端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 10 | 2012年11月11日 03:41 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月27日 13:16 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月28日 10:36 |
![]() |
7 | 7 | 2012年10月21日 01:57 |
![]() |
3 | 2 | 2012年10月20日 23:49 |
![]() |
6 | 3 | 2012年11月10日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
せっかく防水なのでお風呂で使ってみました。
シャワーを本体にかけたところ音が聞こえなくなりました。
耳を近づけるとかすかに聞こえるのですが、同じ症状の方はいますか?
スピーカー部に強く息を吹きかけたところ多少マシにはなりましたが
どうやら水が奥で塞いでいるような感じです。
タオルで拭いても治りませんでした。
裏蓋も開けて綺麗に拭いても変わらず。
しばらく置きながらテストを繰り返したところ乾いていくのか徐々に回復しました。
お風呂でワンセグをみたいのに水がかかるたび音がしなくては使い物になりません。
水をかけるとほとんど聞こえなくなるもんなんでしょうか?
5点

スピーカー凹部に水分が溜まればそうなると思いますよ?不具合ではなく
取説にも聞こえにくくなった場合は水抜きを〜と記載されてますし
実は水周りでの使用を推奨もしていません
まぁauのカタログやチラシ等での謳い文句に勘違いさせてる部分もあるので
スレ主さんのように思われても仕方無いことなのかもしれませんが・・・
防水規格のIPX5、8はきっとスレ主さんが思ってる程の能力ではないというか
水中使用の約束というより水濡れに対する機能保護・保全の規格なので・・・
一度「防水規格」をお調べになってどの程度のものか理解しとくと
防水を謳ってる別製品等でも参考に出来てよいと思います。
書込番号:15274737
3点

そのスピーカーの凹部の水滴は見える限り綺麗に拭き取ったんです。
なのに音が小さくなっていて…。
ぼぶるべさんは水をかけた状態は試してみましたか?
他の人がどんな感じか知りたいです。
書込番号:15274770
4点

過去に試して?っていうか清掃目的で濡らしてみたことはありますが
濡れたままに近い音出しでは若干篭った音になったくらいですね、私の端末では。
現在は返品して所有してませんし水の掛かり方・水抜きの仕方にも因るんでなんとも・・・
先にも記しましたが防水規格自体が水中使用の為の規格って訳でもないので・・・
どうもおかしいな?と思われる場合はサポートか販売店で早めに尋ねられてみては?
不具合じゃないかしら?みたいなモヤモヤが続くと精神衛生上も芳しくないと思いますし
書込番号:15274824
0点

それはなりますが不具合ではないですよ
水がスピーカーの穴に入って取れなくなってるだけなので暫くしたら元に戻ったはずです(乾いたから)
拭けば大体一時間で元に戻ります。
水中での使用は考慮されてませんしどの道、水中ではタッチパネルは使えません。(多くのスマートフォンは静電気を認識に使っているため)
書込番号:15275679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記です
書き忘れましたが、シャワー時は画面を上に向けてれば大丈夫です
それなら意識して本体にシャワーかけない限り音が小さくならないと思います。
書込番号:15275686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼぶるべさん
そうですね。聞いてみたいと思います。
戻るキーも他のホームボタンなどと比べると明らかに
押し具合が悪くて不良のような気がしますし
それもついでに確認してみたいので行ってきたいと思います。
秋一番!さん
やっぱりなりますか。
自分のだけかと思ってました。
よく見かける防水スピーカー等は透明なプラスチックみたいな?表面で
濡れようが関係なく鳴ってくてますが、よく見るとこの機体は
スピーカーの前に細かい網目のようになっている物があるようです。
その網を抜けて水が入りスピーカーと網目の様なものとの間に残るせいで
音が悪いんではないか推測しています。
小さいのでよく見えないですがそんな気がします。
書込番号:15279030
0点

一平123さん
水は音を通しにくくします。
プールなんかで耳に水が入ると、水抜きしないと聞こえませんよね。
それと同じです。
こういった機器は水が入りにくい構造になっていますが、
水が入った場合には音が小さくなってしまうのは当たり前の事です。
見えるところを拭いたけど改善しなかったとのことですが、
水抜きの仕方はマニュアルに書かれていますのでそれに従うべきだと思いますよ
書込番号:15281496
0点

聴かせてよ君の声さん
それが説明書の通りやってみてもダメなんですよ。
最初っから水が侵入しない構造だったらいいのにと思います。
書込番号:15283202
0点

ビニールに入れて使えば?
スマホ用のあるやん?
書込番号:15287571 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回の件とは関係ない不具合で交換になりました。
皆さん、色々と回答いただきましてありがとうございました。
書込番号:15323754
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
ホームボタン長押し>タスクマネージャ でできませんか?
→http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw13f/isw13f_torisetsu_shousai.pdf(32ページ)
書込番号:15258003
0点

それか、設定>アプリケーション>実行中のサービス ではどうですか?(必要なものまで停止させると危険かも)
自己責任でお願いします。
書込番号:15258027
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
NX!メールにてGメールの受信を行っていますが、先週(?)くらいから自分でメールの確認を行わないと
新着メールがあるかどうか確認できなくなってしまいました。
この間のケータイアップデートでどこかの設定が変わってしまったのではないかと思いますが、どこを
どう変更すれば良いのかがわかりません。
どこをどう変更すればよいのでしょうか?
現在のNX!メールの設定は受信間隔:5分としています。(受信間隔:プッシュ受信に変更もしてみました
がダメでした)
また設定→アカウントと同期はGmailが同期onになっています。
よく言われる再起動は実施してみましたが変化はありません。
よろしくお願いいたします。
0点

エコモードの設定(例えば、バックグラウンドのデータ通信など)
も一応確認してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14932099/#14938692
書込番号:15261043
0点

ご回答ありがとうございます。
とりあえず、夜間(普段寝ている間)以外はエコ設定を一切していないので関係ないかと思います。
といいたい所ですが、言われてみるとたまにエコモードから復帰しない(時間切り替えの筈がいつに
なってもエコモードのまま)事があるので、もしかしたら設定切り替えがうまくいかなくてコケルの
かなぁ?という気になっています。
この間からGmailアプリを使いだしましたが、こっちを同期にしているとNX!メールも受信する様になっ
たので、受信に行っていない様ですが、結局なにが原因か分らないのでNX!メールはあきらめる事に
します。
書込番号:15262029
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
端末情報みますと
モデル番号 ISW13F
アンドロイドバージョン 4.0.3
となっています。
画面キャプチャーしたいのですが、
スクリーンショットは標準装備されているのでしょうか?
他のHPみて電源ボタンと音量下げボタン同時押しで簡単にスクリーンショット
できることが書いてあったので試しましたが、できません^_^;
ご教示いただければ幸いですm(__)m
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14892113/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83N%83%8A%81%5B%83%93%83V%83%87%83b%83g
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=14896495/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83N%83%8A%81%5B%83%93%83V%83%87%83b%83g
http://s.kakaku.com/bbs/K0000374867/SortID=15031367/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83X%83N%83%8A%81%5B%83%93%83V%83%87%83b%83g
他にもまだありますが、取説にも載ってますし簡単に検索出来ますので
一度、ご自身で調べてみてください。
書込番号:15221262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
キャリア問わずAndroid4・0では、スクリーンショットが標準装備されております。
やり方はスレ主様の仰る通りですが、同時に押して1〜2秒長押しでスクリーンショットが撮れます。
電源ボタンと音量ボタン下を同時に押して直ぐにはスクリーンショットを撮る事が出来ませんので、それが原因かもしれませんね。
書込番号:15221282
1点

大変申し訳ありません。
入力ミスしてしまいました。
× ご自身で調べてみては
○ ご自身で試されてみてください
のミスです。
気分を害されるような入力ミス
すみませんでした。
書込番号:15221302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AndroidSDKツールを公式からダウンロードし、富士通公式サイトにある
ISW13F用のドライバーをインストールし、本機をUSB接続、USBデバッグモードにして
ddms.batを実行すると、自由に画面をキャプチャーしてスクリーンショットを
ダイレクトにPCに保存することができますよ。
PCの知識があるようでしたらお試しあれ
書込番号:15221305
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=15214681/
こちらが参考になると思います。撮影の際はぴったりと同じタイミングで、2秒ほど長押しです。
書込番号:15221589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様 早速ありがとうございますm(__)m
ご指導いただいたとおりやってみましたらできました!
タイミングですね^_^;
何度やっても電源落ちたりして終了だったので(笑
また何かありましたら宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:15224500
0点

タイミングではなくただの下手くそ
書込番号:15231820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

富士通のページを見ても別シリーズ扱いのようです。
http://www.fmworld.net/product/phone/lineup/?fmwfrom=phone_topswf#lineup-au
なので、FJL21による価格への影響はほとんど無いと思います。
書込番号:15221049
1点

auオンラインショップでもauショップでも安くなっていましたよ( ̄∇ ̄)
書込番号:15231396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
本機にエレコムのMHL変換ケーブルを接続し、HDMIケーブルでパナソニックのVIERAを接続(電源も供給)したのですが画像が表示されません。
一度だけなぜか接続されたのと、本機の方は、MHL接続されたことが表示されているので認識はされていると思います。
何かテレビ、本機で設定がいるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15218454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マサボチャンさん
私も先日同じものを購入しTVに接続した時は何も写らずネット等で調べましたか見つからず、諦めかけました。
結論から言うとTV側のHDMIポート?を変えたりしていたらいつの間にか認識しTV出力されるようになりました。スマホ、TV共に何も設定はしませんでした。
使っていなかったポートだったので埃による接触不良だったと思います。
書込番号:15218847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございます。
そうなんですよね。未だに繋がった理由がわからないので、接触不良の可能性大です。
ただ、使った端子は、ディーガが繋がっていたのを外して差し替えたのですが、、、
今の所、2番端子では繋がっていません。
書込番号:15221649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、なかなか試す間がなかったのですが、親の別のテレビ(同型)で試したところうまくいきました。
どうしても電源供給とHDMIなど接続部分が多く、どれかが接触不良になりやすいのかもしれません。
コメント頂きありがとうございました。
返事も遅くなりすいませんでした。
書込番号:15321514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)