| 発売日 | 2012年7月20日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.6インチ |
| 重量 | 143g |
| バッテリー容量 | 1800mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全468スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 4 | 2012年7月27日 21:21 | |
| 2 | 2 | 2012年7月25日 22:33 | |
| 1 | 3 | 2012年7月25日 07:43 | |
| 4 | 5 | 2012年7月26日 16:50 | |
| 1 | 0 | 2012年7月24日 19:13 | |
| 11 | 3 | 2012年7月28日 11:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ISW13Fを購入してから平日になって2日間、目覚ましを設定しスヌーズも5分で設定しているの
ですが、目覚ましの設定時間に一度、鳴るのですが画面上の「停止」をタップするとスヌーズまで
もが止まってしまう状態です。2度寝をしてしまうので2度、3度と目覚ましが繰り返し鳴ってくれ
ないと困ります。故障なのか、自分の設定が悪いのか、目覚ましの止め方が悪いのか解りません。
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。宜しくお願いいたします。
2点
スヌーズ機能って、
鳴ってる間に、どこか触れば止まるけど、
停止を押さない限り指定した間隔でまた鳴りだす機能じゃないですか?
だから、停止を押すと止まってしまう…
間違っていたらすいません。
書込番号:14852637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
右が停止、左がスヌーにななってるので
スヌーズを押せばもう一度鳴りますよ
書込番号:14852743
2点
ありがとうございます。先ほど、練習で設定したら「スヌーズ」と「停止」に別れてました。
朝の時は赤色で「停止」しかなかったので??っていう感じでしたが・・・?
再度、目覚ましの設定をやり直して明日に備えます。
書込番号:14852966
0点
スッキリ目覚ましを選んで、設定されているアラームの右端のチェックを外す→入れるしてみて下さい。
スッキリ目覚ましの説明が表示されるので読んでみてはどうしょう?ヒントになりますかね?
書込番号:14864470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
デジカメモードで ライトを点灯させてもまったく役に立たないくらい 暗いのですが
スマホのライトってこんなもんなんですかね?
たまに懐中電灯代わりに携帯のライトを使ってたので こんなんんじゃライトの意味がない気がしてなりませんがw
0点
ライトが暗いのは、ARROWSシリーズの特徴のようです。
他メーカーの機種では 明るいですよ。
書込番号:14852833
2点
>>以和貴さん
ご返答ありがとうございます。
まったくライトの意味がないくらい 暗いので故障だとばかりw
使用なら仕方がないですね
書込番号:14856767
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ブラウザーの履歴を簡単に消去する方法はないでしょうか?
履歴のとこでメニューボタンを押した時に消去メニューがあれば良いのですが、何も出て来ませんよね。
放っておけば履歴だらけですし、ブラウザーを立ち上げたら、ホームページではなく、直前のページが表示されちゃいます。
皆さんどのようにしてらっしゃいますか?
書込番号:14852335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デフォルトで入っているブラウザなら、
メニュー>設定>プライバシーとセキュリティー>履歴消去でできると思います。
書込番号:14852750
![]()
0点
ブラウザを起動し、「MENUキー」→「設定」→「プライバシーとセキュリティ」→「履歴消去」
上記が面倒なら、アプリの「履歴消しゴム」を試されては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.eraser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm1vYmkuaW5mb2xpZmUuZXJhc2VyIl0.
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.androdev.historyeraser&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmFuZHJvZGV2Lmhpc3RvcnllcmFzZXIiXQ..
書込番号:14852786
![]()
1点
ご回答ありがとうございます。
結局は多少面倒な操作は必須ということですね。
戻るボタン長押しで履歴に行くので、そこで消去メニューがあればいいな
と思った次第です。
ホームページのほうは、どうも同期が影響しているみたいで、
同期の設定を無効にしていたのを有効にしたら治ったみたいです。
履歴消しゴム検討してみます。
書込番号:14853717
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
本日auショップに行って以前使用していた携帯のsimロック解除をお願いしたら出来ないと言われました。
2100円払ってもカードの種類が違うので出来ないと言われました。
ここの掲示板で解除出来たのを投稿されてる方がいたので納得いきません。
ショップによって対応が違うのでしょうか?何か良い方法がありましたら御享受下さい。
書込番号:14852217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マイクロSIM変換アダプタがあれば使える様にはなりますが アダプターが非公式のものしか無いため
shopによっては故障の原因になるかもだから
受け付けてくれないのかもですね
書込番号:14852249
1点
違うショップに行って、
普通にICロッククリアしてください。って言えは大丈夫です。
書込番号:14852682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ショップによって対応が違うようです。
自分の場合は、SIMのサイズが変わるのはau側の都合だということで、3台までは無料でロッククリアしてもらいました。
特にクレームっぽく言ったわけでなく、普通にお願いしただけでした。
ユーザーの都合や過失でなければ3台までは無料というのはauの規定だそうですので、157に電話して確認したら良いかもしれないです。
書込番号:14858236 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
私もロッククリア出来ませんと言われましたが、
「あれー? 157のサポートに問合わせた時には、保証対象外なのでロッククリア後、正常に使用出来なかったとしても2100円かかっちゃうけど、それでも良ければロッククリア自体は可能ですって言う案内だったんですよねー。
申し訳ないけど念の為確認して貰えませんか?」
と言う趣旨の話をしたら、ロッククリアして貰えました。
当然157に問合わせ何てしてませんでしたが、その辺は臨機応変に柔軟に対応すればOK
(一部の地域では行き当たりばったりとも言う)
友達がこの前実際にロッククリアしてもらってたから大丈夫だと思うんですよね〜とかすっトボケて言ってみたらいいんじゃないんでしょうかね。
auクオリティのサービスなんでその位の気持ちで行かないとw
書込番号:14859399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
いろいろなアドバイスありがとうございました。
チャレンジしてみます。
書込番号:14859560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ホットモックを触って来ました。仕事でバリバリ使うことになるので気になる点があります。
カットアンドペーストしようとするとメニューが出るため本文が下にシフトし、精神衛生上よくありませんがこれを修正する方法はあるのでしょうか。
またwebページでリンクをクリックしても反応しないことが頻繁におこります。タッチパネルに感度がおそらく悪いと思いますが、これを調整する方法は無いのでしょうか?
1点
スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
私は、HTCjを使っているんですが、いくらクアッドコアと防水とはいえ、+二万円の価格差ってどうなんだろうって思います。
二年契約だと差額は少なくなるとは思うんですけど。
HTCjよりこっちの方が優れている点ってなんでしょうか?
過去のイメージや不具合のスレッドが多いので、arrows最高っていうポイントを教えてください。
書込番号:14850980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヒトバシラーZ な私には安定してるとか発熱が少ないとか評判の良い無難な機種にはサッパリ興味が湧きません。
そんな私にとっては非常に魅力的な機種なのが、ARROWS Zです。
話題が絶えなくて面白いスマホです。
書込番号:14851040 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
荒れる方向へ持ってった方がいい?
書込番号:14851098 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
IS03からの乗り換え組ですが、すごく気に入ってます スマホでメールをするのって結構面倒なんですが… この機種にいたっては自分で描いた文字を綺麗に認識してくれます お世辞にも綺麗とは言えない文字でもよく読み取ってくれるので重宝してます バッテリーのことをよく言われてますが私はセブンイレブンでも売ってるリチウム内臓アダプターを持ち歩いてるので全く気になってません
書込番号:14866740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


