ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(1743件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
200

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

root化

2012/08/16 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

この機種を使い出して約3週間になりますが、戻るボタンが押しにくいのが悩みです。
アプリで、タッチパネルを使って戻る機能のアプリを見つけましたが、海外のアプリで、使い方があんまりわかりません。root化をしないと、機能しないようなのですが。この機種のroot化は、どうやったらできますか?初心者でもできますか?

書込番号:14943774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/16 21:42(1年以上前)

初心者では厳しいと思います。
まずroot化方法を自力で見つけることが 一つの門だと思ってください。

root化してしまうと メーカーがからのサポートが切れ
文鎮(起動不可)状態になっても 自分で対処しなくてはいけません。

書込番号:14943964

ナイスクチコミ!1


スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

2012/08/16 21:49(1年以上前)

早い回答ありがとうございます。では、virtual button barアプリで、root化無しで戻るボタンを機能する方法はありませんか?

書込番号:14944002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/16 22:05(1年以上前)

おそらくroot取らないでだと難しいですね。

rootは自己責任なので、文鎮化しても文句が言えないので注意。

書込番号:14944089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/16 22:26(1年以上前)

rootを取得しないと難しいと思います。
ROOT required for full functionality* Menu, Back and Search are rooted-only buttons

書込番号:14944209

ナイスクチコミ!0


スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

2012/08/16 22:59(1年以上前)

皆さんはroot化してますか?方法はどうやって調べるのですか?

書込番号:14944417

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2012/08/16 23:02(1年以上前)

検索してみてはいかがでしょうか。

・・・検索できないようじゃ、root化は無理でしょうね・・・。

書込番号:14944439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/17 00:26(1年以上前)

>皆さんはroot化してますか?

大半の方はroot化はしていないと思います。
されている方は自分で解決できる知識を持っている方になるでしょうね。

皆さんが仰られているようにroot化をすれば、その時点から保証はなくなります。

文鎮化しても自力で解決しなければなりません。

スレ主さんは初心者だと思いますので、やるにしてもまずはご自身で調べて自力で出来る知識をつけてからすることをお勧めします。

書込番号:14944847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/17 00:32(1年以上前)

root化する事自体にそれなりのスキルが必要ですが、もっと大事なのはroot化によってどんなリスクを背負う事になるのか、正しく理解することです。保証が効かなくなるなんて言うのは序の口で、もっと深刻なリスクが多々有ります。

こういう所で聞くのではなく、webや文献で参考となる情報を自分で集めて勉強してください。

書込番号:14944867

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ランプ

2012/08/16 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 ばくるさん
クチコミ投稿数:1件

ずっと赤いランプが点滅しています。メール通知でもないし、何かの更新通知なのか不明です。

書込番号:14943632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/16 20:34(1年以上前)

バッテリーがないのでは??

書込番号:14943644

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/16 21:49(1年以上前)

たまにありますよ。

何の通知かわかりませんでしたが,私の場合はauのemail受信後消えてました。

通知を消したのに点滅が続いていたのか、ランプだけで通知が出ていなかったか不明。
NX!エコの通知が消えているのと同じで,通知が消えているのではとおもっているのですが。

書込番号:14943999

ナイスクチコミ!0


SWIFT2012さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 00:41(1年以上前)

一度、再起動してみて下さい。
私は、それで点滅が消えました。

書込番号:14944895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/17 07:53(1年以上前)

私も購入当初からこの現象が出ています。
WiMAXの電波の掴みが悪いため新品交換を二回してもらいましたが、いづれも同じ現象です。
@センターのサーバーにメールが届いているためランプが点滅する。
A問い合わせを行いメールを受信する。
Bランプが点滅したまま…
先日のソフトウェアアップデートで改善するかと思いましたが、改善されてないようですね…

自分は気になるので携帯を再起動して消灯させています。

早く改善して欲しいですね。

書込番号:14945453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kenty7さん
クチコミ投稿数:18件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/17 15:05(1年以上前)

私の場合、受信したCメールのスレッドが作成されず、閲覧できないときに同様の現象が発生しました。

受信通知上ではメッセージの内容が見れたので、受信自体はできてるようですが(@_@)

書込番号:14946812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画総数

2012/08/16 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:822件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

カメラの画総数を変更したいのですがいまひとつ分かりません、よろしくお願いします。

書込番号:14942890

ナイスクチコミ!0


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/16 17:18(1年以上前)

カメラ だと 6画 (笑)

書込番号:14942903

ナイスクチコミ!1


rabbits67さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/16 18:35(1年以上前)

おそらく画素数とお間違いになっているんじゃないかとおもいますが。
本体にプリインストールされている取扱説明書の「目次から検索」→「ツール・アプリケーション」→「静止画を撮影する」の中、「表示サイズ」がご質問に該当すると思います。

書込番号:14943179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/08/16 18:38(1年以上前)

本端末は所有してませんが、一般的には設定項目にフォトサイズという項目があるのではないでしょうか?
アプリによって設定がどこにあるか、まちまちですけど、設定(大体歯車アイコン)の中か、外に出てることもありますね。
フォトアプリを起動して画面にあるアイコンをとりあえずタップして探すのが早いと思います。

書込番号:14943188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度3

2012/08/17 07:01(1年以上前)

ズームさせる-の左アイコンをタップすると、
wallというアイコンが出るのでタップすると変更できます。
(画素数は書いてません)

書込番号:14945352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:822件 ARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/18 11:45(1年以上前)

みなさん、ありがとございました!

外の風景を撮るのには綺麗に撮れますが室内ではボケまくりです、前のXPERIAが良すぎたためその辺が残念です(>_<)

書込番号:14950505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

指紋認証スイッチを無効にしたい

2012/08/16 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 yosshi26さん
クチコミ投稿数:66件

表題の通り、背面の指紋認証スイッチを無効にしたいのですが、方法がわかりません。

無効にしたい理由は、アップデート後に自動的にスリープモードに戻らない症状が
発生してしまいました。

その為にズボンのポケットなどに入れていて、知らないうちに指紋認証スイッチ
が押されてしまい、その後画面が付きっぱなしになってしまって電池の消耗が激しく
なってしまったからです。

普段から、指紋認証スイッチは特に使用していないので、誤作動防止のために
スイッチを無効にしたいと考えています。

とりあえず本体内蔵の取説は読んでみたのですが、無効にする方法がわかりません。

どなたかご存知の方がいらっしいましたら、お教えください。

書込番号:14942054

ナイスクチコミ!0


返信する
kei4hm288さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 05:59(1年以上前)

バックライトが点灯したままになるのは、バッテリーパックを一度はずしたら直るとのこと。

自分も同じ症状でしたのでショップに確認しました。
そしたら上記のような対処法を教えてもらいましたよ。
やってみたらきちんと消えるようになりましたので、一度お試しあれ。

書込番号:14945278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/08/17 11:55(1年以上前)

設定→セキュリティ→セキュリティ解除方法 で変えることができると思いますよ(○´∀`○)
顔認識とかは使い勝手が悪いのでパターンとか暗証番号を使うといいですよ(*・ω・)ノ

書込番号:14946198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/17 22:39(1年以上前)

背面ボタンの無効化ってどうするんでしょうかね〜自分も知りたいですroot化はしたくないし
画面下の3つの物理ボタンも押しにくいです

書込番号:14948560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

WiFiテザリングについて

2012/08/15 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

購入時に、試しに使用した時(on・offと接続を試した程度)では問題ありませんでした。
しかし、本日3Gでテザリングを使用し、10分ほどで終了しましたが、テザリングをoffにても、(内部でoffにならなかったような感じで)その後も電池が減り続け、発熱もしています(持っていて暖かく感じる)。
batteryMIXでは、57度(使用中)から、45度程度まで下がったものの、そのまま維持といった感じになりました。10分ほど様子見して改善しないため、再起動して現在様子見中です。電池の減りは、使用中10%、off後スリープ(画面消灯状態)で10%でした。いつもならスリープで1%も減りません。
皆さんはこのような状態になりますか?毎度再起動ではつらいので、回避方法などあれば教えてください。

書込番号:14936878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/08/15 09:57(1年以上前)

同じ症状ではありませんが自分は外出先でポケットに入れているだけで温度が50度以上になりますね〜。夏場なので外も暑いしポケットの中だと体温も温かいのでダブルで熱が上がります…その後最悪電源が落ちていることも…エアコンのきいた部屋にいてそ操作していると手が温かいので使い続けて1時間もすれば高温の為に充電ストップされてバッテリーはみるみるうちに黄色になりしかたなく手から話しています。これでは1.2時間しか作業できないスマートフォンですね…大げさではないですが通話中も耳がかなり熱くなり…会話しながらisw13fが心配になるくらいです。自分が気になるのは熱ですね…本体の熱が上がると充電できないのが1番困ります。CPUは良いのに…作業すると熱が上がるのは使い物にならないでしょ〜。ついつい愚痴ってしまいました…現在も本体が暑くなったのでそろそろ手から離します…。こんな感じで使えない…

書込番号:14937070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話終了時のバイブ

2012/08/15 01:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

表題の設定ってどうやったらできますか??

設定から色々見てみたのですが見当たらないのです、 宜しくお願い致します。

書込番号:14936246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/15 01:59(1年以上前)

http://octoba.net/archives/20101108-callvibrate-android-1153.html
こういうアプリがあるみたいですよ。
conwoodってアプリみたいです。

書込番号:14936273

ナイスクチコミ!0


スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/08/16 00:57(1年以上前)

ありがとうございます、 早速インストールして使用してみました。

結構気に入りました!!

前の機種ISW 11Fで 通話終了時にバイブの設定してたのですが たしか端末の機能でしていたような気がしたのですが 

勘違いだったのかな??

まっ、とりあえず解決しました ありがとうございました。

書込番号:14940543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)