ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(1743件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 機能について教えてください。

2013/06/04 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 すぱぐさん
クチコミ投稿数:35件

この機種は線をテレビに繋げると動画とか見れると聞いたのですがなんの線ですか?あと繋げたらどこまでみれますか?例えばストリートビューとかみれますか?教えてください。

書込番号:16214607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/04 19:42(1年以上前)

電気屋に、ARROWS専用のhdmiケーブルあります、

つなげたら、スマホの画面が全て
そのままでます。

めちゃくちゃ使えます
WiMAXなら通信規制ないし、


ARROWS最強!!

書込番号:16215307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/04 19:45(1年以上前)

Googleで
【isw13f hdmi】
で検索したら沢山ある

MHLケーブル HDMI変換アダプタ 500-HDMI006MH 【サンワサプライ直営 | サンワダイレクト】 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-HDMI006MH

書込番号:16215322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 20:43(1年以上前)

接続するTVによっては、接続に苦労する場合が有るのでお使いのTVの機種を書かれた方が良いと思います

書込番号:16215550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ランプ

2013/05/30 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

皆さんこんにちは!
2週間前程この機種に変更しました。
最近になって充電していないのに
充電ランプつきっぱなし
アイコンも充電中となります。
再起動しても駄目で困っております(T_T)
電池もみるみる減るし....
対処方法わかるかたおりましたら
よろしくお願いします!

書込番号:16195602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2013/05/30 17:41(1年以上前)

電源OFFしたときに、
バッテリーの抜き差し、auICカードの抜き差しは、どうでしょうか。

書込番号:16195639

ナイスクチコミ!1


スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/30 17:43(1年以上前)

早速ありがとうございます!
やってみます(^^)

書込番号:16195648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/30 19:57(1年以上前)

ありがとうございます!
充電ランプつかなくなりました(^^)

書込番号:16196087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 05:16(1年以上前)

おはようございます!
今朝になってまた充電後
ランプつきっぱなしになったので
電源オフ シム抜き差しやりましたが
充電ランプ消えません(T_T)

書込番号:16197785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/31 06:15(1年以上前)

購入後間もないようですし、先ずは客センか販売店の指示を仰がれてみることを勧めますけど…

必要ならばバックアップを取って、その後に初期化してみるくらいかな?
で、それでも改善されなければ点検修理に出す…みたいな…

書込番号:16197837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kermit Jrさん
クチコミ投稿数:14件

2013/05/31 06:46(1年以上前)

私も全く同じ症状に見まわれた事があります。
KT0329さんがアドバイスされていることを実施しましたが、
再起動で一時的に症状は直るものの、その後一度充電が
完了して使い始めると同じ症状が再発しました。

それで、私の行った解決策は「SDカードを交換」したことです。
SDカードもバルク品等ではなく、それなりのメーカーのものを
信用のおけるお店から購入することをお勧めします。

一度お試しあれ。

書込番号:16197894

ナイスクチコミ!2


スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 08:41(1年以上前)

初期化も駄目でした(T_T)
ありがとうございます!

書込番号:16198111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/05/31 08:44(1年以上前)

SDカードですか
試してみます!
ありがとうございます(^^)

書込番号:16198120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/31 22:31(1年以上前)

最近この機種にされたとは、なんと奇特な、、(^。^;)
とまぁ、冗談は置いておきまして。
この機種はかなり当たり外れが多い機種のようです。
自分の場合、アプリを入れすぎると頻繁に再起動するようになりましたが、整理後は逆に何も起きません。
ここの掲示板に書かれて入るようなことは何も。
(書かれていることが嘘だと言っている訳ではありません。)

自力で対処されるのも結構ですが、早めにショップに相談されることも必要かと思います。

書込番号:16200468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/01 07:30(1年以上前)

私も、1回その現象になり交換してもらった後は、6カ月位使ってますが問題ないです。
Wi-fiは、勝手にONになることはありますが、至って安定してます。

書込番号:16201522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kermit Jrさん
クチコミ投稿数:14件

2013/06/02 09:20(1年以上前)

マサボチャンさんはラッキーですね。

私はスレ主さんの症状に加えて、本体を充電器や
USBラインに差し込んでも充電を開始しないという
症状がありました。

結局、メーカーで2回「新品同様の基板と交換」
してもらいましたけど症状は回復しませんでした。
あと、auショップでSIMカードも交換してもらいましたが
これもダメでした。

残りはSDカードと思い、昔購入した2GBのmicroSDカード
を使ってみたところ不具合が再発しなくなりました。

これまで使っていたSDカードが悪いのか(とは言っても
それをデジカメに使っても問題なく使えています)、
相性の問題なのかは分かりませんが、今は新規に購入した
32GBのSDカードを差して安定且つ快適に使っています。

ISW13Fに限らず、スマホとSDカードの相性で起こるトラブルは
よくあるみたいですね。

書込番号:16205879

ナイスクチコミ!1


スレ主 t777i777さん
クチコミ投稿数:7件

2013/06/03 14:19(1年以上前)

ありがとうございます!
SDカード試してみたいと思ってますが
給料前で金欠でして(^_^;)
ちなみにどこのメーカーのカード良いですか?

書込番号:16210632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/03 16:05(1年以上前)

機種不明

今現在、スレ主さんが準備したSDカードを使っているなら本体付属の試供品カードを使って試すとか
不具合確認の為に一定期間アンマウント状態かSD差さずに使ってみるとかじゃ分からないんでしょうか?
先のコメントで「客セン・販売店に相談」と書いたのは出来るだけ早期に判別出来れば
初期不良対応をしてもらえるかも知れない期間だからだったのですが・・・
一般的に親和性が高いと言われているメーカーはSanDisk・東芝・パナ・BUFFALOなのかな?
まあ上記メーカー品でも勿論相性悪い時もありますので運ですよね〜
この機種は一番熱持つ場所にマウント有るし・・・(苦笑
一応発売当時の対応表貼っときますね。取説の抜粋ですが
早期に不具合解消となると良かですねm(_ _"m)

書込番号:16210868

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 NY.Kcyanさん
クチコミ投稿数:5件

Yahoo!スマホマネージャー(http://spmanager.yahoo.co.jp/)を使おうとしていますが、USB接続モードをカードリーダーモードに(http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/54448/p/601/session/L3RpbWUvMTM2Njk3NzY0Ny9zaWQvdXVOc0pHb2w%3D)する必要があります。
ARROWS Z 上でこの設定を行うのは設定のどこで行えば良いのでしょうか?
Androidのバージョンは4.0.3です。
お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:16062799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/26 21:30(1年以上前)

この機種を使っていませんので、一般的な回答です。
設定の中に、接続設定があると、思います。
ここに、USB接続があり、初期はMTPになっていると、思います。
MSCに変えたら、どうですか。

書込番号:16062890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/26 21:46(1年以上前)

取説を見たら、接続設定はMTP・PTPしかないようです。
もう少し、調べてみます。

書込番号:16062970

ナイスクチコミ!0


スレ主 NY.Kcyanさん
クチコミ投稿数:5件

2013/05/01 16:45(1年以上前)

解決しました。(自己レスです)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=15517848/こちらの書き込み通りISW11F ADB用USBドライバのインストールで無事接続出来ました。
MiEVさんお手数おかけしました。
ありがとうございました。

書込番号:16081510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSについて

2013/04/01 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:21件

この機種はGPSの精度が悪いんですか?
地図上では2~4秒遅れて現在地が表示されます。

前使っていた、ISW12HTではこんなことありませんでした。

もう一つ方角について
常にデタラメな方向をさします。
∞のようにスマホを回せば改善すると聞きましたが
全く改善ありませんでした。


これは初期不良と考えた方が良いのでしょうか?

書込番号:15966106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2013/04/02 00:10(1年以上前)

>これは初期不良と考えた方が良いのでしょうか?

そう感じるのなら、持って行って見てもらったら良いと思う。
文面から思うに、ほかの誰かが「それ仕様」って言ったとしても、ISW12HTではそんなことなかったのに、という思いは残ると思うので。

書込番号:15967085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2013/04/02 00:48(1年以上前)

確かにそうですね。

一度お客様センターに電話してみます。

書込番号:15967185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/02 00:58(1年以上前)

ISW12HTがまだお手元にあるのならば、両方にGPSの捕捉状態を表示するアプリを入れて、GPSの電波強度や測位精度を比較してみてはいかがでしょうか。
いろいろなアプリがありますが、無料でかつ広告が出ないという点で
https://play.google.com/store/apps/details?id=site.mkandroidapplications.gpsviewer
とかがオススメです。
このアプリはコンパスの補正もできます。
コンパスの補正は、ご指摘のように∞にスマフォを振り回すことでできます。
その際の注意点としては、上のアプリなどコンパス機能を利用するアプリを起動させながら、出来る限り大きく振り回すことです。
スリープ状態で振り回しても効果はありません。

書込番号:15967216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2013/04/03 01:18(1年以上前)

ありがとうございます。

ISW12HTが手元にある状態なので試してみました。

ISW12HTの衛生数が 9/19
となっているのに対して
ISW13Fは 5/5 にしかなっておりません。
※もちろん同じ場所での計測です

ISW13Fは衛生の掴みが悪いんですね…

書込番号:15971343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/03 08:33(1年以上前)

確かに、衛星の数という点ではISW12HTにはかないませんね。13Fはアメリカの衛星のみに対応しているのに対し、12HTはアメリカの衛星のみならずロシアの衛星にも対応しているからです。
ただ、衛星の数は多いにこしたことはないのですが、9個の衛星から弱い電波を受信できた場合よりも、5個の衛星から強い電波を受信できたほうが、最終的な測位精度が高くなることはありえます。
そのため、性能を比較するという点では、衛星の数よりも測位精度のほうをご覧になったほうがよろしいかと思います。
測位精度を比較しても12HTにかなわないかもしれませんが、ひらけた場所で10メートル以下になるようであれば実用上は特に問題にならないと思います。

また、13Fは5/5とのことですが、分子=分母になるということは、インターネットと遮断されていたのでしょうか。
インターネットに接続できる状態ならば、分母の数は分子の数より大きくなるのが通常です。
インターネットに接続していたなら、5/10とか6/11くらいにはなったかもしれません。
分母の数が増えたところで意味はありませんが、インターネットに接続できれば、衛星との通信にかかる時間を短縮でき、分子の数が5や6に落ち着くまでにかかる時間を短縮できます。つまり、測位にかかる時間を短縮できます。

書込番号:15971842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2013/04/03 16:48(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます。

ちなみに測位制度とはどう確認すれば良いのですか?


この時はWi-Fiに接続しておりました。
3Gでも同じような結果になっています。

書込番号:15973192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/03 23:13(1年以上前)

GPS Viewerなら、最終測位精度という欄があると思います。
その数値が小さいほど、精度が高いことを示します。

書込番号:15974814

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/04/04 00:54(1年以上前)

GPS Testってアプリ使うと、まさに受信感度がダイレクトに出ますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.chartcross.gpstest&hl=ja

私は同世代のdocomo製富士通東芝端末 T-01D持ってますが、Xperiaとかに比べてGPSの即位が著しく遅くてやっぱりブチ切れてました

その後Android4.0への変更に伴って若干良くなった様な感じはしますが、やっぱりXperiaやiPhoneに比べると遅すぎて我慢できない感じです。

即位速度&精度を比べると

 単体のGPS >> Xperia arc/ray > iPhone5 >>>>> T-01D > L-07C/初代Gyalaxy S

みたいな感じですね。
T-01Dの場合、一度掴んでしまえば精度は結構良いんですが、如何せん『掴みました!!』と判定するまでの閾値が高過ぎて困ります・・・・
(Xperiaとかは多少感度が悪くても即位に利用してくれるんですが、T-01Dはじっくりじっくり衛星情報を集めて、全てが一定以上の水準にならないと利用開始してくれない・・・すっごくイライラします)

書込番号:15975217

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ249

返信179

お気に入りに追加

標準

WiMAXが、勝手に立ち上がる件

2012/11/09 14:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:229件

今月はWiMAXを使いたくなかったのでNXエコを常時稼働させ、ここでWiMAXオフにして万全の体制を敷きました。そしたらなんと月初めにWiMAXが勝手に立ち上がっているてはないですか!誤作動しないようにアイコンを消去してたので、間違って触るのはあり得ません。しかも起動したのはこの一回限りです。
損でもってしっかりWiMAX料金が、課
金されてますわ。
これって詐欺ですよね。

書込番号:15316053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に159件の返信があります。


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/15 14:07(1年以上前)

まぁ、この機種自体発展途上ですからね。
不安定ですかね。
私は、耐えきれず、別機種に交換しましたけど

書込番号:15481672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/16 14:31(1年以上前)

海外でも普通に使えました

書込番号:15486945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/12/17 00:13(1年以上前)

近況報告  今月は今のところ大丈夫です。そう言えばWi-Fi同様に立ち上がらなくなりました。改善された?

書込番号:15489774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/12/17 07:11(1年以上前)

今のところ大丈夫です。ただ相変わらずバッテリーの持ちは非常に悪いです。バッテリーが減るからかあまり使わない、ワンセグを見るなんてもっての他です

書込番号:15490418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/17 12:33(1年以上前)

バッテリー予備2つある
バッテリー充電器ある

死角なし。

書込番号:15491291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/12/17 12:39(1年以上前)

確かに。この機種にはextraバッテリー必須です。
急にお熱か出る事もあるし

書込番号:15491323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/17 14:49(1年以上前)

それも解決済み。
裏蓋開ける(真似しないように)

No problem。

色々工夫すれば良いだけ。

いやなら、やはり違う機種にすべき。

私がオススメ機種を教えてましょうか?

WiMAXスマホなら、【HTC-J】
てか、なんで↑にしなかったのか疑問?

書込番号:15491715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/17 14:52(1年以上前)

オススメは、iPhone、HTCシリーズ、Xperia、
ここらは無難ですね。

3Gだけなら、iPhone4Sとか。
脱獄したらそれなりに使えるし。
とにかく、バグが少ないから快適。

書込番号:15491723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/17 21:35(1年以上前)

しばらく覗いてなかったので、乗り遅れ感が半端ないですが、WiMAXがいつの間にかONになっている事象について、沢山データ通信を行っている場合になりませんか?

この機種に限らずいろんな機種で同じような書き込みがあるみたいなので、機種依存ではなくOSの問題のような気がしますが、比較的データ通信量が少ない時は起きない様な気がしたりしませんか?

私はなった事が無く、普段からモバイルデータ通信量は少なめです。

いや、無関係かもしれませんがなんとなく。

書込番号:15493222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/12/19 18:24(1年以上前)

コメント遅くなりました。特にデータ量とは関係なかったと思います。再起動や電源を入れた時に起こりやすいです。

書込番号:15501218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/20 19:59(1年以上前)

再起動時に起きやすいとの事ですが、例えば10回再起動させて何回起きますか?

100回再起動させて1回起きるとかのレベルだと、一般ユーザーには検証不可能な気がします。

データ通信量については、意図的に通信量を増やしたりして見ましたが再現出来ませんでした。
私の場合何時の間にかONになっていた事が今のところ無いので検証のしようが無いんですが、ネット上でも特定の条件などは見つかりませんでした。

何らかのバグが有ったにしても、ある程度再現性が無いとアップデートでの対応なども期待出来ないでしょうね、原因が特定出来ない訳ですから。

書込番号:15505987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2012/12/22 17:53(1年以上前)

3回に一回くらい起きます。もう慣
れてしまったのでそんなに気にし
ていません。まそそーいう機種のようなので。
今のところWiMAXの勝手起動も起きていません。Wi-Fiはたまに起きますが

書込番号:15514511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2012/12/29 20:11(1年以上前)

今年も残り3日を切りましたが今の所症状は出ていません。しかしWi-Fiは相変わらず勝手に立ち上がります。あと52時間どうか再発しないように。

それでは皆様良いお年を!

書込番号:15544283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2013/01/01 19:13(1年以上前)

皆様明けましておめでとうございます

WiMAXはなんとか無事に先月は立ち上がらずに済みました。但しWi-Fiは相変わらず勝手に立ち上がっているのでしばらくは経過観察していきます。本年も宜しくお願いします

書込番号:15556664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鈍熊さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/21 22:07(1年以上前)

たけし888さん

小生、同じ経緯でauの157に電話し500円は減算処理をしてもらった一人です。
157に電話したときの女性オペレーターは何も非を認めませんでしたが、後日電話してきた上司と思われる担当はこの機種はWiMAXエリア外からエリア内になったときに自動的にWiMAXがONになることを認めました。

157に電話しても話の焦点をずらして課金したものを返金できないように誘導されるかと思います。苦労はされるかと思いますが、話がぶれたらしっかり正してヒートアップせずに粘り強く交渉をして下さい。それにたけし888さんは販売時にWiMAXの課金説明を受けましたか?私は受けていませんでしたので強く説明不足だと切り込んで始めて折れたようです。

いろいろな事実があるかと思いますが、相手が証明できること、出来ないことを整理して、良く戦略を練ってから臨んで下さい。

ご健闘をお祈りします。

ちなみに小生はT005から当機種を約2週間使ってまた筐体交換したT005に戻しました。直ぐにヤフオクで転売してiPad miniで遊んでいます。

書込番号:15652211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2013/01/24 20:16(1年以上前)

鈍熊さん

レポートありがとうございます。
そうですか。エリア内に入るとたちあがる、自分もなるときはいつもそうです。

実はいま、一ヶ月ぶりに発生しました。必ずなるわけではないので何か発生する条件がありそうですね。(例えば3G混雑エリアでWiMAXエリア内なると立ち上がる等)しかし、月末に近いのに急に再発して、もう激怒状態です。

書込番号:15665210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2013/01/25 12:40(1年以上前)

鈍熊さん

私もAUにクレームを入れましたが、同じような対応でした。
減額を認めさせるにも大変ですし毎月この対応をしなければ
ならない事になりますね。

ちなみにwimaxを完全に停止させる方法って聞きましたでしょうか?

書込番号:15668061

ナイスクチコミ!0


鈍熊さん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/27 09:59(1年以上前)

WiMAXを完全にoffにする方法は聞いていません。多分ルートを取ってwimaxのサービスを停止させればoffになったままになるとは思いますが、代替機もなく文鎮化するリスクを受け入れられないならばやらない方が良いと思います。電源を一旦落としたり再起動させるとルート権限を取得し直さなければなりませんし、ルートを取っても色々警告メッセージが出てきて回避させるのに煩雑な手間を要します。ある程度unixの経験をお持ちならトライされてみても良いとは思いますが、着信ランプが再起動しないと消えないとか色々問題がある中では使いにくかったです。小生はスマホってケータイ会社が利用料を法外に搾取するためのツールでしかないんだなと呆れてしまって、もうお付き合いすることを辞めてしまいました。電車をよく使う方には時間を潰すのに便利な物だと思いますが、私のような車で動く人間にはモバイルルーターやwifiスポットなどもう少し色々出来る余地があるので、ケータイ会社の思惑と反することが出来るのかも知れません。

書込番号:15676845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2013/01/30 00:01(1年以上前)

鈍熊さん

WiMAXが切れないなんて本当にぼったくりですよね!普段オフにしている人は月末にそおっと勝手に立ち上げ500円ぼったくりですよね!

書込番号:15690006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2013/03/15 16:04(1年以上前)

私もWiMAXが勝手に立ち上がるのでauに相談したところ交換となりましたが・・交換後にまた(涙)WiMAXが勝手に立ち上りました。もはや。夏モデル販売時に機種変か、他のキャリアに乗り換えかを考えています。

書込番号:15894942

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

リカバリー

2013/02/28 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

すみません。リカバリー(初期化)する場合、Eメールの保存方法、教えていただけませんか?

書込番号:15830828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/02/28 22:04(1年以上前)

通常のezメールであれば、メールアプリを起動して物理キーのメニューボタンを押すとメール設定の項目から選べると思います。

書込番号:15831089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2013/03/02 16:17(1年以上前)

何で、そう云う時に「auショップ」を利用しないかなあ?

貴方の支払っている、「料金で運営されている場所」ですよ。

訳分かんねえよ。

書込番号:15838843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2013/03/02 16:19(1年以上前)

そんな事で、「レビュー5」を付けられる神経も理解の範疇を超える。

書込番号:15838860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/03/07 06:40(1年以上前)

ちなみにリカバリーしましたが、(157にも聞きましたが)Eメール レストアできませんでした。 戻す方法あるんでしょうか?

書込番号:15859417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/07 09:49(1年以上前)

たしか保存先が本体になってます

マイクロSDに保存しないと駄目です

書込番号:15859845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/03/11 20:47(1年以上前)

分かりました。マイクロSDに入れてできました

書込番号:15879759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)