端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月20日発売
- 4.6インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 47 | 2012年8月26日 22:57 |
![]() |
4 | 12 | 2012年8月16日 19:01 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2012年8月14日 03:58 |
![]() |
6 | 2 | 2012年8月13日 07:39 |
![]() |
2 | 12 | 2012年9月14日 00:02 |
![]() |
15 | 10 | 2012年8月12日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
アップデート後、自動で画面消灯しないなど起きているといると思います。再起動で一時的に直りますがすぐに再発します。
そして、電池持ちがアップデート前に比べて非常に悪くなってる。これは、アプリが悪さしているとアドバイスしてるかたも居ますが、端末に問題がありそうです。
そして、昨日気がつきましたが操作中に近接センサーが赤く点滅しています。
暗いところで操作すると分かると思いますので確認してみて下さい。
上記の内容が、アップデート後に新たに追加された新機能ですが流石ARROWS!
is04使ってましたが、ARROWSも世話がかかるな(+o+)
書込番号:14933031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

赤外線センサーの件ではありませんが。
>アップデート後、自動で画面消灯しないなど起きているといると思います。再起動で一時的に直りますがすぐに再発します。
本件、私もアップデート直後から画面消灯しない事象が起きてました。
むしろ背面ボタン押して手動で消してもいつの間にか点いたりしてましたが、
以前から動作が怪しかった「超節電」をアンインストールしてからは安定動作しています。
この機種とは相性悪いみたいですね。
とりあえずご報告まで。
書込番号:14938538
0点

すいません、前言撤回します・・・。
2日程調子よかったんですが、今またスリープしてない・・・。
「超節電」関係ありませんでした。申し訳ありません。
うーん・・・。
書込番号:14939099
1点

確認しましたが、仰る様な症状は特に確認できませんでした。
>アップデート後、自動で画面消灯しないなど起きているといると思います。再起動で一時的に直りますがすぐに再発します。
・私のISW13Fでは、そのような事象は発生しておりません。
毎回自動消灯出来ています。
>そして、電池持ちがアップデート前に比べて非常に悪くなってる。これは、アプリが悪さしているとアドバイスしてるかたも居ますが、端末に問題がありそうです。
・アップデート後、電池も持ちは同じか逆に良くなっているように感じます。
そして、昨日気がつきましたが操作中に近接センサーが赤く点滅しています。
暗いところで操作すると分かると思いますので確認してみて下さい。
・暗闇で確認しましたが、赤い点滅は確認できません。
アップデートに関係なく、初期不良品ではないでしょうか?
書込番号:14939163
0点

oyaji39さん
超節電は発売日にアンインスコしてますので、アプリの影響は無いと思います。
ロットの差なのか、アップデート後に症状がでている人が多数居ると思います。
しかも、背面ボタンでスリープ後、勝手に画面点灯したままスリープに入らず、鬼の電力消費になりますね。
次のアップデートが待ち遠しい(+o+)
書込番号:14940693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

731さん
スリープに関しては、個体差があるのかもしれませんね。
近接センサーはもしかしたら、自分のが初期不良かもしれません。
もうしばらく様子を見てから、端末の交換を視野に入れます(^o^)
書込番号:14940698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんが言う症状は出ていませんが
私も近接センサの点滅確認出来ました。(暗所にて)
当然、特殊なメガネはかけていません(笑)
書込番号:14945689
0点

昨夜寝る前にこの書き込みを思い出し、自分の携帯を確認してみました。
30代後半で目はたいして良い方ではありませんが、赤かどうかはわかりませんが上部中央より少し右側の所が数秒間隔でうっすらと点滅しているのが確認できました。でもこれは、手で覆って見ようと思っても見えない程度ですね。ちなみに、指紋認証でスリープ解除してもすぐまたスリープになる場合がたまにありますが、一応放っておけば勝手にスリープにはなっています。
書込番号:14945744
0点

赤外線については、確認していないのでわかりませんが、スリープについては、私の端末でもスリープしない症状が発生します。
auサポートにメールで確認したところ、スリープしない症状についてはauとして把握しており、対策が判明し次第HPなどで対策を公開するそうです。
それまでの対症法としては、電池パックの抜き差しだそうです。
私の端末で電池パック抜き差ししてみたところ、スリープしていますが、まだあまり時間がたっていないので、様子見中です。
書込番号:14946421
0点

近接センサだけど、擦りガラス越しに太陽光に当てたら赤く見えた(蛍光灯では赤く見えなかった)からそれじゃないのかと思ったり思わなかったり
書込番号:14954541
0点

自分のISW13Fも、同じくスリープに入りません。auのサポートに電話しましたが、こちらでは確認できない。simカードの抜き差しを試してくれの一点張りで、全く改善ありません(泣)あと、サポートからは、そのような報告は一切来ていませんって言われましたが、みなさん、auに問い合わせはされましたでしょうか?
書込番号:14961061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面が自動消灯しない件、みなさんの症状とは違うかもしれませんが、一応報告です。
quick settings(halfbit)というアプリをインストールしてまして、これをアンインストールしたところ、解消されました。アンインストール後、1日経ちますが、安定してスリープに移行します。
インストールされているアプリが原因でスリープに移行しないこともあるようですので、ご参考まで。
書込番号:14961265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

rabbits67さん
自分もquick setting入ってるんで、アンインストールして試してみます!
でも、スリープに入らない人ってみんなこのアプリ使ってないよね(>o<)
書込番号:14961408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はクイックセッティングは入っていません。また、リセットかけましたが、変わりありません。
書込番号:14961477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yuwuさん
先程のアプリはアンイストールして再起動したので、様子見です!
背面ボタンでスリープにしても3秒位すると勝手に画面点灯して、ポケットの中で発熱して気がつきます。
その時には電池もだいぶ消費しちゃうんですよね(+o+)
書込番号:14961526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ええ。残念ながら。二日前、変えたとこなんで、au ショップに聞きに行くべきか迷っています。
書込番号:14961580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yuwuさん
サポセンではスリープに入らない事は認識してるみたいですよ。
自分も電話したら電池の抜き差ししろって言われました。
もちろん、やってますと答えたら今は他に方法はないって言うから、諦めました(+o+)
アプデ待ちか、修理か機種交換ですね(^0^;)
もう少し様子見ます(^x^)
書込番号:14961779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですか!?
私が昨日、電話して出られたらサポセンの方はそのような情報は認識していない。と、あしらわれました。あと、simの抜き差ししろって、通信関連の不具合じゃないんですから、関係ないと思うんですよねぇ〜(苦笑)
書込番号:14962469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

quick settingのアンイストールから、先程スリープに入らなくなりました!
アプリ側の問題では無いですね(>o<)
書込番号:14962845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに、アプリ側の問題ではなさそうですね。私は再起動をかけてスリープに入るようにはなりましたが、また、先ほどならなくなりました。
やはり、有料βテストにご参加頂きありがとうございます。って、感じですねw
書込番号:14962878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別にスレで書きましたが、転載します。
アップデート後、スリープに入らない人はかなり多く 居ると思います!
そこで、次回アップデートまでに応急策が見つかりま した(^_^)v
自分もスリープに入らないで困っていましたが、
方法で安定してスリープに入ります。
ちなみに、情報提供元は2ちゃんねるです!さすがで すね!
その方法とは、 設定→Wi-Fi→menuボタン→詳細設定→画面消灯時のWi -Fi設定→画面消灯時にWi-Fi切断しないにチェック
上記で、安定してスリープに入るみたいです。個体差 があるかもなので、皆さんのレビュー待ちになります が(^0^;)
今回のアップデートでWi-Fiの不具合を解消したのが 、スリープに入らない要因を招いてるみたいです!
みなさんお試しあれ(^o^)
書込番号:14985068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
バッテリーの減りがものすごく悪くなったんですけど、みなさんどうですか?
スリープ状態でもバッテリーが減っていきます
設定の電池のとこみると画面が60%ぐらいの割合を占めてるんですが、1日ほとんどスリープ状態なのになんでって感じです
アップデート前は余裕で1日もったんですが、、
書込番号:14932099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギルミスさん
> スリープ状態でもバッテリーが減っていきます
ご利用の常駐アプリがアップデートに対応できていないのだと思われます。
一度、常駐アプリを見直してみてはいかがでしょうか
書込番号:14932256
1点

歩数計は 止まってますか?ライブ壁紙も影響します。
書込番号:14932350
1点

そういうこともあるんですか、、
確認したいと思います
書込番号:14933010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

歩数計止めてみました
でもアップデート後から設定は変えてないんですよね、、
書込番号:14933018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後の不具合ですので、次のアップデートまで待ちましょう!
書込番号:14933039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでに暗いところで操作すると近接センサーが薄暗く赤く点滅しないでしょうか?
書込番号:14933153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★☆★ゆう★☆★さん
> アップデート後の不具合ですので、次のアップデートまで待ちましょう!
この情報はどこからの物ですか?
使い方で直るような物を間違った情報で諦めるのは勿体無いですよ
書込番号:14933237
0点

聴かせてよ君の声さん
どこからの情報といいますと、自分の使用端末です。あなたもisw13f使っていますか?
今回のアップデートで改善したところと、改悪になってしまったところが出ているようです。サポセンでも現状は把握しています。
書込番号:14933279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープとWi-Fiの関係の制御直したりしてるみたいなので、バックグラウンドで通信しているアプリが今回の変更で影響受けているのかもしれないですね。
結構フリーのアプリは勝手に通信してますが、いちいちフリーAPとの相性まで確認できないでしょうから。
私も画面消灯しない問題出ましたが、「超節電」消したら直ったみたいです。
※「超節電」を悪者にするつもりはないので誤解なきよう。
ちゃんとした調べ方あるのかもしれませんが、以下の手順でバックグラウンドでの通信実績が
あるアプリが確認できます。(ほかの手順をご存知の方、フォローお願いします)
本体設定 > NX!エコ
[エコレベル] (4つありますがどれでも可)
オリジナルエコモード欄の[編集]
バックグラウンドのデータ通信
↑ここでチェックボックスを選ぶとこれまでのバックグラウンド通信実績があるアプリとその実績時間が表示されます。私は結構予想外のアプリが頑張っててびっくりしました。(苦笑)
※この一覧上でチェック入れることによる動作は良くわからないので、心配な方は確認したらキャンセルで戻ってください。詳しい方、フォローお願いします。 m(_ _)m
書込番号:14938692
0点

すいません、「超節電」関係ありませんでした。
今見たらまたスリープしなくなってます・・・。
2日程調子よかったんですが・・・。うーん。
ガセネタ流して申し訳ありません。
書込番号:14939105
0点

> 使い方で直るような物を間違った情報で 諦めるのは勿体無いですよ
ポジティブキャンペーンの典型(笑)
火消ししたくてしょうがない(笑)
書込番号:14939778
1点

本体設定→電池で、折れ線グラフをタップすると出てくる履歴の詳細画面、「スリープなし」にバーがつきっぱなしになっているなんてことはありませんか?
通常は画面点灯グラフとほぼ同様に途切れ途切れなのですが、私の機体はバージョンアップが原因かは分かりませんが、画面が消灯しているのにスリープに移行できておらず、上記のような状況になってました。
結局、初期化で解消しました。
書込番号:14943274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
写真を撮ると撮った画像が真っ白になっていたり
画像の半分にノイズがかかってしまうことがたまにあり
せっかく撮ったものが見れる状態ではありません
なにが原因でしょうか?
書込番号:14930112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップに相談した方が、良いと思いますよ!
オート撮影で、画面一面白トビは、ちょっと考えにくいと思いますよ!
画面半分ノイズが乗るのも考えにくいしね!
撮れた画像見せて、修理に出して又は、買ったばかりなら交換してもらっても良いと思いますよ!
書込番号:14930254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

富士通はノイズを抑制する技術が無いのでは?
前機種もノイズ放置ですから…。
書込番号:14931255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

chaba250さん
書かれている内容を見る限り、一般的に言われている「ノイズ」では無さそうですね。
常に同じような画像になってしまうのなら故障だとは思いますが、
「たまに」と書かれているので使い方の可能性も高いと思います。
保護フィルムやケースなどに光が反射して写り込んでしまったとか、
カメラを横に構えていて指が写り込んでしまったとか。
差し支えない画像があれば、どのような状態になっているのか
画像をアップロードしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14932268
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

インテリカラーという機能と思われます。
詳しくは調べてください その機能によって周りにあわせて赤みを強めているためと思われます。
設定→ディスプレイ→インテリカラーの自動で色合いを変える機能を切るなりしてください。
もしも原因がコレでなければ別ですが、コレだったなら自分の調査不足と反省してください。
上から目線のつもりはないのですが、これからスマホを使ったり買い換えていく中で
調べないで買ったり悩むことは自分の損につながります。
カタログをしっかり読み込んだり、設定をひと通り見ておいたりすると良いと思います。
中には説明書にないようなこともあるので、そういう時は質問で頼ってもいいと思いますよ。
書込番号:14928220
3点

失礼しました。
インテリカラーのチェックは外してあるので、別に問題があるかと。。。
ただ、もう少し説明書を読みこもうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14928549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
最近機種変更したのですが、LINEアプリが調子悪いんです。
チャットは時々通知が遅れますが、特に問題ありません。
問題なのは無料通話で、相手からの着信が出来ない、発信できるんですが相手の声が
聞こえない。(相手にはこちらの声が聞こえています。)
アプリのスリープモードからの表示にチェックは入っているのですが何か携帯本体の
設定をしないといけないんでしょうか?
みなさんはLINE問題なく使えていますでしょうか?
みなさまのご伝授、心からお待ちしています。
0点

まずはlineアプリの再インストールを試してください。データが消える可能性があるので注意してください。
書込番号:14924473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関係あるかどうかわかりませんが、この端末と、docomoのARROWSに不具合があるようですよ
docomoの方に書き込みされてる方がおられました。
書込番号:14925011
0点

LINEアプリについて、自分もスレ立てたことがありますが、ArrowsZのこの機種と前機種11Fで着信できない不具合があります。
本体の再起動で、再起動直後は良くなりますが、しばらくは使ってるとまた着信できなくなります。
再起動直後は着信できるもいうことは、ハード的には問題ないと考えてます。
本体側のOSやソフトウェアが悪いのか、LINEアプリが不安定なのか、いろいろ意見があるようですが、現時点で何が悪いのか特定できてなくて解決策もないようです。
多くの人が使ってて、CMもしてるくらいなので、早く改善してほしいものですね。
書込番号:14926921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pooh3205さんと同じかな?
AUはまだ試してないのですが、ドコモへの発信は問題ないのですが
ドコモからだと、着信出来ませんね。
相手は呼び出し音も鳴っているけど、こちらへは無反応状態。
設定なのか?アプリなのか?
書込番号:14928909
1点

悪鬼一さん
ドコモへの発信はできて、ドコモからauへの着信ができないのでしょうか?
自分の場合は、ドコモやauなどキャリア問わず、自分から発信はできますが、着信ができないんです。
いろいろなスレ見ましたところ、ARROWSシリーズは着信に問題があることが多いようです。
書込番号:14929147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープ中にトーク通知が来ない、音声通話の呼び出しに無反応な現象が
当方でも出ています。
LINE窓口に問い合わせを入れていますが、調査するとのことでした。
それはそれとして、消費電力が大きすぎて。
スリープ中にAndroidシステムよりも電気食っちゃうのは、ちょっと実用に
耐えないですね・・・。そろそろ、使うのをやめようかと思ってます。
書込番号:14931931
0点

消費電力について追記です。
連れのandroid2.3機ではシステム75%、LINE17%と普通です。(LINEは最新バージョン)
やっぱりarrowsは相性悪いんですかね。
書込番号:14932032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電力消費が多いのも困りものですね。
その上に基本機能の無料通話が使えないのはダメですね。
SNS機能など、いろいろな機能追加するアップデートするくらいなら、どの機種でも使えるアップデートをしてほしいです。
arrows本体が悪いのかアプリが悪いのかわかりませんが。
書込番号:14932857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラインを一度アンインストールしてスリープ時の電源状態を見ました。
16時前までがアンインストール状態。
16時にインストールを行いました。
歴然です。
当面使うのをやめます。
書込番号:14934779
0点

昨日更新ありまして、今度こそ、通知、通話関係がなおってる気がしてるんですけど、みなさんどうですか?
書込番号:14966290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LINEの調子はどうですか?
自分のは通知は遅れるし、スリープ時の電池消費が激しいので、今は停止状態です。
使っている方いたら、レビューお願いしますm(_ _)m
書込番号:15057548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのF-10Dを使ってますが、バッテリー消費は非常に大きいです。ドコモのスレを見ると通知も不安定みたいです。
それと、ドコモのSH-09Dのバッテリー消費ですが、これも断トツで大きいです。
ARROWSだけではないですね。
書込番号:15061921
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
結局のところ、プレゼントのモバイルバッテリーって、いつ届くん?
ガシガシ使う休みまでには欲しかったんやけどなぁ・・・。
明日届いたりせぇへんよなぁ?
書込番号:14916465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キミはこのメーカーの仕事の速さを見くびってる。
書込番号:14917024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もずっと待ってます。
発売日当日の深夜に応募済みですが(>_<)
届いた人がいたら、方向の書き込みがあるでしょうね。
書込番号:14917326 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売前に用意してあったアップデート(プラシーボパッチ)は公開済みだし、お盆休み突入の準備は既に完了しています。
仕事の速さには定評がありますから。
書込番号:14917346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoユーザーには、昨日辺りから届いているようです。発売日翌日(7/21)の夜に応募した方の到着の書き込みがあります。
やはりauは後回しなのでしょうか?
書込番号:14917667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモは発売から2日くらいで終了してましたがこちらは10日ほどかかってましたのでその違いではないでしょうか。用意された数も同じなので差別はないと思われますが。むしろ厚遇か。
書込番号:14919665
0点

応募完了順に発送なんだからドコモと一緒で早い人にはもう届いていてもおかしくないと思うんだけど。
書込番号:14919779
2点

ARROWS Zもdocomoと同じ発売日でしたから、平等に扱っているなら、auだって初日に応募した方には届いていても良いと思います。
書込番号:14920271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧第二電電が、旧電電公社に勝てるわけがない!!!!!
書込番号:14920775
2点

初心者あんとにおさん。なぜ全てのスレで泣きアイコンなんだ?
この機種の評価も★1つだし。
何か意図的なものを感じるね。
>旧第二電電が、旧電電公社に勝てるわけがない!!!!!
そこまで断言するなら、auは買わないこった。
書込番号:14924548
2点

ハズレを引いてしまった事にはお悔やみ申し上げますけど、憂さ晴らしにBBSに愚痴を垂れ流していてもいいことありませんよ。
アタリを引くまで交換を続けるか、いっそのことMNPでキャリアを乗り換えては如何でしょうか?
書込番号:14926057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)