ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F

  • 16GB
<
>
FCNT ARROWS Z ISW13F 製品画像
  • ARROWS Z ISW13F [グロッシーレッド]
  • ARROWS Z ISW13F [クールブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z ISW13F のクチコミ掲示板

(5782件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Z ISW13F au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全703スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの閉じ方

2012/10/27 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 pretty-.-さん
クチコミ投稿数:152件

バックグランドで開いているアプリの終了の仕方を教えてください

書込番号:15257776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/27 13:09(1年以上前)

ホームボタン長押し>タスクマネージャ でできませんか?

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw13f/isw13f_torisetsu_shousai.pdf(32ページ)

書込番号:15258003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/27 13:16(1年以上前)

それか、設定>アプリケーション>実行中のサービス ではどうですか?(必要なものまで停止させると危険かも)

自己責任でお願いします。

書込番号:15258027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

wifiのアイコンの意味。wifi不安定。

2012/10/26 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 ×ぺけ×さん
クチコミ投稿数:27件

アイコンの真ん中辺りにグレーの楕円の表示が出ますが、どういった意味があるのでしょうか?
どうも通信も安定しません。家にはホームスポット3つ、NEC無線ルーター、FONが設置してあります。近くでつないでも電波強度が最大にななかったり・・・
前に使っていた11fでは接続は正常でした。

書込番号:15252564

ナイスクチコミ!1


返信する
TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/26 04:32(1年以上前)

APの設置し過ぎですね、

wifiは隙があれば我先にと電波を出すので

干渉しまくです。

それぞれチャンネルを固定にするか、

APを減らしてください。

書込番号:15252615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/26 16:49(1年以上前)

Wi-Fiの扇状のマークの中に表示されている物は実際にデータのやり取りをしている時に表示されます。
ブラウザでページを更新したりするとなると思います。

扇状マークの本数が少なくても通信を行うと本数が増えるなら、通信をしていないアイドル時は省電力化の為に出力を絞っているだけだと思われます。

接続が維持できているなら、本数が少ないからと言って感度が悪い訳ではないので気にしなくていいでしょう。

接続が途切れたり、異常に遅いなどの場合は何らかの問題がある可能性があります。

書込番号:15254395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ×ぺけ×さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/27 23:25(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
5Ghzでの接続で、チャンネルはかぶってませんでしたが不安定でした。
そこで、2.4Ghzの方は自室にあるものは停止して、見たところ、前よりはいいようです。他のAPについてもいじってみます。13fに優先接続の設定がないので混乱してるのでしょうかね?

書込番号:15260509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

本体交換してきました。

2012/10/25 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 H81Wさん
クチコミ投稿数:98件

どうも携帯ISW13Fの調子が悪いので同じ機種の新しい物に交換できるか聞いた所
交換okというショップからの連絡で交換してきました。

交換前症状としては、設定→ディスプレー→スリープ/持ってる間ON設定内の
スリープ時間設定を行っても再起動させると15秒に設定され水平時すぐにロックの項目も
チェックが入ってしまう。(再起動前は外しています)

あと、充電中の電源落ち・カメラの起動不能等です。
カメラの起動不能に関しては、不定期で携帯を再起動させると直ってしまう?症状です。
とりあえず、様子見します。


書込番号:15252087

ナイスクチコミ!1


返信する
won2さん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/27 07:40(1年以上前)

持ってる間ON とスリープ時間は設定のNX!エコのエコレベルに設定箇所が有ります。
見てください。

書込番号:15256917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/27 14:10(1年以上前)

カメラの起動不能は経験あります。カメラ&ギャラリーが立ち上がらなくなりました。
私は、写真からPDFを作成するアプリ(CamScanner)をアンインストールすることで同じ現象は起きなくなっています。
携帯とアプリ若しくは、アプリ同士の相性と思い、あきらめです。

書込番号:15258182

ナイスクチコミ!0


seven.comさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/27 20:03(1年以上前)

自分は月曜に修理に出し今日サポセンからの電話で修理不能の為、本体交換となります(無償)。とゆう連絡がありました。

書込番号:15259421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetoothは音質が悪い は過去の話?

2012/10/24 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 woccaさん
クチコミ投稿数:47件

※このレポートには音の表現を含みます。音は人それぞれ好み・主観が変わるため
個人差があります。

初めまして、ISW13Fを買ってからそこそこ時間が経ったので、
一つカタログや価格のクチコミにすら書かれていない機能を紹介したいと思います。

Bluetooth搭載機種には様々なプロファイルに対応し、マウスやキーボード、
最近では腕時計にも採用されていますね。

その中でも、音声を転送するA2DPというプロファイルがあります。
A2DPとは規格上、SBCというオーディオコーデックを使用し、
データを圧縮し、転送することを取り決められています。
これは、一度圧縮するために時間がかかるので、レイテンシー(遅延)
は200〜250msほど、また圧縮率は1/20にもなり、エラー回復機能も備えていません。
そのため、動画と音声が合わなかったり、せっかく良い音質で再生しているのに、
転送される際に、もう一度圧縮するという残念な仕様になっているのです。
エラー回復が無いため、電波状況が悪くなるとプツプツ途切れるのもこのためです。
1万円するSONYやオーテクの高級レシーバーだろうと、アンプを強化しているだけで
音質自体は悪いのです。

さて、そこで今回紹介するのはaptxというコーディックです。
実はこのISW13Fではこのaptxが実装されているのです。
http://bluetoothmaniax.net/wiki.cgi?page=apt-X%C2%D0%B1%FE%C0%BD%C9%CA
こちらのサイトを見ていただければ分りますが、対応機種は非常に少ないのです。

aptxとは、16bit分解能のデジタルオーディオであり、圧縮率は1/4
レイテンシーは約32ms、1/10000の低ビットエラーレートというスペックを持っています。
まず、圧縮率が格段に落ち、音質が上がっています。また、レイテンシーも少なくなった
ため、意識して聞かない限りは、ほとんど遅れは気になりません。
エラー回復機能が実装され、電波状況が悪くても途切れにくいという特徴があります。

私も、スマートフォン自体に音質を求めない派でした。
S-MastarMX搭載のWalkmanを持っていますし、わざわざ防水機能を
削ってまでも、イヤホンを刺して聞こうなんて思えません。

しかし、aptxの評価を見ていると、悪い評価が無いのです。
折角貴重な対応機種が目の前にあるなら...と思いレシーバーを買って来ました。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLBT-AVAR300/
こちらです。
対応機種も少ないため、レシーバーも選ぶほど出ていないのが現状です。

標準のSBCコーディックのレシーバーも持っていたので、そちらと聴き比べてみました。
環境は
ISW13F(再生ソフト:PowerAmp)→AVAR300(aptxモード)→MDR-Z1000
結論からすると、かなりの差があります。
特に高温域が圧倒的で、スネアドラムやシンバルなど、標準SBCでは潰れる音でも
非常にクリアで力強く音を出してくれます。
遅延の少なさは操作性も良くなり、曲送りや再生、一時停止も今までは間がありましたが、
非常に素早く反応をしてくれます。今まで聞こえなくなっていた距離でもaptxでは
途切れなく再生されました。
ほとんど有線で接続している時と変わらない音質だと思います。

Bluetoothだから音質は... 遅延もするし...
私もずっとそう思っていて、無線式を嫌っていました。
しかし、ここまで来ると、手元でリモコン操作もできて、高音質ならずっと使ってみたく
なります。
ISW13Fユーザーの方は少ない対応機種の中の一つなので、ぜひお試しください。
ちなみに、iPhoneユーザーの方でも、このレシーバーはAACというコーディックにも
対応しています。最近のiOSバージョンであれば同じように高音質化にすることができます。

富士通もこの機能を宣伝すればいいのですが、全部入りアピールでゴチャゴチャ
特徴を書くだけで、一切触れていません。
日本企業の宣伝の下手さがよく分りますね。
長文失礼しました。


書込番号:15247623

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

大容量のUSBメモリ使用時の注意

2012/10/24 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

スレ主 明朗さん
クチコミ投稿数:102件

最初に、備忘録用のメモを兼ねてます。

シリコンパワーの64GB USBメモリを認識させました。
32GBをこえる大容量のUSBメモリはそのままだとexFATというフォーマットであることが多いようです。シリコンパワーのもそうでした。繋ぐとアクセスランプが一瞬点きますが、スマホでは認識されません。

このままだとマスストレージとして使えないので、FAT32にフォーマットし直します。パソコンが必要です。

使用したソフトはbuffaloのDISKFORMATTERというソフト。

FAT32でフォーマットし直した後はすんなり認識しました。

かなりの数のユーザーがこの問題で認識されないケースがあるのではと思いレポートいたします。

書込番号:15245441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/24 14:00(1年以上前)

>かなりの数のユーザーがこの問題で認識されないケー スがあるのではと思いレポートいたします。

SDHCまでしか対応していない機種では割と有名な認識させかたですが、
あくまでメーカー保証外の対応方法なので、タイトルを含めて公式なやり方と勘違いさせたり、
不具合と誤認するような迂闊な書き方をするのは危険ですよ。

試す方はあくまで自己責任を認識してください。

書込番号:15245652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 明朗さん
クチコミ投稿数:102件

2012/10/24 19:58(1年以上前)

言葉足らずでした。
ありがとうございます。

書込番号:15246815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ドキュメントビュアーのデータ消去方法

2012/10/24 08:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:232件

教えて下さい
ドキュメントビュアーに保存したデータ消去方法がどうしてもわかりません。
あとこの機種でシャープのコンテンツマネージャーのような全てのデータを一括管理出来るアプリは、ないでしょうか?

書込番号:15244716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/24 10:54(1年以上前)

アストロファイルマネージャーを使うと簡単です。
ダウンロードいたしましょう。
ドキュメントのファイルを長押しするとゴミ箱その他あり選択できます。

書込番号:15245099

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Z ISW13F」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13Fを新規書き込みARROWS Z ISW13Fをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)