ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

どちらが鮮明に文字表示しますか?

2012/09/14 21:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au


ARROWS ZISW13F
AQUOS PHONE SERIEISW16SH

日本メーカーでできるだけ大画面で探すとこの二機種に絞れました。

プラスWiMAXで通信したいので ドコモからauに変更です。 

用途は株アプリで株の売買と。株の売買の情報収集でロータニュース配信や日経新聞を読むことです。
用途と二つ折り携帯からスマホへ変更目的はほぼそれだけです。

他にアドバイスございましたら是非よろしくおねがいいたします。

書込番号:15065569

ナイスクチコミ!0


返信する
Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 22:18(1年以上前)

私は、ISW11F から ISW16SH に変更したので
ISW13Fは使ったことがないのですが、

ISW16SHを使用して、
文字の表示の不満は全くないです。

ISW11Fでも鮮明に文字表示できていましたし、
店頭でISW13Fの文字表示を確認したところ、
かなり鮮明に表示できました。

個人の好みもあるでしょうが、
個人的には ISW13FとISW16SHの
ディスプレイの鮮明の差は、甲乙つけがたい印象です。

情報収集したり、取引したりするのであれば、
バッテリーの持ちは重要だと思います。
ISW11Fのバッテリーは悲惨でしたので、
少しでも長くバッテリーが持つ製品の方がよろしいかと思います。

ISW13Fのバッテリーの持ちは悪いという評価をよく見ますので、
検討した方がいいかと思います。

ご参考まで。

書込番号:15065774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2012/09/14 22:31(1年以上前)

Kanzaki_Sさん 返答ありがとうです。
検討すべきはバッテリーの持ちなんですね。

用途が用途なので見た目とか完全無視してもかまいません。
外付けHDDのように外付け電源などありますか?あるならソレをマジックテープで本背面に貼り付けてもいいくらいです。(笑)

ところでAQUOS PHONE SERIEISW16SHがよさげなのですが提供してるのがシャープなのが気になります。。
三洋の次はシャープ→サポートできない。なんて危惧してますが 物が物だけに買い換えサイクル考えるとサポート問題ないですすか・・・(笑)

書込番号:15065847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/14 22:36(1年以上前)

どちらも画面や文字の鮮明さは、自分の目では、どちらが良いか判断つけ難いくらい、変わりはありませんでした。
kanzaki_Sさんが書かれている通り、株や為替のトレードは、画面の見やすさもありますが、動作の安定性や通信の安定性、バッテリーの持ちの方が重要です。
自分もFXやってますが、やはり大事なときにバッテリーがなくなったのでは困りますから、常に車にも充電器、車を使わないときはモバイルバッテリーと純正の予備電池、ACアダプターを持ち歩くなど、電源の確保に努めています。
安定性の面では16SHの方が評判はいい感じですが、自分は実際にこの機種でFXトレードするのに不満はありません。
となると電源の方が重要かもしれません。
電池の持ちは、ハズレ機種でなければ、どの機種も大差はありません。
そうなると、結局どちらが良いか、さらに迷わせてしまってすみません。
WiMAX接続を使われるのであれば、この機種は他スレや自分の経験からして、WiMAXの感度はあまり良くないですので、16SHがWiMAX感度が良ければ、16SHをお薦めします。
店頭などで実際に触って、WiMAX感度を確認されたら良いかと思います。

書込番号:15065876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/14 22:45(1年以上前)

連投失礼します。
レス書いているうちに、スレ主様もご返信されてました。
外付けHDDのように、外付けバッテリーというのであれば、この機種の他スレで書かれているサードパーティー製の3500mAhのバッテリーが売られてます。
これは、純正よりも大きなバッテリーなので、専用のカバーも付いて厚みや重さが増えますが、防水や見た目が犠牲になることが問題ないのであれば、この機種+大容量バッテリーが良いと思います。
モバイルブースターであれば、ほとんどのスマホでも使えるので、モバイルブースターもお薦めです。
とにかく、トレードされるなら、電源の確保重視ですね。

書込番号:15065912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/14 22:47(1年以上前)

またまた連投失礼します。
先ほど書いた、この機種用の大容量バッテリーのスレです↓
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=15044266/

書込番号:15065923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 23:20(1年以上前)

安心ケータイサポートプラスに入るのなら、
3年間 auが保証するので、
大丈夫だと思います。
何かあったら、auが対応するはずです。
3年の保証なのですから。

それに、もしシャープが経営破綻になっても、
技術力があるので、
どこかが買い取るような、気がします。
私の憶測ですが。

サポートを気にするなら、
私は、富士通でかなり困りました。
富士通は、不具合のある基盤を、修理用の基盤にまわして、
修理してもなおらないなんてことを
ISW11Fでは、やっていたようです。
で、私はISW11Fから、ISW16SHに交換対応になったのですが。

バッテリーの持ちは、個人的には
機種によって全然違うのだという印象です。
モバイルブースターを持ち歩いていますが、
ISW16SHでは1回も使ったことがありません。
ISW11Fでは、一日に多いときで2回必要でした。
正直、ISW16SHでは、持ち歩く必要も
バッテリーを気にする必要も
あまり感じていません。

最後に、発熱は精密機会にとって、
故障の原因になります。
あまり発熱しない機種がいいかとも思います。
発熱の問題のある機種は、故障しやすいと思います。

書込番号:15066104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/09/14 23:34(1年以上前)

あいしまマリンさん 返答ありがとうです。
外付け電源、モバイルブースターというのですね。
モバイルブースター繋いだままで電源を供給しながら使うのでなく、
モバイルブースター繋いでモバイルブースターで充電して、モバイルブースターを外して使う物なのですか? それともつないだまま使えるのですか?

話しは変わりますが・・・WiMAXで調べて気づいたのですが、スマホ=PCのような物。 つまりスマホ端末を買い取りすれば、あとは別にau選択しなくても http://www.shareee.jp/wimax/faq こういう格安の通信会社で通信できることに気づきました!

二つ折り携帯しか触れたことないので 携帯=携帯会社を利用しか選択余地なし。。と思っていました。。。
スマホ=PCなんですね。
自宅自作PCと同じで自由にWiMAX通信会社選択できることに気づきました。

auで最新で・・・どちらがいいかな・・・と思っていましたが
中古のスマホ端末を購入してもっとも安いWiMAX通信会社で実際やってみて・・・時が流れてあらためて考えるのもありかな・・・とも考え変わりました。。

スマホ端末はhttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=41337357
(教えてもらったモバイルブースターと組み合わせて使って)
通信会社は AtermWM3600R
http://www.shareee.jp/wimax/faq

月水金(火木は自宅PCで取引)、次の週は火木(月水金は自宅PCで取引)また次の週は月水金(火木は自宅PCで取引)と・・・スマホ利用は一日おきですので・・・

外でも取引できたらいいな〜と考えて現在に至ったのです。。その過程で
通信方法、端末となんて時代は進んでるんだな〜と驚いてるしだいです・・・笑

書込番号:15066177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/15 06:52(1年以上前)

その使い方ってわざわざスマホじゃなくてアンドロイド端末ならなんでもいいんじゃん(^^;)
WiMAX接続出来るモバイルルーターを持ち歩くんだと、モバイルルーターのバッテリーも気にしないとね!

書込番号:15066982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/15 09:13(1年以上前)

浪速のオードリーさん

携帯はそのままにし、7インチクラスのタブレットの方がスレ主さんの用途にはあっているかなと思います。
iPad miniも発売される噂がありますし、miniタブレットも検討してみては如何でしょうか。

書込番号:15067353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/09/15 12:52(1年以上前)

JFEさん ありがとうです。
利用するGMOクリックはタブレット端末に対応してないのです〜 
できるだけ大きな画面狙いで行きたいのに・・残念。。

dark roastさん ありがとうです。
>こういうのをネガキャンと言います(笑)
はい。一個人の感想・・・を、書いてる。そう感じるひともいる。んだな〜と思っています。

よっちゃん.comさん あるがとうです。
FOMA二つ折り携帯は継続使用するのでスマホにモシモシは不要なので、一年前のWi-Fi(無線LAN)搭載のスマホ端末を白ロムで中古で購入して、
ドコモやauなどと契約しないで、
UQWiMAXなどのWiMAXプロパンダと契約して、WiMAX接続出来るモバイルルーターを持ち歩いて・・・
実際にやってみてから本気で投資しようと考えかわりました。(相談内容から違う方向になりすみません。こんなに通信環境や端末環境が変化してるなど想像もしていなかったので調べるうちに煮詰めるうちに・・)

液晶画面4インチ以上、Wi-Fi(無線LAN)搭載使えて、スマホ端末購入9千円以下で・・・

http://kakaku.com/item/K0000251269/spec/
http://www.shareee.jp/wimax

この組み合わせで実際にやってみてから本気で投資しようと考えかわりました。 相談内容おかしくなりすみません・・・

しかし大変参考になり勉強になりました。今後活かせるです


書込番号:15068175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/09/15 14:59(1年以上前)

スマホにかんしては、富士通製品は「買ってはいけない」のはもはや常識ですよ。
富士通スマホを調べてみれば、問題点が色々と浮上してくるのが分かると思います。
13Fは発熱の問題があり発売日が延期になった経緯がありますが、問題点が改善されないまま発売された機種です。
そもそも画像が鮮明かどうかも、どのメーカーも綺麗であって「ずば抜けて綺麗」だという評価はし辛いレベルになっています。
「不具合が起きても使い方次第では優秀」を買うより「そもそも優秀」な機種を買うべきではないでしょうか。
富士通よりもSHARPの方が技術力も開発力も上だと評価できると思いますから、購入するならばSHARPの製品にしたらどうでしょうか。

書込番号:15068578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/15 22:20(1年以上前)

いろいろとご意見されておられるようですが…
昨日レスいたしておりますので、スレ主さんのご質問に回答させていただきます。

まず、モバイルブースターですが。
基本はバッテリーが減ったときにつないで充電し、充電が完了したら外すという使い方ですが、スマホを使用しながらつなぐといった使い方も可能です。
ACアダプター充電器で充電しながら使うのと同じです。ただ、その場合はバッテリーに負担をかけ、発熱も多くなります。
トレード中にバッテリーを減らしたくないようなときは、つないだまま使うと良いですが、トレードしてないときに追い充電するといった使い方のほうが良いです。

あと、WiMAXルーターなどでWi-Fi接続して使われるのでしたらスマホ本体買えば(白ロムなどで)auに縛られることはなくなります。
それでしたら、ドコモやauのWi-Fiルーターの方がエリア的に安心なので、安定性、安心が求められるトレードではWiMAXじゃない方が良いです。
WiMAXは屋内では弱いですし。

そうなると、やはりドコモやauで契約したスマホの方が良いと思います。
スマホ単独でトレードできるので。
Wi-Fiルーター使うのでしたら、Wi-Fiルーターの充電も必要ですし、スマホ本体の充電も必要になるので。
スマホのバッテリーは残ってるのにWi-Fiルーターのバッテリーが残り少ない、またはその逆もありえます。
そうなると大事なトレードにも支障が出かねないので。

書込番号:15070367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件

2012/09/15 22:39(1年以上前)

あいしまマリンさん ありがとうです。

モバイルブースターの使い方了解しました。
使う環境は完全に室外で車車内なのでWiMAXにします。けども
機器が二つなのでバッテリーの心配が二つに増えるのですね。。

使うのは取引するのは毎日ではなく一日おきです。 

スマホ端末を中古で買って(そもそもアプリが4.0に対応していないので最新スマホではダメなことを今さっき気づきました)携帯電話会社とは契約しないでWiMAXプロバイダと契約すれば外ででもネットできることがわかっただけでも質問してよかったとおもっています。

自分の使用環境で不都合があればドコモやauのWi-Fiルーターに変更しようかと・・・大阪市内で室外で使用。

書込番号:15070486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

外装破損

2012/09/15 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 Kenty7さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

やってしまいました。

落下させたときに、左上の外装が取れてしまいました

これ、粘着性の何かでくっついてるだけです苦笑

取れたままだと防水も失われそうなので、
修理に出すしかないかな〜って感じになってます

外装は前機のIS04より構造的に弱いみたいなので、
落とさないように注意が必要ですね(T_T)

書込番号:15070288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

WAIMAX Wi-Fiの受信感度は劣悪

2012/09/13 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:6件

もう同機種の欠陥携帯の交換は、したくありません。機種を変えたい。
不具合の書き込みが非常に多いのを軽視していました。同僚も同じです。

「問題なく動いている」との書き込みが見受けられるが 数回の修正アップテートが実施されている通り、真っ赤な嘘です。(今度は何時でしょうか)

 WAIMAX Wi-Fiの受信感度も悪く、直ぐ電話が切れまくり。 相手がいることだし非常に困っています。他社に乗り換えプランしかないでしょうか?

書込番号:15058509

ナイスクチコミ!1


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/13 12:25(1年以上前)

新規なのに板の使い方が手慣れすぎw

でも偽装する気なんてサラサラない潔さは好印象w

とりあえずHCT iマジオススメw

書込番号:15058903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/13 12:51(1年以上前)

ちなみに設定→端末情報→Androidバージョンの所を連打→表示されたキャラクターをロングタップ、ロングタップ。

この操作を行う事で電波状態が大幅に向上する可能性が有りません。

書込番号:15059015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/13 15:28(1年以上前)

Toytoyhooさん
このスレ主さんって何かあるんですか?
わたしもWiMAX Wi-Fiの感度は悪いと認識してますし、過去にも書きましたが、スピーカーからの雑音等、不具合に悩まされてます。

ところで、その、連打やってみたんですが、キャラクターがいっぱい出てきました。
なんか面白いけど、意味あるんですか?
ファミコン時代の隠しコマンドみたいで懐かしかったです。

書込番号:15059591

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/13 16:19(1年以上前)

Toytoyhooさん

私じゃないですよー!疑ってる?(笑)

マッチポンプか?私はそんなくだらないことしません!

書込番号:15059743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/13 17:47(1年以上前)

>JFEさん

R乗りに悪いやつは居ないんだぜぇ〜ぃ


>本当に困ったさん

iPhone5も発表された事だし、不満がある人はとっとと乗り換えましょう!

書込番号:15060037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/13 19:01(1年以上前)

Toytoyhooさん 感謝。
iPhone5が良いかもしれませんね。周りからも切り替えを奨められています。
みんなで全員でクレームで交換してもらおうと考えています。
購入予約も同時にしようと思いますが。別途費用は必要か?
皆は、「不良品だから交換できるはず!」と言って これから交渉だと。。


機器交換は、本当に簡単にできるのでしょうか。その時に、何かキーポイントはありますか。 

書込番号:15060323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/13 19:42(1年以上前)

機種交換を引き出したいのなら、前機種の11Fの所に沢山の関連スレが有りますので参考にしてみたら良いと思います。

これまでの傾向としては、iPhoneに機種交換はかなりハードルが高い様なので、これから発売されるiPhone5への機種交換は考えずとも……な気がしますが。

どの様な経過になるのか続報に期待してお待ちしております。

書込番号:15060514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/13 20:00(1年以上前)

簡単に出来る訳は無いと思います
特にiPhoneへの変更はあまり事例が無いはず
現状で完璧なAndroid端末はあまり無いと思いますので
少しでも良い条件を引き出してiPhoneにするのが良いでしょうね
交渉次第では柔らか銀行にMNPでもよいのでは?

ちなみに私の端末は電波のつかみは弱いですが、実用上我慢出来ない程の不具合は
発生していないです。余裕の有るときに再起動させたりして少し前のPC的なつき合い方はしていますが…

書込番号:15060602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:16件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/14 03:47(1年以上前)

iPhone5はちと期待外れ。Androidにとっては今更!?って言う機能のてんこ盛り

書込番号:15062456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2012/09/15 20:13(1年以上前)

iPhoneは新型になっても、わたしにとっては未だに欠陥商品です。
FlashPlayerが動かないのはネットマシンではありません。(今後五年間ぐらいは必要)
まともに自分の見たいサイトが見れない利用できないのになんの罰ゲームですかw

でも、今回発売のiPod touchは予約しましたw
デザインも色々あってテザリングで利用しようと思ってます♪
スレチすいませんm(__)m

書込番号:15069682

ナイスクチコミ!1


屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/15 21:59(1年以上前)

Androidも4.1からFLASH非対応ですけどね(苦笑

書込番号:15070227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ここに書き込んでいいかわかりませんが

2012/09/15 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

LTEに対応したARROWSって秋冬モデルから出ますか?

書込番号:15069795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/15 20:53(1年以上前)




ナイスクチコミ22

返信39

お気に入りに追加

標準

WI-MAX感度について

2012/09/03 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:2件

ISW12HTより機種変更しました。
機種変更前は自宅でWI-MAXが使えていたのですが(”信号強度:弱い”ですが安定)、ISW13Fでは全く同じ場所(窓際)で圏外になってしまいます。
SIM不良との噂があったのでAUショップにてSIM交換→×
安心ケータイサポートを利用し機体交換→×
更に代替機で交換した機体がトランスミッターの不具合(ノイズが入りすぎて使い物にならず)でもう一度機体交換
2度目の交換機にてWI-MAXテスト→×
(2度目の交換機はFMトランスミッターは快適でした)
まさかISW12HTよりもWI-MAX感度が劣るとは思ってもいませんでした。
みなさんの機体はどうなんでしょう?
仕様と考え諦めるしかないのでしょうか?
何か対策等あれば教えていただきたいです。
尚、8/31のアップデートは行っております。

書込番号:15017302

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/03 19:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2012/09/03 22:13(1年以上前)

上記リンクを参考に色々試してみました。、
wi-fi接続ツールを強制終了しましたがだめでした。
ダメ元でアンインストールしたところ途切れ途切れで安定しませんが少しだけ繋がるようになりました。
過去レスに3Gを切ると繋がるとの情報があったので更に3GをOFFにしてみると”弱い”〜”待機中”の状態を行き来しますがそれなりに安定しました。
ただ、外出するたびにwifi接続ツールの再インストールと3GをONにする作業が発生するのでかなり面倒ですね。
ソフトウェア的な何らかの干渉もありそうですのでアップデートで良くなる可能性はありますね。
再度機体交換をしても前回の様に他の不具合のある機体を送られる可能性もあるので、他の機能が安定している現在の機体で様子を見ようかと思います。
(不具合の交換機に不具合機を送ってくるAUのサポート体制に疑問は残りますが・・・)
wi-max使用が多く、現在の機種で安定している方は機種変更については慎重に行ったほうが良いかと思います。

書込番号:15018672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/03 23:44(1年以上前)

+WiMAXを自宅のパソコン等でメインで使うことは、地域によっては(特に地方都市)難しいようです。
あくまでも「+」というオマケ程度の機能です。
500円を高いととるか安いととるかは、その人次第です。
私は地方都市在住でWiMAXのモバイルルーターを問題なく使えていますが、ISW13FのオマケWiMAXなんてほぼ電波受信できません。wifiや3Gをオフにしても同様です。
auショップで代替機で試しても同様でした。店頭の他の機種もほぼ使えません。
「地方なので」と言われましたが、モバイルルーターは快適に受信を続けています。
あえて受信感度を落としているとしか思えませんが、そんなことをする必要性も疑問なのでいつかアップデートやらアンテナ増設で安定した動作になることを期待しています。

書込番号:15019214

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/04 23:38(1年以上前)

ナポリの窯さん

WiMAXはオマケでしょうか..?私の使用している機種はHTC Jですが快適に使用していますよ。

前機種EVOの時に、短い時間ネット閲覧程度しかPCにipadを使っていないので、フレッツ光を解約してスマホのWiMAX+テザリングでネット閲覧をして月々経費を節約しました。もちろん光と同等とは言えませんが、ネット閲覧程度は快適に使用できています。

場所や地域、それと機種により感度は違うと思いますが、私の家内でアンテナ1~2本立ち程度ですが快適です。

私の場合WiMAXを目的にauスマホを契約していまして、WiMAXがオマケなんてとても思えません。



書込番号:15023422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 08:56(1年以上前)

こんな小さなボディーに詰め込みすぎて、全てハイレベルで使用できるわけないよ。

沢山詰め込んだぶん、妥協しないと

書込番号:15045477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/10 10:24(1年以上前)

JFEさん

私の住んでいる地域では、完全にWiMAXはオマケですね。
旅先で活躍することを願いますが、よく考えたら私は旅先でパソコン使うようなタイプではありませんでした。

書込番号:15045719

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/10 11:02(1年以上前)

ナポリの窯さん

電波の入らない地域の方にとってはオマケと思う感覚は分かります。

私が言いたかったのはWiMAXはオマケでなく、WiMAXを目的に購入した人もいるのですよってことです。

WiMAXの電波状態は事前に機械を借りて調べたりする手段もありますし、機種によりWiMAXの性能が違いますので機種によりオマケだと言われるのは分かりますが、
auスマホのWiMAXがオマケだなどと発言されると、WiMAX目的に購入した人間には不愉快な言葉かと思います。

書込番号:15045812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 11:20(1年以上前)

てかさ、価格ドットコム見て買ってないの?

まあ、例えたら車だって個体差あるじゃん。
それをよく調べないで買ったのが悪い

今ならネットでいくらでも調べられるし

言い訳ある?
しかも、悪名高い富士通。


書込番号:15045861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 11:42(1年以上前)

てか、あとは自作アンテナ作るしかない。

YouTubeで「WiMAXで自作パラボラアンテナの効果を検証」を見ませんか http://www.youtube.com/watch?v=ekoUrKN_MTY&feature=youtube_gdata_player

100均で売ってる鉄のボウルを使えば
良い

書込番号:15045938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/10 15:38(1年以上前)

JFEさん

「WiMAXを目的に購入した人もいる」、私もその中の一人です。
電波状況はWiMAXのモバイルルーターを問題なく使えていました。
auの他の機種でも同様に電波が入りません。
がっかりしすぎたので「オマケ」と表現しました。

自作アンテナは興味あるな。

書込番号:15046673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 15:46(1年以上前)

いやいや。オマケですよ。
WiMAXをきちんと使いたい人は、【ルーター】
もしくは、受信感度が良いスマホを選びます

何でもかんでも、小さなボディーに求めるのは
酷ですし、無理ってもんです。
私にはわがままにしか聞こえません!!

ネットとか、2ちゃんねるとかにレポート出てるでしょ。
それもわからない人は、iPhone使えばいいんだ

書込番号:15046699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/10 16:54(1年以上前)

WiMAXは自作アンテナ、熱問題も実は解決方法があります。

だから、この機種は、素人が使ってはいけません、
例えるなら、おばちゃんがGT-Rに乗るようなもんです。

使いこなせば、最高の機種です。

たた、じゃじゃ馬なだけです。
熱問題も教えてあげましょうか?

裏蓋を外して使えばよいのです。

書込番号:15046907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 02:07(1年以上前)

なんだかよくわからない結論になっていますね。

スマートフォンが熱を持つのは当たり前です。
掲示板などで熱がどうのと騒ぐ人が多いせいだと思いますが、
40度程度の発熱で「異常発熱だ」と不安になる方もいらっしゃるようです。

ゲームなどで高負荷をかけたり、炎天下での長時間の連続操作などの負荷がなければ、
異常発熱なんて起きるものではないと思います。
熱対策が必要だと行っている方は、どのような使い方を想定されているのでしょうか・・・

なお、裏蓋を外して使ったところで放熱はほとんど変わらないはずです。
逆に故障や事故の原因にもなりますので、危険な行為だと思います。
( 取扱説明書でもフタを外した状態での使用を禁止していますよね )

書込番号:15049362

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/11 04:17(1年以上前)

わたしGT-Rに乗っています。妻45才おばちゃんもたまに買い物に運転します。
乗りこなしていません‥でも最高だ〜と言っています。

その おばちゃんHTC J使っています。
ググる、通話、メール、ゲーム、ネットしか使用していません‥でも最高だ〜と言っています。

使いこなさなくても最高なものは最高ですよ〜^ ^


使いこなす為に裏蓋を外すのはいかがなものかと‥
故障の原因になるし、今時そんな対処方法はスマートじゃないでしょう!?^ ^

書込番号:15049481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/11 07:41(1年以上前)

GT-Rは私も4台乗り継ぎました。
あれは良いものだ。

スレチなのでそれはいいとして。

この機種の板にはなぜかHT何チャラを宣伝しにくる方が定期的に湧きますが何なんでしょうね。
ユーザー層が特殊なのかな?

HT何チャラについては興味無いので、好きでも嫌いでもないですが、他の機種の板に出張ってまで宣伝しにくるのって、ちょっとユーザーの質がアレなのかなって思ってしまうので、HT何チャラには悪いイメージ無いのに勿体ない気がします。

ちなみに私はこの機種、かなり快適に使用出来ているので気に入っています。

書込番号:15049714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 08:35(1年以上前)

まあ、裏蓋外すのは推奨はしないよ。

てか、ガタガタ言う人はこの機種は買わない、買うな

他に素晴らしい機種がある。

HTC-J、ペリアとか。

書込番号:15049823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 08:39(1年以上前)

裏蓋を外して、後ろから小さな扇風機、USB用のをあてたら全然違う

てか、裏蓋外しは放熱効果があるの知らないんだ?
(゚∀゚)

書込番号:15049834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/09/11 08:43(1年以上前)

聴かせてよ君の声さん、

知らないのに口挟むと、恥ずかしいよ。
裏蓋は何回も外すと、防水効果は薄れる

てか、裏蓋外して使用できない情報弱者は、
ほんと、買わないほうがよい。

高温のARROWSに冷却ファン付きカバーがついに登場 | ガジェット速報 http://ggsoku.com/2012/04/arrows-weeeen/

書込番号:15049843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/11 09:09(1年以上前)

Toytoyhooさん

「質がアレ」ですか?(笑)

該当機種を所有してなくても、同機能の話題なら情報が多くなるので良いのではと私は考えます。

HTC Jスレにも多数の無所有者のレスがあります。

宣伝してるように感じるのですか?宣伝してもゼニになるわけじゃなし‥しませんよ。逆に私の場合、HTC Jユーザーが増えるのは嬉しくないですよ。


書込番号:15049895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/09/11 09:52(1年以上前)

>JFEさん

書き込みは自由です。宣伝が悪いとも書いていません。

ただ過去ずっとなぜかHTCは〜と言う類の書き込みが多く感じます。
様々な機種が有るのに何故かです。

そう言うユーザーが集まる機種なのかもしれません。

書込番号:15049991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SD Card異常について

2012/09/13 02:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 ドラRAさん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

ひと月ほど前にSanDisk microSDHCカード 32GB class4を購入してこれまで問題なく使用していたのですが、突然このような表示が繰り返され、起動後数分しかSDカードを認識できなくなりました。
SDカードを一度端末メニューからフォーマットしましたが効果なしです。
端末の故障でしょうか?それともSDカードが原因でしょうか?

解決方などご存知のかたがおられましたらお教え願います。

書込番号:15057645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/13 02:21(1年以上前)

まずは原因探しです。
他のSDカードを持っていたら差し替えて下さい。
あと端子が汚れているかもしれないので掃除してみてはどうでしょう。

……サンディスクですか。

書込番号:15057669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドラRAさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/13 15:01(1年以上前)

イカおわたさんご指摘ありがとうございます。

どうやら原因はSDカードの方にあるようです。
PCにSDカードを接続した際は問題なく機能するのですが、直す方法などありませんでしょうか?

書込番号:15059479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/13 17:58(1年以上前)

パソコンとSDカードはどのようにして繋いでいますか。
パソコンに差す時にmicroSDカードをSDカードのアダプターに入れて使っているなら
microSDカードの端子が傷んでいるのでしょう。

microSDカードを直接カードリーダーに差しているのであれば私には分かりません。

もったいないとは思いますがそのサンディスクのSDカードは使わない方が良いと思います。
私の経験ではmicroSDカードで三回もデータが壊れたことがあります。
一度問題起こしたのを使うのはそれなりの危険も伴うのですよ。

まあこれからも使い続けるなら根拠は有りませんが、
「接点復活剤」なるものをおススメします<コ:彡

書込番号:15060076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/13 23:00(1年以上前)

イカおわたさんご指摘の「汚れ」が関係ないことを確認されたのでしょうかね?

ショップによっては購入時のSIMカードの金メッキが指紋だらけだったりしますので、そういうことに問題意識が無いと、microSDでも接触不良を見逃してこの手の症状が出ます。
「microSDの問題」と言いつつ、一旦酷く汚れたカードを入れてしまえば、機器内部に汚れが転写しますので、この手の不具合は再発することもあります。
目に見えなくとも酸化とかの絶縁膜が張ってしまう場合もありますので、少なくとも拭きは必要です。
(個人的には新品でも必ず拭いて投入します)
あと、これに加えて機器側のソケットの設計・製造上の接点圧が低いと不利になる場合もあります。
(おおよそパソコンとかカードリーダのソケットの方が設計がしっかりしている)

外しているかもしれませんが、とりあえず気になりましたので参考まで。。。

書込番号:15061596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ドラRAさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/14 16:19(1年以上前)

イカおわたさん,スピードアートさんご指摘ありがとうございます。
microSDカードは直接カードリーダーに差していますし、汚れも何度が拭き取りました。

しかし、現象改善には至りませんでしたので、相性が悪かったと見切りをつけて新しい microSDカードを購入することにしました。

次は東芝製にしようと思っています。

書込番号:15064247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/09/15 01:18(1年以上前)

ドラRAさん、了解です。
余談、、、かなりのmicroSDHCが東芝のOEMの様で、印刷書式が酷似していてわかると思います。

書込番号:15066581

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)