ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(1743件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

テザリング?? について

2012/07/31 04:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

この端末のWiMAXや3Gの電波をつかって 他のPCやゲーム機、スマホ など(Wi-Fi機能のついた)をネットに接続させることをテザリングというのであってますか?

上記の認識があっている上での質問なのですが、 ドコモのスマホへもテザリングは可能でしょうか?

妻がドコモのスマホを本日持ったのですが パケ放題には入っておらず Wi-Fiのみで運用を考えております、 自宅では光回線のWi-Fi設定はできたのですが 外出先とかで メールチェック程度の接続がこの端末とできればと考えています。

可能であれは設定方法など どんなことでもよいので教えた下さい。

書込番号:14877867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/31 04:27(1年以上前)

なんとか 自己解決出来ました、

お騒がせいたしました。

てか、このテザリングをするとこによって別途料金が発生するって事はないですよね??

書込番号:14877879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/31 07:00(1年以上前)

+WiMAXを使用すれば525円かかります。
新規にWiMAX端末を購入した場合は、購入から2ヶ月無料のキャンペーン対象だったと記憶してます。

書込番号:14878010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/31 07:00(1年以上前)

通信料は定額に組み込みですが、
+WiMAX(auのスマートフォンのテザリングは基本これを利用したことになります)は使った月は525円使用料がかかります。

書込番号:14878011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/31 09:20(1年以上前)

パケ放題に入ってないて?
一回料金を確認してください?
メール設定とかで、3G回線使って設定してますから、パケ代が発生しているのでは、ないですか?

書込番号:14878326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/31 11:10(1年以上前)

ああ、そうですね。
WiMAXが入らないところでは3Gでテザリングしますし。そのまま2台ブラウスとかしてたら、エラいことなりますね。

書込番号:14878633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/31 14:23(1年以上前)

みなさま、ご親切にありがとうございます、 今月のみ パケットの二段階のやつにはいって 来月よりパケ放題を外そうと考えていました

しかしたった1日でパケ放題に入ってなかったら約六万円くらいの パケットを使っていました。

今日中に設定を全て終わらせ来月よりWi-Fiのみの運用と考えていたのですが もう少し様子をみた方がよさそうですね、

因みにわたしはこの端末を使っており パケ放題、WiMAXフルに使っております。 

妻はほとんど自宅にいて 外に出る時も 私が
ついてますので 自宅の光回線と私の端末でWi-Fiにて接続すれば パケ放題は不要かなと考えておりました。

書込番号:14879209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/31 14:57(1年以上前)

奥様のスマホは、月々サポートは、入って無いのですか?入っているなら、ダブル2にした方が良いと思いますよ!後wifiで使えなくなった時など、メール設定など?3G通信で設定し直さないといけないので、パケ放題は、最低ダブルに、入っていた方が良いと思いますよ!

書込番号:14879287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/31 15:24(1年以上前)

エクザと一緒にさん

ありがとうございます、 実は今 まさにそのWi-Fiメール設定で悪戦苦闘中なんです。

自宅の回線が妻のスマホのみ不安定なんです、 この13Fやパソコン、 3DS など他のは全く問題ないのですが…

しかし この13FのWi-Fiテザリングで接続すると 安定して繋がるのです。

妻の端末はSH09Dです 

もし なんらかの情報お持ちのかた なんでもけっこうですので アドバイス下さい

因みにSH09Dがなぜ一番人気なのかは意味がわかりません、 絶対こっちの13Fの方がいいですよ、 

書込番号:14879357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/07/31 15:37(1年以上前)

13Fの電源切ってもダメですか?優先的に13Fに
つなごうと、してないですか?
後パスワードを、変えて見ても良いと思いますけどね?同じようなパスワードだと、認識されないこともあるみたいなので?
Wifiのアプリ入れて見るのも良いかもしれませね!

書込番号:14879391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/31 22:24(1年以上前)

エクザと一緒にさん

アドバイスありがとうございます。
電源を切ってもだめでした、  Wi-Fiアプリってのがあるんですか!?  

今度試してみたいとおもいます。

何度もありがとうございます。

書込番号:14880842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルデータ通信の設定について

2012/07/31 06:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:2件

「設定」の「モバイルデータ通信を利用する」にチェックをいれると当座はデータ通信ができますが、スリープ状態になった後再開するとデータ通信ができず、もう一度「設定」の「モバイルデータ通信を利用する」を確認するとチェックが外れています。電波の弱いところだと確実にこの現象が起こります。何度も設定画面を開いてチェックを入れ直すのが不便でたまりません。対応方法はあるんでしょうか、教えてください。

書込番号:14877984

ナイスクチコミ!0


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/07/31 14:53(1年以上前)

> 電波の弱いところだと・・・

それが主原因なのでしょうか?電波の強弱に関する動作設定は知りませんが・・・

別クチでのアプローチになりますが、バッテリーセーバー系のアプリでは
スリープになれば、夜間になれば、・・・等の条件で
wifi、3G、GPS、sync、等を offにするものが多くあります。

貴兄の使用しているアプリの設定を一度 確認してみてはどうでしょうか、
ヒョットしたら電波の強弱に関する設定があるモノなのかもしれませんナ。。。

また、デフォルトの設定メニューから各機能をon,offするのは面倒なことです、
wifi、3G、GPS、sync、等のon,off機能が一覧化されているランチャーアプリを
使えば、不便も少しはマシになるでしょう。

書込番号:14879280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/31 15:27(1年以上前)

ありがとうございます。
Battery Defenderというアプリが原因でした。スリープになった後に例外的に動作を認めるアプリのタイムアウトの時間の設定を、無制限にしたら解決しました。タイムアウトになるとデータ通信の設定そのものがリセットされてしまうようです。

書込番号:14879362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

保護ケース

2012/07/30 12:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:37件

皆さん、スマホ買ったら、キズ防止にケースを買うと思いますが、
シリコンケースを買ったら、充電台に入らないことに気が付きました。
保護ケース付きで充電台に入る保護ケースはあるのでしょうか?

書込番号:14875049

ナイスクチコミ!0


返信する
TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/30 13:02(1年以上前)

まず、過去スレをしらべてから

スレ立てましょう。

書込番号:14875060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/30 13:07(1年以上前)

過去スレにも書き込んだものです。基本的ハードケースのみ、窮屈な場合もありますが付けたまま充電できます。保護フィルムに気泡など出来てしまうかもしれませんが。シリコン、ソフトケースは厚みがあるので無りだと思います。充電ホルダーを改造すれば可能かもしれませんが。

書込番号:14875074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/07/30 17:29(1年以上前)

これですね。
私の求めえいるものは、全て書いてありました。

(質)卓上ホルダーにケースしたまま充電できますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14852851/

皆さん、ありがとうございます。



書込番号:14875742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/30 22:49(1年以上前)

余談ですが電池フタ 347円で買えます。
ゴムパッキングが弱くなるので買っておくとよいかと思います。
黒いボディーに赤いフタもいいですよ。
私は赤いボディーに黒がお気に入りです。

書込番号:14877073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

先日、IS03からISW13Fに機種変更したのですが、以前の機種(IS03)では、デスクトップによく使用する電話帳やメール(個々のダイレクト発信)を張り付けていたのですが、このISW13Fでは出来ないのでしょうか?
もし出来るのなら、どなたかやり方を教えて下さい!

書込番号:14872875

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/29 21:39(1年以上前)

ホーム画面を長押しして、ショートカットから連絡先をタップし、貼り付けたい連絡先を選択すれば如何でしょうか。
ご質問の内容と違っていたら、すみません。

書込番号:14872956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/07/29 21:46(1年以上前)

以和貴さん、早速の返信ありがとうございます!
それが、出来ないんですよ…

物理ボタンのホームボタン長押しでは、タスクマネージャしか出てこないし、デスクトップ上の長押しでは、壁紙の選択しか出来ないし…

何かいい方法はないもんですかね?

書込番号:14872981

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/29 22:01(1年以上前)

失礼しました。
取扱説明書の30ページでは、カスタマイズエリアにショートカットやウィジェットを配置するには、ホーム画面でメインメニューボタンを押し、追加するアイテムをロングタッチをとなっているようでうね。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw13f/isw13f_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:14873051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/29 22:02(1年以上前)

私も最初はとまどいました。
以下の方法ではいかがでしょうか。

アイコンを置きたいホームを選択しておきます。

ホームキーのすぐ上のドック上の「黒点」3個と「白点」1個でできている四角いマークをタップします。

インストールされているアプリのアイコンが表示されます。

設定したいアイコンを長押しします。

そうすると、ホーム画面に貼り付けられます。

あとは好きな場所に、アイコンを長押しすることによって好みの場所に移動できます。

なお、ホーム画面の端っこに持って行くと、次のホーム画面に移動することができます。

書込番号:14873058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/29 22:17(1年以上前)

以和貴さん、pochi&tamaさん、情報ありがとうございました。

ショートカットという意味合いではなく、ウィジェットという観点何ですね〜
何とか教えて頂いたやり方でやってみます!

有難う御座いました〜(^^)v

書込番号:14873133

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/07/30 11:53(1年以上前)

メニュー一覧を表示して画面右下のアイコンをタップするとウィジェット一覧が表示されます。

左右スクロールし、「直接発信」と言うのをロングタップ、ドロップすると電話帳が表示されるので、任意の番号を選択すれば、音声発信のショートカットを作れます。

書込番号:14874852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

動画について

2012/07/30 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 32009さん
クチコミ投稿数:74件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

現在、画面の自動回転をオフにして使用しているのですが、動画をみる際に横向きで見たいので、その都度オンにして見ています。
いちいち変更するのが面倒なので、何か良い方法がございましたら教えて下さい。

書込番号:14873792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/30 02:00(1年以上前)

「Meridian メディアプレイヤー」では、「環境設定」→「ビデオ」→「画面方向」で、
横方向・縦方向・自動回転・システムから選択できます。
一度、お試しください。
http://octoba.net/archives/20110120-meridian-android-1361.html

書込番号:14873897

ナイスクチコミ!1


スレ主 32009さん
クチコミ投稿数:74件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/07/30 08:25(1年以上前)

出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:14874377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度低下について

2012/07/29 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 naritayaさん
クチコミ投稿数:4件

充電を5〜10分行うと、なぜかタッチパネルの感度が悪くなります。

自分は左手に持って、左手の親指か右手の人差し指で操作をするのですが、
右手人差し指ではまったく操作が出来なくなります。
再起動を行うと、再び感度はよくなり、右手での操作も可能となるのですが・・・。
保護シートを剥がしたり、工場出荷時の設定に戻したりしましたが改善せず。

お客様サポートプラスで交換して頂きましたが現象は変わらず。サポートセンターでは
「充電を行うとタッチパネルの感度が悪くなり、再起動を行う必要がある」
というのは結局「仕様」だということです。

これから購入される方はご注意頂きたい・・・のですが、
現在お持ちの方、同様の現象はありますでしょうか・・・?

この現象が発生しているような話を聞いたことがないのですが。
これと電池の減り以外は非常に満足のいく製品なので、何とか解決したいのですが・・・。
いかがでしょうか?

書込番号:14870671

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/07/29 10:57(1年以上前)

解決方法になっていませんが
本体の温度が上昇すると、タッチパネルの反応などが悪くなる感じがします。

はっきりタッチを切ると少しだけ改善されました。

充電しながらの使用は、発熱を伴います。
電子機器なので、発熱による性能低下は仕方ないのでしょうね。

書込番号:14870738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naritayaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/29 11:16(1年以上前)

苺スペRさん、ご回答ありがとうございます。

充電後、充電器から外して本体温度が下がっても、再起動するまで現象は改善しないのです。
充電することによって、一時的にではなくタッチ感度が下がってしまうようです。

自分の使用スタイルだと、右手人差し指で操作できないのは致命的です・・・。
すでに多機種への交換、返品は不可能とのことで、結局前に使用していたスマートフォンに
戻そうかな、などと考えています。

書込番号:14870820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/29 11:39(1年以上前)

似たような現象があります。
左手に持ち、右手の指ではなぜか感度悪いです。
あと、本体を置いてタッチした場合も非常に感度悪いです。
静電式なので、手が濡れていたり湿気があるときは反応します。
エアコンつけた部屋で手が乾燥してると、置いてタッチした場合ほとんど反応しません。
感度の調整などあればいいんですけどね。

書込番号:14870897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/07/29 11:42(1年以上前)

私はあまり細かい設定はしていませんが、発売日に購入してから本体を再起動させたのは数えるほどです。タッチパネルはどのような状況下でも私の感覚では普通に使えています。

「充電を行うとタッチパネルの感度が悪くなり、再起動を行う必要がある」と言われたようですが、では店頭にあるホットモックは常に充電している状態なのでタッチパネルの感度は常に悪い、ということになるので、店頭で比較してみてはいかがでしょうか?

ちなみに私のものは、当初は指紋認証がスムーズにできましたが、最近はなかなかスムーズにできません。今の時期、そんな乾燥している肌ではないと思っていますが…。

書込番号:14870914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/29 12:29(1年以上前)

以前、妻がIS12SHを使用していたときも同じように背面を手で覆うように操作したり、置いたままタッチパネルを操作すると反応しなかったり、そうこうしているうちに違ったアイコンに反応してしまいストレスが溜まるという現象がありました。ショップで再現して修理にだしても改善されず、その場で再度修理にだしましたが結果改善されず、その時店員から他機種交換を提案されましたが、もう一度修理にだしてみましたが、すこしは良くなった気がしましたが納得いく内容ではなかったの無償他機種交換となりました。私はISW13Fを所有していないので分かりませんが、気になるようでしたら修理にだしたほうがいいかなと思います。まずはショップの実機で店員に確認してもらい同じであれば使用、またはバグの可能性があり。自分の端末だけが駄目ならば不具合だと思われますので修理に出すことをおすすめ致します。アップデートがでて改善される可能性もありますが・・・これってホント、ストレス溜まるんですよね〜。

書込番号:14871071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/29 12:32(1年以上前)

訂正 使用→仕様 失礼しました。

書込番号:14871080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/07/29 14:54(1年以上前)

自分は今まで気にしてなかったですが試してみると、確かに人差し指での感度が悪いようです。他の指でも試してみるとどうやら指先だと感度が悪く、指の腹でではしっかり反応するようです。画面に接する面積の違いのせいでしょうか?親指では指先でも大丈夫でした。

書込番号:14871516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naritayaさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/29 19:29(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
今日も2回充電しましたが、やはり再現します。

>あいしまマリンさん
元々人差し指の先は感度が悪いですね。下へ画面をスクロールさせようと、上に向かって指を
はじくように払うとき、出だしでつまづく事が多いです。
感度調整はサポートの方にもお聞きしましたが、やはり無いとのことです。

>すばりあんさん
先日、店頭のホットモックをいじってみましたが、USBが接続されたままとなっていましたが
感度は落ちていませんでした。やはり個体差なのでしょうか。
指紋認証は、ごくまれに何度試しても認証されない時があります。一度別の認証でログオン
すれば元に戻るのですが・・・。

>あぱすてさん
店頭ホットモックと明らかに具合が異なるので、交換して貰ったのですが・・・変わらずです。
あのホットモックと交換して頂きたいです^^;
他機種への交換は本当に特別で、絶対にお受けできませんとサポートに言われてしまいました。
ならば別の解決策があるのかと言えば、「申し訳ございません」ばかり・・・。

>ウィンドムーンさん
これだけの高機能を詰め込んで絶妙にバランスをとっている機種だけあって、ちょっとした
作用でどこかの性能がちょっと落ちる、なんてことは十分ありますよね。
元々指先は静電タッチパネルでは感度が悪く、そこに充電で何らかが作用して感度の悪さが
露呈した、といった感じでしょうか。

使いものにならない、という問題ではないが、充電に再起動が付いて回る、というのはどうも
スッキリとしませんが・・・。また機会を作ってショップに相談してみます。

書込番号:14872410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/07/29 22:33(1年以上前)

naritayaさん

帰宅して、今確認してみました。
なるほど!
確かに指の先端では、確かにスクロールしなかったりします。

それどころか、ダブルタッチしてないのにブラウザ拡大されたりしました。

指の腹では、問題ないようなので
タッチする面積(面圧?)が関係しているのでしょうかね。
いつも人差し指の腹あたりで操作しているので、気にしていませんでした。

書込番号:14873196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)