端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2013年5月10日 15:24 |
![]() |
4 | 3 | 2013年5月7日 22:33 |
![]() |
17 | 11 | 2013年3月25日 01:00 |
![]() |
7 | 5 | 2013年2月1日 16:58 |
![]() |
1 | 1 | 2013年1月21日 20:05 |
![]() |
6 | 1 | 2013年1月19日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ですよね。
遅くても容量制限あったら、モバイル機のCP(コストパフォーマンス)悪すぎ。
なのでLTEとかは、特に要らない。
これが強みのauなので、次期機種にWiMax版も出して欲しいんだけど。
一つか二つで良いからさぁ。
今、シングルコアのクソトロDIGNOでもサブ電池繋げて、ノマド出来ますからねぇ。
まぁ、お陰で電話はドコモのスマホになっちまいましたけれど。
書込番号:16107311
1点

とりあえず5月20日が楽しみです。
書込番号:16116208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5/20はなにかありますか?
書込番号:16116965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

午前11時から、au新製品発表会です♪
書込番号:16117083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
初めまして。初投稿させて頂きます。
今月の上旬に、あまりにも不具合が多いので近所のauショップに修理を依頼(WIFIが勝手に作動、充電ランプが充電器から抜いても付きっぱなしで消えない、カメラが強制終了、FMトランスミッターが作動しない)。約1週間後に修理完了の連絡を受けて引取に行き、店員に説明を聞いたのですが、修理内容は基盤交換(2012年8月製造)+公式発表されていない最新のシステムアップデートでした。修理後約2週間が経ちますが、上記の不具合は一切発生してません。自分のような不具合に困っている人にはオススメですよ。
書込番号:16078779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近この機種にしようかずっと悩んでます。
理由は不具合が多いと聞いていたので…
ですが、 マイルドだろ〜?さんのこのスレを見るとこの機種にひっぱられそうです
在庫も少なくなってるしどうしよう〜(汗
候補にあがってるのは、GALAXY SUとこの機種
なやむな〜
書込番号:16079187
1点

私の機種も4月に修理に出したのですが、コンパス異常と標準ブラウザの突然落ちとずっと充電99%は直ってないです。
書込番号:16080263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケニカルさん
おんなじですねー、悩む機種って。
一つ、中古で手に入れるのも手だと思います。
特に新品で三ヶ月程度使用してLTEに移った人とかのものが良いですね。
ま、不具合が多くて売ったかもしれないが。
サムスンは、球数出ているし、アローズは、最近下落が激しいし。
私は、落札してしまいましたので、来るのを楽しみにしています。
一万数千円(前半)程度なら、まぁ、いいかと思えます。
書込番号:16107393
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
車の中でYouTubeを流しっぱなしで、fmトランスミッターでスピーカー鳴らす。
なおかつ、中華padをテザリングにて
ナビ運用。
私にとっては【最強端末】
規制もないしね〜( ̄∇ ̄)
なぜ皆さん、LTEにいくのかわからんわ。
LTE規制緩くなったら考えればいーのにね。
WiMAX使えるとこでなるべく使えば、3G規制も回避できるしね〜
3GでもYouTubeの低画質なら問題なし。
書込番号:15793565 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今は冬場なので発熱の問題も出にくく快適ですが、夏場は温度管理出来ない使用環境の方は厳しいかも知れません。
私の場合、前回の夏場は問題なく乗り切れたので、今年の夏も何とかなると思いますが、今後気温が上がるに連れて厳しい方向へ行くのは間違いないでしょう。
屋外等のエアコンの効かない場所での使用が多い方は要注意です。
書込番号:15833479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、夏は充電できないっていうだけで、
裏の電池を交換してしまえばえーのよ。
私はisw13f純正バッテリーの予備
2つあります。
あとは、禁止事項なんでいいませんが、方法あります(ヒント 裏蓋)
たしかに使いずらい機種ですよね
熱は、クアッドコア、防水の代償
工夫すれば使えます
なんてこたーない。
書込番号:15834326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あとは、禁止事項なんでいいませんが、方法あります(ヒント 裏蓋)
まさか、とは思うけれど、穴開ける、とか言いませんよね。
それしたら、この機種の存在理由ゼロなんですけれど……
書込番号:15835060
0点

>それしたら、この機種の存在理由ゼロなんですけれど……
人によってスマホの使い方なんてそれぞれ違うわけだから、
裏蓋外して輪ゴムで留めてようが何しようが自由だと思うけど
書込番号:15842237
8点

AndroidはOSが安定してないから強制終了は
たま〜にあるが、、
それは仕方ない事。
いやならiPhoneしかない
それ以外は最近は不具合ないなー
使い方かな〜
書込番号:15843161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>人によってスマホの使い方なんてそれぞれ違うわけだから、
>裏蓋外して輪ゴムで留めてようが何しようが自由だと思うけど
まあね、他人の事は、私も言えないかも……
ルータやイサコン改造して、熱伝導性プラスチック製のヒートシンク付けたり
アンテナ改造したり、コーナーリフレクタ付けたり……
まあ、大きな声では言えないが、技適適用外になったりするんだよねえ。
携帯電話(スマホを勿論含む)の場合は、電波法の他にも、電気通信事業法の適用も受けるんだよね。
何処までが、合法で、何処までが違法か、
判断は難しいところだよね。
書込番号:15852872
1点

おいおい、
法律問題になったら、レスゼロかよ(爆笑
何でも自由じゃねえぞ!
書込番号:15884080
0点

あ〜
今月も20GBいきそう。
LTE規制緩くならないかしら、
まあ、LTEスマホと、WiMAXルーター
2つ持ちしかないか
書込番号:15934910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
そうですね。
今年からはTDLTEに互換性を持ったWiMAX2がそろそろ発表されるんではないかな?と予想します。
WiMAX2対応で、容量制限がないスマホが出るといいですけどね。
書込番号:15688022
1点

同感です。
今使っている携帯電話は、来月で5年目。
データ量に制限がないWIMAXのスマートフォンがほしいのですが、
不具合が多いようなので迷っています。
書込番号:15688042
1点

HTC-Jあたりが評判いいのでオススメです。
この機種は【上級者専用】端末です。
買わないように。笑
書込番号:15700629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LTEがそこそこ整った以上、auのwimax切捨ては明らかですからもう新機種は出ないと思いますよ。
規格としても枯れ行くだけで先の無い規格ですし。
別にルーター持ちたくない廃人ユーザーは、ガラケー愛用者の様に対応の白ロム集めに走るんでしょうか。
書込番号:15700769
1点

またその時がきたら考えればよくね?笑
書込番号:15701457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
以前はモバイルデータ通信OFFだとCメール受信は出来ても、送信は出来なかったような記憶だったのですが?、昨日今日と送信可能でした。
海上で3GOFFにしてた時送信できず不便でしたが、ちょっと便利になった気がしました。
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

私とは逆のパターンですね
自分は赤に黒蓋です
ARROWS Xのが使えたらカラーバリエーションに青がつかえるんですがねw
書込番号:15640221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)