ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱり熱いなー

2012/08/08 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:148件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

ブラウジングだけで58℃他には悪いところないんだけど、やっぱ熱いな〜
みなさんは作業中温度どんなもんですか?

書込番号:14912061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/08 23:18(1年以上前)

常時エコモードで低クロックです。
40度未満ですね。

書込番号:14912151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/09 05:48(1年以上前)

それは舞い散る桜のようにさん
それだと、文字入力もたつきなければ自分もその設定でよいのだけれど・・・

書込番号:14912887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/09 15:06(1年以上前)

この機種は持っていませんが兄弟機のF-10Dを持っています
ブラウジングだけで温度は上昇するのはFLASHを多用したページを見てませんか?

もしそうならエコモードのオリジナルエコモードを試して見てください
私は随分改善しましたので

でもせっかくの機能を制限しないと使用出来ないと言うのは本末転倒の様な気がしてます ^^;

書込番号:14914419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/09 18:49(1年以上前)

エコモードに電池持ち優先にした状態でAntutu?ベンチマーク計ったところ
評価が8000台→3000台に下がり

見たときにCPUクロックが約50〜1500mhlzで可変しているようでした。

今のところ常時エコモードで困ったことと言われても大きなことはないですねー。

文字入力はもたついてませんね。

電池持ちが気になる人は一度常時エコモードにしてみてはいかがでしょか?

使わないBluetoothとかWi-Fiとかも使わないのでエコモード設定でオフにしてますよ。

書込番号:14915052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/08/09 19:41(1年以上前)

>それは舞い散る桜のようにさん

流石に50MHzでの駆動は無いのでは?
500MHzのタイポですよね ^^;

私はせっかくクアッドコアなのに自分でエコモードで制限しないと
通常使用に耐える事が出来ない程の発熱やバッテリーの消費の激しさは如何かなと思います

CPUの動作切り替えが上手く出来て無いのでしょうね

書込番号:14915226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/10 03:30(1年以上前)

CPUクロックをリアルタイムもしくはログとってみないとわかりませんね。
CPUの制御がどういうときにマルチコアでどういうときに省電力コアが動いてるかわからない。

ちゃんと設計どおりかもわからないのでどうなんでしょうね。
一応ベンチマークを計ったアプリ側で表示が一瞬50mhlz表示があったので4コア+ kコアが正しく計れてないかのうせいもあります。

書込番号:14916578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/10 17:16(1年以上前)

kコアじゃなくて省電力コアですね。誤入力です。

書込番号:14918323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


コウNO1さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/11 05:35(1年以上前)

私もクアッドコアと省電力コアの切りかえが上手に行なえていないのではないかと思いますね。アプリ履歴やブラウザ、タスクを全て消してメールや設定などのCPUにあまり負担をかけない様な操作でも60℃近くまで上がったり電池の減り方が早かったりする事があります。富士通とTegra3なのでまあ半分はこうなってしまうんじゃないかと思っていました。ISW11Fの時もハード的なもので仕様なので仕方ないとauに言われ続けてきましたが結局は間接的に熱に関してのアプデ出たので今回の事もauにみんなで何回も言い続けるとアプデ出ると思いますね。

書込番号:14920301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/11 09:37(1年以上前)

GALAXYシリーズでさえTegra3機種見送りしてるのでグロスマメーカーより劣るガラスマメーカーが偉業を達成できることはまずないとわかってましたからね。
実際どうか判断下すにはまだ早いでしょうがウワサ通りになりそうですよね。

書込番号:14920784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/11 21:35(1年以上前)

まぁisw11fにくらべたらかなりよくなってるんで、このくらいの発熱は許容範囲内ですね(笑)

書込番号:14923034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/12 13:25(1年以上前)

Quadrant srandard ベンチマークでシステム情報見てみても、CPUクロックは51MHz〜1500MHzと表示されてます。
スリープ時に50MHzで動いてるんでしょうか。

書込番号:14925565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

「買わないで欲しそうな人たちです。」

使い始めて2日目にして修理相談に

@通話中に再起動が2回連続で起きたこと。 Aインカメラがやたら赤みが強いこと。 B番号を入力すると勝手「ー」ハイフンが入ること →確認したら市外局番のあとにハイフンが入る仕様 っぽいですが入らない時もありいまいxひわからず 。 CQWERTY入力時に特に困りますが意図したキーを 押すと意図したキーの一つ上が押される。だいたい 3〜4割ほど判定位置が上にズレている。

Cについて初期化後も再現できた為、在庫と代用機 のない最寄りショップから隣の隣にある購入した店 舗にて新品在庫があり新品交換対応としてもらいま した。 1軒目のauショップの見本もじゃっかん2割程度ず れていました。 ずれは個体差がありリセットでは治らないようです 。 また1軒目と2軒目のauショップで新品交換ができ ないならいままで使ってた機種のSIMロッククリアを 実費無保証で良いからしてほしいと依頼したら断ら れました。 職場の近くの店舗でガラケーmicroSIMのロッククリ アしてもらえたんですが?です。

新品交換は1度までですがその新品も微妙にズレて る感じがありますが1代目ほどじゃないので様子み てみます。

書込番号:14911888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1126件

2012/08/11 11:01(1年以上前)

現状まとめ
■1代目■
・タッチパネルの検知領域が下にずれていて初期化で直らず入手後2日目で新品交換へ。
・GPSはISW11Fのときよりマシでした。
・充電がされない時があった。(発熱の為充電停止のメッセージなし)
・電話発信時に番号に「−」ハイフンが自動で入ったり入らなかったりする。

■2代目■
・個体のトラブルが見えてきたので報告します。
・GPSは1代目より劣るものの遅延などしない状態。
・ロック画面でセキュリティー設定の認証が機能してないときがあり誰でも操作可能になっていることがある。
・スリープ解除後数秒で再度スリープになる。
・Angel Blawserを前機種から使ってるがこの機種に変わった途端いろいろブラウザ関連のトラブルが多発中。ブラウズ中に白紙ページか表示され更新しても直らない。
・Wi-Fiが意図しない時いつのまにかONになっている。
・1代目ほどじゃないがタッチパネルの検知領域が下にずれている。
・電話発信時に番号に「−」ハイフンが自動で入ったり入らなかったりする。
・充電中にバックライトが消灯しない(開発オプションOFF時)
・通話終了後ユーザーの補助設定で電源ボタンで通話終了の設定にしているいも関わらず電源ボタンで通話終了しない。

<注意>各項目はOSの不具合か機種の不具合か不明です。

書込番号:14921092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/11 11:53(1年以上前)

・スリープ解除後数秒で再度スリープになる。
・Angel Blawserを前機種から使ってるがこの機種に変わった途端いろいろブラウザ関連のトラブルが多発中。ブラウズ中に白紙ページか表示され更新しても直らない。
(私の場合、標準ブラウザでも似た症状・その症状でフリーズ)
・Wi-Fiが意図しない時いつのまにかONになっている。
・1代目ほどじゃないがタッチパネルの検知領域が下にずれている。
(私の場合、熱を帯びてない時でもズレのみではなく無反応に限りなく近くなる)
・充電中にバックライトが消灯しない(開発オプションOFF時)
上記に加えて・・・
・オートローテーション機能が機能しない&フリーズ
・触れなくともアプリが勝手に立ち上がる
・バッテリの異常な減り(早くて40分遅くとも1時間半)
・標準ホームの時計ガジェットが機能しない(ピクト部時計は正常)

上記はすべてファクトリーリセット後そのままの状態で起きた事象で
充電中にバックライトが消えない以外は販売店で再現出来ました。

という不具合の為、対応してもらいました。
ちなみに7/29〜8/2に掛けて対応してもらった&サポートでの情報の共有を頼んだので
「そんな報告は現在受け取っていない」は無いと・・・・・・・・思いたいです。。。

書込番号:14921251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件

2012/08/11 15:36(1年以上前)

この機種で似たようなとらぶるないですか?
ありません(棒読み)
過去にもそうですがau側は公式発表の無いものは否定します。
ショップの店員さんがプライベートレベルで教えてくれる程度です。

トラブル書き漏れたのが画面光度オート時にスリープ状態過解除すると数秒間光度最大になる。

初期化程度で治る気がしない不具合ばかりですね。

ブラウザーは何が良いのやらですね。ブラウザーのリンクを長押しクリックしてページを開こうとすると、そのリンクのあるページが閉じることがある。

書込番号:14921889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/11 15:58(1年以上前)

>過去にもそうですがau側は公式発表の無いものは否定します

ですよね。。。
こちらからはアポインター指名出来ないのに「少なくとも私は賜ってません」で逃げたり
10年以上変わることのないauの伝統とでもいうか…
先のコメントはそれを踏まえた上で不具合かどうかの最終判断は別として
『事例として挙がった時点での共有』を上席にもお願いしてたと言う意味で…

書込番号:14921940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

もうこの携帯何とかして〜

2012/08/08 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 atumiさん
クチコミ投稿数:24件

購入直後から、イヤホンを使うと会話が途切れて、数個のイヤホンにかえても全く変わらない。ショップへ持って行き新品と交換しました。
しかし、以前のスマートフォンでつながっていた場所で通話が切れる。(都会のど真ん中)
電池の消耗が早いので、よく見ると勝手にいろんなアプリが起動されている。
30分おきに携帯をチェックして勝手に起動してるアプリを消さないといけない。
昨日から、【電話がかかってきたけどどうしたの?】こちらはかけていない。発信履歴もない。
相手には勝手にかかり、着信履歴も当然残っている。トラブルの始まりだわ。
今日、また新しい携帯に交換してもらってけれど、お店を出てメールするやいなや、電源が落ちた。
auショップさんもお手上げ状態で、お客様からお客様サポートセンターに苦情を申し入れてくださいという始末。
此の携帯にかかわらず、他社の携帯も勝手にアプリが立ち上がると苦情があるそうで、いったいどうなっているのでしょうか?毎日ストレスです。

書込番号:14910413

ナイスクチコミ!9


返信する
TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/08 19:52(1年以上前)

じゃあスマホ辞めてガラケーに戻ってください。

書込番号:14911211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/08 20:45(1年以上前)

それはひどいですね
私のは電波の感度に不満がある程度ですが、auICカードの交換や端末を新品交換してもらいましたが、変わらずでした。
バッテリーの問題はエコモードでなんとか頑張ってます。

最後は機種変更ですかね
先日、1年以内に2回以上の修理か交換(どっちか忘れました)があれば、無償機種変更の対象になるとショップの方が言ってましたよ。
サポートの方に苦情言わないといけないと思いますが。

書込番号:14911428

ナイスクチコミ!4


77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/09 17:39(1年以上前)

……ツリ?好きですね〜!

書込番号:14914843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/10 00:25(1年以上前)

ストレスから開放されるには、機種変更しかないと思います。
俺も以前はISW11F前型のアローズ使っていて、スレ主さんのような状態だったため、無償機種変更させました。
機種変更時の候補はISW13Fが妥当だと思いましたが、auショップの店長から期待はしない方が良いですよ!?の一言で止めて、ISW 16SHにしました。

カメラの手振れには、若干不満はありますが、携帯電話としての機能は電池持ちを含め十分に満足してますよ!

スマホをマニアックに使わないなら、高い機能より安定が一番ですね!

書込番号:14916257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

アップデート

2012/08/08 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:822件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

先程サポートセンターに電話して不具合の話をしました、そしたら明日にアップデートの予定なのでそれを試して下さいとのことでした。

あくまでも予定らしいですけど。

なんで明日のことがはっきり言えないのかか不信ですけど!

書込番号:14910405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/08/08 21:58(1年以上前)

今日auショップ2カ所と片方でサポートセンターに聞いてもらいましたがアップデートの話は寝耳に水でした。

あろうが無かろうがひどいですよね。

書込番号:14911763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/08 22:37(1年以上前)

再起動が多くなったので保険で新品交換の話をしたら明日アップデートの予定だからそれをして様子を見てからと進められました、

明日無かったら即交換します!

書込番号:14911929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/09 10:00(1年以上前)

アップデート出来ますね、さてどうなる事やら。

再起動だけでもかいぜんしてほしいですね!

書込番号:14913470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/08/09 11:18(1年以上前)

>reoreooneoneさま
本日のauのアップデートでは、開始されたいます。しかし、内容を見るとLISMO関係で、あまり期待はできそうもありません。
小生、初期化2回、その度に症状が変わります。昨日は、何もしていないのに再起動するのをはじめて目撃しました。もしかして、放置している間にも何度も再起動していたのかも……。
現在は、相変わらず、「激速」でバッテリーが減り、3Gのつかみも初期化以前より悪くなりました。もちろん、超節電モードなので、全く最新のスマートフォンの意味がありませんね。

書込番号:14913709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/08/09 11:23(1年以上前)

訂正
ARROWS Z ISW 13Fはアップデート対象になっていませんでした。HTC ISW 13Fが対象でした。あとは、AQUOSPHONです。失礼しました。

書込番号:14913731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/08/09 11:31(1年以上前)

またまた訂正。
ARROWS F13の単体のアップデートが開始されています。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120809.html

書込番号:14913762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/09 16:05(1年以上前)

午前中にアップデートして今のところ再起動はありません、アップデートの説明には再起動のことは書いてありませんがサポートセンターの方は再起動の対策も今回含まれていると言われてました。

このまま使えてくれれば良いとおもいます!

書込番号:14914586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/09 16:14(1年以上前)

アップデートしました。
もともと再起動はほとんどなかったので、前機種と同じく、何も変化が感じられないです。
再起動が頻繁だった方には効果があるかも?

書込番号:14914606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/09 16:57(1年以上前)

本日アップデートしました。以前から待機中に再起動しており(一度スリープ中の再起動を確認したため、リブートロガーにて監視中)、本日アップデート後も1度再起動しました。今後どうなるかわかりませんが、再起動については改善されていない可能性があります。
スリープ中でトリガーが特定できないため、アプリの可能性も否定できません。アプリのせいであれば、アプデでの改善は当然しないと思います。
いずれにせよ、使用中に再起動しないため、気長に様子見しようと思います。
ちなみに、再起動の頻度は、(購入後から7回程度なので)平均2日に1回程度です。ただ、たまたまなのかもしれませんが、2回連続再起動(5分以内に再起動、その間操作していないので、スリープ状態のまま連続2回)といった再起動も2回ほどありました。一度初期化も試していますが、改善されていません。

書込番号:14914723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/09 21:17(1年以上前)

私も無事アップデート完了しました。

私は発売日の20に購入しましたが、勝手にリセットに関しては、WIMAXをONの状態でスリープ中に1回のみです。実は気づいてないだけかもしれませんが、それほど不安定な印象は今のところないです。
ブラウザやアプリの素早い操作でフリーズ→画面が暗くなり→再起動のパターンが3回でしょうか。
Android端末としては標準的?なんでしょうか?

ところで今回のアップデートで指紋認証の反応が上がったような気がしますがいかがでしょう?認識しづらくなるのが減ったような。

以下案内を見ると、リセットについては起動してから程なく再起動するような重症な問題の対応のようです。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120809.html

書込番号:14915551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rubepluさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/10 12:06(1年以上前)

特定事象における再起動バグの修正でしょうね。一般的に再起動がなくなるわけじゃないと思います。フリーズ再起動に関しては多かれ少なかれスマホにはつきものなのが現状…。使い方にもよると思いますが。あと、今回は指紋認証がスムーズになったのとRAMの余裕が増したという報告があります。タッチパネルの操作性に関してはもともとこの機種はユーザーの操作を学習して操作性を高める機能がありますのでだんだん馴染んでくる特性があるのかもしれません。

書込番号:14917445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

スターメモも消えたぁ!

2012/08/08 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 どどろさん
クチコミ投稿数:10件

先日のLismo!の楽曲に続いて、今度はスターメモの中身が全部なくなりました。
またしても朝になるとない。同じ症状の方、いらっしゃいませんか?

書込番号:14909977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件

2012/08/08 15:29(1年以上前)

>同じ症状の方、いらっしゃいませんか?

聞いてどうなるの?

書込番号:14910452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/08/08 15:49(1年以上前)

>スレ主様
参考にお聞きしたいのですが。
SDカードのメーカー、容量、クラスは何でしょうか?
SDのフォーマットはどのように行われたでしょうか?
タスクキラー系のアプリは使用されているでしょうか?

書込番号:14910499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/08 16:04(1年以上前)

>聞いてどうなるの?

聞いてどうするか、はスレ主さん次第なので
アナタや我々が関知するところではありませ
ん。
おそらくフツーの常識ある大人なら、
「私も同じ症状でした。こうしたら改善され
ました」という回答を期待しての質問スレで
あることは、容易に推測出来るでしょうね。

少なくとも、これは自分だけの症状なのか?
が分かるだけでも、お困りの方にとっては有
用な情報だと思いますが。

本題から逸れて失礼いたしました。

書込番号:14910538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 どどろさん
クチコミ投稿数:10件

2012/08/20 12:51(1年以上前)

交換だ何だでこちらに手が回りませんでした。すみません。
SDカードはADATA社の2GBです。データ移行の為だけだったので、格安店で。
フォーマットは…特に行った記憶はありません。何もせずにケータイで認識され、データも移動でき、スマホでもそのデータは認識されていました。アプリは…思い当たるのは超節電ぐらいでしょうか。
その後、同じSDカードは使っていませんが、現象は出ていません。バックアップをこまめに行って対策しています。

書込番号:14959198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3Gの掴み

2012/08/08 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件

最近3Gの掴みが多少不安定になってきたこともあり、ICカードの交換も考えておりました。

が、2100円は決して安い物ではないですし
交換しても変わらなければ無駄な出費にもなりかねません。

意を決して、カードを外して
金メッキ部分を磨いてみました。

結果は概ね良好。
今まで3Gが一本だった場所が三本入るようになりました。
Web閲覧もあまりストレス感じなくなりました。

磨く時の注意点ですが
静電気防止に心がける。
荒い磨き粉や紙やすり等は決して使わない。
軽く円を描くように磨く。(ゴシゴシと力入れない)
素手でメッキ部分を触らない。
金メッキ部分の腐食を防ぐ為に、接点オイル等を薄く塗り拭きとる。

ICカードを交換しようとしていたので、自己満足レベルです。
あくまでも自己責任ですが、交換してみようと思われている方は、少し磨いてみるといいかもです。

書込番号:14909835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/08 20:55(1年以上前)

改善された様で良かったですね。
羨ましいです。
私は交換(無償)してもらいましたが、改善されませんでした。
端末を新品交換してもらいましたが、それでも変化はありませんでした。
最後は自分で接点復活剤(結構高価なタイプ)で磨きましたが、変化無しです。

少し様子をみることにしました・・・

書込番号:14911462

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件

2012/08/08 22:54(1年以上前)

本当のけんちゃんさん

個体差が結構あるようですね。
私の機種は今の所、致命的な不具合もなく使用出来ていまして。

ただ、最近になり3Gの掴みが同じ場所でもアンテナ一本になったり、1Xになったりでした…

ICカード(SIM)交換をする前にダメ元でやったら
改善しちゃいました。

本来は良くないのでしょうが、超極細コンパウンドで磨いてから、接点スプレー(呉工業製)をかなり薄く塗りました。

1ヶ月後とかに、また変化あるかもですが
様子見してみようと思います。


本当のけんちゃんさんも、次に修理か交換されるような場合
よい機種に出会われますように。

書込番号:14912015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/09 00:10(1年以上前)

この種のスレがたまに立ち上がってますが、

はっきり言って構造上SIMは関係ないですね、

SIM交換とか、磨いて良くなったとかは、

たまたまですね、

書込番号:14912357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件

2012/08/09 09:17(1年以上前)

TKReivさん

私も半信半疑でありました。
構造上とかは、詳しくないのでわからないのですが、なぜかよい結果に。

ほんと、たまたまだと思いますし他の原因があったのかもですし、それはわからないです。
必ずしも同様の結果が他の方に現れるとも思いません。

ただ、いろいろ試してみて
最後にICカード(SIM)磨き後に良くなったので、こんなこともあるんですね。

書込番号:14913333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/09 12:45(1年以上前)

先日、バージョン2へSIMカード交換した際、
(スキル高そうな)auショップ店員さんが
オフレコで不思議そうに教えてくれました。

「正常動作してるSIMを拭いても、SIMを交換
しても理論上、何ら改善する要素はない…
ハズなのに何故か?改善したという報告が
こちらにも多数挙がってきている」

だそうです。
(実際に自分もSIM交換後、3Gの掴み等が
明らかに改善したのを体感できます)

書込番号:14913975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 苺スペRさん
クチコミ投稿数:296件

2012/08/09 13:59(1年以上前)

りゅぅちんさん

ほんと不思議な現象ですよね。
他メーカー・他キャリアでも同様のことがあるのでしょうかね?

私もサポセンに3Gが不安定と電話したところ
「ICカードを抜き数分放置か、ICカード交換か、修理で」
と言われたので、事例は少ないかもですが効果はある人がいるということでしょうね。

書込番号:14914236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)