ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実は5GB制限が掛かるって本当なんですか?

2014/06/06 03:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

本日、auウォレットに申込みしようと、契約端末から157に電話した際に、受付時間の終了1時間前を過ぎていた為か、ガイダンス無しで、いきなりオペレーターさんに繋がってしまいました。

その方は料金プラン等の担当者だったのですが、話の成り行きで、こちらの機種について色々と質問してしまい、当然のように+WiMAXの話に行き着いたのですが、
タイトルにも記載しましたが、今年の夏モデルに搭載されるWiMAX2+と同様に、+WiMAXにも速度規制が掛かると聞いて、かなりショックを受けています。

自分はauの+WiMAXは使い放題(速度規制が掛からない)で利用できると思っていたので、この機種を以前から気に掛けていましたが、
157のオペレーターさんが言われている事が本当なら、この機種の魅力が半減してしまいます。

そこで、こちらの機種を現役で使われている方に質問なのですが、
auの+WiMAXを利用していて、速度規制を体感するような場面に出くわす事は有りますでしょうか?

書込番号:17596814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/06 04:09(1年以上前)

部外者の書き込み失礼します。

+WiMAX搭載機種で3G経由での通信量が5GBを越えた場合、月末まで3Gの通信速度に制限が掛かるということかと思います。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wimax/

書込番号:17596822 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/06/07 13:40(1年以上前)

5GB制限は3Gのみなので、WIMAXとは関係ありませんよ^^

書込番号:17601321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/06/09 16:26(1年以上前)

りゅぅちんサン、回答ありがとうございます。
あなたがリンクを張ったページを参考に、再度157に問い合わせましたよ。

そしたら、前回とは違ってガイダンスが流れたので、私なりに適していると思える部署に繋いで貰いました。

幸いにも、前回のオペレーターの認識が間違っていたようで、ご指摘の通りに5GBの速度規制が掛かるのは3Gのデータ通信のほうで、現在の所は+WiMAXには速度規制は掛かっていないそうですね。

ただ、今後のauの方針としては、速度制限の規制緩和よりも、今夏モデルから搭載するキャリア アグリゲーション(以下CAと略します)の技術を皮切りに、他社よりも周波数帯の「厚み」を増す事で、データ回線の速度向上を狙っていく方向性のようです。

今夏モデルで採用するCAでは、まだ4G LTEとWiMAX2+の同時利用だけのようですが、
今後は、3Gもしくは4G LTEと+WiMAXとの同時利用をも目論んでいるようです。

そして、ゆくゆくは3Gと4G LTEと+WiMAXとWiMAX2+全ての回線を束ねて利用するような複合型のCAも、現在のCAを実現するための技術を応用すれば不可能では無いため、
遅かれ早かれ、+WiMAXの「速度規制なし」という優位性は、期間限定である事が明白になってきました。

そこで気になったのが、現時点で+WiMAXの契約をしている者が、近い将来に+WiMAXにも速度規制が掛かる事になった時点で、
契約上の「速度規制なし」のままで引き続き+WiMAXのサービスを利用できるかどうか確認した所、
速度規制のルールが適用された場合、ルール改変時点での契約の有無は関係ないらしく、
あくまでも、+WiMAXのサービスを利用している全ユーザーに適用されるようです。

言われてみれば、私も4G LTEの登場以前から、3Gのダブル定額にてauのスマホを利用していますが、
気が付いたら、いつの間にか速度規制が掛かるようになっていました。

+WiMAXは、元々から契約者が少ないために、電波法改正(周波数帯域の割り当てルールの変更)を機に、確保されている周波数帯域を解放して、積極的にCA用の帯域に割り当てたいのでしょうね。

auとしては、現時点でWiMAX2+よりも提供エリアの広い+WiMAXは、他社に先駆けて、いち早くCAの提供エリアを拡大する上で、現実的に最も即効性の高いビジネスソリューションという事なのかもしれません。

今後、au(KDDI)とUQコミュニケーションとの資本関係が変わらない限り、+WiMAXは速度規制の掛からない特別な存在では無くなり、
3Gや4G、WiMAX2+と同じく、周波数帯域が異なるだけの、数多あるワイヤレス方式の1つに過ぎない存在でしかなくなるようです。

書込番号:17608696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/06/09 17:29(1年以上前)

俺の焼きそば 5sさん、回答ありがとうございました。
どうやら私と同郷のようで、どこかで御会いした事があるかもしれませんね。

私が数時間かけて、auの157に電話して、担当者の素性を明かさない事を条件に、+WiMAXの今後について根掘り葉掘り聞き出した結果が、1つ前の私のカキコミに記した通りです。

現行サービスに於いて「速度規制なし」の優位性を持ちながら、au以外の携帯電話会社が+WiMAX対応端末を発売していない理由は定かではありませんが、
DOCOMOが発表した音声通話完全定額制の流れには逆らえないでしょうから、
各社とも、何らかの形で、似たような音声通話プランを提供してくるのは、もはや時間の問題だと思われます。

あとはDOCOMOがNTTの提供する光回線の常時接続サービスとのセット販売が実現すれば、
その他の携帯電話会社にとっては、
電波法改正(周波数帯域の割り当てルールの変更)によって実現可能になったCAのサービスを提供する事で、DOCOMOよりも高速なパケット通信サービスでも提供しない限り、
DOCOMOよりも優位なサービスである事を、ユーザーに訴求できません。

そうなると、既に携帯電話の戦場は、既に音声通話サービスから高速通信サービスに移っているとも言えるので、
各携帯電話会社が、自社の提供するデータ通信サービスが最も早い速度だと、ユーザーにアピールしたいがために、グループ再編も辞さない構えです。

EMOBILEとウィルコムの合併話も、SoftBankが各社の周波数帯域を利用してCAのサービスを提供できるようにするための布石だと捉えている専門家もいるようです。
(だから未だにワイモバイルに社名変更しない?)

つまり、+WiMAXの「速度規制なし」という絶対的だと思えた優位性も、携帯電話各社の高速パケット通信サービスの提供に伴う競争の犠牲と成りうる段階まで話が進んでいるわけです。

現時点では、WiMAX2+の提供エリアは大都市に限られますので、いち早くauが地方都市にもCAのサービスを提供しようとすれば、
auにとっては、+WiMAXの周波数帯域は、喉から手が出るほど欲しいわけです。

まさにauだけに、このまま+WiMAXエリアを「速度規制なし」で使わせるのはモッタイナイのでしょうね。

書込番号:17608806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パケ漏れ

2014/03/30 19:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

この機種ってパケ漏れはありますか?

書込番号:17362850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/30 21:21(1年以上前)

パケ漏れを気にするような人にはスマホは向きません。
ガラケーにしておきましょう。

書込番号:17363407

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2014/03/31 05:58(1年以上前)

たしかにガラケー利用のセンも良いですね

回答ありがとうございます

書込番号:17364640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合が改善出来ない。

2014/02/09 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件

購入から約一カ月経ちましたですが購入直後から不具合が目立ち始めauショップ及びお客様サポートに相談しても、答えが見えてこなく、最終的には機種交換をすすめられました。

●モバイルバンク等のIDやパスワードを入力する際キーボード入力が綺麗に入力出来ない
特に英数字を混ぜて入力した際です。

●アプリもauの診断アプリがダウンロード完了と出ても起動出来ない。

他のスマホは問題なく入力出来ています。


改善方法等をすいませんが、教えて下さい。

後この機種の不具合情報を教えて下さい。

書込番号:17171706

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/10 02:38(1年以上前)

改善方法は・・・機種交換かな?auに相談して未解決・交換勧められたなら(苦笑
他の機種なら問題なく入力出来るんですよね?

不具合情報は・・・先ずは過去スレくらい見ましょうね
まぁ自分が立てたスレすら見ないから購入前に不具合危惧した書き込み有っても購入したんだろうけど・・・

書込番号:17172812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/14 20:32(1年以上前)

一ヶ月前って何故今更こんな物を…
古い機種はつい最近不良在庫として処分されたみたいですよ
売った利益よりもサポートに掛かるお金の方が大きいからでしょうね
http://news.livedoor.com/article/detail/8533563/

書込番号:17191347

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件

2014/07/08 17:47(1年以上前)

色々と情報を下さり本当にありがとうございました。

書込番号:17711755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電池パック

2014/02/04 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:22件

この機種を使って1年半になりますが、電池の減りが早く外出する時はなるべく使わないようにしてます(ToT) 機種変更は夏以降に予定してるので、電池パックを新品にしようか悩んでます。ガラケーの時電池パックを新品に交換しましたがあまり改善されなかったので、気になってます。交換された方、良かったらそのへんを教えてもらえたらありがたいですm(_ _)m

書込番号:17151569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/04 16:47(1年以上前)

昔の携帯のバッテリーと違って価格は1,470円と安いので取りあえず買ってみては?
古いバッテリーは出先でのスペアとして利用できるので無駄にはなりません。

使ってないのに本体が温かいとか、バッテリーの減りが早いと感じたら、「設定」→「アプリケーション」→「実行中」から再起動中となっているアプリを手動で停止すると安定します。

また、「実行中」の項の下のキャッシュしたプロセスをタップし、不要なアプリを削除するとRAMを空けられるので動作が安定する可能性があります。

原因が他にあった場合は当然改善しないでしょうが、まあそう長くは使用しないご予定と言うことで、簡単に出来る事からお試しあれ。

書込番号:17151744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/02/04 20:50(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m とりあえず 電池パックは買うことにします。
あと気になるのが、RAMの空き容量ですが、特に何も使用していない時でも、300M程度しかないんですが、みなさんもそんなもんですかね?(@_@)
ブラウザで複数トピを立ち上げていると、50Mほどに減ってしまって、下手するとフリーズしてしまいます(ToT)

書込番号:17152616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/02/05 00:50(1年以上前)

OSの仕様上、なるべくRAMにアプリデータを保持する様な動作をするようです。
ユーザーが起動させるアプリに対してメモリの空き容量が足りない場合に、不要なアプリのデータをストレージに格納してから新しいアプリを起動させる為、空きが少ないとアプリの起動に時間がかかってフリーズしたように見えたり、動作がもたつく事が多くなったりします。

説明していくと長いので割愛しますが、必要なのは一旦メモリを解放する事です。
使っていくとまたすぐに空きが埋まってくるはずなので、空きが300MBだから少ないとか、50MBしかないからフリーズしたとか言うのはあまり気にしなくて良いと思います。
なんか動作が重たいなと思ったら、不要な実行中アプリの停止とRAMのキャッシュ削除するだけで十分だと思います。

新しいスマホに替えればそんな操作も不要になるでしょうけど、まあそう言う時期の機種だった訳なので少々手の掛かるスマホと割り切って使いましょうw

書込番号:17153857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/02/06 13:16(1年以上前)

返事が遅くなりましたm(_ _)m
キャシュなどはこまめにクリアして使うしかないですね(>_<)
色々と教えて頂きありがとうございますm(_ _)m

書込番号:17158547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

情報求む!

2014/01/31 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:9件

現在ISW13Fを使用しているのですが
購入当初からの症状で
画面が点いている状態から
指紋センサーor電源ボタンを押して
スリープ状態?にすると
2〜3秒後に勝手にまた画面が点く事があります。
毎回ではありませんが・・・
同じ症状が出ている、もしくは
聞いた事があるという方はいらっしゃるでしょうか?

この症状で2回交換してもらったのですが
最初に購入した物も含め
3台とも同じ症状が出ています。
auは初期不良ではなくこちらの問題だとしています。
(アプリや設定等が原因)
もちろん、交換して届いた2台は
届いたそのまま(ICカードも入れず)の状態で
検証したにも関わらず症状が出ました。
この事を言ったら、
他に同じ事例の報告が無いので
あなたが触ったから出るようになった・・・
と無茶苦茶な事を言われました。
私は特殊能力の持ち主???(笑

この症状に関しての情報があれば教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17134687

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/31 22:32(1年以上前)

「持ってる間ON」が機能してるのでは?

書込番号:17136840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kermit Jrさん
クチコミ投稿数:14件

2014/01/31 22:45(1年以上前)

一度SDカードを2GBくらいのものにして試してみてはどうでしょうか?私の場合、大容量が良いだろうと思って無理して32GBのものを買って装着していましたが、結構これが原因でトラブルが続発しました。

書込番号:17136897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/01/31 23:24(1年以上前)

りゅぅちんさん
情報ありがとうございます。

「持ってる間ON」の機能を解除しても
症状が出てしまいます・・・

Kermit Jrさん
情報ありがとうございます。

microSDを入れなくても
症状が出てしまいます・・・

書込番号:17137069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

新規での在庫がない

2014/01/06 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件

大阪府内でISW-13Wを新規で取り扱いしている、お店の情報を皆様教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:17041454

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/06 15:48(1年以上前)

えっ?なぜこの機種がいいんでしょうか?
理由をお願いしますm(__)m

(余談ですが、いまだにauのオンラインショップでは前機種のISW11Fが残っています。)

書込番号:17041647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/06 17:20(1年以上前)

+WiMAXが御所望なのでは?

書込番号:17041892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/06 17:37(1年以上前)

ACテンペストさん。

いいとこについてくれましたね(^^)
やはりそれは疑ったのですが、何故不具合の多いこの機種なのかなって(^_^;)

書込番号:17041949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/01/06 19:18(1年以上前)

ん〜、今となってはさすがに回線代払ってまで3G機を買い増す気にはなりませんが、個人的には未だに興味のある機種ですよ。なんか面白いそう(笑)

デザイン的には個性的で、少なくとも最新のアロZよりは好みです。docomo版のように無接点充電に対応していたらなお良かったのですが。
有る意味Tegra機の欠点を裏付けし、以後のsnapdragon機の優勢を決定付けた機種ですが、ターニングポイントになっただけに自分で体感してみたいという気持ちもあります。

IS04も持っていて、幸い比較的素性の良い個体でしたが、それでもパフォーマンス的に貧弱で気難しい機体で、当時スマホ初心者の私を大いに悩ませてくれました。
しかし、それだけに可愛くすら思えるところがありましたね。
思えば、あれを体験したから、その後のスマホへの対処法と気構えを学ぶことができたと思います。
本当に良い経験でしたよ。

スレに関係ないことを長々失礼しました(汗)




書込番号:17042275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYPER7さん
クチコミ投稿数:107件

2014/01/06 22:50(1年以上前)

8件当たり電話を致し、やっと見つかりました。

皆様お手数掛けてしまい本当にすいませんでした。

ちなみにエディオン美原店ラスト1台でした。

書込番号:17043267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/01/06 22:52(1年以上前)

よかったですね(^^)

発熱等の不具合がなければ大当たりですね。

書込番号:17043269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2014/01/18 10:55(1年以上前)

不具合は、バッテリーの発熱により、充電できないくらいかな?

あとは、【使う人の技量】によるもの

でも、この端末も古くなってきたから
きつくはなってきたわな。

書込番号:17084956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)