端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年11月10日 01:32 |
![]() |
5 | 12 | 2012年11月9日 19:32 |
![]() |
23 | 7 | 2012年11月9日 14:59 |
![]() |
7 | 4 | 2012年11月8日 17:57 |
![]() |
8 | 1 | 2012年11月7日 19:27 |
![]() |
6 | 6 | 2012年11月7日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
11/4 屋外でテザリング中電源落ち、再起動出来ず(充電も)壊れました
いそいで、近くのauショップに持ち込みです
店内は込み会っていたので、1時間近く待たされました
状況を話し、isw11fを見せて調べてもらったら「駄目ですね 故障ですね」と言われ 「修理にだしますか?」と聞かれたので、出すことにしましたがテザリング使用の代替機が、近接のauショップにも無いの事で、仕方なく機種変更扱いでisw13fにしました
11/2発売の新機種はLET使用の為、上限が7GBまでなので、WiMAX使用のisw13fにしました
isw11f用の卓上ホルダーが5個(自宅用、車、実家、会社)用持っていたので、(isw11f用の卓上ホルダーを改良すれば使えると思い)isw13fに機種変です
1年近く使用してして不具合もあまり無く、いい機種でした
ここからです、isw11fの卓上ホルダー改良です
isw11fの卓上ホルダーを分解、両サイドの押さえを取り除き、isw13fの幅に合わせ両サイドを2mmずつヤスリで削り、押さえは付けないままで完成です
isw13fのハードケースを付けても充電できます
これで5個のisw11f卓上ホルダーが無駄にならなくてすみます
今後ともisw13fを末永く使っていくつもりです。
以上です 感想などありましたらよろしくお願いします
2点

感想ではないですが、自分もisw13fを使用しているので!しかしながら何故?LTE端末は7GBまで何でしょう?!エクストラオプションで2GB(2625円)払えばLTEのまま、7GBを越えも申し込みしなければ128kdpsまで落ちる!auユーザーが皆が家にブロードバンド回線を持ってる訳じゃないのに!Wi-Fi環境がある訳ないのに!遠まわしにブロードバンド回線引いて下さい(出来ればau光で)スマーバリュー適応ですよ!!7GB越えても高速で使いたいならホームキューブ(レンタル)Wi-Fiで!外で越えてた場合高速で使いたいなら2625円申し込みをしてください!?ユーザー舐めてませんか!!……愚痴っぽくなってすいませんm(_ _)mスレ違いでしたね失礼しました。
書込番号:15312675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チャボユーさん
正直、卓上ホルダー使い勝手が好きじゃないので使用してないのですが
こんな改良とかアイディア好きだな〜なんだかワクワクしました
また面白いネタあったら投稿して下さいね
書込番号:15318843
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

そーいや、フォトんより画像いいよね!
書込番号:15313352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ないよ
そうですか。
スマホを使う方は、大概はメインのPCの補助として使っているものと思っていました。
私もそうですが。
珍しい方も居るのですね。
書込番号:15316374
0点

私は、パソコンがわずらわしい。開くの
早く携帯で、パソコンと同じ事できないかな
と思ってました。
スマホ作ったappleに感謝!
ちなみに、アンチappleですがw
縛りとかが多いんですよね、iPhone
まあ、せっかくテザリングできるから
パソコン買ってもいいんですが、
パソコンの利用価値が、、
私Aはスマホで十分なんですよね。
いつでもどこでも、手軽だし、
ちなみに、iPhoneが出るちょっと前に機種変更したんで、2ヶ月早ければ、iPhone買ってましたね。
書込番号:15316454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知り合いの女の子はスマホですがPCは持っていません。
少し違うかもですが
男の友人もタブレットを買ってからPCは使わなくなったと言っていました。
あれば何かと便利ですが、以前ほどPCの必要性がなくなったのでしょうね。
書込番号:15316471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あんな小さな画面で満足出来る方も居るんですね。
それはそれで別に良いのですが。
私のように、1PCでフルスペックディスプレイを2画面フルに使わないと満足できない者にとっては一寸理解しがたいですが。
ま、人それぞれですかね。
書込番号:15316824
0点

わんばんこ〜さん
それを使って何をするのかなのでしょうね。
今はスマホでも簡単な年賀状の編集・作成まで可能ですし(汗)
私の場合は、子どもの動画編集や仕事上(excelやPowerPoint等)で必要性がまだまだありますが、それらも10インチ程度のタブレットでも簡単に出来るようになってくるかもですね。
書込番号:15316882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それを使って何をするのかなのでしょうね。
>今はスマホでも簡単な年賀状の編集・作成まで可能ですし(汗)
でしょうね。
しかし、「年賀状の編集・作成」でもそれなりのものを使えば短時間でできます。
何も2画面フルに使わなくても効率さえ厭わなければ、同じ作業を1画面で同じ事ができます。
「道具に何を要求するのか」によって「道具の選択」は変わります。
例えば100円のドライバーで良いのか、1000円のPB社製を使うのか。
それは個人の考え方、要求される作業内容等によるところでしょうね。
書込番号:15316956
0点

そりゃ〜高画質のほうがいいですが、
ARROWSの画質でも許容範囲です。
フォトンより高画質になったし。
オフ会、飲み会とかで、居酒屋、カラオケ屋の
テレビにつなげたりで、重宝しますよ。
もちろん、パソコンがあるにこしたことは
ありませんが、
買ってもあまり使わなさそうで
動画とかも、探せば沢山あるし
書込番号:15317017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

老婆心ながら、これからは(今でも)PCを当たり前に使えるのが「当たり前」の時代ですからね。
ノートPCくらいは買ったら?
年齢が分からないから、何とは言えないけれど、もし若いなら「将来の為の投資」としては安いものだと思うがね。
書込番号:15317066
0点

わんばんこ〜さん、
アドバイスありがとう!
安いノートパソコン、買う決心がつきましたよ。
書込番号:15317101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
散々たたかれてますが、この機種
アプリ抜いたり、入れ替えたり、セッティングしたりしたら、だいぶよくなりますよ!
バッテリー以外は。
使いこなせない人は、オススメしません。
富士通端末は。
富士通端末は、マニア、上級者向けです。
ですから、評価の点数が高い人は、そこそこ
使いこなせるかた、低い人は使いこなせないかた。
スポーツカーみたいなもんです。
自分でセッティングしないといけません。
書込番号:15295966 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初心者で買ったらなかなかやりがいがあります。上手い使い方のコツとか、情報を集めながら頑張ります。モバイルブースターは5200mAh,2個持ちです。モバイルブースタは容量よりも、まずは出力電流で選ばないと消費に勝てないとかコツコツ学びながら二ヶ月目です。だんだん愛おしくなってきました。
書込番号:15296125
2点

まぁバッテリー持ちに関してだけはスレ主さんに概ね同意出来るけど
使いこなせていないのが原因と一括りに不具合否定し過ぎとも思います。
使いこなす以前の問題を抱えた不幸なユーザーも現実に居ますんで。。。
使いこなせていないのが原因と思われるスレでコメントするには問題無いんですけど
あとスポーツカーに例えるのはスポーツカーに大変失礼ですよ
どんなスポーツカーをイメージされてるかは知りませんけどネ
余程名の知れていない振興メーカーの車でもなければ燃料は食うにしても
(燃費もそこまで…ってレベルですが)
色んな制限を要さなければスポーツ車らしくすら走ってくれないなんて有りませんから。
書込番号:15296831
5点

普通の人も購入してくれないと、採算がどんどん悪化する気がしますが、、、どうなんでしょ?
そもそも、ビジネスにも使えるように謳っていたような気がするので、最低限はメーカーが頑張らないと。
ビジネスに使う場合はこれぐらいのサイズじゃないと使いにくくて困るので、シャープと富士通にはもっと頑張って欲しいところ。
一般人が買うレベルのセミスポーツカーの燃費は、割と簡単にコントロール効きますし、この車はなんかアクセルにオンかオフしかないような(笑)
普段から燃費が悪い車種は、燃料を無駄に捨ててるだけでは?
書込番号:15297328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん。おもしろいぜ。
>使いこなせない人は、オススメしません
私は違う機種ですが、他の機種で、いろいろみると、パソコンと同じですね。おんなじことがパソコンユーザーでもあります。
例えばパソコンのDIY。自作ですね。たいした知識も、技術もない方が、ここのサイトとか、他の馬鹿みたいな、「見積もりしてやるサイト」で、この組み合わせ、どうですか、なんて投稿している。
きくようなやつが自作しちゃだめ。
失敗も成功も全部、楽しみなのに、聞いてどうるんだ。て、感じだな。
スマホも全く同じ。落ちるとか、安定しないとか言うやつにかぎって、馬鹿みたいに、あくどいアプリ提供者にひっかかって、インストールしているのが多い。
そういうのに限って、すぐ電池が切れると投稿してくる。
まあ、中には、メーカー側のネガティブキャンペーンあるんでしょうけど、よく見かける。
そう、最近、電池のもちで話題が多いと思いきや、CMで電池のもちを売りにした物がはじまった。やはい、ネガティブキャンペーンの一環が、このサイトでも・・・
どこのメーカーとは言わないが、関東のテレビではよくやっている。女優さんもイメージ悪くなるでしょうね。こんなネガティブキャンペーンやっているメーカーの宣伝に使われて。
市場調査によるCM作りと信じたい。
話を戻して、
パソコンで言えば、WindowsユーザーとLinuxユーザーの違いになるだろうか。Linuxは誰でも手に負えるものではない。それをWindowsしかいじったことに無い人に、お勧めしてはいけない。
Linux信者は1990年代、将来Windowsにとってかわると、うそぶいていたが、10年以上たって、そうなったでしょうか? あれだけ何かしなければいけないようなOSが、パソコンをいじったことの無いユーザーに、本気でいっていたようだ。そのあやうさが、Andrido OSにもある。
この機種というより、OSやAUに問題があるかもしれない。
(もちろん、あるいみMACもgoogleもLinuxをお手本にしているので、予言はあたったのかもしれないが)
書込番号:15305550
2点

「エンジンはF1並。でもハンドルが無い。」
そんな機種です☆
それでも運転できる人だけ持ちましょう♪
書込番号:15312406
3点

>「エンジンはF1並。でもハンドルが無い。」
>そんな機種です☆
>それでも運転できる人だけ持ちましょう♪
ただし、間違って買ってしまったら「2年間は我慢してね(はあと」
てか?
書込番号:15313158
2点

文句はショップ店員に言って下さい
ショップ店員の、知識のなさに呆れるばかり。
書込番号:15316172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

アカウント設定で
1.@niftyのメールアドレスを記入
2.@niftyのパスワードを記入
3.「次へ」ではなく、「手動セットアップ」を選択します。
4.アカウントのタイプで「POP3」を選択します。
受信設定
ユーザー名:@niftyのメールアドレスを記入(xxxxx@nifty.com )
@以下も必ず記入します
パスワード:@niftyのパスワード
POP3サーバー:pop.nifty.com
ポート:110
セキュリティの種類:なし
サーバーからメールを削除:削除しない(好みで)
上記設定したら「次へ」
送信設定
SMTPサーバー:smtp.nifty.com
ポート:587
セキュリティの種類:なし
ログインが必要:チェックを入れる
ユーザー名:@niftyのメールアドレスを記入(xxxxx@nifty.com )
@以下も記入する
パスワード:@niftyのパスワード
上記設定したら「次へ」
後は好みの設定で・・・。
書込番号:15212221
3点

スレ主さんへ。
設定はできたのですか?
できなかったのですか?
私の説明は役に立たなかったのですか?
今後のために
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13
別に恩を着せるわけではないですが、スレ主さんの他スレも同様で・・・。
書込番号:15220322
2点

私はスレ主さんではありませんが、niftyメールの設定の仕方が分からず、調べていたらここにたどり着きました。
isw13fに機種変して3日、ようやく設定することが出来ました。ありがとうございました。
スレ主は「返事なし」ですが、アナタのこの書き込みは今後もきっと何人もの人の役に立つことと思います。
たすかりました。少し昔の書き込みなのでご覧になられないとは思いますが、感謝しております。
書込番号:15309433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

玉拾いさん、返信ありがとうございます。
お役に立てて良かったです。
この方法は、他のメーラーでもほぼ共通に設定できると思います。
楽しくISW13Fライフがおくれるといいですね。
書込番号:15312426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

やっぱり、セッティングでかわるね。
この機種は、多少なりとも知識ある人じゃないと、
使いこなせないわ。
しかし、セッティングを変えたら、激変した。
これはいいよ!!
ARROWS君、いいよ!
書込番号:15280140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、あれのベースもATOKなんですがね(笑)
書込番号:15286345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

お〜
セッティングかえたら
つかいやすくなたたわ
ATOKべ〜すでしたか
書込番号:15292015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり、内蔵のは重たい
変換予測が重すぎ
別売りのATOKを入れました
書込番号:15295126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度別売りのATOKに入れ替えても、なんかのタイミングでNXのキーボードに切り替わるのはなんでだ?
書込番号:15297294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さあ?(°°;)
私のは問題なしですが?
やっぱりARROWSちゃんは
ちょこちょこバグとかでますね。
致命的なバグはないから、
そこら辺は我慢してつかいます。
タッチパネルの反応遅いときあるし。
まあ、全部入りだからと、
言い聞かせてます。笑
書込番号:15307126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)