端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年8月3日 01:40 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年8月2日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月2日 14:54 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月9日 09:42 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月1日 13:32 |
![]() |
6 | 4 | 2012年8月2日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
機種変のときに契約で入ったセキュリティーのG Dateが初期化を下ので消えてしまいました。
ストアーでの購入はあるのですがショップで入ったのは月額のやつです、お分かりになられる方おられますか?
1点

G DATA PC用のユーザーで無料で使えるためインストールしていた時期もあるのですが,月額契約ってありましたっけ。スマートパスでもないようです。ジャングルからメールもきていますが,メールではそのような製品が出ていません。
VER2発売前に、ストアに機能を制限した物がアップされていました。それも試しに落としてみましたが,今は正規版が出てき得てなくなっていました。昨日限定で無料だったと思いますが、月額契約はなかったような気が・・・。期間限定(30日とか)かもしれませんがインストールして様子見だけでしたので不確実です。
書込番号:14885671
0点

機種変の時に機種代金を安くすると言う条件でスマートパスと一緒に入らされたものです。
書込番号:14885996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしてウィルスバスターを含めた安心セキュリティーパックでは?これだと販売店が勧誘してくることはあると思うのと、月額契約です。契約内容確認サイトで確認できるかと思います。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/security_pack/index.html
書込番号:14887013
0点

スマホのアプリで SHOPアプリがあるのでそれを起動するとAUのショップのHPに飛びます。
そこで 315円 G DATA購入できます。
画面左下に利用中サービス一覧がありますので そこに登録されていなければ 登録し直さなければいけないかもしれません。
ちなみに機種変更のさいに mopita パスワード G DATA レジストレーション番号とIDとパスを書いた紙が必要になると思います。
AU店員に GDATAのアプリとMOPITAのアプリは消さないでくださいと言われたので 消えているのであれば 購入されたお店に 紙とスマホを持っていった方がいいと思われます。
書込番号:14888473
0点

猫汰さん、auショップ オリジナルのアプリというのがあるんですね。確かに前に見た記憶が・・。
スレ主様 見当違い失礼いたしました。
書込番号:14889185
0点

PCでもできますが MOPITAを検索
AuIDでログインをクリック
ID 自分の電話番号
パスワード 自分が決めたパス
(購入時に書いた紙)
会員情報 クリック
mopita IDを控える
パスワード 電話番号
利用中のサービスを見る クリック
そこに G data があれば クリック
お客様情報 クリック
レジストレーション番号 ユーザー名 パスワードを控える
TOPに戻り
トップ画面から ソフトをダウンロード
(ダウンロードはスマホしかできません)
ここまでしか わかりませんが ダウンロード後 セットアップ時に レジストレーション番号 ID パスなど 記入するところがでると思われます。
すべて記入が終われば 完了だと。
すでに入っているので ダウンロードを実行してないので なんとも言えませんが 役に立てれば幸いです
書込番号:14889487
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
スマートフォンデビューです
節電やら、色々やってますが、なかなか一日持たすことが難しいです・・・
ところで、ロック画面で「鍵」マークの上に何かちょっとした説明の様な文字が表示されていたのですが、その文字の右側辺りに小さな×印があったので、押してみたら文字が表示されなくなりました。
特に支障はありませんが、元に戻したいです。
ご存知の方おられましたら教えて頂けませんか?
0点

以下(F-10Dの事例)によると、端末を初期化しないと復活しないそうで、
おそらく、この機種も(兄弟機種なので)同様だと思われます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375554/SortID=14869426/#14873695
書込番号:14884461
1点

ありがとうございました。
それしか無いかと、初期化を考えてはいたのですが、もしかしたら方法があるかと思ったのですが…
おかげさまでスッキリしました。
書込番号:14884910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
泣きのアイコンだったのでフォローしたく
なりました。この説明文は初めて使うひとに
ロック画面が指紋認証のボタンに指を滑らせる
ことで解除できますよとお知らせしてるだけで
別段消えて問題ないもののようです。
どうやら、指紋登録してなくても画面ロックは
解除できることを説明してるんですね。
はずみで消してしまって気になってしまったのは
お察しします。が気にする必要ないです。
ドンマイです。
書込番号:14885213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
確かに、問題無いのはわかってたんですが、どうも性格が邪魔をして…
気になると止まらないんです(;´Д`)
ついさっき、初期化から復旧作業を終えました!
初期化するなら早い方が被害が少ないので…
標準のバックアップのアプリ使いましたが、ブックマークの復元が完全じゃなかったので、過信禁物ですね
しかし、疲れました_| ̄|○
書込番号:14885534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ヤマハの「着信音設定」を使用していますが、先日アップデートしてから、
バックグラウンドで起動させていないと、設定音が鳴らなくなりました。
それまでは、「タスクマネージャ」画面で当該アプリを終了させても
設定音が鳴っていたのですが・・・。
このアプリは常に起動させていないとならないのでしょうか。
どなたかご教授願います。
0点

ヤマハの着信音設定アプリを使わずに、
別のmp3の音楽を用意&設定してみて鳴るかどうかで、
このアプリの問題かどうかを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14885750
0点

SCスタナーさん、こんにちは。
お返事ありがとうございました。
今朝がたから、なぜか、また鳴るようになりました。
ちなみに、JOYSOUNDのアプリでは、バックグラウンドで動作させていなくても、鳴りました。
お騒がせしました。
書込番号:14887162
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
レクサスの純正ナビです
機器登録をしてちゃんと認識はするのですけど、設定後に自動接続が出来る時と出来ない時があります
出来ない時には手動で接続をしても全く認識すら出来ない状況で、どうしても接続出来ません・・・
なのに何故か?普通に認識して自動接続して使えることもあります
理由は未だ不明です
何度も機器登録の削除と再登録をしましたが、症状は同じで改善できていません
以前の「IS03」では、まったくなかったことですね
同じ症状が出た方が居ました様で内容が重複する形ではありますが、これで車側に原因があるものではないとも思えましたので、他の方にも参考にして頂きたく思いあえて書かせて頂きました。
1点

どなたかの口コミにコメントをしたつもりが、スレ立てになったようなので・・・
意味不明な内容に見えるので、お詫びと訂正を兼ねて書きます
上記の内容は「Bluetooth」の機能についてのことです
同じ様な症状で困ってる方が居るかと思い、書きました
不慣れな状態でのコメントをして申し訳ありません
書込番号:14883260
0点

これまで、ノントラブルだったMy ARROWSですが、カーナビのハンズフリーに置いて、不具合が発生しました。
私はCT200hですが、似たような症状で、
ペア設定直後は自動接続したと思ったら、次回始動時からは自動で繋がらなくなりました。また、手動接続も繋がらなくなりました。
再度設定しペア設定を直すと繋がりますが、その後は同様でした。
そこでISW13Fの初期化を行い、すべてを最初から設定したところ、Bluetoothによるレクサスのハンズフリー自動接続の不具合が解消しました。
書込番号:14888381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

731さんこんにちは
コメントありがとうございます
なるほど!初期化で改善しましたか♪
実は私も同じ車です^^
私は相変わらずだったので、ずっと携帯の「Bluetooth」の機能を「ON」にしたままで使ってました
設定後、接続を完了となった場合からクルマを離れ、携帯の「Bluetooth」を「OFF」にすると繋がらなくなり、再び接続させるには携帯を「再起動」にするか、車の「再設定」をするしか方法が思いつかなかったたので・・・
オーナーズデスクにも問い合わせましたが「その機種の情報はまだ・・・」ということでしたし^^;
その時に「機種との相性が悪く上手く利用できないモノもある」とも聞いたので、諦めるしかないかと思ってました・・・
設定後からずっと携帯のBluetoothを「ON」にさえしていれば、何度となく乗り降りしても即、接続完了となってますので、それで使ってました
初期化、試してみます
どうもありがとうございました
書込番号:14913407
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
つい三日前に購入し、スマホ初めてなので全然分かっていません。
本体設定>ストレージで見ると、合計容量が11.48GBとなっているのですが、これは、16GBからOSやプリインストールアプリの容量をマイナスした値なのでしょうか?つまり、プリインストールアプリのデータを削除すれば容量が増えるという解釈で問題ないでしょうか?
ものすごく初歩的なことかもしれませんが、教えていただけると幸いです
よろしくおねがいします。
0点


>>ねこ歩きさん
ありがとうございます!
HDDと同じような表記の仕方になっているのですね。なるほど
書込番号:14883034
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
充電100%で睡眠ログを使用していても途中で消えています。3回使用して1回は熱上昇により停止。残り2回はいつの間にか電源が落ちて数時間の分の記録で終わっていました。
初スマホなのでアプリとか勝手に動いていて充電が無くなったのでしょうか?タスクマネージャー?は動いていないのですが、何をすればいいのか全く分かりませんので教えて頂けますでしょうか?
2点

睡眠ログを起動する場合は、充電しながらが推奨みたいです。
自分はいつも充電しながら起動してますが、ちゃんと使えてますよ!
たまにスマホ自体がシャットダウンされててだめな時がありますが・・・。
書込番号:14884454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は、充電しながらの使用で2晩続けて記録されていませんでした。
就寝時に間違いなくスタートボタンを押しているのを確認しているのですが。
寝ている間に再起動されてしまっているのでしょうか???
書込番号:14886318
2点

充電しながら使用していますが、今のところ、問題なく記録されています。
使用方法は共通ACアダプタ03で充電しながら、枕元に置いて使っています。
ちなみに、BatteryMixをインストールして、
充電状態をモニタしているのですが、
3時就寝、7時起床で、25%>85%という充電率でした。
また、NX!エコも夜間は使用しています。オリジナルで葉っぱ4枚の状態です。
ご参考まで。
書込番号:14887252
1点

皆さまありがとうございました。やはり充電しながら挑戦ですね。大丈夫な方もいらっしゃるので、チャレンジしてみます。
まだまだ使い方が分からないので四苦八苦していますので、近いうちに発売される参考書^^を購入し使いこなせるようチャレンジしてみますね。
年甲斐もなく使いこなせる訳が無い!!と分かりつつ無謀な挑戦を物にしたいと思います。
でも睡眠ログって分からなかった自分の眠りが分かって面白いですよね^^
書込番号:14889144
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)