ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信54

お気に入りに追加

標準

ARROWS Z ISW13F アップデート情報

2013/07/02 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:657件

主な改善内容

以下の事象を改善いたします

カメラが起動しなくなる場合があります。
ギャラリー起動で、「しばらくお待ちください」表示がしばらく続く場合があります。

WiMAXの設定時に確認画面の表示を追加します。

※ 更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にISW13Fをご利用いただくための改善内容が含まれております。

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20130702-02/

早くF-10Dも更新来ないかな
アップデート後のレビューよろしくお願いします

書込番号:16319925

ナイスクチコミ!2


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/07/02 15:18(1年以上前)

いつもの富士通なら、いくつかの不具合の修正と、いくつかの不具合の追加がなされているハズなんですが。

docomoの新しいARROWSは評判良いみたいだし、今回のアップデートも平気かな?

書込番号:16320253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/02 21:00(1年以上前)

お昼にアップデートしました。
今のところ問題なく良好です。
まいどの事ながらアップデート直後は動作が軽快です。

書込番号:16321364

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/07/02 21:00(1年以上前)

アップデートしてみました。

・WiMAXの設定時に確認画面の表示を追加します。

についてですが、WiMAXをONにしようとすると料金がうんたらかんたらと確認画面がでました。
「次回から表示しない」にチェックを入れてOKを押したところ、当然ながら表示されなくなりましたが、再度表示させる方法が分からなくなってしまいました。

常識的に考えて、どこかで再度表示させる設定が出来るのでしょうが、見つかりません。
探すのも面倒なのでよく探してませんが、誤ってWiMAXをONにしたくない人は「次回から表示しない」にチェックを入れないのがお奨めです。

書込番号:16321367

ナイスクチコミ!2


H81Wさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/02 23:06(1年以上前)

ドコモ版に続きカメラ不具合の件はようやくau版にもアップデート来ましたか…。

何度となくショップやオペレーターと話をしましたが仕様ですと言われるばかりでしたので…。

次はOSアップデートでしょうかね?。

書込番号:16322094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/03 08:01(1年以上前)

新しいアップデートによりギャラリーを開く時間が短縮されたとありますがいかがですか?カメラ時の右下にある画像枠をクリックして撮った写真を開くと思うのですが、モッサリした動作は改善されてないように思えます。まぁ、その後に画像をタップしてギャラリーの一覧表示を開く時間は改善されたと感じましたが。その部分は仕様なんでしょうか?

書込番号:16323137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/03 09:17(1年以上前)

私の所有個体では今回のアップデート以前よりカメラからのギャラリー表示でこれといって
モッサリ感を感じたことが無かったので差と言うほどは分りませんね〜
なので今回のギャラリー関係の改善ってアベレージでの起動時間短縮というよりは額面通り、
なかなか起動しない時があるっていう不具合の改善のみなのでは?と思ってます、個人的にですが。
もしくは保存先設定がexternal_sdの場合でしたらSDスピードクラスや相性でも差があるのかも?

書込番号:16323331

ナイスクチコミ!1


H81Wさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/03 10:13(1年以上前)

wifiや3Gの電波の掴み具合や切り替え具合はどうなってます?。

アップデート前では、バッファロールーターとの相性が今ひとつなのか、AOSS設定でスマホ本体に保持されている筈の接続情報が上手く反映されず、自宅のwifiルーターエリアに入っているのに、「プライベートアドレスが取得されました」となってもう一度設定をやり直すという現象がたびたびありました。

治っていれば良いんですけど。
早く来ないかなぁ…OS4.2。

書込番号:16323511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/04 23:10(1年以上前)

アップデートするんじゃなかった!!

今朝アップデートしましが、アップデート後
電源落ち3回、リブート1回駄目だこりゃ。

アップデート前は、リブートが3ヶ月に1回でした。


書込番号:16330112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2013/07/04 23:32(1年以上前)

ばぁびぃぶぅさん

ありゃりゃF-10Dみたいな(笑)

僕のF-10Dは未だにカメラエラー・再起動・GPS不調の
オンパレードです

その点ISW13Fは置くだけ充電がないので
温度的には安定してると思っていますが
その点はどうでしょうか
63度まで上がったりしますか

書込番号:16330232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/05 00:13(1年以上前)

dreamlichisさん

口コミの書込後にまた、電源落ちしました。
スイカやEdyを使用したあと電源落ちするような
気がします。

余りカメラは使ってないですが、カメラエラー
は出たことが有ります。
なんか変だなと思って自分で再起動しました。

温度は、使っていると直ぐに50℃は超えます。
そんな時は使用を控えてます。
過保護にしてます。

ISW13Fはもうすぐ一年ですが、
前のISW11Fより良くなったけど、
アップデートで、撃沈です。(>o<)

書込番号:16330413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/07/05 14:07(1年以上前)

熱くなったら、裏蓋を開けて使ってるよ
バッテリーをセロテープでとめて。
そんな事を何回も繰り返したから、裏蓋にヒビが。
auショップで裏蓋300円で買ったよ!

書込番号:16332097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/07/05 23:52(1年以上前)

アップデート前から安定していましたが、アップデート後は、幾分電池持ちが良くなった気がしています。元々nxエコは使用してますが。
安定度は変わっていないと思います。
Edy、スイカは使っていないので分かりませんが。ギャラリーは立ち上がりが速くなったと思います。

書込番号:16334220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/06 18:12(1年以上前)

その後、OSがハングアップするようになったり、
電話しようとしで発信するとかたまり、
タスクマネージャーが応答しなくなったり、
重症です。

サポートセンターに連絡したが、
電池とSim外してみて下さいとのことで
試しましたが効果なしです。
(当たり前ですが)

多分、最悪の修理かな?

書込番号:16337054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/06 18:15(1年以上前)

リブート状況です。

書込番号:16337067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/06 18:42(1年以上前)

機種不明

進行形ですが、リブート状況です。

画像を貼り忘れました(^。^;)

現在進行形のリブート状況です。

書込番号:16337159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ひで634さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/07/06 23:26(1年以上前)

私もアップデートしてからリブート、フリーズだらけになりました。
特に不自由なく使えていたので残念です。
戻したい、、、

書込番号:16338469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/07 01:29(1年以上前)

ひで634さん

やっぱり私だけじゃなかったんですね。

前のバージョン戻すとか、
早く対応して欲しいですね。

書込番号:16338899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2013/07/07 16:46(1年以上前)

私は、今回のケータイアップデート前に不具合で本体交換しました。
SIMカードも交換しました。
その後、最新版までソフトウェア更新しました。

3G/WiAMX/Wi-Fi/GPS、、、
全てにおいて受信感度が悪すぎます。

本体交換・ソフトウェア更新後、更に初期化もしました。
でもダメですね。

確かに屋内はGPS受信しづらいのかもしれませんが、
iPhone/iPad/Nexus7/htcJ HTL21等はすぐにGPS受信しても、
ISW13Fだけは数分しても受信せず、一時的に位置情報更新
できませんでしたのメッセージ。

また、WiMAXの電波感度も最悪です。
DATE08W/htcJ HTL21は電波2〜3本(MAX5本のところ)でも、
ISW13Fは圏外か微弱でバー無し。

3Gも、K011では電波3本でも、ISW13Fではバー無し。
酷くないですか?

Wi-Fiも、バーが不安定で、
Wi-Fi設定画面を開くと、リンク速度が最高72Mbpsのところ
ルーターの横で使っていても、5Mbps程度に下がることもザラです。
Nexus7/htcJ HTL21(他Android端末)ではこんなことはありません。

auに問い合わせしても、個体差ですの一点張り。
修理に出して症状確認するしかないと。。。

てか、もう交換で3台目なんですけど、この機種。。。

早く機種変したいですけど、あと1年の辛抱です。。。

どなたか同じような症状の方、いらっしゃいますか?

書込番号:16340824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2013/07/07 17:04(1年以上前)

スイマセン、
HTCは、ISW13HT
WiMAX端末でした。

書込番号:16340895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/07 17:57(1年以上前)

chivi_coroさん

いらっしゃいませんか?と言われれば・・・いますよと。過去スレにて私を含め過去に結構な人数が。
私のはchivi_coroさんと比べればWiMAX以外はもうちょっとだけマシかな?って感じですけど。
私は個体に問題なしとの結果で諦めましたがauがまだ「個体差」と言ってくれてる状態なら
少しは改善の見込み有るかもしれませんし修理ないし交換を続けた方がよいかも。
勿論修理や交換の手間が許容出来れば〜ですけど
それと「あと1年の辛抱です」は個人の問題だと思います。機種変は自由に出来ますから
(実際私はプランの諸々期間等気にせず好きな時に機種変してますし・・・)
あと、内容的にこのスレじゃないところの方がよかったのでは?ともちょっと思ったり。。。

書込番号:16341081

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

修理出すたびに、使いやすくなるスマホ

2013/06/22 18:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:230件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

なんで?
少しずつ進化してるのか?

書込番号:16283266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:230件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/22 18:37(1年以上前)

リビルト品に交換するたびに、
使いやすくなってるんですが?

なんで?

書込番号:16283271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/22 18:39(1年以上前)

何がどう使いやすくなるんでしょう?

書込番号:16283280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/22 19:15(1年以上前)

>リビルト品に交換するたびに

どの時期に何度交換して、その都度何処が進化・使いやすくなったのかとても興味あります。

個人的に使った発売当初の2台と今年4月購入の1台では大差ないように思います・・・
勿論その間に公開されたファームで落ち着いた箇所はありますけど

交換前が悪過ぎただけってオチじゃあないんですよね?

書込番号:16283389

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/22 20:21(1年以上前)

部材の調達が困難になった、もしくはコストダウンの目的で別のパーツが採用される、または何らかの改善目的で部分的に仕様変更されると言う可能性は無くもありません。

私は幸い購入した2台とも、価格コム上に書かれている様な不具合はなく快適に使用出来ている為、交換した事がないので分かりませんが、過去、別のモデルでGPSの受信状態がかなり改善したと言う様な書き込みを読んだ事があります。

具体的に何がどう使いやすくなったのかわからないので何とも言えませんが、単に修理によって改善した可能性もありますし、プラシーボ効果である可能性もあります。

書込番号:16283621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/22 22:20(1年以上前)

タッチパネル感度改善

ヌルヌルサクサク 


修理は、戻るボタンの故障。
へっこんだまま、出て来なくなった
一年立ってないから、無料でした。

書込番号:16284225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/23 08:35(1年以上前)

スレ主さん

そういった改善であれば、発売した後も行っている可能性があります。

こういった商品は開発期間が短く、残念ながら『ここから先は発売後のアップデートで対応』ということも見受けられます。
もしくは発売後にユーザーからの声が大きかったことで途中のアップデートを行うこともあるでしょう。


実機を触っていないので何ともいえませんが、スレ主さんが明らかな変化を感じたのであれば、そういったことだと思います。


書込番号:16285548

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発熱

2013/06/13 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 松.銀さん
クチコミ投稿数:2件

発熱対策 熱さまシートを裏に貼ってますが
他に対策ありますかね
機種のこと 色々言っても 仕方ないので
熱対策しながら 2年我慢します

書込番号:16248096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
shu1206さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/13 18:10(1年以上前)

私は当機を使用して約1年(夏場から)になりますが、炎天下の海や山での使用はなるべく控える、夏場の車内には放置しない事に気をつけています。まれに、空冷用の穴を裏蓋にあける人がいるようですが、保養の対象外となり、効果があるかは不明です。

書込番号:16248135

ナイスクチコミ!1


スレ主 松.銀さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/13 18:38(1年以上前)

shu1206さん返信ありがとうございますm(_ _)m
車内は 私も 気よつけています
穴あけも できないですね

電池の容量がないので 充電すると 発熱する
ビックリマークが出て充電 とまる
熱さま敷シートに挟むと 熱さがる の 繰り返しです

背面に アルミ板を 貼るなんて 考えていますが
なかなか 実行までは



書込番号:16248212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/14 01:20(1年以上前)

別機種
別機種

裏ぶたの表面

裏ぶたの裏面(写りは少しブレてます)

熱問題は深刻ですね。
僕も蓋に穴を開けたくちです(笑)
もちろん蓋は別売でも売っているのでそのうちの一つに開けました。
裏ぶたの裏側を見てもらったらわかるかと思いますが、パッキンより中には穴を開けていません。
ですので防水は一応保たれていると思いますが、水にさらしたことはないです。
電池が熱くなるのには対応できませんが、高負荷時に熱くなる位置が
指紋センサー付近なので、ちょうどその辺を集中的に空気穴を開けました。
効果は気休め程度かもしれません。走行中の車内ダッシュボードに設置して充電しながらナビをすると
充電が止まりました。
僕のやり方では効果はあまりなかったです。

それともともと付属の液晶保護フィルムは厚いので丈夫ですが、液晶面の放熱を妨げているようにも思えたので
昨日から剥がして何ももつけていません。
落としたときのリスクも考えますが、熱問題は車内で使うことが多い私には深刻です。

書込番号:16249847

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/06/14 08:54(1年以上前)

エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプのホルダーを使用して、風を当てながらだと温度が上がらず安定します。

カメラレンズの所の内側に僅かながら、冷やしすぎによる結露が発生しますが、どんなに冷やしても、水没判定が出る程の結露は起こりませんでした。

推奨はしませんが、適度に加減して冷やせば問題なさそうです。

直射日光に当たっているとiPhone4sでも温度上昇で操作不能になりますから、車のダッシュボードは避けた方が良い気がします。

書込番号:16250482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


animalsさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/14 20:48(1年以上前)

自分のやつは、!マークで充電できなくなったら、一度ケーブル抜いて、放置します。1、2分すると熱が完全に下がってて、再充電できます。もちろん家の中での話ですが、あと自分の体感的に、不要なアプリ削除や、RAMの空きやバックグラウンドを制御する事で、何もスマホについて知らずに買った当初よりかなり安定してます。
ただ全く発熱がこないという訳ではありません

書込番号:16252515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 02:01(1年以上前)

こんばんは。

こうたろう2さんへ

「それともともと付属の液晶保護フィルムは厚いので丈夫ですが、液晶面の放熱を妨げているようにも思えたので
昨日から剥がして何ももつけていません。」

との記載を見かけましたが、この機種は工場出荷時では液晶保護シートを付けていません。

もしかしてとは思うのですが、フロントケースに貼ってあるように見える、フロントケース破損時の破片飛散防止シートを剥がされてしまったのではっとよけいなお世話な書き込みをさせていただきました。

書込番号:16253929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2013/06/16 04:35(1年以上前)

修理担当者さん

さすがにそこまでのことは素人ですのでできませんし、リスク高すぎですよ〜。
飛散防止シートではなく、なぜかこの機種には最初にユーザーが貼る用の液晶保護シートが付属されているんですよ。
結構厚くて丈夫です。実際アスファルトに正面から落としても小キズがその液晶保護シートについただけでした。
もちろん強化ガラスには割れや欠け、キズすら全くなかったです。
結構優れもののシートを剥がすのはもったいないですが、本格的な夏を控え熱対策として剥がしました。
効果がなければまた貼るつもりで置いています。

書込番号:16258485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/17 02:14(1年以上前)

こうたろう2さんへ

こんばんは。

初期流通分に付いていた、俗に言う試供品のやつのことでしたか。

この機種の発熱原因はバックグラウンドでのアプリの動作によるものがダントツです。

驚速メモリ、LINE、FACEBOOK、超節電、NXエコ辺りはかなり怪しいです。

後、電池長持ち系のアプリを入れるとそいつが常に稼動するため、逆効果になったりします。

まぁ工場出荷時状態へ初期化しても尚、内部電流値がおかしい時は電源が入らなくなる前触れだったりするんですが。

書込番号:16262626

ナイスクチコミ!1


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/20 05:08(1年以上前)

穴を開けるのすごいですね。
それは考えつきませんでした。

買った当初は、リヤカバーのバッテリーのあたりをくり抜いて、銅板でバッテリーに触れるようにしてふさいだら、まわりをコーキングでふさぐ。
外にヒートシンクつけたらどうだろう、なんて考えたりしました。
でも、そんな加工技術もないので止めました(笑)。

以前、リヤカバーの加工は技適がどうの、電波法に云々という書き込みを見たことがあります。
でもこんなリヤカバー、電波の遮蔽力があるわけでなし、技適マークも中に記してあるので全然関係ないと思いました。

最近暑くなり高温アラートがよく出るように なったので、あれこれ試しています。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=16266144/

ちなみにドコモのF-10Dです。

書込番号:16274056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/23 12:57(1年以上前)

あけるなら、バッテリーのとこだね。

ただし、防水機能が犠牲になるが

書込番号:16286392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブが壊れました

2013/06/12 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

ここ最近、メール着信時のバイブが今までと違ってケースに対してビビるようになったばあと思っていました。
それでケースの当たりが悪いのかと思い調整しても変わらずで、もしやと思ったら案の定、基板にあるバイブの配置がズレたのか、バイブの自体が壊れかけているのか弱い振動しか得られなくなっています。
まだ保証期間内なので修理に出そうと思っていますが、同様の経験をされた方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:16242912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/12 11:08(1年以上前)

修理に出すと、初期化される場合があります。
データのbackupを、取ってから、修理に出しましょう。

書込番号:16243287

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件

2013/06/14 05:47(1年以上前)

ドコモのF-10Dですが、購入後1ヶ月程したらバイブが激弱になりました。
購入直後はテーブルの上でブーンと響かせるくらい振動してましたが、ある日突然それがなくなり蚊の鳴くようなプーンというかすかな振動音しかしなくなりました。
修理にせよ新品交換にせよまた一から全ての設定をやり直すのが嫌だったので、バイブの機能は捨てました。
元々あまりの電池持ちの悪さにアラームとマナーモード以外のバイブはすべてオフにしてたし、マナーモード自体めったに使わないのでそのまま使ってます。

書込番号:16250120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/15 01:24(1年以上前)

こんばんは。

設定→音・振動→はっきりタッチON→振動の強さ(強または大)に設定後、画面を上下にスクロールさせ振動が感じられない場合はバイブレータの故障と思われます。

水没ラベル反応、基盤腐食、基盤破損、ケース破損、電池ふたの破損、電池パックの破損or劣化のいずれもない場合は無償修理となります。

また修理に出す際はデータ初期化、シール類の破棄が必須となりますのでご了承を。

書込番号:16253867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

{}開発者向けオプションについて

2013/06/09 08:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 橙華さん
クチコミ投稿数:1件

ブラウザ等で再起動を繰り返したりが頻発しますので、開発者向けオプションで「アクティビティを保持しない」等設定変更を行いたいのですが、項目自体が見当たりません。

変更方法等ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:16231948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:229件

取り扱い説明書通り設定しましたが、どうしても文字入力時のバイブレーションが止まりません。
皆さんのはどうでしょうか?

とにかく文字入力時の万能が、悪くイライラします。

書込番号:16228006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2013/06/08 09:10(1年以上前)

私の個体では問題なく振動offに設定出来ますよ
ATOKの方はoffでもはっきりタッチを設定してたりってことはないですか?
説明書の手順通りで無理ならばやはり一度点検に出されてみては如何でしょう?
スレ主さんの個体は以前他にも問題有ったようですし…

書込番号:16228132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2013/06/08 22:05(1年以上前)

設定してないのでは?

個体差かな?(扱う人間の)

書込番号:16230522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2013/06/08 22:34(1年以上前)

ぼふるべさん  ご無沙汰です。ATOKにも設定あったんですね?こちらを設定したら解消しました。しかし、設定が二カ所もあるなんて分かりにくいですよね。相変わらず反応はとろいしバッテリーはすぐなくなるわ早く機種変したいですよね。

書込番号:16230667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)