ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

こんばんわ。

こういちといいます。 この度、初スマホとしてこの機種を利用することに
なりました。

自宅では、auひかりを契約し、NEC WR8700Nを利用し無線LAN環境を構築し、
HDDレコーダ、プリンタ、複数台のPC、家族のスマホなどで利用しています。

で、早速私の初スマホもWIFI接続をしようと設定を開始しましたが、親機
(8700)を補足できません。

ははぁ、ESS-IDステルス機能をオンにしているから無理なのかと思い、
マニュアルで入力しましたがそれでも繋がりません。

普通は、正しいESS-IDを入れれば繋がるはずなのにと思いながら、親機の
ステルス機能を外すと一発で補足し、繋がります。
世話のかかるやっちゃと、再度ステルス機能をオンにするとあっと言う間
に接続がオフです。

auのサポートにも電話しましたが、私の大嫌いなごまかしワード「相性」
かもしれないので、auショップに持ち込んでテストしてくれの一点張り
です。

今はすてるす機能を外して使っていますが、そもそもセキュリティ強化
機能なのでオンにして使いたいと思います。
何か設定方法、接続方法があるのでしょうか。


書込番号:15489403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度1

2012/12/17 18:46(1年以上前)

わんばんこ〜!

ハイ、みなさんに「余りの口の悪さを批判され」暫くROMONLYで居りましたです。
ま、批判受けてまで、情報発信する必要は無いわな。

と、言うわけで、スマホ買った時、「HOME SPOT CUBE」なるものを半ば無理やり持たされませんでしたか?
どうせ無料「使っても、使わなくてもいいから」、と。
わたしゃ、999.99……(テンナインズ)%使うつもりは無いですが。

「HOME SPOT CUBE」で検索よろ……(後はめんどくせえからレス気は無し)

書込番号:15492440

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/17 21:08(1年以上前)

最近の事情は知りませんが、Androidの仕様でステルスSSIDを認識できない様です。

「hidden SSID enabler」等のアプリで対応可能だったかと思います。

書込番号:15493071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/12/18 00:16(1年以上前)

こういちです。

みなさん回答ありがとうございます。

やはり普通にはステルス化されたSSIDは補足できないのですね。
しかし、少し前に買った家族のINFOBARは普通に補足できてるのになぁ。
アンドロイド4.0になってデグレしてますねー

コメントいただいていたhome spotは入手できていません。
会社の社給なもので。。。

また認識アプリはこれからテストしてみます。
接続できたら報告します。

取り急ぎ御礼まで。

書込番号:15494192

ナイスクチコミ!0


empleadoさん
クチコミ投稿数:23件

2012/12/18 21:21(1年以上前)

こういちろうくんさん

私も同じルーターを使っています.
私の場合,ESS-IDステルス機能をONにしても
2.4GHzと5GHzの両方とも繋がります.

何か設定した覚えはないのですが
記憶になるのは
[携帯]
・初期化した(無線LANのためでありません)
・英単語を確定させるとスペースの入る変換方法になっていたので
気をつけて入力した
[ルーター]
・ルーターの設定にあるセカンダリSSIDの方は無効になっている
くらいです.

書込番号:15497477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/19 02:53(1年以上前)

参考、1.6のIS01、4.0のほぼノーマルSH-09D、F-01D対WZR-HP-G300NHにてステルスO.K.ですから、もう少し切り分けが必要ではないかと思います。

書込番号:15498962

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/19 12:38(1年以上前)

こんなのも有りました。

http://yattoke.ko-me.com/Entry/1/

http://www.lifehacker.jp/sp/2010/09/100914ssidsecure.html?r=www.google.co.jp

書込番号:15500131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/19 22:27(1年以上前)

補足ですが、「仕様や相性」の可能性もありますので、WR8700Nのファームウェアが最新かどうかは最低限確認すべきでしょうね。

書込番号:15502330

ナイスクチコミ!1


なずさん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/22 10:20(1年以上前)

こんにちは。
当機の使用を始めて5か月になります。
以前、別のスマホでも同様な症状があり、解決しました。
当機でも、同様に対応し、問題なく使用できています。
参考までに、下記を参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14514989/

書込番号:15512823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2012/12/22 12:32(1年以上前)

みなさま

こういちです。 色々とアドバイス、情報提供ありがとうございます。
大変感謝です。 出張に行っており、出張先でクチコミ見ながら帰ったら
早速テストしようと戻ってきました。

で、一度ステルスを外し、ESSIDを手入力で登録し、その後ステルスをオンに
する作業を3度してみましたが、やはり変わりません。 オンにすると補足でき
なくなりました。
ARROWSを含め、家の機器はすべて固定IPで接続しているのですが、その影響で
しょうか。
もう少しトライしてみますのでまた報告します。 取り急ぎ御礼まで。

書込番号:15513320

ナイスクチコミ!0


なずさん
クチコミ投稿数:14件

2012/12/22 13:37(1年以上前)

スマホのWi-Fiネットワーク設定を全てリセット(削除)(少なくとも自宅の接続設定は必ず削除)して(スマホを再起動させたほうがよいかも)、再入力してみて下さい。
同じIDとPWでも、接続のできなかった履歴(プロファイル)を当該ネットワークの優先的なプロファイルとスマホが見なしてしまうために自動接続しないみたいです。

私も、固定IP、MACアドレスフィルタリング、暗号化により接続していますので、固定IPは関係ないと思われます。

書込番号:15513594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/22 23:59(1年以上前)

直接の関係は無いと思いますが、ソニモバの新しいモデルで端末側を固定にするとダメというのがありましたね。

書込番号:15516271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/12/23 00:06(1年以上前)

こういちです。 さらなるアドバイス書き込みありがとうございます。

再チャレしているのですが、

ステルスオフ→SSID一度削除→再登録→ステルスオン ×
ステルスオン→SSID一度削除→再登録 ×
ステルスオン→hidden ssid inabler利用 ×
ステルスオフ→hidden ssid inabler利用→ステルスオン ×

と、すべて結果NGでした。 ちょっと折れてます。

書込番号:15516303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

電池蓋の軋み

2012/12/16 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 Meat君さん
クチコミ投稿数:96件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

3ヶ月使用して、最近になり電池蓋の下側(バックキーの真裏)が軋むようになり若干浮いて防水機能が失われてる可能性があったので、au online shopで在庫切れの為、調べたらヨドバシに若干の在庫見つけました↓

http://www.yodobashi.com/ec/category/index.html?word=isw13f&cate=

書込番号:15488552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/12/17 21:14(1年以上前)

私の個体は当初問題ありませんでしたが、SIMの挿し替え等で蓋の開け閉めを繰り返していたところパカパカ言うようになりました。

オンラインショップで購入し付け替えたところしっかりハマりました。

ケースを付けてしまえば気になりませんが、ケース無しで持つと直接手に触れるだけに気になりますね。
ホンのちょっとの緩みなんですが。

フタをあけるときの引っかかり部分と反対側なので開けるときに負担がかかり易いんでしょうかね。そのうちまたヘタって来たら軋み始めそうです。

書込番号:15493112

ナイスクチコミ!2


玉拾いさん
クチコミ投稿数:18件

2012/12/18 08:58(1年以上前)

この状態(バックキーの真裏の蓋の隙間)は自分だけかと思ってましたが、同じ状態の方がおられたのですね。
私のも購入当初から、Γやや浮き」でしたが、使用1ヶ月半の今現在、目に見えて隙間状態です。
電池の入れ替えでほぼ毎日蓋をハズします。
蓋の素材が安っぽいプラスチックなのが問題なのでしょうね。
防水されているのか疑問です。

書込番号:15495121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Meat君さん
クチコミ投稿数:96件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/18 18:32(1年以上前)

本日ヨドバシから電池蓋が届いたので報告します。

装着した所、全く隙間が無くなりバックキーorメニューキーを押して軋む音も無くなりました!

やはり蓋が原因だったので安心しました。
本体側なら修理しか無いですからね。

気にしてる方は、安価ですし早めの購入をお勧めします!!

書込番号:15496762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


神戸軒さん
クチコミ投稿数:16件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度4

2012/12/18 21:00(1年以上前)

私も使用して1ヶ月位で皆さんと同様の症状がでて、気になって使用してました。

スレ主さん情報をもとに、同じく注文して商品が本日到着しまして、交換したら
見事にパカパカが治りスッキリしました(笑)

スレ主さん、情報ありがとうございました。

でも、また予備電池入れ替え等々で暫くするとパカパカなんでしょうかね(苦笑)
その時は、もう在庫もないでしょうね(泣)

書込番号:15497361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/24 22:01(1年以上前)

私もふたが軋むようになっています。
バッテリーを予備に持っていますが、ふたの軟弱さもさることながらバッテリーの反りも影響しているようです。
バッテリーによっても違いがあるからです。
バッテリーを入れバッテリーを押せばガタガタするものとあまりガタガタしないものがあります。
歪んだバッテリーだとふたの軋みも大きいです。
他は今のところ、特に問題なく気に入っているので残念です。
今のうちに予備ぶたを用意しときます。

書込番号:15525301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて書きます

2012/12/16 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 破烈さん
クチコミ投稿数:3件

LTEの通話料や通信制限がいやでISW13Fを買いました

なかなか快適だったのですが、アンテナが青から白になって通信出来ない状態になることがしばしば…

原因のわかる方はいらっしゃいますか?

書込番号:15486906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/16 16:45(1年以上前)

向こうの基地局から応答がこないと白くなっているようです、
そ〜いう場合は、WiMAXや3Gを一度切断して、
また繋げたらなおります。
それか、電源を一度きるか。

あまりひどいようなら、点検・修理に出して下さい

書込番号:15487449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/16 16:48(1年以上前)

あ、私の機種も、WiMAXは時々なります。
そのときはWiMAXを切断したら、なおったりします。

書込番号:15487471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/16 17:36(1年以上前)

青から白にそうそう通信が切れる事は自分の端末には起きてませんが、通信制限系のアプリなどは入れてませんか?入れてたらそのアプリとの相性が悪くて起きてる可能性が……入れてたらアインストールして看て下さい!入れ無く通常使用で起きてるので有れば、バッテリーを抜いてSIMカード抜き数分後セットして電源を入れて様子を診る!改善しなければ初期化!最終手段ショップに!!かな。

書込番号:15487671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/16 19:03(1年以上前)

kara サランヘさんの追記のような感じです。

私の交換前の端末も、たまになりました。
一旦、機内モードにしてからまた解除するとまた通信可能になりました。

書込番号:15488082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 破烈さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/16 21:01(1年以上前)

皆さんありがとうございました

続くようならショップに相談してみます

wifiがいくら切っても勝手にオンになったり、輝度の自動調整も出来ないのでどっちにしても相談に行かないと…

書込番号:15488671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW13F auの満足度5

2012/12/16 21:42(1年以上前)

Wi-Fiは、auWi-Fiの項目が自動接続設定になってる可能性

輝度自動調整は、NXエコの設定の可能性あり。

まあ、故障かもしれないから、auショップへGO!

書込番号:15488914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 破烈さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/16 21:51(1年以上前)

いろいろありがとうございます
さりげなく追加してしまった質問にも的確な返答をありがとうございました

いただいた内容の通りwifiは接続ツールが活躍中でした

輝度自動調整は[暗め]に設定されてました

書込番号:15488971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

バックライトの点灯時間

2012/12/13 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:5件

バックライトの点灯時間を電池消費を抑えるためにほとんどの人が15秒または5秒および持っている間オンにして使用していると思います。
今回私は1分に設定変更したところ15秒しかバックライトが点灯しませんでした。
サポートにより新品機種に二度交換…改善されませんでした。もちろんサポートの方に従い再現確認を行っての結果です。

皆さんも一度確認してみてはいかがでしょうか?
NXエコ 持っている間オン を切って試してみてください。

書込番号:15474658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 01:06(1年以上前)

私も現象再現致しました。

但し、スリープ時間が15秒になっていたので
1分に変更したところ、希望動作となりました。

結局、スリープ設定とバックライト消灯時間設定の
差ってなんなのでしょうかね?
私には良く判りませんでした。

書込番号:15475606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 01:19(1年以上前)

あ、ちなみに
スリープ15秒、バックライト消灯1分にして
15秒後に消灯。
背面及びホームボタンを押すと
ロックがかかってると思いきや
普通に元の画面に戻ってしまう。

故に、上記に違い不明と記載した次第です。

書込番号:15475638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/14 01:35(1年以上前)

すみません。
もうひとつ試してみました。

スリープ1分、消灯時間5秒。
結果、1分後に消灯。

ロック画面の消灯時間設定って
一体何なのでしょうか?
更に謎が深まりました。

普段、私は持ってる間ONにしているので
全く気づきませんでした。

書込番号:15475675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/14 15:34(1年以上前)

バックライトの点灯時間=ロック画面の消灯時間でした。
私はこれをバックライトの消灯時間と勘違いしていたんだと思います。ですが、ロック画面の消灯時間を変える意味が解りませんよね。ロック画面以外では15秒で消灯してしまう仕様で売るなんておかしいですし、不便です。
ロック画面ではなく普段のバックライト点灯時間を変える方法は無いのでしょうか?

書込番号:15477466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/14 15:43(1年以上前)

あっロック画面は、スリープから復帰後のロック画面は消灯時間どうり1分で消灯いたしました。普段のホーム画面では相変わらず15秒、ちなみに画面が消えてすぐホームボタンや電源ボタンを押すと消える前の画面に復帰し、少したつとロック画面になるみたいです。

書込番号:15477496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/16 07:37(1年以上前)

・ロック画面の消灯時間
 操作せずロック画面が消灯するまでの時間。
 設定→ディスプレイ→ロック画面の消灯時間、で設定。

・スリープ
 操作せずホーム画面が消灯するまでの時間。
 設定→ディスプレイ→スリープ/持ってる間ON→スリープ、で設定。

バックライトのみ消灯する設定や動作は無かったハズです。

後、確かスリープは初期設定で15秒だったと思うので、
読んだところでは、お二人とも正常動作だと思います。

ちなみに、ホーム画面が消灯後、ロック画面になるまで1〜2秒マージンがあるようです。
これは、操作せずに画面の文章などを読んでいた時に、ふいに消灯してしまい直ぐに復帰
させたた場合、元の画面が表示された方が便利だからだと思います。

私が読み取った内容に間違いがなければ、猫と玉葱さんは正常動作で2回も交換された
ことになりますね。きちんと案内できないサポートってどうなんでしょうね?

書込番号:15485362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/16 16:47(1年以上前)

> きちんと案内できないサポートってどうなんでしょうね?

問題を問題として把握できないことが常態化している裏返しだと思います。

書込番号:15487463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

インストール!?

2012/12/12 04:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

何故か!アプリがインストール出来なくなりました!!インストールしても(USBストレージまたはSDカードにインストール出来ませんでした)と!そんな設定してないのに何だ〜コレは〜〜(>。<)お分かりになる人居ますか?ちなみに内蔵ストレージ、SDカード容量は有ります!ショップに行ってもありきたりな回答しか出ないと思いまして!カードを一度抜いて観たりしましたが初期化宜しくお願いしますm(_ _)mして観たり、…改善しませんでしたので、

書込番号:15467223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/12 04:50(1年以上前)

アプリの提供元はGoogleplayでしょうか?
auでしょうか?
またアプリの名前がわかりましたら、お願いします。(無料でしたら試してみます)

通信が途中で止まってしまったとかはないですよね?
Wi-Fiなどでもダメでしたら、最悪ファクトリーリセットをしてみて下さい(泣)

書込番号:15467243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2012/12/12 05:14(1年以上前)

Googleprayです、無料のけり姫スイーツとSATCH VIEWERです、その前に超破壊バルバロッサと言うアプリはインストール出来ました!!ちなみにwi-Fi接続です、インストール出来なくなって3Gでも試しましたが駄目でした(T_T)で投稿となりました!

書込番号:15467264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/12 06:11(1年以上前)

機種不明

詳細情報をありがとうございます。

設定で弄れる項目がないか探してみましたが
見つかりませんでした。
ダウンロードは出来ているとなると、Googleplayの問題ではなさそうですね。
私の端末ではインストール出来ましたので(まだ起動させてませんが)
端末に問題があるのかな?

@試されてるかもですが、電源オフ・バッテリー抜き・SIM抜き、数分放置。

A一旦、Googleplayをアンインストールして試す。

Bファクトリーリセットを試してみる。

解決出来ずにすみません。

書込番号:15467314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/12 11:49(1年以上前)

私はドコモのF-10Dを使用してますが、同じ状態になりました。
私の場合、SDが壊れたみたいです。(中身は確認は出来るんですが…)
一度、SDを抜いた状態でダウンロードしてみてください。
それでダウンロード出来ればSDが原因です。
お試しあれ

書込番号:15468140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件

2012/12/12 13:32(1年以上前)

ま〜たふさんと同じみたいでしたね!SDを替えたら無事インストール出来ました(^_^)/中身確定、音楽鑑賞も出来てたのにインストールだけって…!こんな事あり得るんですね!?ありがとうございました。

書込番号:15468472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラが使えない

2012/12/11 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:2件

とにかくカメラの質が良くない
縦・横の比率が非常に悪く縦だと縦長、横だと太って映る
円形を撮影すると楕円にへんけいする
撮影時もボケが酷く仕上がりが悪すぎる
いざ使用としても予期せぬエラーのなんたらでカメラ機能が即使えない
(再起動するとカメラは使えるが取りたい瞬間からは撮れない)

書込番号:15463646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/11 14:29(1年以上前)

画質は以前使っていたIS04のが上な感じがします。
私はブログなどのスナップ写真に使う程度なので
このカメラをバシバシ使わないので、こんなもん(程度)くらいに思っています。

コンデジで安くてもきれいに撮れるものはあるので、そういう物を検討したほうがいいかもですね。

書込番号:15464259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)