端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全703スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年7月23日 16:34 |
![]() |
3 | 1 | 2012年7月23日 14:52 |
![]() |
11 | 5 | 2012年7月23日 13:43 |
![]() |
47 | 16 | 2012年7月23日 09:47 |
![]() |
1 | 5 | 2012年7月22日 23:44 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年7月22日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
本日、IS04から機種変更しました。
データの移行について、連絡帳は問題なく移行できましたが、
メールとブックマークの移行方法がわかりません。
IS04での一括バックアップではインポートできないのでしょうか?
申し訳ありませんが、どなたか実際に移行された方がいれば
ご教授頂けないでしょうか?
以上、宜しくお願いします。
2点

メールの移行は、以下のような方法になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365747/SortID=14669673/#14673313
emlからvmgへの変換は、例えばauforteというPCソフトを使うとよいと思います。
http://homepage3.nifty.com/auforte/
ブックマークの移行は、以下のような方法になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000320183/SortID=14444969/#14444969
書込番号:14846022
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スッキリ目覚ましを設定して保存すると、ステータスバーに目覚のアイコンが出ます。
設定していないのに出る場合、スッキリ目覚まし→時刻を押す→削除すると良いと思います。
書込番号:14845695
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
自分は現在ISW11Fを使用していますが昨年12月に購入してから 新品交換2回修理3回リニューアル交換1回 原因はみなさんご存知の通り発熱や突然のシャットダウンあげればきりが無いです KDDIとも話し合い 今現在出ている機種で有れば無料機種変しますとの事です、自分としてはもう一度ARROWSにしてみようかと思いますが 書き込みなどを見る限りまたまた同じ事の繰り返しかなと心配です この半年何度お客様センターに電話しても 当社はそのような不具合は 報告を 一切聞いておりませんて言ううふざけた事を 平気で言うしご意見有ればお願いします<m(__)m>
2点

可能ならMNP auは既存ユーザーに対する扱いがヒドイ!!
書込番号:14844994
3点

自分も同じことになり、無償交換になりました。
主さんも訴えた方がいいですよ。
書込番号:14844996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13でも発熱問題は解決していません。やめておいた方がよろしいかと。
自分は後悔してます。
書込番号:14845191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当にお客様センターは最悪です何度電話しても自分らに都合の悪いことは履歴にも残さない自分の言った事に一切責任持たないし MNP出来ればいいんですが 色々都合でauしか無理やし どうしても仕事上防水を外せないのでも少し検討してみます<m(__)m>
書込番号:14845277
0点

おそらく発熱問題等ありますがアップデート等るとおもうので、大丈夫ではないでしょうか?
最初からハードに使わないで、1〜2ヶ月馴らしていっていくのが良いのでは。書き込み見ていると防水機種は熱がこもりやすいし、夏で気温が高いせいもあり、他の機種でもあると思われます。発熱が気になる人は非防水機種を買うのがベストでしょう。
書込番号:14845453
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
なぜかWimaxに関するレビューが少ない中、
Wimaxの電波の掴みが悪いという話があるので
実際どうなのか確かめたいと思う
あと、保護フィルム、ケースでおすすめあったら教えてちょ( ゚∀゚ )
4点

自宅マンションにてWIMAXルーターを使用できますが、小生のF13では宅内WIMAXは、不可能です。初期ロットでの不良品の可能性はありますが。
書込番号:14840693
2点

朝から電池満タンでネット観覧を少ししてるだけでもう残り40に、発熱も結構あります。
予約してる方はしばらく待った方がいいかも。
電池持ちと発熱以外はいいんだけどな
書込番号:14840707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池減りが早い人はウィジェットを切る、タスクキラーを使うなどの工夫が必要ですね。
書込番号:14840717
4点

初心者あんとにおさん
レビューとても辛口評価ですね。満点が多いので参考になります。
しかし、iPhoneユーザならなぜAndroidにされたのですか?基本的なことなどは事前に確認されなかったのでしょうか?
また、電池の持ちを判断するには早いような。。。もう少し様子を見るか、すぐにでも修理に出した方がよろしいのではないでしょうか。
書込番号:14840829
8点

>憂鬱な毎日さま
昨年、在外勤務のためauのiPhone4GSに機種変更する機会を逸し、次のiPhoneまで待ちたかったのですが、あいにくauの端末が、停波のため機種変更を予備なくされたためです。Android携帯も使用せず、iPhoneだけを評価するのも公正さを欠くと思い、全部入りのAndroidを選んだ次第です。本当にAndroidを批判するためには一度は自分もユーザーになって見ないと考えました。あとはWIMAXが必要だっったからです。
書込番号:14840920
2点

お勧めのタスクキラーはありませんか?
今までのXperiaはそんなアプリ全く必要なかったのにな(泣)
書込番号:14840943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンドロイドを批判するために買うという意味がちょっと理解不能…。誰かに評価を依頼されたんですか。一般論ですが、WiMAXは専用ルーターに比べたら感度は落ちますよ。問題は他の端末に比べてですが。テザリングで普通に使えてるという報告もあったのでまだ情報が必要ですね
書込番号:14840998
4点

初心者あんとにおさん
なるほど。確かにWiMaxでテザリンクはいいですよね^^ただ、そういうことであればHTCを選択したほうがよかったかもしれませんね><電池容量も大きいですし、評価もよさそうだし。
私は防水がないのでNGですが・・・
書込番号:14841034
3点

reoreooneoneさん
本当にタスクキラーが必要ですか?第五の省電力コアがあり、カタログの連続待受時間No1なのに残念過ぎます><バッテリーを慣らしてもダメですか?
(あっでもそうか。Web見ているなら2〜4個のメインコアが働いているのか・・・じゃあ厳しそうですね。。。でも快適!?)
書込番号:14841114
1点

初心者あんとにおさん
iPhoneはOSの安定性や操作性等は他のアップル製品からも分かる通り高レベルです。
しかしながらAndroid対iPhoneで比べるのは少し酷ではないでしょうか
例えばBluetoothでの端末間やPCとのデータ転送はiPhoneは不可能(JBすれば別ですが)だからiPhoneを低評価にこき下ろすみたいなことをレビューでやっていますので違和感を感じました。
私はガラ機能や通信の取り回しの良さが必須なのでiPhoneはパスですが、素晴らしさは理解しています。
そしてもしAndroidと比べたいのでしたらガラスマとではなくグロスマのほうが条件が近く比べやすいと思いますよ。
書込番号:14841117
2点

reoreooneoneさん
個人的にはAutomatic Task Killerがお薦めです!
スリープから復帰する際に自動的に、設定したタスクをキルしてくれます。
電池は減り方は普通かなぁ!1日は持ちませんが!
IS04をMUGENPOWERバッテリーで使っていたので、とても減りが早く感じます。
よい点は、RAMが1GBあるからか、IS04より遥かにキビキビ動きます!
NAVITIMEが強制終了しなくなったのは高評価です。
あと、思いの外、振って縦表示キープがナイス!
眠り診断もいいっすよ!
悪い点は、謎の再起動が2回とwifiが暴走すること。
暴走は、ルーターへの接続と切断を延々と繰り返し、電池を異常に食う。再起動したら直りましたが、原因不明!
絵文字が従来のau絵文字じゃない。これいつから?ISW11Fは従来の?13Fはドコモライクな味気ないものになってました。もちろんアニメーション絵文字はないです。
あと、ネット時のタップの反応が異常に悪い!特にボタンのタップは酷くて、タップ時にブルっとするのに遷移しないことがしょっちゅう!結構強めにタップしないと駄目かも。
設定いじくらなきゃだめかもね!
人の板でレビュってごめん!
書込番号:14841384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほっともっく 触ってきました、AUショップで。
付属のシニックは10分ほどしましたが熱くあんります。ただ40度くらいなので大丈夫じゃないかな?ゲームなので常に持ってる状態なので、心配ないと思う。ホーム画面はISW11Fよりは早いサクサクですが、16SHセリエよりは若干もっさりしてる。おそらくシングルコアで起動してるからだと思う。カメラ機能も○。トータル的には問題なく使用できると思う。
書込番号:14841585
3点

いろいろと触ってみた結果
確かにwimaxの掴みよくないなこれ
自宅だと窓際でなんとか使える感じ
友人の16SHはリビングで余裕、自分の部屋だと入らない
もともと自宅内でのwimaxは期待もしてないからいいんだけど
自宅はwifi環境だし、自宅以外の必要な場所(職場とか)で入るかどうかが問題
発熱は確かにある
あるけど、熱を発しない電化製品なんかない
問題は熱によりその機器の正常な利用ができなくなるかどうか
その点で言うと今のところはない
ソニックをプレイした際の液晶はちょっと熱持ちすぎかなぁ
バッテリーはほめられたもんじゃない
しかしこれまたスマートフォン上位機種にそこまでバッテリーを期待していない
HTC Jは確かに電池もちいいし、そのようなレビューをよく見かけるが
あっちはペンタイルだし解像度が違うから比べるのがそもそも間違い
ペンタイルで解像度落としてでも電池もちが重要ならそっち選んだほうがいい
俺は多少電池もち悪くてもキレイなほうがいい
もちろん、だからといって100%満足しているわけでもない
ちなにみ絵文字はこの機種に限ったことじゃない
auとdocomoとあとどっかで統合するとちょっと前に決めた結果がこれ
softbankだけが独自絵文字
まぁ結果的に、tegra3には期待してなかったし、してはいけない
現時点でほしいと思う機能が揃っているのがこの機種だっただけだし
特別ほしい機能があるわけじゃないなら秋冬まで待ってもいいかもしれない
S3とかエクスペリアとか、もしかしたらiPhoneが出るだろうしね
書込番号:14841594
4点

ゲームやると熱持つけど、やめるとすぐに収まったので、排熱は良い感じだと思う。しかし、どの店でもSIM入ってなくて(microSIMの端末はまだダメだとか…)確認したいことができず残念。液晶はこれが一番綺麗に見えた、メールの起動も他機種より速いみたい。幾つかの場所で割と長く弄ったけどフリーズも再起動もなく安定。以前比較スレもたった某機種はフリーズして再起動を始めたが価格コムでの評価は安定。やはり自分で確かめないとダメ。
書込番号:14841851
1点

昨日外出している間に何人の方からご意見、アドバイス頂きました。13Fに対してかなりの辛口の評価をしましたので、ご意見、アドバイスに返答させて頂きます。
>rubepluさま
「アンドロイドを批判するために買うという意味がちょっと理解不能…。誰かに評価を依頼されたんですか。」
誤解を与えるような言葉づかいでした。「批判」というのは、日本のメーカー製のAndroid携帯開発の方向性に対して「疑問」を提起したいといった程度の意味です。小生、IT関係者ではないので、「評価」などできません。あくまでもユーザー体験にしかすぎません。
海外で暮らしていると、日本の製品の携帯端末は全くみません。(日本からの旅行者がもってこられるものは例外)発表される統計上、Androidのシェアは、圧倒的ですが、そのなかで日本のメーカーが世界で競争力を全くもたないのは何故かを
日本のメーカーのAndroid携帯、とくに名目上の「最強スペック」の13Fを使い込んでみて考えてみたいということです。
>憂鬱な毎日さま
小生も、「防水」機能に惹かれました。といいますか、とりあえず「防水」が日本メーカーの当面の売りのひとつになるのではないかと思っております。HTC-Jも考えましたが、auとの共同開発を謳っていながら、WIMAXが不安定かも知れないという前提で、WIN HIGH SPEEDに対応していないのは、NGで、なんだかauの策略めいたものを感じました。国内メーカへの配慮でしょうか?
>ice9beさま
おっしゃることはよくわかります。iPhoneがパーフェクトでないのは、理解しております。しかし、後発のAndroidがiOSをこえられていない部分が多く、スマホデビューの方には、iOSの方が使いやすいのではないかという個人的な見解です。
あと、グロスマも日本のキャリアのなかに入ってしまうとグロスマではなくなっていると考えます。
以上、拙劣な文ですが、小生へのご意見、アドバイスへの返信とさせて頂きます。
書込番号:14844712
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
我が家ではIPアドレスの設定を固定IPで使用している環境なので、こちらの機種でも固定IPで使用したいのですが、設定画面が見つかりません。
前の機種では固定IP設定が出来たようなのですが、こちらでは設定不可能なのでしょうか?
お分かりになる方がおられましたら教えてください。
1点

IPアドレスを割り振っているのは
スマホ側ではなくておうちでお使いのルーターだと思います。
ルーターにはMACアドレスに対して固定のIPを振るという指定が出来ると思います。
スマホ側のIPアドレスをしらべて、
ルーターに(PCを使って)登録すると解決すると思います。
書込番号:14843194
0点

ちなみにマックアドレスの調べ方ですが、
本体設定>端末情報>端末の状態>WIFI Macアドレスで分かります。
書込番号:14843229
0点

>けろちゃ様
返信ありがとうございました。
ルーターでDHCPを動作させている場合はもちろんIPアドレスを振るのはルーターになります。
ただ、我が家では固定IPの環境=DHCPを動かしておりません。
この環境下で使用したいので、スマホ側でIPの設定をしたいのです。
ですのでルーター側でMACアドレスとIPアドレスを紐づけるという設定は想定しておりません。
私の説明不足でお手間を取らせました。
書込番号:14843291
0点

慎ちゃんcomさんがやろうとしていることに合っているか分かりませんが、
メニュー→本体設定→WiFi→接続されている接続先を長押し→ネットワークを変更
→詳細オプションを表示にチェックを入れる→IP設定をタップ
→静的をタップ→IPアドレスなどを設定できます。
いかがでしょうか?
書込番号:14843350
0点

>pochi&tama様
返信ありがとうございました。
まさしくこれを求めておりました。
無事固定IP設定が完了しました。
ありがとうございました。
書込番号:14843668
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
本日、購入してきました。
Skypeをしようと思い、イヤホンジャックにイヤホンを差し込んだら、【イヤホン接続時マイク選択】というポップアップが何度も出たり消えたりして、何も操作出来なくなってしまいます。
イヤホンを取り外せばポップアップも消えるのですが、何か設定しなければいけないのでしょうか?
それとも、バグなのでしょうか。
解答よろしくお願いいたします。
書込番号:14841828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イヤホン接続時→チェックを入れる→端末のマイク、イヤホンマイクのどちらかを選んで下さい。
書込番号:14841915
0点

>ryon2_80718さん
返信ありがとうございます。
チェックと言うのは、ポップアップの一番下に表示されている【今後表示しない】のチェックでしょうか?
それを押したいのですが、押す暇もなく消えたり表示されたりします。
表現が下手になりますが、ポップアップが点滅しているようなイメージです。
伝わりにくくて申し訳ありません…。
書込番号:14842006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

症状から察するにイヤホンを認識したりしなかったりを繰り返しているようです。
原因はイヤホンか端末のイヤホンジャックのどちらかでしょう。
イヤホンを変えてみても同じなら端末側が初期不良であることが考えられます。
他にイヤホンがなければお店の試聴機を挿して見てみてください。
問題が端末側ならauショップでの対応になりますので、ショップで症状を見せ他のイヤホンでもこうなると説明して交換してください。
書込番号:14842090
0点

念のため、関係無ければスルーですが、イヤホンジャックの押し込みが足りなくて途中で止まっているということはありませんかね?
あとは、イヤホンジャックの金属部分が汚れていたり万が一異物が付いていたりしないか?で、念のために清掃して試してみてはいかがでしょう?
書込番号:14842556
0点

> ice9beさん
> スピードアートさん
> シャキャーンさん
返信ありがとうございます。
他のイヤホンで試してみたところ、問題なく使えました。
イヤホン自体の調子が良くなかったようです。
本体の問題ではなく安心しました。
お騒がせして…すみません。
迅速なご対応、ありがとうございました。
書込番号:14843482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)