリで出来ました。
また、デフォルトの電池マークの中にも数値が表示されるものがありました…(笑)
歩数計も歩数計の利用た停止したらロック画面は表示されなく出来ました。

書込番号:14902931

ナイスクチコミ!0


スレ主 YY99さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/06 16:13(1年以上前)

(上記の誤植訂正)
歩数計の利用を停止したら、ロック画面上において歩数計を表示させなく出来ました。

書込番号:14902951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-FiMAX電波について

2012/08/03 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:86件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

自宅でや電波強度が非常に弱いか、待機中です。過去レスも読ませて頂きましたが、新しいものに新品交換で改善するものなんでしょうか?ちなみに自宅はWi-FiMAXエリア内です。あとWi-Fiウォーカーを真横においてるのにも関わらず電波強度に変化はありません。これはアップデートで改善されるもんでしょうか?ちなみに製造番号は35000台です。

書込番号:14892078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/08/03 20:59(1年以上前)

私のも同じ状態です。サブ端末として使い始めたばかりです。過去スレにあるようにau ICカードの交換をしてみましたが、変化なしです。
同じく過去スレにアップデート情報もありましたので、それまで様子をみてみようかなと思ってます。
どうしても待てないようなら交換してみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:14892169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/03 21:03(1年以上前)

Wi-FiMAXではなくWiMAXですよね?
WiMAXは建物内に弱いので、マンション内や鉄筋コンクリートのマンション内ではうまく受信できないことが多々あります。

使い方としては
WiMAX基地局→(WiMAX)→Wi-Fiウォーカー→(Wi-Fi)→ISW13F
って感じでしょうか?
Wi-FiウォーカーとISW13Fを真横に置いているので、Wi-Fi接続のマークが弱いのならば、それはおかしいですね。
ISW13FでWiMAXを受信しているのならば、外での受信はどうでしょうか?
Wi-FiとWiMAXが混同していて説明がちょっとわかりにくいですね。
出来ればもう一度詳しく説明していただくとありがたいです。

書込番号:14892188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/03 21:33(1年以上前)

説明足らずですいません。外ではわいまつは電波が弱い【二本】たつときもあります。自宅は一戸建ての木造です。WiMAXウォーカーは電源つけるだけでいいんですよね?ウォーカーをつけて機種のWiMAXONにしても電波強度は待機か非常によわいです。

書込番号:14892295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/03 21:42(1年以上前)

>>外ではわいまつは電波が弱い【二本】たつときもあります。

これはおかしいですね。
外だと3本くらいたってもいいと思うんですけどねぇ。
ですので、一度auショップにWiMAXの件を相談したほうがいいでしょう。

>>自宅は一戸建ての木造です

木造でしたらそこまで干渉しないと思うので、家の中でも受信できる場合が多いはずです。

>>WiMAXウォーカーは電源つけるだけでいいんですよね?ウォーカーをつけて機種のWiMAXONにしても電波強度は待機か非常によわいです。

使い方が違いますよ。
Wi-Fiウォーカーをつけるのならば、ISW13Fと接続しないと意味ありません。
Wi-Fiウォーカー→{Wi-Fi接続}→ISW13Fという感じでしょう。
ちなみにWi-Fiウォーカーの電波状況はどうでしょうか?
あとなぜWi-Fiウォーカーを持っているのでしょうか?
それが気になりますね。

書込番号:14892340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/08/03 21:43(1年以上前)

私はISW13F単体又はテザリング時の内容だと思ったのですが…。
行動範囲は福岡市中心部です。路上でも悪いので不具合かなと思います。アンテナマークが全部点灯したのを見ていません。最高4です。建物の中は0
〜2。窓際3です。

書込番号:14892349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/08/03 21:51(1年以上前)

wifiウォーカー(笑)
実は私も持ってます。キャッシュバックキャンペーンを勧められました。今、電源を初めて入れてみました。アンテナマークって3本ですかね?
私の自宅室内2、窓際3です。

スレ主さんも同じ状況ではないですか?

書込番号:14892390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/03 23:42(1年以上前)

私もキャッシュバックで進められてもってます。本体代〇円でつかわなかったら電源いれずに箱にいれたまま置いといてくださいといわれて(^-^;
素人ですいません。接続というのはWi-Fiウォーカーと機種をケーブルでつなぐんですか?

書込番号:14892887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


oyaji39さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/03 23:43(1年以上前)

ちょっと前のスレにありますが、Wimaxの感度が悪い場合、simカードの問題のようです。
ショップ店員さんの説明では、Simカードとの接触が悪いとアンテナ感度に影響があるとのこと。

私もWimaxが全然受信しなくてちょっとがっかりしてたのですが、Sim交換で治りました。
今まで一番感度の良いところで「やや弱い」(でもすぐ切れる)だったのが、「圏外」だった
自宅室内でも「やや強い」になりました。

ちなみに、Sim交換する前に、元のSimを外して店員さんが磨いて指し直しただけでも改善され
ました。(最終的には念のため交換してもらいました)

磨き直しなら数分、Sim交換だと30分くらいでしょうか。ご参考まで。 

書込番号:14892891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/03 23:48(1年以上前)

Wi-FiとWiMAXがごっちゃになっていますね・・・
Wi-Fiウォーカー(ルーター)を使う場合はスマートフォン側のWiMAXをオンにする必要はありません。Wi-Fiをオンにして下さい。

それとISW13FがあればWi-Fiウォーカー自体が必要ありません。ISW13FがWi-Fiウォーカーと同じ役目をしますので。

書込番号:14892916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/03 23:53(1年以上前)

>>素人ですいません。接続というのはWi-Fiウォーカーと機種をケーブルでつなぐんですか?

いや基本はWi-Fi接続だと思います。
ていうかISW13F自体がWi-Fiウォーカーと同機能を持っているので、必要ないですよ。
あとWiMAXとWi-Fiがごちゃまぜになっているので、少し勉強なさったほうがいいと思います。

書込番号:14892933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/04 00:01(1年以上前)

皆様ありがとうございます。Wi-FiウォーカーはWiMAXの電波を立たせるものではないということであってますでしょうか?

書込番号:14892975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/04 00:12(1年以上前)

>>Wi-FiウォーカーはWiMAXの電波を立たせるものではないということであってますでしょうか?

違いますね。
Wi-FiウォーカーもISW13FもWiMAX受信機です。(ほぼ同機能のもの)
ISW13Fもテザリングという機能によって、PSPやパソコンでもWiMAXの回線が使えるようになります。(Wi-Fiウォーカーと同等)
普通はWi-Fiウォーカー、ISW13F等のテザリング機能搭載端末でWiMAXを受信しWi-Fi接続でパソコンやゲーム機をネット接続させるのに使うのですよ。

書込番号:14893009

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/08/04 00:16(1年以上前)

スレ主さん
Wi-Fiウォーカーはモバイルルーターですよ。パソコンやゲーム機を屋外でインターネット接続する時に使うものです。ISW13Fとは関係なく単体で使うものですよ。

AMD 大好きさん
最初に指摘されてたとおり、勘違いされてたようですね。

yaji39さん
先にも書き込みましたが、私の場合はau ICカードを交換しましたが改善されませんでした。
アップデートに期待してみます。

書込番号:14893020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/04 00:23(1年以上前)

簡単に説明するとコバンバさんの場合、Wi-Fiウォーカーを使う必要がないんですよ・・・
ISW13FのWiMAXをONにすればWiMAXが利用できます。
ISW13FのWiMAXは通信中以外はバッテリー節約の為、待機状態になります。これは異常でも何でもありません。

ISW13FはWiMAXが最初から内蔵されたスマートフォンになります。

書込番号:14893040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/04 00:45(1年以上前)

ありがとうございます(/_;)WiMAXの電波強度が弱いのは今後に期待ということでよろしいでしょうか?WiMAXの…は電池節約の為になっていて、WiMAXがつながっていないわけではないということでしょうか?

書込番号:14893135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/04 00:53(1年以上前)

>>WiMAXの電波強度が弱いのは今後に期待ということでよろしいでしょうか?

Wi-Fiウォーカーでの受信状況によります。
Wi-Fiウォーカーで十分に受信できていれば、ISW13FのWiMAXの問題なので、auショップに持っていく必要があります。
どちらもダメなら、エリアの問題ですね。
そしたらWiMAXに問い合わせると、何らかの対応をしてくれるでしょう。

>>WiMAXの…は電池節約の為になっていて、WiMAXがつながっていないわけではないということでしょうか?

WiMAXをオンにすればWiMAXを探しますので、繋がらなかったら、エリアか端末の問題ですよ。
一度auショップに行って色々説明してもらったほうがいいんじゃないですか?
最低限分かる必要があることをわかっていないで使っていると、損しますよ。

書込番号:14893167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/04 01:03(1年以上前)

勘違いしてる人が多いのですが、…はWiMAXが切断されているわけではなく待機中の状態を表しています。ブラウザの接続や動画を視聴した際にはWiMAXのアンテナが立ちますので、試してみて下さい。
電波についてはこちら側ではどうにもなりません。UQ(WiMAXの会社)側が設備を増強すれば電波が良くなる事も十分ありえます。

書込番号:14893203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/04 05:12(1年以上前)

…で、あれ?WIMAX切断!?(ほんとは待機中)、おかしい!初期不良だ!とか、
ここはたぶんもっと電波たつはずなのに電波弱いおかしい!とか、
なんか、auショップの人も大変だな…

書込番号:14893575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2012/08/06 12:15(1年以上前)

…が表示されれば騒ぎません

電波のピンポイント検索でも屋内、屋外とも入りますの○になっている地域にも関わらず
…すらも表示されないことが問題なんです

ちなみにauショップに相談したとしても
「WiMAXはGPSを拾えってエリアを確認しています」などと説明をする店員がいる限り
無駄だと思われます

書込番号:14902342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームアプリ

2012/08/05 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

SEGAのアプリで、パワースマッシュをこのisw13fでダウンロードしたのですが、問題が発生したと表示され、プレイ出来ません。この機種でプレイできた人はいませんか?もしくは、返金してもらう方法はないのですか?

書込番号:14900446

ナイスクチコミ!0


返信する
猫汰さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/05 22:37(1年以上前)

返金は出来ないと思います。
考えられるのは ダウンロード失敗、OSが対応してない ソフトのなんだかのミス
ですが
このケータイAUアプリサイトでも対応してないのでダウンロードできません、ってのが多いので
対応するまで待つしかないと思います。

書込番号:14900670

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 空きメモリについて

2012/08/05 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:97件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

他のスレにあったらゴメンなさい。
13Fは、常時使われているメモリはどれくらいでしょうか?(空きメモリ)
これからスマホデビュー予定なので当面は初期状態に近い使い方になると思いますが。
以上よろしくお願いします。

書込番号:14897532

ナイスクチコミ!1


返信する
ouchiさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/05 08:38(1年以上前)

初日に購入し、2週間程度使用。それなりにカスタマイズし、ウィルスバスター等が入っている状態で、起動後、400MB前後の空きメモリです。

書込番号:14897749

ナイスクチコミ!1


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/05 09:52(1年以上前)

スマホ初心者の方が、メモリーの空き容量を気にする理由はなんですか?

書込番号:14897962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/05 20:19(1年以上前)

ouchiさんありがとうございます。参考になりました。
TKReivさんもご意見ありがとうございます。
確かに初心者で気にするのも変なのですが、どうもたかがスマホと
言いながら、色々な機種を見ていて、欲が出てきました。

大体、いつも機種変更して2年以上使い続けることが多いので、将
来的にどうなるのかも踏まえて、使いこなし始めた時に後悔しない
ようにという意味で質問させていただきました。

この空きメモリがどうかという判断は今はっきりとはしませんが、
他機種も含めて検討中で、今のところ、13F>=16SH>17SHといった
ところです。

できれば、一般的なことも含めて、このぐらいの空きメモリであれば
あまり困ることがない、あるいは、こういう使用状態になるとメモリ
がパンクするなども教えていただければありがたいです。

書込番号:14900056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/05 21:35(1年以上前)

確かに空きメモリが少なくなると動作が重くなったり、フリーズや再起動してしまうこともあるようですが、使ってないアプリを終了させたり、タスクキラー、タスクマネージャーなどでタスク管理で空きメモリを確保することもできます。
同時に、ある程度電池の消費の管理にもなります。

でも、Android自体、空きメモリが少なくなると、使ってないアプリを勝手に終了させるなどの機能があるようで、そこまで空きメモリにこだわらなくても良いと思います。

うちの家内は、この機種ではありませんが、一年前の機種でAndroid2.2の端末を、Androidという意識もせずに(何も知らずに)使ってるので、タスク、メモリ管理など全くしてませんが、普通に使ってます。
「そもそも、Androidって何?」というわけで、
それを見て、何もこだわらない方が幸せなのかな…と感じています。

書込番号:14900333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/05 21:56(1年以上前)

良く分かる解説ありがとうございます。
併せてしたナビ接続のスレでの迷いもあり、要らぬ所にも目がいって比較ばかりしてしまい本質から逸れてしまっていました。
再度認識させていただきありがとうございました。

書込番号:14900443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)