端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 11 | 2012年7月9日 12:20 |
![]() ![]() |
28 | 7 | 2012年7月19日 01:46 |
![]() |
32 | 13 | 2012年7月10日 23:00 |
![]() |
19 | 6 | 2012年7月6日 22:39 |
![]() |
15 | 6 | 2012年7月8日 16:42 |
![]() |
22 | 15 | 2012年7月21日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
発売記念キャンペーンの「先着10,000名様ポータブル充電器プレゼント」
を手に入れるには、発売日当日に申請しないと無理でしょうか。
IS11Sからの変更を検討していますが20日に発売だとすると
ショップに行けるのは22日の日曜日になります。
それとも充電器に惑わされずに本体をよく確認してからのほうが良いでしょうか。
1点

モバイルブースターを普通に買えば数千円でしょうか。
スマホは数万円します。気に入らなかったりで失敗したら高いものになってしまいます。
最初から買う気満々なら良いですが、そうでないなら惑わされない方が無難ではないでしょうか。
書込番号:14781484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

てか初回出荷台数1万台あるんですかね?
1万台ないのなら初回出荷分ゲットで大丈夫ですね!
それにauや富士通がキャンペーンを購入者に伝えないのなら知らない購入者が結構いるかなと思う。
初回出荷が1万台超えて全て完売するのなら3日後に購入申請は不安かも。
書込番号:14781598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auの四半期(3ヶ月)の販売台数が60万台。
http://juggly.cn/archives/43776.html
Arrows Zの販売比率が約5%。
http://bcnranking.jp/news/1204/120411_22513.html
単純計算で3ヶ月で3万台。
1ヶ月で1万台。単純計算だけどね。
ってことは、初回購入ならほぼ全員がもらえるのでは?
このモバイルバッテリって、スペック公開されてないっすね。
ISW13Fのバッテリが1800mAhだから、1回満充電できるとして、
2000mAhくらい?それなら楽天とかで2000円くらいで買えるかなぁ。
タダで貰えるなら貰っておくとして、でも、これを目当てに急いで買うのはどうかと思う。
俺は最初から買うつもりだったから、もちろん狙うけどねぇ。
ISW13Fで言えば、こんなプレゼントキャンペーンもあるみたい。
http://www.nvidia.co.jp/object/tegra3-fujitsu-jp.html?cid=tegra3-fujitsu
書込番号:14781831
4点

連投スマン。
キャンペーンのモバッテってこれと同じか?
http://item.rakuten.co.jp/cowcowhiroba/4973934469709/
500mAhしかないぞぉ。
1/3も充電でいないってことじゃねぇか。
気休めくらいにしかならないじゃないかよぉ。
まぁ、分かってたことだが、これがあるから安心とはならなそうだ。
MgenPowerから3600mAhくらいのバッテリ出ないかねぇ?
それか、10000mAhくらいのモバッテを買うかぁ。
あっ、モバッテってモバイルバッテリの略ね。勝手にモバッテ。
書込番号:14781935
1点

>500mAhしかないぞぉ。
1000mAhでは?
どちらにしても、フル充電には
出来ない様ですね。
ちょっとしたバックアップ程度と
割り切れば、持ち歩くには軽くて
いいのかもしれませんね。
書込番号:14782077
1点

実際にどのような物がプレゼントされるのかは解りませんが
au・富士通 端末のプレゼントで無関係の日立のエネループが
プレゼントされる可能性は低いのではないでしょうか?
可能性が一番高いのは、au純正のポータブル充電器02(リチウムイオン電池3.7V 2500mAh)
ではないかと。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2458&dispNo=001001008
あくまでサービス品ですからあまり期待しない方がいいとは思いますけどね。
書込番号:14782138
1点

日立じゃなくサンヨーのエネループでしたね。
誤記すみません。
書込番号:14782160
1点

>>ぼぼぼぼーん
なんでそれだと思ったの?
画像見る限りこれじゃね?
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2458
少なくとも上に貼ってあるのではないと思うが?
書込番号:14782849
1点

あいしまマリンさんをはじめ、たくさんの方からアドバイス、ご意見をいただき
ありがとうございます。
家族からのブーイングにもめげず、ほぼ購入の予定です。
同じ買うなら充電器をもらいたいなと思っていました。
22日に実機に触ってから購入しようと思います。
書込番号:14783213
2点

誤 あいしまマリンさんをはじめ、たくさんの方からアドバイス、ご意見をいただき
ありがとうございます。
正 あいしまマリンさんをはじめ、たくさんの方からアドバイス、情報をいただき
ありがとうございます。
書込番号:14783226
2点

>RoyalOrder
おぉ、そっちだったかぁ。
勉強不足だった、スマン!
2500mAhなら、貰っておいて損はなさそうだ!
書込番号:14784101
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
有りません!
書込番号:14778415 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

他社からのMNPなら可能性もあるかもしれませんね。
書込番号:14783688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SH1はMNPで19000円でしたから、それ前後かな。
書込番号:14784020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
AQUOS PHONE SERIE ISW16SHが19000円
書込番号:14784025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ふむふむ。
皆さん回答ありがとうございます!
そうかぁ〜・・・
これからそういったキャンペーンが
発売日までに出るなんてこともなさそうですか?
書込番号:14784565
1点

基本的にauは、実質無料は、あまりにも売れなかった製品のときで、次のモデルが登場する時に、毎月割を増額して実質0円に近いことはやりますが、過去にHTCのEVO等が、発売後3か月以降、2段階の増額を行ったり、EVO 3Dの販売価格を値下げしたりしました。あと、ARROWS Zの初期型も不具合に不具合を重ねた結果、年末には、実質無料で販売する店舗もありましたが、比較的人気のある製品は、本体価格の値下げに伴い、毎月割も減っていくのであんまり実質的には、変わらないのが現状でしょう。
というわけで、発売日までに実質無料というキャンペーンが打たれることは0%です。
では発売日から1,2か月で、毎月割の増額で実質無料となる可能性はというと、よっぽどtegraのCPUやファームウエアに問題があり、不具合が深刻になれば、あり得るという意味では、0%ではあり得ませんが、まぁ自分も今回は、期待しているので、そこまではいかないと思います。
では、秋冬モデル登場前に、そうなる可能性はといえば、あくまでも個人的な見解としては、十分あり得ると思います。
理由としては、秋冬にiPhone5の登場の可能性があり又、秋冬はauのLTEの開始でもあるのでLTE搭載モデルも登場してくるので、後半はどのモデルも秋冬モデル待ち状態になり販売台数が鈍化する。また今回の夏モデルでは、この製品が一番発売日が遅かった事もプラスしてTegra CPUの不人気も合わせると、思ったほど出荷できないのではないかと考えることもできるからです。
とはいえ、すべて個人的な予想の範疇でしかないのであくまでも、参考程度ですが。
書込番号:14785367
5点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ドコモの方はCMも流れ始めましたね。
ISW13Fもいよいよということでしょうか。楽しみですね。
書込番号:14776098
2点

私が今日ショップの方にお聞きしたところ、20日以降と言ってました。
まだ買うか決めてはいませんが、とても楽しみですね(^^)
書込番号:14776631
2点

docomoのF-10Dが20日発売かもしれないとの噂があります。もしそれが本当ならISW13Fは予定ではF-10Dより発売予定日が早いので20日より早く発売される可能性ありますかね?
シャープのSERIEとZETAみたいに1日auが早く発売みたいな事もあるかな。
なら19日発売とか。
書込番号:14777692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DOCOMO版が7月下旬発売
au版が近日発売
ということは、au版が先に発売されるということかね
au 13日
DOCOMO 20日
何てことも考えられる・・・のか?
書込番号:14778304
2点

昨日友人が予約に行ったら二十日から順番にお渡しですって言われたそうです。
二十日に5000点!
書込番号:14778815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

二十日に入荷してもまた三台くらいしか入荷しないのかな?
ショップっていつも少ないんですよね、五番目だから次回になりそうだな(泣)
書込番号:14783394 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシドットコムで、この機種用の液晶保護フィルムを予約注文しました。
エレコムの液晶保護フィルムですが、このフィルムの発売日は7/18となってました。
各アクセサリーメーカーも、機種の発売日を予想して発売してるのでしょうが。
となると、やはり20日が濃厚?
書込番号:14783674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

只今、K'sデンキで予約してきました。店員が7月13日 発売って言ってました。本当でしょうか?皆さんの情報は どうでしょうか?
書込番号:14789189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正式発表がまだなので、さすがに今週は無いんじゃないかな?
書込番号:14789221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日予約しているauショップに確認の電話を入れてみましたが、発売日、価格はまだ決まっていないとのこと。
昨日富士通の担当者と話したが、「いろいろありまして、(発売日は)まだ決まってないんです」と、言ってたそうです。
書込番号:14790597
1点

IS04から夏スマホに買い替えを考えています。
実は発売前からISW16SHを予約していたのですが、小さなショップのためか未だに入荷連絡がない始末・・
そんな訳で他店の在庫状況確認のため、会社帰りに量販店に寄ってみましたが、やはりISW16SHは予約受付中でした。
ISW13Fの冷モックがあったので触っていたら店員さんに話しかけられたので、「今予約したらISW16SHとISW13Fでは、どっちの方が早く手に入るか?」
と聞いてみたらISW13Fの方が早いと言われました。
更にdocomo版ARROWS(XF-10D)のホットモックがあると言うので、少しだけ触ってきました。
画面の操作フィーリングはとても良くて気に入ってしまい、勢いで予約してきちゃいました。
予約順は11番目らしいですが、発売日にはお渡しできますとのこと
ISW16SHはキャンセルすることになりそうです。
書込番号:14790690
2点

ISW16SHも、発売日の3日前に発売日決定の知らせがあったし、
今日時点で発表がないとこ見ると、13日発売の可能性は薄いんじゃない?!
3連休明けに発表があれば、20日かなぁ。
富士通は金曜の発売って多くない?
中旬を撤回しないなら、20日だよね、きっと。楽しみだ。
書込番号:14790730
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
プライバシーモードはメールや発着信履歴やギャラリーが非表示にする機能で期待していました。
しかし『プリインストールされている 「SMS(Cメール)」と「メール(プロバイ ダメール)」、別途ダウンロードにより提 供予定の富士通オリジナルメールアプリ 「NX!メール」のみ対応。Eメール (ezweb.ne.jp)は対象外となります。』と書いてあり非常に残念です。
私的にはキャリアメールを対象外はかなりプライバシーモードの意味がないです(T_T)
多分ほとんどの方がキャリアメールを利用していると思うのにそこを対応させなかったのはなにか理由があるんですかね?
またこれはアップデートで対応したりしますかね?
またNXメールについてもキャリアメールのみ対象外です。キャリアメールを対象外にしないほうが富士通的には利用者も増えていいと思うのですが。
なにか技術的な問題?
わからないと言われればそれまでですが想像でいいのでよろしくお願いします。
書込番号:14769344 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ezweb.ne.jpも扱えるというNX!メールにも期待・興味を持っていましたので、
非常に残念です。
当初(発表当時)は、ezweb.ne.jpもNX!メールに統合し、
NX!メールを通して送受信することによって、
ezweb.ne.jpについてもプライバシーモードを実現する予定だったと思われますが、
(参考) http://s-max.jp/archives/1470511.html
開発が間に合わないか技術的な問題が生じたなど何らかの理由で、
ezweb.ne.jpをNX!メールに統合することができなくなったのかもしれません。
開発が間に合わなかったという場合は、
アップデートで対応する可能性はあるとは思います。
書込番号:14769407
3点

なんかまた怪しい雲行きになってきたな・・
後から対応ってのがいつもドタバタだからなこのメーカー。
発売延期してでもキチンとしたモノを出して欲しいぞ。
書込番号:14769659
1点

富士通側の予定に入っていたとなると富士通側の問題で断念したとは限りませんよね。
キャリアメールはキャリアの物ですからキャリア側に断られた可能性もあります。
「ロックが解除できない」「セキュリティが破られた」などの問題が発生した場合
キャリアメールだとキャリアが説明を求められたり、責任を追求されたりします。
NXメールなら問題が起こっても全部富士通に丸投げできますからね。
販売開始後、ある程度の時間が経っても問題が起こらないようであれば
キャリア側も容認してアップデートで対応するかもしれませんが。
たかがメールにロックをかける程度のソフト上の事で開発が遅れたり、
技術的に難しいなどありえませんよ。
書込番号:14770806
6点

松本朔太郎さん
自分もそう思います。
キャリアが認めなかったような気がします。
ガラケーなら普通に搭載されている機能なのに。
基本はキャリアが出す仕様書に従って作ってるんだろうから、メーカーが「こんな機能付けれますよ」と言っても、キャリアがダメと言えば作れないんでしょう。
書込番号:14771073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

色々なお答えありがとうございます。
結構購入意欲はなくなってはきましたがいい状態で販売されればいいですね(^-^)
さてまたどの機種にするか悩まないと(-.-)y-゚゚゚
書込番号:14772009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もともとメーラーとか電話帳が、富士通オリジナルしか表示されてなったら怪しさ満載ですよね。
ちょっと詳しい人ならすぐにシークレットに気がつきますよ。
気がついたら、セーフモードで立ち上げてひと手間かければ簡単に丸見え。
あまり過剰な期待は禁物。
書込番号:14772940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
今日用事があり電気屋に行ったらモックが置いてありました。
意外に薄くていい感じでした(^-^)
あと気になったのがレッドは艶ありですがブラックは艶なしでサラッとした感じでなんか独特でした。
私的にブラックを予約して良かったと思っています。
まぁ大した情報じゃなくてすいません(^_^;)
早く発売されないですかね。
楽しみです(*⌒▽⌒*)
書込番号:14769218 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

コールドモックでも、展示されたということは発売も近いってことですかねぇ♪
発売日や価格などの情報はなかったんでしょうか?
書込番号:14772123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日や価格は書いてありませんでした。
モックが置いてあったので発売近いのかなと私も思いました(^-^)
まぁまだこの機種にするかかなり迷ってますが(笑)
書込番号:14772295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も先週、家電量販店にモックが置いてあったので見てきました。
色は黒を予約していたのですが、思いのほか実物の赤が良かったので、赤に変更しました。
ただ、物理ボタンが若干押しにくい気がしました。
妻が購入したURBANOの方が押しやすい設計ですね。
はやくホットモックを触ってみたいですね〜。
書込番号:14773116
2点

確かに物理ボタンが押しにくかった。意外と気になるかもですね。
書込番号:14774814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もクールモックのボタンの押しにくさが気になりました。
クールモックの押しにくさそのままで発売されるのでしょうか?
書込番号:14775137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

俺も電気屋でモック見てきた。
ブラックはマッドな感じで、指紋が残らない感じ。
サイドカラーはメタリックではない。
レッドは鮮やかなレッド。サイドカラーはメタリックレッド。
プラ材のメタリック塗装は、経年劣化で剥げてくるんだろうなぁ。
ちなみに、ドコモは全てサイドカラーがメタリック。
ボタン位置は、確かに人によっては押しにくいと感じるかもしれないが、慣れだな、慣れ!
IS04を使っている俺からすれば、そう悪くは感じなかった。
むしろ、IS04のサイドボタンはカバーを着けることを想定して高さがあったことから、ズボンのポケットに入れておくと、電源ON/OFFが知らず知らず起きていたが、ISW13Fはそうはならなそうだ。
気になる天面のイヤホンカバー部だが、やはりコールドモックでは外せなかった。
(外せたのかもしれんが、店員ピッタリ長友ばりのマークで無理できず...スマン。)
価格/発売日はまだ未定で、決定の3〜4日前に知らせがあるとのこと。
一部店舗で7月20日としているのは、単純に7月中旬は7月10日〜20日だからではないかとのこと。10日〜15日発売なら、すでに情報がリークしているはずとも言ってたが・・・。
となると、やはり20日が濃厚か?!
余談だが、アップデートが容易にできることから、致命的なバグがない限り、発売日を遅らせることはないらしいぜぃ。
致命的とは何だと聞いたら、サイトでうたっている機能が使えないとか、携帯の必須機能(電話/メール)が使えないなどのことだとさ。アプリ系に多少のバグがあっても、修正の目処が立っていれば発売日延期はないんだとさ。
その店員は、携帯開発者で、年に数回ショップサポートに来てたらしい。
半信半疑な情報だがショップ店員より信じられる情報?
書込番号:14780613
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
以下引用。
>ARROWS Z ISW13F発売記念キャンペーン 〜先着10,000名様にポータブル充電器プレゼント!〜<予告>
>応募期間
発売日から2012年8月31日(金曜日)17時まで
http://www.fmworld.net/product/phone/arrows/au/campaign2012sum/
4点

ふむ。となれば、期日よりある程度の期間遡って発売されると。
ちょうど1ヶ月前の7/31日(火)か、その前の週末27日辺りかな?
書込番号:14760689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先着順だから、予約して発売日に買った直後、つまり機種変更手続き完了した直後、auショップ出る前に応募した方が有利ですねー
書込番号:14761137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更モバブー貰ったって・・もしやまた短いんじゃ?
書込番号:14766634
3点

って言うか、短いからでしょうね。
でもAndroidの電池持ちは大なり小なり割り切りは必要でしょう。
書込番号:14766872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゲームも先着無料プレゼントだそうです。8月ダウンロード開始予定とあるので、端末は7月発売ということで順調に調整できてるということでしょうかね。富士通の独自メーラーですが、キャリアメール非対応になったようですね。電池アイコンの変化でメールお知らせの説明も消えました。切るものは切って最終調整段階に入ってるということでしょうか。
書込番号:14766964
3点

返信ありがとうございます。
発売日は、7月20日のようです。
『7月20日発売みたいです』
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14803356
書込番号:14804521
0点

>予定では78,120円だそうです。
>通常の機種変更の毎月割の金額は1,575円で2年トータルで37,800円引かれるようです。
『販売価格を教えて頂きました』
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14806761
書込番号:14807145
0点

毎月割が少なすぎてびっくりしました・・・
docomoのarrows x f-10dは機種変で月々割が3000円近く、実質価格は1万ちょっとですよ??
どうしてこんなに差が生じたんですかね?docomoはMNPだと月々割が確か5000円近く、もう乗り換えようと思います。auの価格がひどすぎる。
書込番号:14819554
2点

ドコモはMNPの流出超過の原因として価格の高さを問題視しているようですね。(どこかのwebで見たのですが忘れました)
なので夏モデルはやたらキャンペーンをやっているみたいですし、価格で頑張ってるのではないでしょうか。
書込番号:14820531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
docomoも、先着10,000名様のようです。
>2012年7月20日 15:59
現時点で既に残り8,800名様
『ARROWS発売キャンペーンについて』ARROWS X F-10D
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14807573
書込番号:14832339
0点

現在、
ISW13F
残り約9,000名様
>2012年7月21日 10:36
現時点で残り2,500名様
『ARROWS発売キャンペーンについて』ARROWS X F-10D
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14807573
書込番号:14835804
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)