ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

実際クアッドコアCPUってどの程度違う?

2012/05/20 08:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

http://www.technobuffalo.com/comparisons/benchmarked-nvidia-tegra-3-vs-qualcomm-snapdragon-s4/

でHTC One XとHTC One Sの比較結果見て、
他の条件がほぼ同じなら全体的にクアッドの方が5割程度速いのかな?
くらいの印象なんですが、実機触ったりして違いに詳しい人いますか?

書込番号:14582741

ナイスクチコミ!4


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/20 10:28(1年以上前)

従来のアプリや3Gでのweb利用ならあまり体感差ないでしょうね。
それでも従来のモデルやS4等のデュアルコアより速いのは確かですが。
(htcのラインナップ考えればあたりまえか。。。)

負荷が高い操作であるほど差が大きくなり、最大でそのベンチマークのように50%差が出るってところでしょうね。

書込番号:14583177

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/26 19:02(1年以上前)

au名古屋にも実機は無くモックだけで、しかも開発中の札が張ってありました。ですからまだ工場の開発室で、一生懸命製品化を急いでいる段階ですね。

書込番号:14607977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ISW13FとMW600

2012/05/21 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 nakuruさん
クチコミ投稿数:8件

Bluetoothが4.0だそうですが、SONYのMW600と一緒に使う事はできるのでしょうか?

書込番号:14588163

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/05/21 16:29(1年以上前)

質問が簡略すぎて意図が分りづらい部分がありますが、

>一緒に使える

というのは普通に接続できるか?と言う意味で解釈します。

その上で、この機種は従来のバージョンと後方互換がないとされるbluetooth4.0を搭載していますが、既存のMW600と接続はできるのか?という質問として話しをすすめます。

ネットで調べてみましたが、4.0を搭載しているという記事以外明確な後方互換をレポートした記事は見つかりませんでした。
なので、直接auに問い合わせてみました。

答えは、個々の機器に対する接続を保証するものではないと断れれた上ですが、
従来の機器でも接続は可能とのこと。
どうやらデュアルモードは搭載してるようです。

書込番号:14588293

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/21 20:37(1年以上前)

有益な情報をありがとうございます。

LEのみではないのですね!!(ヤッター)

4.0と3.0以下との通信可否が分かりにくいですよね。。。通信できないタイプは、別名で表記するようにすればよかったのに><
(または、通信できる方になんか記号を付ければ・・・)

書込番号:14589206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/21 21:04(1年以上前)

出てますよ。
http://bluetoothmaniax.net/?p=2468

ただメーカーが詳しい仕様までは公表しないだけでしょう

書込番号:14589322

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/21 22:33(1年以上前)

Bluetoothには、かねてより方言というか相性で条件付や理不尽な動作不具合が残る場合がありましたので、最終的には人柱情報か対応表が出ないと確実なことが言えないのではないかと予想しています。
徐々に改善していくではありましょうが。。。

書込番号:14589794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 00:17(1年以上前)

かっちゃんですさん

なるほど。Smart Ready、Smart、無印で判断できるようになっていたのですね><

ありがとうございます^^

書込番号:14590369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/22 00:31(1年以上前)

続けてすみません。

参考URLの説明ですが、
張られるロゴのSmartに対して、接続できる機器のロゴにSmartがないのはなぜなのでしょうか。

シングルモード同士の接続はできないということでしょうか。
「Bluetooth 4.0を搭載したシングルモードの機器は2011年10月現在ではひとつも世界に存在していない」ということで、気にする必要はないのかもしれませんが。

頭が混乱してきましたw

書込番号:14590420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/22 17:35(1年以上前)

んーー
そう言われると確かにありませんね。
気づきませんでした。
が大丈夫でしょう(確かなことは言えませんが

書込番号:14592541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/22 17:56(1年以上前)

ただメーカー側のホームページのし用説明にはただの無印ロゴしかないんですよね、
なぜでしょうかねぇ?
ただ載せないだけなのかそれともロゴがあるのを知らないのか?

書込番号:14592619

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakuruさん
クチコミ投稿数:8件

2012/05/25 19:12(1年以上前)

質問内容をあまりにも簡単な文章にでわかりにくいものとなってしまい申し訳ありませんでした。当方、リスモ+MW600で音楽を聴いていたので、接続し音楽が聴けるかどうか知りたかったのですが、どうやらMW600とは接続が可能・音楽も聴けるということですので、予約してみようと思います!ありがとうございました!

接続機器(MW600)がbuletooth2.0だと、スマホや携帯のbuletoothが2.0以上であれば、音楽・通話は問題なくできるそうです。

書込番号:14603998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信18

お気に入りに追加

標準

売れるでしょうね

2012/05/17 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

機能全部入りで幅広い層を対象にしつつ、
唯一のクアッドコア搭載でスペックオタクにもアピール。

こうなるとGalaxy S3は全然売れない気がする。

書込番号:14570565

ナイスクチコミ!4


返信する
sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/17 03:58(1年以上前)

スペックヲタはネットリテラシーが高いから買わないでしょうね。
買うのはいつも情報弱者のみ。

書込番号:14570636

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/17 07:50(1年以上前)

大体スペックヲタはs4>tegra3だとわかってるから買わんでしょ

書込番号:14570878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/17 08:24(1年以上前)

http://www.technobuffalo.com/comparisons/benchmarked-nvidia-tegra-3-vs-qualcomm-snapdragon-s4/

??s4が高性能ってどこの情報?

書込番号:14570945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/05/17 08:35(1年以上前)

auのGALAXY S3ってまだじゃないの?
LTEモデルで出るんでしょ・・・・
その頃13F終わってそう

書込番号:14570975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/17 08:51(1年以上前)

使ってみてからの操作感ですよね。
頭が良くても最適化されないと・・・(最適化の差が大きくなると逆転することも!?)
どうなんでしょうね〜

私のISW11Fはなかなか良い調子なので、本機種も期待しています!!
それよりも私は、富士通の体制の悪さが少しでも改善されることを望んでいますwww

書込番号:14571015

ナイスクチコミ!4


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/17 11:05(1年以上前)

あ、galaxy s3はdocomo でしたね。arrows xf-10dとごっちゃになってた。

書込番号:14571379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/05/17 12:10(1年以上前)

今回のラインナップでは、Arrows以外にも良さそうなのがあるのでこの機種を買うかは分かりませんが、あまり発売日が遅くなるようだと物欲との戦いに負けてシャープ辺りを買ってしまうかも知れないし、iPhone5の情報も気になってくる可能性もあったり。

書込番号:14571528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/17 12:44(1年以上前)

ISW16SHはいい出来になりそうな予感です。

104SHを一度触れてacroHDやGALAXYを触れて見ると明らかに滑らかさの違いがわかります。iPhoneに近い感じと言えば分かりやすいかな。
あの指に吸い付く感じを富士通がどこまで出来るか見物です。
いくらイイモノを積んでもストレスが溜まる操作感ならダメだと思います。

個人的にスクロールがかなり大事なのでこの事を書きました(^-^)

書込番号:14571658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/17 13:46(1年以上前)

だったらシャープ買えばいいんじゃないの?
誰も止めないよ。

書込番号:14571887

ナイスクチコミ!3


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/17 21:18(1年以上前)

わざわざ他機種宣伝や、知ったかぶりのネガキャンが出てくるあたり、
余計期待できますね。

サンプルはまだ動かないそうなんでホットモック出たら触ってみよっと。

書込番号:14573309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/17 21:46(1年以上前)

他機種宣伝って私かな?(^^;
Toytoyhooさんが物欲に負けてシャープにするかもみたいな事を言われてたからアローズもいいけどセリエもいいかもですよって意味で書き込みました。
それだけで他機種宣伝とかなら買えばとか言われたらすごい嫌な気持ちになりますよ(*_*)

相手の顔は見えずとも相手の気持ちを考えて書き込むのが礼儀ではないかなと思いますね。まぁいろんな人がいるから無理でしょうけど。

スレが荒れない為にも言葉を選びましょう☆

またこれに対して突っ込まれるとは思いますが突っ込まれてもスルーして普通に機種に対して書き込んでいきます(^-^)

書込番号:14573436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/17 21:47(1年以上前)

ArrowsZのおかげで富士通東芝への不信感が抜け切れません(^_^;)

書込番号:14573445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:23件

2012/05/17 22:28(1年以上前)

>それだけで他機種宣伝とかなら買えばとか言われたらすごい嫌な気持ちになりますよ(*_*)

ARROWSの掲示板でアクオスの宣伝を書けば、普通の人間は不愉快です。
はっきり言われないとそういうこともわかりませんか?

書込番号:14573622

ナイスクチコミ!4


スレ主 モモ1993さん
クチコミ投稿数:97件

2012/05/17 22:56(1年以上前)

スレ違いなんですよね。マナーを語り出すあたり、
どうも自覚ないみたいですが(^^;)

CMではやっぱ4コアってのを推しまくるんでしょうね。
エグザイルなのかな?

書込番号:14573757

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/05/17 23:04(1年以上前)

ナニワの黒タヌキさん
こんばんわ☆アローズで痛い思いをした人はレビューなり周りの友人などの話を聞くと多いみたいですね(^-^;
でも富士通をはじめ日本のメーカーには国産スマホとしてAppleやSAMSUNGに負けないでほしいですね!
だからこそこの機種で成功して過去を払拭してもらいたいです(^-^)

書込番号:14573796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/19 19:57(1年以上前)

一番心配なのはコア切り替えのチューニングですがねぇ

書込番号:14580663

ナイスクチコミ!1


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2012/05/20 18:43(1年以上前)

ISW11Fの発熱とGPSの不具合でサポセン157とのやり取りで、返品を受けて頂いた私は、もうARROWS、というか、富士通コミニュケーションズの端末を購入する気は無いですね。。。

書込番号:14584684

ナイスクチコミ!7


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/05/25 12:06(1年以上前)

買う気も無いのに覗きにきて、書き込みまでする意図はなんですか?
結構手間ですよね。

なにか特別な意図があるのでしょうか?

自分だったら絶対買わない機種は放っておきます。

書込番号:14602878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FeliCa の位置について

2012/05/21 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:161件

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/532/717/photogallery/isw13f14.jpg.html

FeliCaマークが、かなり上部にありますが、この辺りにアンテナが配置されているのでしょうか。
今使っているISW11Fはちょっと真ん中よりも上の方で、慣れるまでは苦労しました。慣れれば全く問題ないのですが、EdyやWAONの専用チャージ機に置くと、センサーの位置がずれてしまって正常に読み取れないことが多々ありました。
この機種がもし上の方しか反応しなかった場合、手に持って固定した状態でチャージ手続き等を行わないといけないのではと。。。

書込番号:14587509

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/21 13:18(1年以上前)

FeliCaマークは、読み取り機にかざす際の目印なので、FeliCaマークのあるあたりにFeliCa用のアンテナがあることになります。
仰るように、こちらの機種では、FeliCaマークは端末のかなり上部にありますので、読み取り機によっては、端末を手で支える必要が出てくると思います。

書込番号:14587821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2012/05/21 13:57(1年以上前)

やはりそうですか〜ちょっと残念です><

一応ホットモックで確認してみたいです^^

製品版は真ん中辺りにならないかな〜〜〜

書込番号:14587933

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE

2012/05/17 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 WK0000さん
クチコミ投稿数:28件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

auはまだLTE搭載しないの?
早く搭載してくれ!!

書込番号:14570856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2012/05/17 07:47(1年以上前)

書込番号:14570870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/05/17 08:05(1年以上前)

ガチャピンとムックなら、その辺の事情は詳しいはず。

書込番号:14570909

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/17 08:05(1年以上前)

どんなに早まっても冬からでは
消費電力が心配ですが。

書込番号:14570911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/05/17 08:25(1年以上前)

auは、2013年3月には96%と公言しています。
冬モデルでLTE搭載機が揃うとなると今は買い時なのか・・・・
ドコモが少し見切り発車と言われるが、トラフィックを少しずつでも緩和するのには役に立ってると思います。
速度面などはまだ期待が出来ませんが(4Gの本領発揮はまだ先だから)

基本的に通信と言う意味ではLTEとWiMAXは競合規格です。
グループ会社でもWiMAXは、auとしたらLTEまでの繋ぎでしかない。

auが本当に2013年3月に96%に届くのであればWiMAXは冬モデルあたりで終わる可能性もありますよね。

書込番号:14570947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/17 12:41(1年以上前)

auのLTEは4Gでのスタートなのでしょうか?
それとも3.9G?

書込番号:14571650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/05/17 13:06(1年以上前)

LTEは3.9Gだけど、4Gと言っても良いと言う事になったので4Gと言ってるんだと思いますよ。

書込番号:14571745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/17 17:36(1年以上前)

厳密な速度的での3.9Gか4Gかをお聞きしたかったのですが、分かりにくくてすいません。

書込番号:14572501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/05/17 18:57(1年以上前)

厳密な速度的と言うかLTEが3.9Gなので速度も3.9Gです。
4Gなら100Mbps以上となりますから

書込番号:14572734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/19 03:55(1年以上前)

速度だけで言えば、3.9GのLTEでも300Mbps以上出す事が可能です。
3.9Gと4Gの違いは速度ではなく通信方式です。 3gppならLTE-advanceと呼ばれているものですね。まだ仕様の策定段階で、サービスインは数年先です。

書込番号:14578255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/05/19 10:08(1年以上前)

そこです、LTE-advanceかLTEかをお聞きしたかったのです。
しかしまだまだ先のようですね、と言うとauはLTEで速度はdocomoと同じくらいのでのスタートなのでしょうか?

書込番号:14578922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/05/19 10:41(1年以上前)

[Xi Watching Report #8]Xiの加入者計画に対する月次進捗確認/KDDIのLTE立ち上げ本気度
http://wirelesswire.jp/Inside_Out/201109151830-4.html
●KDDIは、現状免許申請を10Mhz幅で行なっているためカテゴリ3の端末であれば、全国どこでも75Mbpsの理論値、カテゴリ5の端末であれば150Mbpsを目指す事が可能な状況となる。
一応、
●現状、ドコモは2Ghz帯の5Mhz幅(及び一部エリアでは10Mhz幅)でLTEを提供しており、U/Eカテゴリ3の端末を提供している。従って、スループットの理論値は37.5Mbps〜75Mbpsとなっている。

(※先日の会見から、docomo冬モデルの一部機種は上記の理論値が変更されるかもしれないです)

書込番号:14579016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値段

2012/05/16 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 WK0000さん
クチコミ投稿数:28件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

この機種の価格はいくらになると思いますか?

書込番号:14569255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/05/18 01:17(1年以上前)

予想ですが、

機種変更・端末増設、
シンプル一括、
73500円。

書込番号:14574302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/18 18:18(1年以上前)

まだ発売前で分からないと思いますが、質問させて下さい。
F-10Dのプライバシーモードが、docomoのSPモードメール対応していないとの事だったので、
MNPでdocomoから移動してこの機種にしようと思っています。
MNPだと新機種の負担金額はauはいくらぐらいなのでしょうか?
契約するお店によっても違うのでしょうけれども、おおまかで良いので金額が分かれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。

書込番号:14576424

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)